機動警察パトレイバー EZY


1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/13(木) 22:25:49 ID:Us9HJtWp.net
2020年公開(放送?)予定だった
予定は未定
実現するのか?新作パトレイバーのスレです

公式サイト
https://patlabor.tokyo/

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/27(火) 09:32:42.64 ID:9lat69B7.net

ジェンコのやることブレブレだの
しょぼい、せこい、信用できん

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/25(金) 12:50:31.01 ID:rJNjQBpQ.net

35 愛蔵版名無しさん 2020/12/25(金) 12:35:00.43 ID:M3gjjloS
説明の認知
歪んでるね

今なら当該のツイートが簡単にヒットして遡れる
ついてるリプのやり取りでだいたいわかるわ
まあ片方の言い分というのは頭に置いて察しよう

役職付きがやらかしといて会社は個人が職務時間外に勝手にやっただけですませられると思わない方がいいだろう
道義的に会社の信用にかかわる対応を間違えないでもらいたいね、傷が付くのはパトレイバーなんだぞ

36 愛蔵版名無しさん 2020/12/25(金) 12:46:50.83 ID:uzr12Ua7
先ほど、パトレイバー興味ない人から当該ツイートメッセされたのは草
深く追わない人には忖度して追従しないファンを弾圧、脅迫するコンテンツでイメージ付いてしまった

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/28(水) 18:43:29.08 ID:fFxGeyEr.net

ジェンコじゃなくてスタジオカラーのパトレイバー、続きください。

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 04:06:01.22 ID:ukGOW1KS.net

ビューティフルドリーマーの元の押井の原案は軽音楽部の話だっていうのに
本広は押井が好き過ぎだ

オタクアニメ展開だとしても30年前のヒットメーカーが同窓会市場以外で通用するような甘い世界じゃないだろ
本気でリブートならメインスタッフがそれなりに世代交代してなくちゃ

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/16(水) 12:56:30.81 ID:YqWTbElS.net

>99
劇パト1はしっかり動いてただろ
別に全編ロボ物にしろとは言わんし途中のドラマも悪くはなかった

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/21(木) 06:08:35.71 ID:k8pUi9Yc.net

え、そこまで諦められるほどのものが出てるの?

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/15(土) 07:58:36.06 ID:b4jLBTXO.net

内紛コンテンツおすなあ

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/12(土) 14:28:23.24 ID:LIB1K2L7.net

ジェンコはお金持ちのボンボンが半分趣味の経営ぽさある
アニオタなら一昔前に二次の商業出版で有名だろう、ふゅーじょんぷとだくとのようなのと同類なんじゃないか

二次創作の商業ルート、どういう版権処理だったんだろうな?

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/17(月) 19:05:57.27 ID:eDJAb61l.net

原作は良かったのに映像作品はどんどん悪くなった
映画も最初のは割と良かったけど
それ以降はロボットが活躍しないゴミだったし

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/01(火) 20:10:52.42 ID:79oSb7dn.net

アンケートが2000人だとファンクラブは1000人いなさそうだけど?

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 16:09:17.51 ID:7uT5sIG4.net

https://twitter.com/NetflixJP_Anime/status/1365451856269307905
ワロタ

<おいこら回避なのだ!2*6k[yy=ia9`cMO=6JJr>
(deleted an unsolicited ad)

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/16(月) 00:52:02.68 ID:pbo7uD4/.net

新作作って回収する気

……ないだろ

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/25(日) 19:35:59.18 ID:ykp6f4H+.net

おめーは柘植か、まじでってええ加減にさらせ
もうこれL(゚皿゚メ)」

そんなに都合良く待っててくれる女(ファン)がいると思うな男(コンテンツ)のエゴと幻想!

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/08(土) 02:07:04.48 ID:pMrN0nZE.net

ジェンコになったパトレイバー、既存の素材でひたすらグッズ売るコンテンツになってるけどまだ足りないんだろうか

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/02(金) 07:58:42.07 ID:/5G84sax.net

@
9月後半はダメダメな自分だったけど、まぁ、とりあえず元気だしまた頑張ろう……!

今日は早めに寝ます。
おやすみなさい。

うんもう、進捗…やる気ないだろ?
だらけた企画は作品から熱量が失せてダメになるパターン

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/15(火) 07:22:54.53 ID:rv6kSYes.net

押井のいないパトはただの駄作ロボットアニメ

425 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 15:46:55.21 ID:atgybaSS.net

>>422
なんで、黄門地獄変が混ざる?(違

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/20(木) 06:13:10 ID:MSr/UNGP.net

ヨウコ先輩かっけーぞっ(^-^)/

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 08:18:49.24 ID:AmQRov2F.net

>>369
それはケースバイケースだと思う
その作品がシリーズの旧来のファン目当てで作製されたのか、それともシリーズのファンを新規開拓したいのか、チャレンジングな事をしたいけど安牌としてシリーズ名を客寄せパンダとして使ったのか等、目的によるでしょう

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/20(木) 05:31:28.26 ID:lYwYU9uz.net

しかし、実写映画以降の商品展開が軒並み旧作準拠のものばかりって考えると
旧作を回顧、あるいは旧作を新しく楽しむ切っ掛けには成ったけど
実写版独自のファン層獲得には至らなかったって事なんだろうなぁ

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/29(月) 09:59:55.93 ID:50JHMhav.net

>>317
宣伝の矢面に立ってて、で、いざ新作はハブられます

高田の立場で考えたらどう思う?

高田がEZYに積極的に協力的な態度のうちはEZYの実態は虚構なんだろうな

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/05(木) 19:08:29.65 ID:p4pHWj3Z.net

それのどこが単純なのかね
合成して造語を作り出す高度なネーミングではないか
亀の怪獣だからガメラと言う安直さとはとても比較にならない

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/24(水) 17:31:42.67 ID:BXD4z8H8.net

逆恨みして積年の怨み〜
とかやった老害に全部ブーメランしてるのがなんとも……

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/22(金) 07:22:30 ID:ddUjwJW4.net

さすがにまだ作品自体の評価は早すぎるだろ

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/08(火) 03:40:12 ID:Y36OOGcl.net

>>67
通はパトレイバー2の方が好きみたいだけど、
後藤が演説ぶりだけの映画に見える
物語で動く1のほうが素直で好き

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 21:39:48.20 ID:0pALncK4.net

意図的に省いているけど漫画や小説のパトレイバーに押井へのリスペクトなんてあったかってゆー

432 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 15:41:10.35 ID:E1HDC/L4.net

新作が出たら話題にはなる。お前らパトレイバー好きじゃないのか。アンチなの?

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 20:17:16.17 ID:+3KL5dPf.net

パトレイバーという料理を作るためにヘッドギアという素材をまとめて仕上げるシェフのが押井
最後に参加したというのはおおざっぱにはそういう意味になる
シェフを否定して料理云々は成立しないよ

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/27(金) 16:06:53.23 ID:kQEZNIXc.net

>>186
それだとそもそも「パトレイバー」って作品自体が生まれてないけどね
ヘッドギアメンバーでは98式の設定が完全に決まったあと位の参加で一番最後だしね

少なくともイングラムとかグリフォンは生まれなかったことだけは確かだね

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/24(水) 17:46:35.08 ID:ssAq0zUY.net

脚本というのはまずたたき台なんですけども
そこのところお分かりですか?

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 02:17:23.56 ID:VcShAuc4.net

寿司屋の後藤が会員限定で連載の模様
伊藤和典執筆小説で
時系列はアーリーデイズから劇パト2の後で
押井守の実写パトレイバーとはパラレルになる模様

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/23(火) 00:24:23.29 ID:/aKikLGk.net

アニメの後藤が女々しくて気持ち悪かった

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 22:05:11.99 ID:Snj7mcNj.net

声優がきついやん。変わってもいいなら別だけど
たしかにニ課でないなら売り上げも出ないからな

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/21(月) 20:56:03.48 ID:Y9ag6JfL.net

>>113
ミニパトは面白かったろ
これに反論するパトオタはおらんだろ
それ以外は人による(好みの問題)でいーじゃん

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 21:03:33.13 ID:+3KL5dPf.net

新作なら旧作オマージュに限る必要ないのはそれは当然
そういことじゃなくて既存コンテンツとしてのパトレイバーから押井排除は無理筋でしょう
リブート、EZYは時代も変わって、リメイクは別の作品として捉えられるべき
しかしそれらは土台の旧作へのリスペクト無しでは成立しませんよ
特にここ最近の荒らし方は何か憂さ晴らしに悪口言っとけの標的にしているように見えますけどね

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/20(木) 14:21:49.91 ID:g1QVbuqU.net

ゆうきまさみが言及しとったから

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/25(金) 16:04:02.58 ID:2TQvME7E.net

しかもワッチョイない方w

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/20(木) 15:23:41 ID:XIN2bE2+.net

ゆうきまさみはTwitterのフォロワー数多いアカネタにはよく食い付く

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/11(水) 18:22:49.08 ID:WTZrLZr8.net

>>424
なんもなかったねえ

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 19:32:35.30 ID:/vA9K1nN.net

これから10年単位で冬から春先にかけてイベント事を企画するのはアホ
いずれウイルスが弱体化するにしてもまだ数年以上かかる

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 13:58:14.94 ID:tflhPuKj.net

信者を目の敵にするアンチの荒らしとかな

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 19:50:38.94 ID:RIDbr59P.net

どこをどう見たらシンゴジが13号のパクりに見えるんだか不思議だ、韓国映画のグエムルなら似てるところもあるけどね
ところでグエムルの監督は今や堂々たる世界的なメジャー監督に
あれは素直にすごいが、しかしこうなると似てる部分があってももうパクりとは言われないんだから
このてのパクり論争なんてとてもいい加減なものだよ

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/02(水) 06:58:04 ID:H4/h0CO8.net

>>73
なんで新潟?

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/25(木) 16:02:45.54 ID:kyi7cA16.net

リスペクトのないクリエイティブ活動の暴走なんてレイプと同じだべw
P1を押井成分抜きでセルフオマージュしたリブート見習えば?

500 :497:2022/07/20(水) 21:37:28 ID:SMp6lOnH.net

CG含めて製作スタッフ、凄いらしいな。噂によると
出渕さんの人脈らしい

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 02:17:49.91 ID:jd98czIz.net

世代変われば別物だ
キャラファンはついてく理由が消えた
盛り上がる要素もない
陰気にもなる

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/13(木) 22:50:26 ID:vlCYdLMF.net

【悲報】アニメプロデュース会社のジェンコが6億1000万円の赤字!やはりアニメは儲からないのか・・・|Re:0から始めるアニメまとめサイト https://manabi0717.com/?p=2486

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/06(火) 16:00:36.34 ID:XM8snY92.net

ま、いっそアニメーター見本市みたいな完全新規で新しいファン層の獲得を目指した
作品にしてしまうってのもそれはそれで有りだと思うけどな
今更、野明達の話を蒸し返すより今の時代から見た近未来を舞台にしたパトレイバーって感じで

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/04(金) 19:33:57.82 ID:N622Lyej.net

パトレイバーとして集まったお金はスタッフの生活費になっています

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/01(木) 13:33:27.94 ID:4d2IWDzI.net

遊馬と野明の種付けは?

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/02(水) 08:29:58.26 ID:wz2XrEsN.net

感染防止意識ない認定は避けられん
社会的な害悪だわ

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/21(月) 18:51:17.53 ID:S6Rp+mNU.net

>>94
押井なんて、寺山修二かぶれのウンコ
あいつが混ざるとくさすぎて困る。
出淵の方が100倍有能

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/20(水) 13:09:58 ID:Hs3GlD4p.net

あのビジュアルでは…
長年のパトへの執着も新作からはなくなってしまいそう
やっと出してきたらこれってひどいじゃん
とりあえず1話は見るつもりだけど…
切るかてのひら返すかは見てみてからだね

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/09(月) 19:28:45.00 ID:Twg+o5ww.net

一枚かませてもらうよ。(犬監督だけに)
自分も我慢の限界だからね。

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/02(水) 00:51:09.38 ID:ym7R4QY0.net

でかい口開けて歯を出してるのきもい

人の感覚なんてなにかショッキングなことがあれば簡単に変わるもの

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/23(水) 16:54:04.00 ID:7veQg83u.net

なにこれ

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/20(日) 19:12:10.00 ID:CCcNoCak.net

要らないってのが要らなかったに変換されてるね、流石アスペルガーw

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/17(火) 12:24:27.73 ID:L6h+3ZWz.net

本広いまだになんで自分に声がかからなかったんですか?って言ってるな

ビューティフルドリーマーは賛否両論だろうが
二次元を三次元に落とし込む部分の手腕はこなれていた
あれの再現シーンは一見の価値はある

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/11(金) 20:46:30.50 ID:xa6Mu8Xy.net

興行、金勘定の責任はプロデューサーですぜ

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/24(水) 12:53:55.69 ID:vynP32E5.net

>>304
そりゃの既存キャラの元デザインからの派生ではあるから確かに基礎デザインありきとは言えるけど
既存キャラを映画用にリファインしたキャラ表を無視するのはその仕事に対する否定な上に
それを「自分の仕事としてクレジット」までされるのはある意味、視聴者に対する詐欺行為だし
それを私怨とか言うのは流石になぁ

採用しないつもりならそれこそ作画監督をキャラデザとしてクレジットすれば良いのだしね

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/14(月) 09:07:57.74 ID:+Ltt+t0v.net

カラーのパトレイバー、見てみたいよぬ

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/02(水) 20:00:32.25 ID:4ZCzy3JF.net

この栄枯盛衰感
パトレイバーと被る

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/12(土) 16:43:52.34 ID:O26FVLK3.net

えっなに?スカイなんちゃらがコケたのジェンコのせいなの?w

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 16:28:01.28 ID:ARfTuPvd.net

押井以外のヘッドギアメンバーをどうしても老害認定したいだけやろ
押井が老害だということを否定出来ないことへの逆恨みっすよw

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/01(火) 21:34:58.29 ID:bTrao/6w.net

>>50
パトレイバー2の方が1よりも100倍好きなんだが、
去年の立川の30周年の記念イベントでは1しかやらなかったので
やむなく行ったな。世間的には1の方が一般向きで好きという人が多いようだが

なんかアンケートの答えたら抽選で景品もらえるというので書いたけど
その後、音沙汰なしだな。

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 05:49:52.34 ID:TWKLNFsk.net

お前、言い返せないともうすぐ逃げる様になったなw
間違いは素直に認めるとかなんとか見栄切ったあとコレw

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/16(水) 09:35:31.16 ID:ilEYcvTn.net

そこらじゅうから憎まれている自覚持とうねw
嫌いとか生易しい感情で片付くものじゃないよo(^o^)o

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/22(土) 22:11:47 ID:0tbt0WAK.net

ミリオタ=右だと思っていたら頭悪い

428 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 10:07:26.30 ID:UOYXl2gb.net

ガンダムみたくクリエイターの世代交代が出来ないのも、な

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 23:27:37.04 ID:dD1XLy+j.net

>>454
岡田に捨てられたBBAがニワカ過ぎて草
http://hissi.org/read.php/animovie/20210829/MzlnbXpWRDA.html
こいつ調子のって以前TwitterアカウントをTwitter運営に消された馬鹿ババアかw

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/14(金) 08:16:06 ID:rd6zd9fD.net

うへ、押井が監督だった
演劇至上主義者のアニメなんか見たくないな

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/27(土) 21:46:03.37 ID:19VtVQdJ.net

押井信者のパトレイバー嫌いがまた始まった

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 21:18:58.55 ID:P1Ruw0W5.net

>>296
そもそも押井守自身が過去の他のパトレイバーを言うほどリスペクトしてるとは思えんけどなぁ
と言うか「TVシリーズでさっさと逃げられた」なんて感想が出てくる様な有様だしね

発表順で見ても漫画版と並列でスタートしてる訳でむしろTV版がアーリーより漫画版の影響を色濃く受け継いでる事を考えたら
そっちの流れをリスペクトしたって良いんじゃないの?

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/13(木) 22:37:16 ID:mFoPCRqI.net

>>1
パトレイバー新プロジェクトEZYの話が表に出てから3年 https://mech.hateblo.jp/entry/2019/11/13/213054

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/02(火) 23:24:22 ID:vQvva0tl.net

んで具体的にいつやるんよ?
それが出なきゃ意味ないで

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/16(月) 11:08:12.41 ID:OGTQI3cc.net

>>162
それはない

パトに関しては誰が飛び抜けてたからってのはなかった
当時のスタッフの集合知だよ

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/12(土) 16:39:42.14 ID:Pv22Gl5u.net

あれはダメって笑パンピーが偉そうに。

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/28(火) 00:29:25.39 ID:peSso58L.net

>>458
漫画版すら読んでない糖質オッペケはTNGが大好きらしい

484 :萌ヘンジョ太郎 (*°▽°*)/:2022/04/19(火) 17:54:13 ID:ls/cp2qo.net

泉野明×ぴあの最後のページにある誰だこれ?っていうショートカットの女の子、これ泉野明?っイラスト
あれが野明でいいから新作使ってほしい。出来ればTVでやってほしい!

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/24(水) 06:53:44.86 ID:ecWFwP2C.net

押井が居たから導入された要素もあるし押井では採用されなかった要素もある
だからパトレイバーという作品の完成に押井という人材は必要不可欠だったとは言えるけど
パトレイバーを押井個人の作品である、と言うのは間違っては居るのよね
特にレイバー周りのデザインや設定に押井は否定的で98式もドラム缶に手足が付いたようなデザインにしたいと言っていたとか
押井が大きな権限を持っていたなら作品性は全く別物に成っていたのは想像に難くないし
良い意味で押井の我が押さえられる形になったのが成功の要因だったんじゃ無いかって気はするかな?

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/16(水) 04:16:58.02 ID:YqWTbElS.net

>94
駄作でもいいからロボット見せろや
こちとらロボットが動く姿が見たくてロボットアニメ見てるんであって
オッサンがグダグダくっちゃべってるアニメ見るために金払ったんじゃねーぞ

劇パト2見た当時の俺の感想

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/12(土) 11:12:46.68 ID:O26FVLK3.net

じゃ全部押井のせいだってことだね

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/12(土) 11:12:46.68 ID:O26FVLK3.net

じゃ全部押井のせいだってことだね

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/27(金) 21:18:25.11 ID:ML2q3Hfi.net

浅はかw
ゆうきがパトレイバー書いてそれを原作に犬監督が作れば良いだけw

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 00:10:47.30 ID:rYB4KPvR.net

>>336
もしかして : ベンジャミン伊東

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/16(日) 15:19:22.55 ID:0Fgf1njg.net

例え権利関係がややこしいことになっても
本も円盤もコンプリしておけばオケ
やっぱ好きだったら所有しておくのが確実

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/06(火) 06:45:47.33 ID:KO2n4fQh.net

恨むなら元凶の押井を恨みなよ

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/27(木) 02:04:16.70 ID:dAthWSmx.net

>>380
そいつなら常時発狂して自演荒らしをしやすくする為にワザとワッチョイ無しのココを立ててるよ

コミック版を読んでない糖質オッペケ
ついついエアで語ってしまう

オッペケ Sr8b-C1aT= ワッチョイ 179d-C1aT
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1608187573/735?v=pc
0735 名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 179d-C1aT) 2021/04/22 00:45:50
>>732 テレビ版も面白かったのは押井脚本回だしね グリフォン編はアニメよりコミック読んだ方が面白かったし ID:vDLHwWiM0

オッペケ Src1-Q3wD=ワッチョイ 5c9d-Q3wD
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1608187573/745-
特撮スレでも関係ない荒らしで草
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1617591274/103?v=pc
103名無しより愛をこめて (オッペケ Sr8b-C1aT)2021/04/16(金) 07:33:40.00ID:M91tMPvVr
>>101 押井守によれば、樋口監督は人が良くて優柔不断なところがあるとのこと

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/12(土) 19:00:43.26 ID:kTiMZ4/I.net

パトのレガシーはご唱和へ

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/14(金) 05:34:25.81 ID:RYmhW/y+.net

板違いじゃ、パカ者ども

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/23(水) 13:43:02.27 ID:N97nGr4Z.net

974 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2020/12/23(水) 12:14:28.97 ID:E2R0EWUN
版権管理をしているジェンコと言う会社がやらかした模様

976 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/12/23(水) 13:33:38.80 ID:tvFkI09P
Twitterで検索したらこれか?

@
その節はアドバイスありがとうございました。殺害予告を行ったアカウントがパトレイバー公式のスタッフで間違いないという、ジェンコの弁護士からの報告があったので動くことにしました〜。

近日中に被害届を出しますので、ご注視くださいー。

977 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/12/23(水) 13:39:06.66 ID:tvFkI09P
@
例の殺害予告は「作品の公式アカウント」自体からではじゃなくて、「新規作品の制作に伴って権利取得をした企画幹事会社兼版権管理会社の公式アカウントの運用担当者」が行ったことですね。
「作品の公式アカウント」でやらかしていたら「こんな勢い」では収まっていなかったでしょうよ。

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/09(水) 17:56:22.99 ID:dlUDt5LO.net

>>392
>第2位:うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー
原作者から人間性否定まで喰らった原作レイプ

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/16(水) 12:54:07.57 ID:YqWTbElS.net

元企画のギャラクレスやバイドールの頃はロボット物だろ
押井を入れた頃から方向性がおかしくなったんであって

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/20(日) 19:20:57.98 ID:cF40LP7K.net

ヘッドギアの誰かが欠けてもパトレイバーはああ言う形にならなかったんだから
「他のメンバーなんかいらない、押井一人十分だ」って主張はおかしいだろって話で
誰も押井が不要だったって事を言いたいわけでは無いと思うんだがぁ

まぁ、それだけに実写化は勇み足って感じはするし良い意味でバランスが取れていたアーリーデイズや
劇場版1、2の頃の方が良かったなって気はするんだけどね

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/06(火) 10:07:46.28 ID:p1MZ28I+.net

偏狭なだけでしょ
あるいは独善が過ぎてる

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/02(水) 07:56:29.73 ID:uBhhMya2.net

@
最近、セイタカアワダチソウを見なくなったと思ったら、自前の毒素で栄養失調になったところに一度は破ったはずのススキの大反撃で追い詰められていると知って、なんというか独ソ戦の感。

そっかーって感じ
セイタカアワダチソウという言葉はパトレイバーで覚えた

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 20:43:55.27 ID:UaYPzw4W.net

菅田将暉×有村架純ダブル主演作の新キャストが一挙解禁、押井守は“神”に https://natalie.mu/eiga/news/400097

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/14(金) 21:12:48 ID:FUu3a51K.net

@
ジェンコは売れないアニメに出資してるイメージしかないから赤字決算は残当って感じ
@
某公式の実体である株式会社ジェンコの不誠実で不遜で不備だらけな所業については最初の30th池袋展で分かったからその後の催事は一切行ってないしもう何も期待してない。
…んだけど、未だに何も変わってないのはどうなの。

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/26(水) 10:21:04.28 ID:7uLgwm7n.net

落ち着け

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/23(火) 20:57:16.05 ID:+V+Qpd8R.net

それが押井を越えたって話だろ?

Author: anime90

0 0 投票
記事の評価

コメントを残す

0 Comments
インラインのフィードバック
すべてのコメントを見る