ユーレイデコ らぶ1


1 :CUSTOMER CENTER :2022/06/30(木) 12:51:26.94 ID:8qQI7XpBa.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときは二行以上重ねてコピペすること

情報都市“トムソーヤ島”を“ユーレイ探偵団”が駆け抜ける近未来ソーシャルネットワーク・アドベンチャー!
―――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:https://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは>>970が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・重複・乱立スレは利用しない。
―――――――――――――――――――――――――――――――――
▷▷公式サイト
アニメ公式:https://yureideco.com/
公式Twitter:https://twitter.com/YUREIDECO
公式TikTok:https://www.tiktok.com/@yureideco

▷▷前スレ
なし


VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 06:33:18.32 ID:8UEBGdDB0.net

なんかそこがピークだったまである

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sx23-+tnL):2022/07/08(金) 21:35:39 ID:2NU9GxP1x.net

仮想空間で死ぬと現実世界に転生するんだよ

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdaa-YvYP):2022/07/03(日) 23:45:30 ID:VJxYPyU5d.net

画面がにぎやかで、見てて眼が疲れたw

6 :REVENGE POSTS :2022/06/30(木) 12:57:19.28 ID:8qQI7XpBa.net

ユーレイデコ公式 | TVアニメ7月放送予定!@YUREIDECO

\#ユーレイデコ LINEマンガ無料配信決定!/
TVアニメ「ユーレイデコ」WEBコミック版📚の
リリースが決定しました!!
7月8日(金)0時よりLINEマンガにて第1話が配信開始📢
2話以降毎週金曜0時配信予定ですのでお楽しみに🔔

👇LINEマンガはこちら
https://manga.line.me
#webtoon

https://twit–ter.com/YUREIDECO/status/1541707991044562949

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f7c4-E+l9):[ここ壊れてます] .net

インジャンクションジョーさん
とんずら同意書にサイン忘れてます

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8974-VzE4):[ここ壊れてます] .net

スマイリーはさすがにあれが素顔とは思いたくねえw
ここで死人が出るほどシリアスな話になってくるとは

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5d-V0E2):2022/07/28(木) 18:08:53 ID:W83SBJRda.net

実際のとこ4話からやったらデコだの何だのが説明されてなくてクソ扱いされるだろうけどな
なんだかんだで1‾3の情報あった上での4話の良さだと思うよ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/17(水) 06:42:58.27 ID:2mm1SCQ4a.net

糖質がわくほど注目されてきたか

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f74-z87B):[ここ壊れてます] .net

そもそも円盤まだ出てないっていう

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/07(日) 20:21:43.91 ID:TYefJq7VM.net

料理のフレーバーもデコで再現できるとか言ってたけど臭さのデータはないのかな
動物の匂いがデータ化される前にいなくなってしまったってことか
それかハックの眼鏡型デコは匂い再現機能ないとか

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 06f5-7PEg):2022/07/04(月) 08:24:20 ID:BAW6Gv+x0.net

センスが古くさい

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/04(月) 04:09:13.39 ID:bNZ6RuNna.net

京騒戯画をほうふつさせるキツさだった

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfc9-okD4):[ここ壊れてます] .net

今の日本のSNSの問題点にメスを入れてくれるかと思ったけど
結局何一つ解決せずに終わったな

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sa8b-ZLAs):2022/07/27(水) 07:05:25 ID:Su/JCcfIa.net

ラブい!やらガジガジギンギラジロジロ等セリフが古臭くてダサいのは取り敢えずヤバイと思う

ベリィの親に対する薄情さにもゾッとした
これから展開する物語の布石かと思わせるレベル

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d58c-YBrM):2022/07/30(土) 05:55:00 ID:Nc4AbVao0.net

>>445
ゆーかゆかーりーーんとか結構有名じゃね

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/05(金) 06:43:21.57 ID:Ci0wGC/tM.net

今更だけど博士の依頼してきた手紙(?)の言語が日本語だし、鵺だし、最後に博士がムー読んでるしで、ディストピア化した日本の話なのね

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/11(月) 09:53:24.80 ID:MYXjBJgV0.net

故障からの侵入そして発見暴露

昔からよくあったSFのやり方だな
好き

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0db9-Ow0M):2022/07/20(水) 14:20:20 ID:mp8IWtZ60.net

このアニメはタツノコっぽい

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/13(水) 12:55:17.54 ID:bhEaV99W0.net

アンチもわかないとか本当に終わってるな

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b19-bIBd):2022/07/29(金) 06:27:26 ID:B0p8R7GW0.net

猫頭が謎存在すぎる
あれアバターじゃないんかい

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (バッミングク MM81-XIlg):2022/07/09(土) 13:26:35 ID:Bl/El07sM.net

オリジナル作品はネタバレされない代わりに解説してくれる人もいない寂しい

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/20(土) 02:56:31.91 ID:RNuLyJTAK.net

インジャンジョーも出てくるかな

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/19(火) 23:27:45.77 ID:kWpBkZbm0.net

OPのクラムボンも15年くらい前から好きだからめっちゃ俺得だわ
あんまり有名じゃないけどコアなファン層はいるから他の曲もぜひ聴いてみてくれ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/22(木) 09:26:29.23 ID:ZAOwzb0t0.net

>>892
ハックの正体も明かさず放り投げ、フィンの生まれた町のことも一言で終わり。
ベリィがどうやって両親のもとに帰ったのかも説明なし。
とにかくクライマックスの前から、一番肝心な部分をすっ飛ばして後日談だからな。
収拾付かなくなって放り投げたと言われても仕方ない。

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/13(水) 16:21:50.38 ID:c4vXDB+6M.net

異色過ぎて肯定も否定もしかねる

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdc2-OmNS):[ここ壊れてます] .net

>>577
それより、有名なこっちのほうが似てると思う
The BugglesのVideo Killed The Radio Star(邦題:ラジオスターの悲劇)
https://youtu.be/W8r-tXRLazs

上で言ってる人いたけど、サビ(というのか?)部分は坂本龍一のBallet Mécaniqueに似てる
https://youtu.be/_ZaDQL6fobA

中谷 美紀 クロニック・ラヴ(上のカバー、一般的にはこっちの方が有名か)
https://youtu.be/FQRy3NKN4i8

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/27(水) 07:39:45.19 ID:wssASNGc0.net

>>346-350
ありがとう!ためて一気に見た方がいい気がやっぱりしてきた
>>345
地獄へおちろ

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 06c0-TjiG):2022/07/04(月) 13:12:08 ID:RIXCQ8tY0.net

これは電脳コイルみたいな世界観なのかな
専門用語が多くてわかりづらいが、ラブはツイッターの「いいね」みたいなのが通貨としても流通してる感じ?
とりあえず面白かったので、次も見ます

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 13:13:50.42 ID:+A7dODPu0.net

まあポップかつダイナミックな動きのある作画見てくれってタイプの作品で

ストーリーはギャグで煙に撒きつつ、思わせぶりな設定がチラ見えする程度でいいんじゃないかと

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/04(月) 18:59:59.43 ID:CKIrpB+00.net

アクションゲームみたいな絵とか今更感ある。

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2320-WlI7):2022/07/13(水) 22:28:10 ID:c+ty/zKr0.net

面白くなるのかこれ?

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d552-hSGF):2022/07/31(日) 23:08:03 ID:hB+Myvq10.net

なあこれ12話で終わりなのか?ずっとやってて欲しい

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM05-DDLs):2022/07/26(火) 13:39:01 ID:+lupzHgIM.net

本題に入って来たなラブい。

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/28(木) 20:55:13.29 ID:KkPOoRePM.net

ダイレクトキャッチはと虐かわヨ

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/22(金) 23:15:10.60 ID:PjpauEob0.net

支配階級が見せたいものしか市民に見させない
悪徳な宗教団体を30年間報じてこなかった今の日本もおなじようなもんだ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87ab-oLpG):[ここ壊れてます] .net

そうEテレっぽいダサさがあんだよね
なんか

72 :猫娘+ ◆BotWa53rWA (ワッチョイ 8faa-NvsD):2022/07/05(火) 04:49:14 ID:seuEFmI50.net

図は、リモコンバクダンの青白い爆風をハイリアの盾でのガードジャストでがっちりガードするねこ姉さん。

起爆と同時にカウンターを噛ますのはかなり難しい。
大抵の盾はリモコンバクダンの青白い爆風を受けた時点でぶっ壊れるからね。

並大抵の防具でリモコンバクダン+の爆風を食らうとハート8個近くのダメージを受けて転げる。
※実際には、地面に身を打って、滑り落ちダメージが加わるので、ハート9個くらいは飛ぶな。

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8a02-efry):2022/07/05(火) 01:15:42 ID:oFju+2l50.net

ムテキング枠だよねこれw

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa09-QoWZ):2022/08/01(月) 00:43:01 ID:8EqW/EOEa.net

ゲジゲジ

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4bcb-zvZX):2022/07/13(水) 04:12:31 ID:uGoaAxY00.net

映像だけ流し見してたけどこういう雰囲気好きだわ
ちゃんと一話から見てみるか

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (シャチーク 0Cc9-lTRq):2022/07/15(金) 12:16:48 ID:LiXRocfsC.net

キャラの癖が強すぎで断念。ラブいラブいと煩いし、かたや擬音でしか
喋らん池沼ときたもんだ。雰囲気は悪くないのに残念だ。

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/17(水) 00:54:21.86 ID:TuZLNETW0.net

アナリティカくん弥勒菩薩みたいな顔してたね

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/05(月) 00:17:05.23 ID:xq3EEOZBa.net

こういうベタな大逆転劇大好き♪
何でこんな評価低いのか理解に苦しむわ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/05(月) 20:43:49.52 ID:TfmCuXaU0.net

このアニメおもしろいと思ってるんだけど、盛り上がらないのって
萌え、百合がないから?ブヒブヒ言えないから?

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f619-4NGW):2022/07/18(月) 21:54:07 ID:B+uq3Z6t0.net

評価経済なんて「VALU」もサービス終了した今ネタとして古すぎる

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f75-GrMi):[ここ壊れてます] .net

アナリティアがピークだったな。
あの意味不明な都市伝説的AIのオカルト感? あぁ言うのがいいね。

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53c7-AyvK):2022/07/25(月) 08:33:16 ID:/RmljTwZ0.net

女の子のアバターがあれば女子のらぶいパンツも見放題でしょうか!?そのアバターおいくらでしょうか??

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 46d0-rz8c):2022/07/05(火) 00:59:04 ID:/YHt8nZQ0.net

BS観終わったけどドコ向けなんだろ
しかしほんとに画面見づらいな

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacf-TveK):2022/07/07(木) 18:27:55 ID:2imrvpcHa.net

あれが仮想空間なら別に0から逃げなくても良いんじゃね
花が分解されてビビってたからあの世界の奴にもなんか未知の現象なんじゃないか

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MM7f-MKxQ):[ここ壊れてます] .net

ラスボスが結局生粋の悪じゃないパティーン
戸愚呂とか仙水みたいなもんか?

マジで1スレとか評価されなすぎじゃね?1話から録画してたやつとりあえずブルーレイに残すかな?

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/05(火) 12:48:20.06 ID:Hf3hbYuA0.net

PSゲームMOONを思い出した
ラブを集めなきゃ

第一話で分かったこと
仮想通貨ラブは相続できない

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sad6-Kbzw):[ここ壊れてます] .net

何歳だよ

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/06(水) 20:30:37.42 ID:aBDF2l1W0.net

キャラデザが何となく内田春菊っぽい
逃げるシーンで飛び込み前転を一人称視点で表現したのは絶対にミラーズエッジのオマージュだろ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/18(木) 16:19:32.64 ID:XdtS5f+d0.net

OPのイントロがすごいそっくりな有名な曲があった気がするけど
曲名が思い出せない

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/16(火) 01:41:03.34 ID:1cDnlOnC0.net

いやー、全然ストーリー進まない
キツイわ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/30(火) 07:28:22.31 ID:nJJj50zga.net

やっぱりエスニックというか東南アジア風味強いなこの作品

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e8c-r4yT):[ここ壊れてます] .net

この作品のスレ、これひとつで終わりそうだな。

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e19-D8Wa):2022/07/04(月) 06:17:15 ID:I7PMPe+E0.net

話は面白そうだけど色使いとSEが気持ち悪いな
酔う

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 212f-Ickp):[ここ壊れてます] .net

コラボレーションソングの意味が分からなかったが各話をモチーフにして作られてるのか
CMで言えばよいのに

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/22(木) 01:28:02.38 ID:AtCviupm0.net

ガイジになる前のハックがあれなら 世界を動かすのは結局高貴な生まれの人なんかってなんか嫌だな

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8ed0-qiB3):2022/08/01(月) 00:42:09 ID:W+0bAb4z0.net

デコペディアカスタマーセンターが管理してるのに荒らされるんか

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ abac-jW1P):2022/07/04(月) 05:17:32 ID:jJ5G2Aru0.net

映像研の画面の隅っこにはたしかにこんな絵柄のものがうようよしていたな、と思い出したわ。
これがサイエンスSARUの若手の地のセンスということよ。

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/06(水) 21:11:29.73 ID:UZQ2BNAha.net

ぶっぶ〜、不正解

ユーレイデコは死にました

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM4d-LavS):2022/07/29(金) 06:04:16 ID:qLkcIQ30M.net

4話が事実上の1話なのは理解出来るが、3話と4話の間で作中いきなり2ヶ月くらい経過してたり、ベリィとフィンもチーム組むような仲だったっけとか、人間関係も急展開しててそこらあたりが飲み込むの難しい
世界観やキャラが独特のスラング使ってたりするとこは好きだから最後まで視聴続けるけど
OP聴くと坂本龍一の「バレエメカニック」が何故か浮かんでくるな

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/22(木) 09:40:17.20 ID:p1bI0dzI0.net

なんでハックがワールディングする存在になるのか良くわからん
何が本当かは自分で決めるの意味が変わっちゃわないか、その立場になると

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/18(日) 02:10:37.72 ID:D80HLgMXa.net

>>797
不意を突かれるほどのスピードじゃないって自分で書いといて意味不明な擁護だな

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2f64-AhbY):2022/07/03(日) 21:01:06 ID:5jbJAzsq0.net

1番ヤバそう

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab29-auNL):2022/07/05(火) 17:16:45 ID:tKg5gSqK0.net

>>67
電脳コイルは道具立てにXRを使ってるけど本当にやりたかったのはオカルトやホラーやファンタジーだからちょっと違う
(もともとは魔法を科学に置き換えた魔法少女モノあるいは女の子版ゲゲゲの鬼太郎という企画で魔法ならぬ科学のステッキを振ったら電脳世界の妖怪を見たり召喚したりできるというお話だった)
でもこれはわりとそのままXRをテーマにした話になりそう

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5129-f7G8):2022/08/06(土) 01:09:45 ID:LL+Jkl8N0.net

アフロ役の佐藤せつじ、ゾンビランドサガのときは特に思わなかったが千葉繁っぽい声質なんだな
演技もどことなく似てる

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0a20-XPPB):2022/07/05(火) 15:48:02 ID:I8L/uDq70.net

話は見れそうだが絵がきつい

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/23(金) 16:23:33.54 ID:H83N36NAM.net

>>919
ハックとベリィが影響を与え合うバディ的な感じで行くかと思ったのに関係が結局最後まで大して強くなかったな
そこら辺上手く描いてたら島に関する話が今くらいの感じでも最後の再会で満足出来そうだったんだが

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4774-uVmi):[ここ壊れてます] .net

映像研みたいにこれも実写化すればいいのに

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/05(月) 00:46:41.56 ID:0AiFufAna.net

手助けシーンより最初の集合画像に反応せずネットの書き込みでようやく気付くのに涙したわwww

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MM7f-MKxQ):[ここ壊れてます] .net

たぶん赤じゃね?

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5db9-HtNX):2022/07/31(日) 23:27:22 ID:rv3Le1/R0.net

ウソの情報が拡散されてブームになって飽きられて消えてゆくとか
言いたいは何となくわかったけど、正しい情報だけ展示するべきって博士が
なんで実在しないと知ってるヌエ作ったのか、オカルト雑誌を情報源にしてたのか謎
実在しないけどロマンを感じるから作ってた、いつか本当になればいいと思ってたってことかな?

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f11-FBfx):2022/07/07(木) 01:59:22 ID:LjPq3hNF0.net

視聴者「スタコラ」

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 058c-GsVe):2022/07/22(金) 20:06:15 ID:cHodPYoa0.net

この作風でなんでEDが声優使った糞ダサソングなんだろうな
どの層狙ってるのかマジでわからん

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/26(火) 17:36:05.28 ID:A3v/y8CRr.net

>>384
うん、主人公たちに感情移入できないと入り込めないと思うよ
オレは3話から4話で今期はコレ見るとなったけど少数派なんだろうな

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/12(火) 13:16:36.83 ID:ydolszFL0.net

>>185
ストーリー面白いよね

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf74-oLAE):[ここ壊れてます] .net

単純に認知度無い感じがするな 他人に紹介してもキービジュの色使いがとっつきにくい印象与えちゃうみたい

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/28(木) 11:43:56.66 ID:1NpEBP360.net

4話内容も作画も良かった
これ1話にしてそれまではところどころ回想でやる構成にしたらよかったのに・・
3話かけて視聴者を延々ふるいにかけて切りまくったみたいな謎アニメ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/08(月) 01:17:57.52 ID:cofZlXGq0.net

今日もオモロかった
今期はこれだけ見る気になるわ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/23(火) 10:45:06.36 ID:LfWVWnWg0.net

ラブって金なんでしょ?
ラブい!てのはつまり金い!銭い!マネい!て叫んでるってことかダサいな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/19(月) 06:11:08.23 ID:CTIeFkhja.net

(。゚ω゚) ハッ! (。-ω-)クー. . . (。゚ω゚) ハッ!

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c72f-XKc1):[ここ壊れてます] .net

こんなのあったんだな
https://www.youtube.com/watch?v=2H7ArjiRY0s

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f74-KrpW):[ここ壊れてます] .net

>>864
チャイナみたいな社会的信用度ランクにでもしておけば
ラブの説明はついたかもね
ゼロだと公共交通使えないとかさ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-8v/P):[ここ壊れてます] .net

上手く煽られて乗せられただけに見えるよな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/20(火) 18:02:03.18 ID:Jq3GNYAz0.net

コミックナタリーのインタビュー読むと
元は乱歩の少年探偵団だったらしいから
まあ探偵団ものじゃないかね

128 :猫娘+ :2022/07/07(木) 07:29:11.10 ID:/7+JhP3N0.net

ゲームを終了する際には、とにかく高い場所から飛び降りての落下死で終了。

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/29(月) 05:26:10.04 ID:eE+Ub26z0.net

テーマが全面に出過ぎててアニメとしての娯楽性がいまいちだな
アイドルとかロボットとかのアニメで実は~とかなら面白いのに

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペペ MM8b-dL3M):2022/08/08(月) 10:21:58 ID:RM7aMJ57M.net

>>530
ガスマスク外した素顔もマスクみたいだと思ったw

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/16(火) 12:24:37.39 ID:PVFuanGHd.net

知名度高いと思って繋げちゃったけど都市帝国(宇宙戦艦ヤマト)とイース(ファルコムのゲーム)は別ね

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 66b0-Effp):[ここ壊れてます] .net

覇権気味であってもおかしくなかったが、そこまではいかんか、、、

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c2ea-9bk+):[ここ壊れてます] .net

>>591
あいよぉ!

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 19:56:33.79 ID:ZoW/NVTir.net

ニューロマンサーを3行でうろ覚えで子供向けに改変して語ったような作品だった
違いはオリジナルが当時の社会に影響を与えたほど精緻で斬新でスリリングなSFであったこと
つまり子供以外はオリジナルを読めばよい

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 875d-yqJ9):[ここ壊れてます] .net

OP、EDの唄 どちらも可愛い
ベリィも可愛くて好き♥

この作品は観る人を選ぶ感じ
製作者が「万人向けではない」と思って
製作したのかは知らないけど

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47f6-/3ci):[ここ壊れてます] .net

これって何話まで?

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ae8c-XzF6):2022/12/09(金) 01:03:29.03 ID:rqz+w39o0.net

らぶ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-uVVS):[ここ壊れてます] .net

>>640
たいていってほど他にトムソーヤ引用した作品あるの?

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f8c-Iguz):[ここ壊れてます] .net

>>693
他のは補足情報が出る前に消してる所を見ると
不適切か迷ったからコンピューターが補足情報を出したんじゃね?

Author: anime90

0 0 投票
記事の評価

コメントを残す

0 Comments
インラインのフィードバック
すべてのコメントを見る