アンチ スライム倒して300年知らないうちにレベルMAXになってました


1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/27(土) 09:37:22.34 ID:rjgOJ8Gq.net
アンチスレです

ごく普通のOL・相沢梓は働き過ぎが原因で過労死し、不老不死の魔女アズサとして異世界に転生した。
前世での反省から、辺境の高原でのんびりスローライフを始めた彼女。スライムを倒して小銭を稼ぎ、
魔女らしく薬を作って麓の村のお世話をする。あとはとくに何もしない。そんな暮らしを続けるうち
彼女は「高原の魔女さま」と親しまれるようになっていた――。ところが300年後。スライムを
倒し続けた経験値で、いつの間にやらレベル99=世界最強となってしまっていたアズサ。
その噂は広まり、腕に自信のある冒険者はもちろん、決闘を挑んでくるドラゴン娘や、
アズサを母と呼ぶ謎のモンスター娘まで押し掛けて来るようになってしまい――!?

2021年4月10日(土)〜
AT-X・TOKYO MXほか

原作:森田季節(GAノベル/SBクリエイティブ刊)
キャラクター原案:紅緒
監督:木村延景
シリーズ構成:橋龍也
キャラクターデザイン:後藤圭佑
サブキャラクターデザイン:本多恵美
美術監督:内藤 健
色彩設計:竹澤 聡
撮影監督:三上颯太
音響監督:本山 哲
音響制作:スタジオマウス
音楽:井内啓二
音楽制作:日本コロムビア
アニメ―ション制作:REVOROOT

公式
https://slime300-anime.com/

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/30(火) 03:37:33.72 ID:QIzkV7F8.net

百合コメディ

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 21:35:55.49 ID:Qf0Sa7HR.net

>>49
知的障害者への差別をやめてください

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/19(月) 21:01:51.10 ID:Dru3aGXT.net

もう誰一人書き込まなくなったのがこの作品の現実

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 23:26:10.67 ID:Ajty4tg7.net

蜘蛛子と全然力の入れようが違う。。。
つまらん

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 21:28:57.32 ID:Qf0Sa7HR.net

>>47
知的障害者や救済庇護を必要とする不遇な社会的弱者貧困者への差別とバッシングをやめてください

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/30(月) 23:01:07.67 ID:b0t0qhfa.net

何述べてんだ?
朝鮮人か?

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/14(火) 01:03:20.45 ID:foF3pJ7o.net

製作会社の選択を失敗すると
このアニメのような有様になる

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 09:12:00.46 ID:2CbR3fst.net

EDにエノ、ブッスラー、ククが出てる・・・だと?
マジでやるのかw

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 06:19:16.62 ID:6usOIHLq.net

>>99
これ普通に魔王が悪くね?
当たる位置にいるなよ…

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/24(土) 09:34:06.79 ID:zaunE9o4.net

たしかに、転生する必要ないね。これなんか
ある日、浮浪(不老、なんつって)の魔女が小さな村にやってきました。で話が進むし
過去に何があったのかなんて、いくらでも書きようがあるから
まあ、上の人が言うように、薄汚い欲望を満たすための(人向け)なろうだから、必要はあるんだけど

(生前頑張ってましたよ、とは言っているけど)
この場合、オタクの怠け者が器用に生きることができず早死にし
ただ「スローライフだあ」と言いながら
ずっとずっとずっっと、怠けたいと主張しているようにしか見えない
たぶん、神様の作った愚かで哀れな人形なんだと思う。檻の中のモルモット
不老不死系のファンタジーなら、だいたい絶望が待ってる

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/27(土) 09:39:30.56 ID:rjgOJ8Gq.net

AT-X
4月10日より 毎週土曜21:00‾
リピート放送:毎週月曜28:30‾/毎週土曜6:00‾

TOKYO MX・BS11
4月10日より 毎週土曜22:00‾

サンテレビ
4月10日より 毎週土曜22:30‾

KBS京都
4月10日より 毎週土曜23:00‾

北海道テレビ
4月12日より 毎週月曜25:20‾

長崎文化放送
4月21日より 毎週水曜25:18‾

少し早かったなw

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/10(月) 23:18:19.66 ID:kvLAMHSH.net

きつくなってきたわ
癒されるんだけど…
あまりに恥ずかしい7歳児にタイムスリップした気分…

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/23(金) 21:09:06.99 ID:5EPxo5Ut.net

転生しないと若返ってやり直してえとか女の子になってちやほやされてえとか出来ないからね

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/05(日) 12:41:05.14 ID:21KPFF3e.net

そうね

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 19:44:26.90 ID:/F20kXY+.net

プライムで流し観てるけどアズサ(主人公)、ハルカラ(やらかし担当)、ベルゼブブ(便利屋)は印象に残ってるけど。ライカと双子の存在意義が謎

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/17(土) 01:35:36.76 ID:WKQHq88u.net

200万部か

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/02(金) 04:02:27.63 ID:DMPJVTSY.net

魔王ペコラまでは確定してるから最終回は世界樹までかな
コミカライズはまだだけど原作は転生した女神に再開してLv99から限界突破して神レベルになってる

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 14:37:03.66 ID:vwWTplT4.net

ドラゴンは主に名誉的な称号と付属のステアップの恩恵があるから

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/02(金) 13:41:58.26 ID:aW+08e7+.net

本スレ立てるのにテンプレお借りしました:

スライム倒して300年知らないうちにレベルMAXになってました 一匹目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1617338437/

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 12:51:41.86 ID:T8IVrWRn.net

仲良しこよしのスローライフって言ったって
お仲間は人外娘ばっかだろ?
村の人たちに崇められてー、って内心どう思ってるか分からん

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 21:03:49.53 ID:ERM/248j.net

流し見でほとんど音だけ拾ってたが蜘蛛かと思ったわ

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/18(火) 12:49:03.12 ID:KElhAf83.net

経験値って一定で手に入るのか
そもそも経験値とは

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/28(土) 21:16:04.73 ID:X7VLHvg3.net

そうなんだ

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 21:29:47.04 ID:WySvYsWT.net

こりゃあ2期放送してもスレ過疎りそう

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/04(金) 21:26:23.27 ID:kety06Sd.net

なんかハルカラの焼き直し回だったけどもうネタ切れなのかよつまらない

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/28(月) 04:49:38.29 ID:UJDtKPr+.net

全話視聴した所でオレの心には何も残らなかったから同じことだよ

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/13(木) 15:56:17.66 ID:z+mwCHw6.net

これ一時話題になったからなろうで読んでたけど内容スカスカ過ぎて苦痛だったな
悠木は確かにキャラには合ってないけど
悠木のお陰で見るだけ無駄な糞アニメから毒にも薬にもならん空気アニメにまで持ち直してる気もする

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 07:12:31.69 ID:xGfupxRh.net

ゆすらよりまし

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 12:07:11.11 ID:m+RmrJnI.net

またか

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/16(日) 00:22:55.38 ID:GI4mdjnn.net

691 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2022/01/02(日) 14:01:13.85
>>608
録画を見ました
水樹豚なかなか出てこねえなと思っていたら
リスとかビーバーに似た寸詰まりの女が歌い出した
あれ、これが水樹?また整形した?
ウシガエルみたいな歌い方・・・
やっぱ水樹か??
歌が終わっても語りもなく
すぐさまクロマニヨンズとかいう変なバンドの演奏
何だよこのボーカル?
池沼っぽいな
え?ひょっとしてブルーハーツのヒロト?
知能にハンデ負ってもまだ頑張ってるんだ
うんうん障害者の社会参加
いいね
そしてマン・ウィズ・ア・ミッション
出落ちの被り物バンドだけど音楽性もマンネリだな
水樹やヒロトも社会に受け入れられるにはコイツラみたいに顔を覆い隠す配慮が必要なのかもなあと思いました
もう一度見ようとしたらレコーダーが異常音を出して停止
水樹の呪い?

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/15(土) 21:24:22.45 ID:Qf0Sa7HR.net

>>6
「ガイジ」という言葉は障害者差別用語です、
障害者差別をやめてください

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/19(月) 10:20:11.45 ID:YhD3Ef9i.net

やめたれwwwwwwwwww

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/01(木) 14:10:45.50 ID:poBLdTDA.net

>>14
キャラデザはコミックや小説挿絵の方が良いからな
あのフワッとした絵の感じで動かすのが大変なのはわかるが
アニメになってデザインの質が大きく落ちたと感じるファンが多いだろう

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/29(木) 18:08:42.69 ID:XkWFWRqi.net

今期総合スレにも書いたが、
これとドラゴン家、二つ足しても再放送のメイドラゴンの足元にすら及ばないとか、
マジで終わっとる

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/25(土) 22:20:05 ID:XZTPJJx7.net

だね

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/19(月) 18:35:22.75 ID:deUNzlh5.net

300年も何してたんだって話だな

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/16(日) 12:44:37.04 ID:BJba616l.net

>>147
「池沼」という言葉は障害者差別用語です、
障害者差別をやめてください

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/17(月) 15:59:50.45 ID:zI2IuSFV.net

おつかれ

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/15(土) 23:15:10.57 ID:D8J+KOSb.net

200万部超えたのか

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/27(日) 16:20:37.76 ID:K832SSxz.net

もう終わったのか
二期があればポンデリ、サンドラ、ユフママが新キャラで出てダンジョン探索とブッスラーの下段強キックハメとか
姉妹結婚式や海水浴場と来て最後は神クラスで締めれそうだけどすぐに無理かー

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/31(水) 13:54:30.88 ID:OBg1BsEQ.net

コミカライズ読んだ限りでは
どんどんキャラ増えてくだけの作品
アニメ1クールやる分には
それなりに面白いんじゃなかろか

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 22:17:35.40 ID:f3P6yVU0.net

魔王言われ続けてとうとう魔王役来たか
でもコレ好きな声優多く出てるのに好きな感じとはことごとくハズれてて
ミスキャスト感、パない
その上、作画まで微妙と来たら楽しめる要素がもう。。

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 01:33:43.86 ID:46Qoizff.net

普通のやつならスライム楽に倒せるようになったらドラキー倒しにいくよな
不老不死だからというのもあるが、そういう主人公の異端な性格をギャグに落とし込めてないのは勿体無いな

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/14(月) 02:36:20.26 ID:q4/XiiFn.net

なんか全然感動しなかった

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/12(日) 09:36:04.21 ID:UooJEdxv.net

ワロタ

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/06(土) 22:24:13 ID:g/XUAXYs.net

余計なキャラ増やしすぎ

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 17:11:04.25 ID:juFC5aIT.net

絶対に病気にならないやら傷を負わないってのがないと永遠の命ってキツくないか

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 12:35:05.32 ID:dUr+Amf+.net

この作品一番気になるのが最強の成り方だなあ
300年スライム倒すというのはすごいことだけどさ、それで最強になるっていうのはどうなの?
現実に例えるならアリをぷちぷち毎日つぶしたらすごい格上にも無双できる力を手に入れましたって話でしょ?は?って感じ
ちょっとゲーム的な世界観過ぎるかな〜って思う

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/09(日) 17:15:37.30 ID:AGzd14QN.net

俺的に最高なのは吟遊詩人の回のフラットルテ
まあこの制作では期待薄だが。。

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 00:08:15.83 ID:rohRR6w0.net

>>9
なるほどと思った

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 18:26:01.70 ID:0Q8f/jpj.net

>>164
そもそも荒らしが保守しなければとうに落ちてるスレだから

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/16(金) 04:45:14.85 ID:DUb6tDzN.net

クソアニメでも最初の1話くらいは全部観るんだけど、これは半分だけ観て切ったわ
なんか似たような設定ばかりで飽きる

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 07:45:29.63 ID:ppXXak2c.net

金のある奴なら糞雑魚モンスターの養殖
もしくは生け捕り依頼出せば確実にLV99になれる世界観じゃねーかw
なろうってほんと設定が雑だよなw

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/18(日) 08:20:32.30 ID:d2Z62aOP.net

失敗だね。無駄に線が多い。線の多さとディティールアップが比例していない
原画のシャドーが雑なのでのっぺりしたりごちゃっとしてたり見難い絵になってる
キャラデザの人、質の高いアニメに関わってきたみたいだから線を整理してクオリティ落としたデザのノウハウが無かったのかも
色設定の微妙さも相まってコストに見合わない下手に見える絵作りになってると思う
悪いのは監督かも

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/09(月) 11:34:03.29 ID:ZxMGqKUt.net

やさしいね

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 12:40:45.61 ID:JGMJA00i.net

劣化イレイナさん+劣化熊クマでしかないし、同系統なら蜘蛛子さんのほうが圧倒的に面白い

>>37
苦労は一切見たくないという「なろう系大好きキッズ」
それに加えて、きらら誌原作好きに多い「緩い日常系好きな百合豚」
このどちらかなら一応楽しめて、両方に当てはまる奴には最高なんじゃね

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/14(水) 15:06:30.25 ID:C0CQmHSd.net

まーたこういうテンプレゴミアニメか

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/17(土) 22:50:54.10 ID:vhteXFJn.net

ちゃんと観てなかったら、知らない間に娘が二人増えていた

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 13:58:28.55 ID:2xZbv3kb.net

ゲーム的な世界観と言うか
そもそもこれドラクエのスライムだけシコシコ倒してたってコピペが元ネタだろ
ゲーム的なのに突っ込むのはそもそも的外れな気もするが?
問題なのは話の膨らませ方が壊滅的に面白くないってことだな

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/29(月) 09:58:03.99 ID:VLBBGc45.net

やっぱり

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/17(木) 13:05:03.40 ID:Yl4dnenr.net

監督シリーズ構成キャラデザ色設定キャスティングと全てがダメなパターン
監督の責任は重い

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/25(日) 00:37:13.59 ID:lQTe4mAN.net

>>71
もう入ってたんだろ

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/18(日) 12:15:33.04 ID:7ISSuMqQ.net

ド素人ぽいっ声の魔女とドラゴン
完全にキャストミスだろ

中の人が反対の役やってたら
すごくいいアニメになってただろうよ
残念やね

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net

やめたれ

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 19:13:55.20 ID:zEJJsCgn.net

>>14
そこそこどころかコミカライズ売れてないけど200万部いっとるぞ

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/18(日) 09:51:02.44 ID:Yym3h7Eh.net

普通に百合アニメかこれ
そろそろ切ってよさそう

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 12:09:46.31 ID:cnoh3x9O.net

何て言うか話が平坦で盛り上がりがなくてひたすら退屈
キャラの顔がみんな同じで見分けがつかない

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 23:09:45.04 ID:oOChgWGB.net

風説の流布
死刑

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 23:54:09.79 ID:fNSTp8ps.net

悠木碧に魔女コスさせて需要あるんか?
病んじゃうだろ

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/23(金) 07:55:02.04 ID:Co7WQL1C.net

これに限った話じゃないけど
転生描写適当すぎない?

転生する必要あんの?

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/15(日) 09:08:18.96 ID:w5D8/8oY.net

『転生したらスライムだった件』路面電車に擬態…全国各地を1年以上かけて行脚
https://news.yahoo.co.jp/articles/a38e357f44891a21a788ba526dc2ac4e5904b504

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/18(日) 06:43:26.73 ID:29gXr3q/.net

作画が微妙
キャラデザの問題かもしれんが

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 19:57:18.14 ID:5gZvz6p1.net

この手のアニメ作品の中でも、俺が見た中で一番甘々な設定だな
美人に生まれたい 老いたくない ゆっくりしたい楽したい
強敵とも戦いたくない。でもなめられたくない俺tueeeもしたい

ここまで都合がいいとかえって空々しいというか、見てて虚しくなってくるんだが
これを求めるほど現代人は疲れてるのかな。スラ太郎とか受けてるみたいだしな

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/28(日) 10:59:40.72 ID:jCidP/3r.net

>>5
同級生のガイジの子が進め方も分からずずっとアリアハン周辺でスライム狩ってレベル上げしてるコピペだよな

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/19(月) 21:02:25.79 ID:FEgHvjh4.net

なんか、欲望だけは感じる

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/01(木) 10:14:21.52 ID:vFpHaMPq.net

うまく作ればそこそこヒットしそうだけど

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 15:12:44.12 ID:ExGyHgDK.net

主人公とエルフの容姿が被りすぎだろ

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/19(月) 10:25:03.60 ID:PCcu1s2B.net

痛そう

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/28(日) 22:36:04.55 ID:YnAv1Byj.net

何故?

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/29(木) 17:43:44.22 ID:wtmfOjMu.net

こ、高位魔族だから・・・

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 22:36:01.35 ID:C37FLWD3.net

とても300年生きているとは思えない精神

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/13(火) 18:39:43.00 ID:5XsuArwW.net

糞汚物なろうの糞汚物アニメ大量生産はまだまだ続くだろ
人生終わってる知的障害者のおっさん共が買い漁るからな

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 04:51:04.07 ID:eRRDQHom.net

アズサは魔王以外ワンパン出来る地上最強の生物扱いだけど内容は日常系
唯一苦しめたのは序盤に出てくるアズサ限定の覇邪の魔法

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/17(月) 09:59:30.66 ID:C3RdfZ8A.net

ライカかベルゼブブのえっちぃ画像貼ってけやお前ら

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/02(土) 19:30:12.10 ID:1vvYgI8n.net

ちんぽこ咥えて300本知らないうちに人気ナンバーワン風俗嬢になってました

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/27(日) 10:24:51.73 ID:wWoeYalC.net

>Syoukakuさん : 2021/06/27(日) 03:12:34 ID:???
>中途半端に高度だと、とにかくイチャモン付けたがる人が湧き出すからなぁ。
>そういう連中は高度の柔軟性を維持しつつ臨機応変に対応出来るアニメでも見ててほしいわ。

高度な要素どこにあるんだ?

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 23:47:14.87 ID:fNSTp8ps.net

レベルMAXなら限界突破しようよ
あるいは種族進化しようよ
経験値を無駄にしちゃダメ!

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/15(火) 19:11:58.29 ID:JNHI6Ykk.net

どんどんつまらなくなるアニメになってしまった

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/27(日) 21:54:53.40 ID:RxJy2eDL.net

絵に尊さを乗せれていないのにセリフで「尊い」連呼されても白けるばかり
それ以外も全体通してチカラの入れどころが分かって無さ過ぎる
作品を「好き」や「尊い」から最も対極にある人達が作ったんだろうなって思った
やっつけ仕事感

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/13(木) 07:37:32.11 ID:HiZZ2U8B.net

>>79
百合豚だけど最近のこういう美少女図鑑みたいなアニメは好きじゃないなあ
基本私みたいな百合豚が悶えるのは所謂二人の関係性とかであって
「美少女Aと美少女Bが並びました。尊いですね」
とか言われても、いや…?としか思わないね

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 23:31:48.98 ID:k7XsiSJh.net

>>90
百合ハーレムがやりたいのはわかるんだけど
内容が面白くなかったらいくらキャラ増やしてもどうにもならないってのがよく分かるなこれ

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/28(月) 08:22:08.93 ID:PKFn6vTl.net

終了

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/08(土) 00:28:58.33 ID:fR7RWcAE.net

まあ中身ほとんど無いからね
絵(と声)を楽しめなきゃ無理
アニメはデザ失敗だと思う

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 04:44:41.97 ID:LQ2+UMX3.net

アリアハンでスライム延々と倒す例のコピペ思い出して気持ち悪くなる

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/13(火) 18:42:05.72 ID:jXFcJ6cH.net

転スラとかデスマは知的障害の中高生か

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/18(日) 14:13:35.97 ID:svbGDZIZ.net

>>474
アンチスレにも同じこと書いてるけどここにくる必要性は?

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/12(土) 00:59:52.36 ID:5OEH7fHQ.net

幽霊も忘れないでやってください

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/19(月) 11:50:12.97 ID:pMzPeLg2.net

村が長年抱えていた防犯問題が
ってもっと早く相談しろよと思った

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/14(月) 08:07:08.22 ID:USoWDc7I.net

回を追うごとにどんどんつまらなくなってるぞ

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 10:05:22.25 ID:7iO3UyMo.net

経験値だ、レベルだ、だのゲームだとシステム上、数値化しているだけで…
云々の話は他のなろう系でも適応されるので、どうしようもないのか。

素人考えだけど、スライムを数万狩るよりも、
ドラゴンを数十匹狩る方が、スゴい経験(←経験値じゃないよ)になると思うが。
そこら辺の違いがよく分かりません。

Author: anime90

0 0 投票
記事の評価

コメントを残す

0 Comments
インラインのフィードバック
すべてのコメントを見る