天才王子の赤字国家再生術 PLAN.7


1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/30(水) 15:27:19.45 ID:TI0Q4l5r0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときは「!extend::vvvvv::」を二行以上重ねてコピペする

覇権国家の脅威に晒される弱小国家・ナトラ王国。
若くして国を背負うことになった王子・ウェインは、補佐官のニニムに支えられながら、
才能を活かした見事な手腕を発揮し始める。
でも、この国……めちゃくちゃ詰んでる!
内政に手を入れようにも金がない。よそから奪おうにも軍事力がない。まともで優秀な人材は他国に流出してしまう。
「早く国売ってトンズラしてえ」
ウェインの願いは、とっとと隠居して悠々自適の生活を送ること。
大国に媚びを売り、国を売れば夢が叶うはず。
しかし、外交も軍事も予想外の方向へ転がってしまい……!?
知恵と機転で世界を揺るがす 天才王子の弱小国家マネジメント、ここに開幕!
――――――――――――――――――――――――――――――――
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザの導入を推奨。https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・重複・乱立スレは利用しない。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●公式サイト
アニメ公式:https://tensaiouji-anime.com/
公式Twitter:https://twitter.com/tensaiouji_PR
原作公式:https://ga.sbcr.jp/sp/tensaiouji/
コミカライズ:https://magazine.jp.square-enix.com/mangaup/original/baikoku/

●前スレ
天才王子の赤字国家再生術 PLAN.6
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1647088263/


VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dab4-UEhj):2022/12/20(火) 05:33:52.30 ID:3TM55uEM0.net

あんまりリアル過ぎても読者の頭が追いつかないんだよ
漫画やラノベなんかを好むのはあまり賢くない人達
難しい話を求めるなら小説とかそっち探した方が早い

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97b9-Cfnu):2022/05/15(日) 18:51:51 ID:Z2QfGE1/0.net

売れなかったからだよ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/26(火) 07:43:29.13 ID:vJEXW1wl0.net

>>477
ウェインはグリュエールになんて言ったの?

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/02(土) 01:25:02.80 ID:BNQpXQ/80.net

>>162
好きなヒロインのために大陸を変える、てとこはアルデラミンなども似たとこあるけど
溺愛しててそのために侮辱した奴ぬっころすムーヴは珍しい

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/02(土) 01:40:56.33 ID:liL+U6Ov0.net

どいてお兄ちゃんそいつ殺せない系のキャラはよく見る気が…

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/21(土) 19:08:18.16 ID:iKBfMuTlp.net

どうした?

ウェインがフラーニャをギロチン送りにでもしたか?

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/05(火) 23:29:32.41 ID:WBWx7vFv0.net

原作で補足されてた情報やアニメでカットされた部分が多すぎて、は間違いなく大きい
特に3巻以降、コメディやるのは最初の1章くらいであとはかなりシリアスなんだけど
アニメではどうもコメディ方向に割と振ろうとした弊害もある

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/05(火) 13:04:10.62 ID:UWjE5jbj0.net

今のアニメって原作5巻を12話でまとめるの多いし
予算はカツカツだしでかなり大変だからね

結局12話で5巻も使うのって2期があった場合
なろう系作品って水戸黄門レベルのテンプレ展開連発する関係で
スランプと無縁な作者が多くとにかく執筆速度が速いから
沢山巻数を消費していかないと原作がすぐ20巻とかまで溜まっちゃうからね

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/01(金) 20:33:14.57 ID:QBwk335Zr.net

>>142
先に手をあげた方が悪いってウィル・スミスも言ってる

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7b9-ADSd):2022/04/12(火) 18:37:18 ID:rgWDLFzs0.net

>>389
ゼノや妹を戦わせたりなんてしてないけど、別に信用してないわけじゃないだろw

>>394
ご都合主義の度合いの話ね
例えばデスノートで主人公が偶然ノート拾うけどそうしないと物語始まらないから
こういうのはご都合主義とは言わない

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/30(水) 19:49:08.53 ID:OrIQXkKpd.net

>>10
突っ込むのを予想して待ち伏せしてた

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (バットンキン MM6d-7jXZ):[ここ壊れてます] .net

何か話むづくなった
商都と帝国の関係もよく分からんのにレベリアが包囲とか関係性わからぬ
とりま妹がかわいいのはわかった

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/30(水) 21:17:07.02 ID:QurRQZFq0.net

>>17
いやあいつらは後方で籠城してただろ
なんでワープしてんの?

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr05-htRH):2022/08/05(金) 20:51:43 ID:G+KJEV1Fr.net

今回は謀略とアクションのバランスいいな
こういうのでいいんだよこういうので
というか作者ギアスチルドレンかな?王子がルルーシュに見えてきたぞ

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/03(日) 10:25:17.57 ID:clI8PFgua.net

専制公目指してるのに専制公のひとりを暗殺して王都焼き払った男と特に護衛もなく会うとかどの貴族の諸侯も人がいいというか

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/31(木) 14:02:30.12 ID:RCnPnyqc0.net

文句言いながら切らなかった奴が無双

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/31(木) 08:48:23.99 ID:aFNvjyHa0.net

今のアニメ産業の状況ではナイツマとか、もう作れんかもな
こっちも二期あるなら、もうちょっと枚数増やして欲しいもんや…

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/07(木) 16:46:55.17 ID:5PW6Op+v0.net

原作でも未だに不明

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/02(土) 13:51:06.88 ID:6Kp7cu6T0.net

>>188
面白そうだな
アニメ化してくれ

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/30(水) 23:44:42.05 ID:q0UMrarOx.net

>>38
それ決めたの監督じゃねえだろ
アニメ土方として無理無茶無謀のお仕事を粛々とこなしただけ
思い入れもないしやる気もないが、納期だけは間に合わせるプロのお仕事

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 06f4-xTxL):2022/04/14(木) 13:21:36 ID:VjPorggm0.net

フィシュは巨乳眼鏡っ子なので全て許す

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/31(木) 14:28:01.83 ID:ueasLC2u0.net

>>77
別になろうはそんな作品ばかりでないよ。
現代物やら他にも色々ある。
売れるのが異世界チート物であるだけ。

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/01(金) 10:48:11.58 ID:gZf8+35Ep.net

>>116
描写が少ないのは事実だが、理解力のなさを他者に押し付けるのはどうかと思う

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/01(金) 00:21:18.00 ID:QiOwTVwf0.net

まあ、多少分かりにくい部分はあったけどカット自体はそこまで気にならんかった
ただハイペースで話を展開させてるのは伝わったが

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ca06-eAb2):2022/05/07(土) 17:51:39 ID:3kEXtOM00.net

あのおっぱいでよくあんなピチッとした軍服着れたよな

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/01(金) 15:52:47.49 ID:X+qi1+ww0.net

今まさに形成しつつある歴史でも、プーチンは悪者として描かれてるな

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/18(土) 20:54:47.78 ID:BDKzb6nX0.net

原作ファンとしては映像化と相性の良い作品でもないし、クオリテイ変わらないなら2期は要らないかなって

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 37aa-2+F3):2022/04/17(日) 10:24:09 ID:IVXWhcXy0.net

最後ブツ切りでわろた
なぜか全24話一気見のつもりで見てたから消化不良だ
話が進むほどに戦略が大味になってマジで見所が横乳しかなかったわ
僕っ娘の前乳は線の入れ方が昭和レベルで全然だったしさあ

しかしOPの絵を劇中そのまま持ってきたのはどうなんだ
なんか醒めたぞアレ

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/03(日) 00:56:43.97 ID:Ivja6o7pM.net

>>128
日本のハトがいたじゃん

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/01(金) 22:41:17.40 ID:FgSYJebm0.net

品質の良い帝国の服を産地偽装しただけじゃなく、粗悪品のナトラ産の服を帝国産に見せかけて流すって言う二重の偽装やってるんだよな

で、品質の良い帝国産だと思ってナトラ産の粗悪品着てる連中が季節もあって体調不良起こした。でも、シリジス側っていうか為政者側はそこまで細かい事情が報告に上がってこない。そのギャップを利用したハッタリでもある

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/10(日) 01:53:37.30 ID:2smj66tw0.net

コロナが2類から5類になれば、医療費が患者負担になり、重症で長期入院でもしたら数十万も費用がかかるのでは?

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 35aa-TkQT):2022/07/14(木) 19:37:03 ID:rfBpRrW70.net

>>573
今期と同じ超ハイペースでやっても1クールやってまだ余るくらいはある
普通のペースなら2クールやれるだろうね

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/03(日) 14:44:23.86 ID:0cQcasP90.net

終始、横乳が気になるアニメだった
なんでこの人ずっと横乳見せてるんだろうって

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/01(金) 00:36:01.82 ID:BrRdRhgR0.net

今期は原作の盛り上がりにシンクロして一気に駆け上った着せ恋が強すぎたからなー
それでもありふれたよりは成功したんじゃね?

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 62ab-CFga):2022/04/11(月) 23:26:01 ID:V1wLLLk+0.net

>>381
待て待て。「ヒロイン補正でニニムは死なない」は俺の言葉じゃないけど、
その意図は「ウェインは絶対にニニムが死なないと信じている」ではなくて、
物語中ではヒロイン補正によってニニムは死なない、だと思うぞ

で、それがご都合主義と言われればご都合主義だけど、じゃあウェインは
度々危険な目にあってるけど、主人公補正で死なないのはご都合主義って話になるし
いったいあなたは何を主張したかったの?となるよね。

まさか、主人公もメインヒロインも、それこそ「現実的に」敵の矢に当たって
突然意味もなく死ぬようなお話が読みたい?

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/13(水) 00:31:04.19 ID:ghr0LAqbM.net

内政能力がある文官なら副官としてはそれで十分やろw
最前線で戦闘させるのは非合理的で笑えるわ

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/07(木) 19:32:31.73 ID:6676/hPHd.net

>>328
そんなちまちました改革みたいのじゃなく封建体制もレベティア教も気に入らないから全部叩き壊すとかじゃね

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7b9-4DsN):2022/04/14(木) 15:07:23 ID:vRf/hIdd0.net

ロワは護衛すら選べない立場なんだな

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/26(月) 09:24:57.38 ID:LChhT+nOp.net

>>609
必要なら結婚する気はあった
というかロワは必要ならなんでもやるような割と酷薄な部分がある
帝国への愛国心以外は全て要不要で見られる現実主義者

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/04(水) 19:39:29.32 ID:c/w66q5IM.net

最終回でがっかりしたもんな

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/30(水) 15:27:41.37 ID:TI0Q4l5r0.net

●スタッフ
原 作:鳥羽 徹(GA文庫/SBクリエイティブ刊)
キャラクター原案:ファルまろ
監 督:玉川真人    副監督:蔡欣亞
シリーズ構成:赤尾でこ
キャラクターデザイン:應地隆之介
3Dディレクター:墳下芳弘
美術監督:栫ヒロツグ(鹿児島ラメカヒリム)
色彩設計:中尾総子(Wish)
編 集:長谷川 舞(editz)
撮影監督:内田奈津美(アニモキャラメル)
音響監督:納谷僚介   音響制作:スタジオマウス
音 楽:佐橋俊彦
アニメーションプロデューサー:大上裕真
アニメーション制作:横浜アニメーションラボ

●キャスト
ウェイン:斉藤壮馬   ニニム:高橋李依
フラーニャ:千本木彩花 ロウェルミナ:東山奈央
フィシュ:日笠陽子   ナナキ:榊原優希
ゼノ:中島由貴     ハガル:菅生隆之
ラークルム:濱野大輝  グリュエール:大塚明夫
トルチェイラ:釘宮理恵 カルドメリア:能登麻美子
ディメトリオ:木島隆一 バルドロッシュ:松田健一郎
マンフレッド:河西健吾

●主題歌
OP:「LEVEL」 やなぎなぎ×THE SIXTH LIE
ED:「ヒトリとキミと」 南條愛乃

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/12(火) 01:49:58.60 ID:QgT2nI0t0.net

原作厨が原作スレに帰れば戦争は終結する

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/13(水) 20:32:39.16 ID:pJ5J5nOW0.net

>>425
>>ニニムは設定的にそもそも強いので

魔法が使えるとか特殊能力あるとか伝説レベルの人の修行受けたとかでもなく
ヒロインだから強いってだけな時点でご都合主義だろw

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/05(火) 07:34:53.73 ID:/3BQtTSRa.net

アニメしか知らないけど結構楽しめた
明夫生き残ってくれてうれしい

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8e1e-R0E9):2022/04/14(木) 18:32:44 ID:1b+nTKX/0.net

そしてロワが一番かわいい

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sabb-j91N):2022/04/12(火) 08:00:24 ID:0SO20f0sa.net

まぁあれだな
ニニムとお風呂入りたい

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7b9-8luq):2022/04/12(火) 07:41:44 ID:qUUybJiO0.net

前線で戦わせないのは過保護でも何でもないだろ

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/06(水) 12:09:33.63 ID:pwoSfkNH0.net

え?なろうじゃないの?

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/13(水) 23:43:47.31 ID:1Kr+uTR9M.net

752未満としかわからん
現実主義で冬10位

■2022年 冬アニメ 1巻円盤(BD/DVD)売上
12,450 その着せ替え人形は恋をする
(中略)
*1,070 現実主義勇者の王国再建記
**,752 スローループ
(中略)
**,*** 天才王子の赤字国家再生術

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/30(水) 19:30:58.16 ID:3jmDdlhaM.net

>>12
シリジスとの交渉をどうやって切り抜けるかが肝だったのに
毒入り染料とかホント萎えたわ

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2603-fXWg):2022/04/28(木) 09:11:04 ID:sav8lF740.net

流石に>>486はネタやろ
面白くないけど

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43aa-pIDl):[ここ壊れてます] .net

ジョテーム
と言って求婚したらイチコロだったのに

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/31(木) 02:24:22.75 ID:TwJ8+Pw30.net

なろう系作者がそれやってるのは分かるけど
これの作者なろうじゃないでしょ

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 20:15:19.57 ID:xqxB9QQQ0.net

原作読んでないなら作者否定しちゃあかんやろ
制作スタッフがアホならわかる

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 26de-m7xJ):2022/12/09(金) 23:26:43.91 ID:mt458kDz0.net

ニニムは大学で実力示したから重要役職与えている、どうやら差別されている民族だから他の正当な働き口ないから忠誠心は高い

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/06(水) 20:01:16.70 ID:4ix2E/LHa.net

最終回前までは粗筋アニメとして楽しめたが、
最終回はいきなり幼稚なご都合主義で萎えた

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/06(水) 19:59:54.41 ID:4ix2E/LHa.net

>>264
あのお粗末な最終回で喜ぶやつは逆にスゴイ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03b4-3ie2):2022/07/13(水) 19:25:28 ID:OcsZJCVi0.net

Blu-ray売れれば或いは・・

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/03(日) 10:11:30.77 ID:LlbvHu3Y0.net

ニニム人は国を滅ぼす!

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H8f-Wsfh):2022/06/30(木) 21:58:44 ID:ZfHbwyOsH.net

放送局が少なかったり配信が少ないと結局は人気出ないね
地方民でBSないと配信でしか見られなかった
無料で見られる視聴者の確保は大事

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/13(水) 15:09:25.29 ID:LLprwPzLa.net

恥じらいは大事でしょうが

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/02(土) 12:46:20.26 ID:ub9Gk8jBd.net

>>183
アメリカの論調があんなにニュースになってるのに知らんの?
「女のためじゃなくて、つまらん男の見栄とプライドのためだろ!女をモノ扱いしてるだけ」だとフルボッコ

タイミング次第ではこのアニメも炎上してた

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 09:22:08.31 ID:oMlx6D1ua.net

1期完オチ型やった。

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sxd7-84T/):2022/04/26(火) 08:05:13 ID:iqVenL4Fx.net

>>478
円盤買ってね❤
とおねだり

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7b9-ADSd):2022/04/13(水) 23:03:29 ID:pJ5J5nOW0.net

>>439
>>と言うかウェインの心情は別としてナトラ王国としては
>>ニニムってウェインが所有してる盾か剣と同じ程度の感覚だから
>>別に彼女がグリュエールに突撃するのは不自然でも何でもないよ
>>多分敵将の顔を味方が全員把握してる現代と同じ感覚で見てるから不自然に映ると推測してみる

ウェインはグリューエルの顔知ってるだろw
そもそもウェインが二二ムを大事といいながら突撃させるのがおかしいだろって話な?
お前アホすぎ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/06/21(火) 23:21:28.43 ID:lyoiCPvU0.net

やるなら作画頼むわ
バトルが物足りない

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8f2f-vjB4):2022/05/07(土) 16:49:57 ID:mrTBtN5A0.net

男装してるお姫様が最高にセクシー

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 21:55:44.33 ID:ZoaGB8VF0.net

CVはグリュエールとカルドメリアは良かった。
放送前は劣化日笠だと思ってたけど聞いてるうちに馴染んだのはロワ。
後、ダメだと思ってたけど慣れたらまぁ・・・ってのはニニム。
他は大体無難。トルチェイラは出番が少な過ぎたので保留。
ダメだったのはウェインとフラーニャ。ナトラ王家陣は二面性を演じられないとダメなんだが、どっちも片手落ち。

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/31(木) 03:00:13.20 ID:cuzTZM/l0.net

アニメ関係じゃないけど技術系の出版社とかで本出してるので多少は慣習がわかるから書いてるんだけど
出版業界には独特の「めんどくさい空気」があるのよ。作家が病気とかかかえててなかなか書けないとかいうのがあっても
編集者がハラスメントで追い込んで作家のメンタルぶっ壊したりした事例とかね。そういう時でも作家側は編集をなかなか告発できない

優しい編集者に当たればいいんだけど、「基本的には」書籍執筆者が好きなように権限振るえる事例の方がレア

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/06(水) 15:05:07.63 ID:17Pj1L5x0.net

長文多いな

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/14(木) 12:23:31.43 ID:3L0frhRj0.net

ロワは在学中身分を偽っていた

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/01(金) 12:58:06.90 ID:VvhAPVOG0.net

理解力の話でいうと、トリックスター、つまり物語の秩序を破る者としての愚か者が今作多いんだけど
それを主人公を有能だと見せるためであると誤読してる人多くて頭抱えるわ

アニメ範囲でいうとゲラルト、オルドラッセ王、ディメトリオ辺りはあきらかにそういう役回り
つまり、予想しない行動や言動で物語を混沌とさせるのがメインなのに「主人公を有能に見せるため」
と思っちゃうのがなろう脳だなと思う

それ以外でも劇中で「小物」や「無能」と明示された相手はそりゃ劇中評価が低いんだから
そいつ倒すだけでウェインが凄いとなるわけでもないんだけどね

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 67aa-3TNT):2022/12/11(日) 08:29:32.12 ID:Ard9PfiG0.net

>>620
有能な子弟を幼少期から王子の友人兼腹心として育てるのは貴族社会では普通のことだが。
気心が知れ信頼出来るというのが最大にして最高の能力だからな
大学もトップ4だし、その期待と自分に課せられた目的を十分に発揮してるわけだ

更に言えば、ニニムはウェイン大好きだろうが、自分の役割を分かっているのでウェインと結婚しようなどとはまるっきり考えていない
仮にウェインが「回りに奴らの目なんか気にせず結婚しよう」と言ってプロポーズしても断るはず。勿論ウェインの為を思って

ウェインもそれが分かっているから、最大の差別勢力であるレベティア教をぶっ壊して、大陸のあらゆる常識を破壊した上でぐうの音も出ない社会を作った後に売国し
安定した社会での一諸国民として誰憚ることなくニニムと結婚しようと思っている

デブにどう言う話し方をしたのかは分からないが、ただ惚れた女と結婚すると言うためだけにこれだけの事をやろうとしていると語れば
そりゃあ大笑いされるだろう

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3baa-H1qQ):2022/06/22(水) 08:20:33 ID:0LcBlC9Y0.net

いやパリピってw

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/03(日) 04:55:23.01 ID:9wJjNWV40.net

グリュ王って武人だったのな
横パイなんかに負けんなよ

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/31(木) 14:19:51.83 ID:uoc1NCGs0.net

>>48
よく分かる、知らんけど
根本のところで違うんだよな
なろう作家はチートスキルでオーバーキルするから

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ca75-tRcw):2022/05/24(火) 22:25:31 ID:OPaw+Rlu0.net

>>522
現国と時期がかぶったのも不運だった。

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fab4-3/za):2023/02/16(木) 08:01:27.44 ID:7pMcWmSB0.net

売国と言いながらなんか妙案を見せてくれると期待しているよ

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/12(火) 23:57:20.39 ID:PQquEYs20.net

もう少し言うと、他国では差別対象だと知られてるから優秀であることを示さないと
他と同レベルだとやっぱ微妙に思われたりするんじゃないかな

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/03(日) 07:29:21.58 ID:2aNh2V5za.net

うちの毒親と比べたら全然良い親父だな 国王

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fbd-kd5i):2022/04/18(月) 13:36:21 ID:BWkKTlvi0.net

一つ言えるのは設定の穴探しとか
指摘されても必死で「いやおかしい」
って合弁してる人、友達いないだろーね

たぶんどんな作品でもマウント取りに必死だから敬遠されてるのに気づいてない

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/03(日) 14:09:40.83 ID:NcXQ0BqZ0.net

>>224
ウェインか動く前にシリジスとの会談の段取りをしたこと
最初にまともな交渉したことで相手の思惑やソルジェストとの密約内容を引き出した事

後シリジスに「この交渉勝ったな」と思わせた所でウェインが狂った提案をする事でハッタリの効果が大きくなる

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/01(金) 10:55:20.75 ID:qXzrOKkSM.net

>>117
ウェインの解説を「ほへー」と聞いてる納得できるならいいんだが、
政治を知ってる人ほどたくさんの疑問が湧く作品ではあるw

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/13(水) 20:43:50.94 ID:pJ5J5nOW0.net

>>432
そのほとんどの作品は強さを裏付けるための設定がちゃんとあるんだよ
血統とか能力とか修行とかね
そういうのが何もなくて主人公だから強いヒロインだから強いってのはご都合主義だよw

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sabb-j91N):2022/04/13(水) 10:12:35 ID:OLJseE2xa.net

ニニムさんめちゃくちゃ強いイメージ

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/02(土) 11:56:43.45 ID:teSZ12O00.net

ヤバいってのは共通認識として、作者がそれを肯定的に捉えてる、あるいは
読者に受け入れられる(人気が出る)要素としてるよね
その結果としてアニメ化までされてるわけだし

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/31(木) 11:03:50.92 ID:sZCBDAH40.net

ジャンプの連載作家なら
違約金くらいポンと出したのかも知れないな

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 21:00:05.41 ID:NaWx1Ib4a.net

>>249
アニメは確実に脚本家が頭が弱いとおもた

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/01(金) 07:30:37.20 ID:zjw3rcu80.net

ツイッターで赤尾だから上手くまとめたとか出来が良かったとか言ってる奴は俺と同じアニメを見ていると思えない

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4f83-qGll):2022/04/11(月) 22:01:12 ID:SD5zKVOg0.net

ニニム星人とキモウトの二人が向かってったら絵面がいいかなかな?

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/25(日) 12:21:06.78 ID:XlxSeYzs0.net

二期はよ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd5f-qwBH):2022/07/01(金) 03:08:01 ID:UtIDB2GGd.net

調べたら地上波はMXだけだね。
ちなみに今期の処刑少女や来期放送される転生賢者、ダンまち4も同様。

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/06(水) 15:01:12.78 ID:6mBr4dC4H.net

思い返すとロウェルミナが可愛いだけのアニメであった

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/07(木) 18:49:58.21 ID:YIq8CTj1C.net

アニメだとカットされていたかもしれないが
フラーニャの「昔の兄様はなにか人じゃ無い感じがして怖かった」というセリフがあったので
恐らく普通の人間でもやりそうな事とか道徳的な事ではないと思う
レベティア教絡みってのはありそうだが

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/30(水) 19:51:55.80 ID:Y7uTlC0qa.net

>>14

昨年のサーバ移転以降アニメ板のローカルルールが確認不可能になっているし知らない人は本当に知らないから仕方ないよ

これは昨日自分がサルベージして貼ったアニメ板ローカルルール(2011年度版)
★アニメ板 自治スレ★ 74
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1624307246/847

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/31(木) 08:27:22.33 ID:4l6IopZlp.net

内妻は動きメインで売国は会話メインだからじゃね?

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/31(木) 21:17:53.97 ID:t9vWkNRR0.net

12話見てるが話はひどいな

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/02(土) 16:21:20.74 ID:w8vD6zwL0.net

>>193
現国は味方の大半がギアスで洗脳でもされてるんじゃないかと思う程従順だからな

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/04(月) 11:23:15.15 ID:IQv2EZdbC.net

少なくとも加速度的につまらなく気持ち悪くなっていった現国よりは面白かった
というか今期一番面白かった。他にロクなのが無かったと言うのはあるが

原作の良いシーンを尽くカットして、徹底的にあらすじだけで進めたのは残念
エキセントリックなウェインの演技は徹頭徹尾無理だった
が、最初は無理だったニニムの芝居がかった演技が段々くせになってきて最終的には相殺されたのでヨシ

コミカライズ見たらフラーニャが疲れてベッドにどーんとダイブして、ニニムが「はしたないですよ」と言って
フラーニャ「ニニムしか見てないからいいもん」
ニニム「ナナキがいますよ」

というやり取りでフラーニャが顔を赤くしていたので、ナナキは男で確定なのか?
幼いとは言え年頃の姫にそう年も離れていない男の隠密ボディガードは付けないだろう普通と思っていたが

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/11(月) 18:16:14.35 ID:xMcYhUcx0.net

キャラデザは可愛いけど話はつまんないアニメだったからしゃーない

Author: anime90

0 0 投票
記事の評価

コメントを残す

0 Comments
インラインのフィードバック
すべてのコメントを見る