擾乱 THE PRINCESS OF SNOW AND BLOOD #02


1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/09(水) 11:52:14.03 ID:/q652MC8.net
時は、明治64年。
舞台は、徳川慶喜が絶対権力を維持し続けている、もう一つの日本。
国家は、独自のエネルギー源、”龍脈”を整備し、江戸時代と科学が混ざり合う、独特な発展を遂げた。

□sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
□2chブラウザ(無料/「人大杉」回避)の導入を推奨。⇒ http://www.5ch.net/browsers.html
□荒らし、煽り、叩きは徹底放置。→削除依頼 http://qb5.5ch.net/saku/
□次スレは>>950が立てること。無理ならば代理人を指名すること。

〇放送 2021年4月6日(火)より放送開始
日本テレビ – 4月6日 毎週火曜深夜25時29分〜
BS日テレ – 4月7日 毎週水曜深夜24時00分〜
CS日テレプラス – 4月13日 毎週火曜深夜24時30分〜
〇配信
Hulu – 3月30日(火) 毎週火曜深夜24時00分〜 各話一週間先行配信
Amazonプライム・ビデオ – 4月7日(水) 毎週水曜12時〜
dアニメストア – 4月7日(水) 毎週水曜12時〜
ほか多数あります、公式で確認してください。

〇番組公式サイト – https://joran.jp/
〇番組公式twitter – @joran_official

〇前スレ
擾乱 THE PRINCESS OF SNOW AND BLOOD #01
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1617295170/l50

おい

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/24(木) 19:41:11.51 ID:UCnGEHe2.net

浅陽か朝陽と誤字った
そんな些末な事もどうでもいい虚無感

340 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 19:38:48.36 ID:55dirfin.net

別に王道じゃねえよ。後味の悪さてんこ盛りだろ

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/25(土) 09:22:33.62 ID:Hgr64kjA.net

毎年恒例5chベストアニメ投票が今年も始まりました。
皆さんの一票をお待ちしています。

2021年 5chベストアニメランキング投票スレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1640353301/

295 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 03:13:16.86 ID:vSDFKrII.net

全肯定は少ないと言うだけで別にボロクソこき下ろされてる訳でもあるまいし、むくれるなよ

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 02:40:48.63 ID:oU1VHcCu.net

あんまり面白くないことは分かってたけどなんか切れなくて完走してしまった
キャラデザは全体的に悪くなかったが怪人がとにかくダサい
話が陰鬱なのはいいんだけど展開が終始とっちらかってて最後まで感情移入できなかった
もし2期があったら見ようとは思う

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 10:56:40.17 ID:32l7wVMC.net

エレーナは結局あさひ引き取ったのか あさひに救いがあってよかった

331 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/03(土) 13:38:45.09 ID:Ya3WbxV4.net

擁護側から意見の違う相手に人格攻撃しておいて>>310
たった4レス下でそれを相手になすりつける>>314

これはなかなか
普通に読んでたから、314は310の事を言っているのかと思ったらまさかまさかのナスリツケw
記憶領域に損傷でもあるんだろうか

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/17(木) 19:13:37.89 ID:WhaozveJ.net

ロリさんあっさり出てきてワロタ

283 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 08:20:33.37 ID:1o6/KjJt.net

>>42
>>53
ラスボス倒した後伏兵に刺されるってのは王道だけど、これの場合は何もしてないのに刺されたんだよな

しかも刺されてから自宅まで歩いた後、縁側でのんびりしながら死ぬとか
頭悪過ぎだろ…

>>14に完全同意だわ
ジャンプの10週打ち切り並みに酷い構成と演出だった
ジビエートを見習えよ

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/15(木) 16:23:37.71 ID:IU9uFEb8.net

擾乱 THE PRINCESS OF SNOW AND BLOOD age

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/24(木) 18:52:21.59 ID:gL9anYOE.net

誰かが死ぬとその前の死の記憶が押し出されるから
浅陽の前に死んだ先生なんて存在すら覚えていない

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/30(金) 23:08:05.03 ID:ILzvUXzz.net

あるある

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 02:55:57.17 ID:f0aISS/z.net

制作側のテンションと視聴者のテンションが乖離しすぎだわな
視聴者は感情移入できず常に冷めた目で見てるからキャラが何をしてもぽかーんとなる

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/29(火) 21:51:04.01 ID:XiM3Scnh.net

何から何まで70年代センスというのがテーマなんだよ

336 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/03(土) 22:36:13.08 ID:KmJZCegN.net

>>332
ってか 11話まで詳しく語られもしないし、深く掘り下げもできていない徳川慶喜が 12話目の最後の20分にラスボス出てくると期待してたの??? 

11話までちゃんと観てきたのに、「12話は慶喜と戦うんだろうなぁ」とか予測してた視聴者がいるほうがびっくりだよ、、
このアニメ11話まででいろいろ変化球なげまくってたろうが

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 02:43:33.82 ID:gz9asGe5.net

世界設定も登場人物も満足に活かしきれないまま行き当たりばったりで終わった感が酷い

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/17(木) 16:45:26.22 ID:0dkkVBd1.net

彩沙ちゃんもミュークルドリーミーで脱ブシロできて感慨深い
これで今後ブシロがどうなっても大丈夫だろう
鳴海杏子さんも脱アーススターを試みてはいたけど
アーススターの撤退と共に引退になっちゃったしなあ

328 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/03(土) 10:38:02.64 ID:AvkEd/15.net

>>293
咲羽も葛原も生きてるかもしれんしw
2期あれば出てきそうw

301 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 07:47:12.33 ID:AEBD74jv.net

どこが不満か具体的に書かないで
つまんねつまんね
意味がわからん 言いたいだけだろ

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 15:33:40.22 ID:1BI2I4mR.net

最近は状況をセリフや回想で説明しまくるアニメが多いから
表情や言い方や構図で観てる側に意味を想像させる手法を採ると状況を理解出来ない奴が出て来る

309 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 15:06:13.56 ID:vK5Vjq9S.net

具体的に指摘してる書き込みは沢山あるよな
そもそもアニメを面白い、つまらないと感じるのなんてほとんど直感的なことであって
理由探しはほぼ後付けみたいなもんだし
具体的に指摘せずつまらないと言うのはおかしい、みたいなこと言われても困るよね

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/22(木) 07:14:04.68 ID:J8JfAjXn.net

擾乱 THE PRINCESS OF SNOW AND BLOOD age

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/27(日) 13:51:35.26 ID:BwhHZqvd.net

割と面白かったけど咲羽の
戦闘シーンがイマイチだったかな
うわぁーって言いながら変身するけど
あんまり強くないし、骸骨が透ける
演出もなんかダサい
葛原の方がよっぽどカッコイイ
せめて羽くらいは付けろと

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/24(木) 16:21:23.84 ID:YdiE1rap.net

最後女主人公が死んで連れがその立場を引き継ぐって爆裂天使を思い出したわ
あれもそこまで面白くなかったような気がする

310 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 15:41:46.11 ID:RoZ8HuVS.net

分析して言語化できない奴を世間一般では能無しと呼ぶんだけどね
客観的な視点を持てないから個人的な不満を感情論で延々と続ける朝鮮人みたいなヤツという扱いになる

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/17(木) 02:53:22.41 ID:x4PijyXr.net

マーズレッドも大正

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/24(火) 21:51:04 ID:C4IElKgT.net

なるほど

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 19:16:13.06 ID:KY+n/t5K.net

アサヒ死んだと思ってた奴なんて半分もおらんやろ

320 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 19:03:31.12 ID:b2CpgAiQ.net

書いてないし別人だしその人の書きこみまで責任負えないわw
>>319
好きなのを選べ、というのははっきり作品には書かれてないけど
自分が推察できる理由であってどれもかなり可能性あると思ってる
人は複雑な生き物だからね 3つ混在した気持ちが葛原というキャラだと思うよ
村を全滅させた以上、いつかは咲羽に殺されても仕方がないと思ってるふしがあるし
愛した人の娘を生かして守りたい理念で(肉体的にも精神的にも)ずっと動いてるし
本人も暗殺稼業にうんざりしてて慶喜のために働きながら慶喜を憎んでたり
そういう解釈の幅がこの擾乱だと思ってるしエンタメの楽しみ方だよ

やっぱり作品についての話はなしか アンカもないもんな ただのモメサだった

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/20(水) 19:17:04 ID:YjkyVcNc.net

ワラタ

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/25(金) 22:20:27.87 ID:qCRdxB+X.net

伸びる金属かんぴょうを踏み踏みしたのが、アクションとしてのクライマックスだったとは思わなかったなあ。

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/09(水) 11:53:54.17 ID:/q652MC8.net

〇STAFF
監督 – 工藤進
シリーズ構成 / 脚本 – 根津理香
脚本 – 岡田邦彦
キャラクターデザイン – 小宮山楓乃
プロダクションデザイン – 山口順
美術監督 – 安田ゆかり
色彩設計 – 赤間三佐子
編集 – 坂本雅紀
音楽 – 未知瑠
音響演出 – 今泉雄一
音響制作 – ソニルード
アニメーション制作 – BAKKEN RECORD

〇CAST
月城真琴 – 蒼井翔太
雪村咲羽 – 三森すずこ
花風エレーナ – Raychell
中村浅陽 – 伊藤彩沙
葛原仁 – 小林親弘

〇オープニングエンディングテーマ
OP主題歌 – RAISE A SUILEN 「EXIST」
EDテーマ – RAISE A SUILEN 「Embrace of light」

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/27(日) 13:20:01.08 ID:xC24bsPr.net

村全滅させといて命の恩人として惚れていた女の娘を育てるマッチポンプ葛原
ストックホルム症候群なサワと朝日

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/27(日) 09:37:15.34 ID:aBkisS8g.net

誰が殺したのか分からないなら
全員殺れば良いじゃない

とか思ってそうな17歳浅陽
エレーナから鵺の情報は多少貰えるだろうしな

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/24(木) 17:47:21.78 ID:Q+xEda0G.net

>>179
月城から青い結晶薬没収してただろ葛原
葛原が飲んで黒カラス怪人に変身
あと浅陽が死にかけてた時に葛原が青薬投与したんじゃないのか

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/25(金) 08:54:47.31 ID:/OJaQU6e.net

何で終わった後の方がスレが伸びるんですかねぇ

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 02:48:02.86 ID:WVfCqAS4.net

>>98
そう思ってたのにマジでしょうもなかったわ
ってか今までの振る舞いと違いすぎて本当に影武者だろって思った
自分の命と引き換えに咲羽を自由にしたつもりの葛原さんも結局無駄死にだし、ほんとなんだったんだろう・・・

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/24(木) 13:38:42.66 ID:mhIgIJDg.net

あれってエレーナの子?

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/25(金) 10:38:22.07 ID:4HlBQVFX.net

>>160
咲羽が人としての情に目覚めていく過程は丁寧に描かれていて良かったよね。
そういった側面ではバイオレットエヴァガーデンと似たような切なさがある。

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/24(木) 13:31:20.58 ID:HrrgUM94.net

凛子「やはり来たか、あの女の妹ぶんか?」
朝陽「私はお姉ちゃんのように甘くは無い!完全にあなたの息の根をとめてやる!!!」

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 05:13:21.77 ID:yvgLvVnk.net

>>96
りんこはんはサワがナメプしたから怒った

慶喜の今までえらそげに命令してたことこそが影武者がやってたんじゃない?
みんな怖くて意見言えず反抗もせず今までがそうだったからと前例の繰り返しで
本人を確かめることもなく実態は小心者だったというオチ

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/27(日) 21:17:03.94 ID:9zR2NI4i.net

俺も視聴後のもやっと感かなりある最終回だと思ったけど
このスレの反応見る限り制作者の狙い通りなラストだった気がする

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/27(日) 22:10:22.81 ID:hjwUgIgG.net

>>267
朝陽に人はもう殺さないって約束したからなぁ
復讐終わった時点で抜け殻になってたでしょ

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/26(土) 23:14:03.62 ID:psuePq/r.net

>>242
そうでしょう
ころんだ子供を母があやしてるのを見て「普通の家庭はこうなんだ」って
感じで自分が叩かれても口紅なおしてた母親回想してたしな
サワと暮らしてたのが幸せだったんだろう
お箸の使い方もサワに教わってたし完全放置に育ったように思える

321 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 19:06:41.92 ID:b0Wm3ms7.net

>>320
解釈の幅笑

まあお前が人格攻撃してるキチガイだと分かったわ

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/25(金) 21:45:44.86 ID:eDd/u/HW.net

終盤に行くほど尻すぼみに盛り下がっていったからな
戦闘の作画は良かったと思うけど

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 02:37:45.82 ID:zLL3nAIN.net

>>97
青い血を飲んでラスボスとして立ちはだかると思っていたけど
研究成果を渡されていなかったんだね(´・ω・`)

319 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 18:50:42.41 ID:MH6EJZSV.net

そうでなくても>>310のようなレスを差し置いて>>314を書き込んでるんだから
まあ少なからずキチガイではあるよな。
ID:b2CpgAiQ

「好きなの選べw」で疑問に答えたと言ってるのも頭悪いだろ。要は自分でも話をよく分かっていない。その自覚がない。そういう意味不明の話だから批判されてるという認識が出来ない。

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 03:00:02.03 ID:nUReC50A.net

なんだこの最後
死ぬなら死ぬでテンプレ通りボスと相討ちで朝陽の未来を守るとかで良かったやん
これじゃマジで朝陽悲しませただけの無駄死にじゃん

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net

頑張れ

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/11(金) 10:08:30.03 ID:ovDSoQug.net

みんな殿の思惑通りに動いて消されて行くのか…

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/26(土) 16:31:35.13 ID:bj5dx28S.net

>>235
美しいまま死ぬべきだという価値観はあったよねえ
だから躊躇なく薬を使いまくるのも彼女らしいというか
このアニメは全体的に言葉が足りなすぎるけど描こうとしてるテーマみたいなものはちゃんと見えるんだよな
構成が悪いとかは大いにあるけど…

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/24(木) 00:38:40.44 ID:nyM2fKoC.net

いい最終回だった
前半の視聴者置いてきぼりダイジェストとマコト君の妖モードのデザインがクッッソダサかったせいで
クソアニメ認定したしその評価を変えるつもりもないが、クソアニメ認定したからこそ最後まで視聴に耐えられたともいえる
なんだかんだで結末考えてから作ってるアニメは安心する。見続けて良かったわ

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/25(金) 13:42:34.32 ID:mAetUzfD.net

サワが生きてたら絶対あんな風には育ってないからな
サワは朝日がああいう風になるのを望んでたってことだよね。治療受けようともせず死ぬのを待ったってことは

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 05:46:48.17 ID:9UnMr03j.net

なんかこう、盛り上がらんなぁ
咲羽は殺し損なってばっかりだし
ハリガネ女に刺されて死ぬし
葛原にはいい所持って行かれるし

特にハリガネ女に刺される理由がねぇわw
慶喜死んだんだから咲羽を殺しにくる意味ねぇじゃんww
ほんと何がしたかったんだよこのアニメ
その後の浅陽なんて蛇足もいい所だし脚本は猛省せい

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 07:29:21.03 ID:BTEJrVRS.net

擾乱 THE PRINCESS OF SNOW AND BLOOD age

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/26(土) 21:19:15.69 ID:/ndKZNbm.net

>>234
偽義信と鵺残党 vs アサヒか
他の世界の異形とかも参戦したりしてね
古典的にヴァンパイアとか

330 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/03(土) 13:16:36.79 ID:m+Gb4eHc.net

こうやって批判に対する粘着を繰り返すキチガイでした

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/13(日) 18:14:04.34 ID:7q1XS94n.net

いいよ

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/24(木) 09:52:25.99 ID:xU+1Ivym.net

RAYCHELLは声優としては新人なのに、。なかなか健闘してた

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 21:59:47.94 ID:fQKMEvn9.net

オナベとビッチ、どこで差がついたのか

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/12(水) 23:39:31.86 ID:zT9bRHY3.net

腕の血管にカテーテル刺された。
巻き尺女が痛みで眠れないと言ってたが、麻酔ありでも痛かった。

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/27(日) 22:08:44.86 ID:hjwUgIgG.net

慶喜に一番思う所があるのは葛原だったということでは
サワは18年ー8年くらいだけど葛原はもっと長い年月仕えてたし
好きな女は殺さなきゃならないし好きな女の娘も血絞りとられるだけなら
もう勘弁ならんと堪忍袋の緒が切れた
薩長テロリスト(壁に落書き)より幕府の人間殺してたし予兆はあった

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 02:55:45.01 ID:zLL3nAIN.net

>>99
研究所から逃げ出した青い血の被験者たちの独白をやって
始末or死んだ事にして逃がす、1話完結モノにした方がまだマシだったかも(´・ω・`)

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/26(土) 08:49:42.83 ID:It5+ohSN.net

下手とか言っている奴の耳大丈夫か?
病院行った方がいいんじゃねえの

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/24(木) 06:49:00.01 ID:q8fTcs7q.net

朝日がサワに似てしまったのはサワの血を取り込んだことによってじわじわと人格を乗っ取られたからと言える

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/27(日) 01:47:08.16 ID:pYl4F3C4.net

アサヒが金髪の娘と旅してるのはおかしいよな
結局金髪も粛清されちゃった、因果応報から抜け出せなかったって事か

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 07:41:24.19 ID:w3Dd2wnr.net

ただただ音量をどうにかして欲しい作品じゃった……

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/06(木) 23:03:31.16 ID:B0gBDRNz.net

BS日テレでまさかの3週目
誰が見るんだ

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/24(木) 03:30:15.71 ID:gL9anYOE.net

× 雪が溶ける
〇 雪が解ける

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 20:40:45.34 ID:UB4mLI2K.net

>>80
月城が派手に出血するけど急所は外すようなやり方したんでしょう
咲羽をマジギレさせるのが目的だったし

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/16(水) 19:19:07.49 ID:GMpFRq3n.net

擾乱は朝陽ちゃんが生きているんならどうでも良いわ(*’ω’*)

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/18(金) 07:00:14.74 ID:gLiPUEmX.net

スレはパート2、100未満までしか伸びなかったね
これと不滅のあなたへの2作しか残せんかったわりには最後やっつけ感すげーな
ダーリンインザフランキスっぽいと感じた俺の洞察力もドンピシャだったや
青い血受け継いでんのもさっぱりだよ

メディアミックスだそうだが、これ始動はアニメなんだよね?wikiじゃそうなっちょる
漫画は転びまくるだろう 残るはタツノコのネームバリューと舞台の台本に使いたいって感じかな
終わってみたら駄作だったわ(´д`)
制作陣は何がしたかったんだろうなあ
同じ老舗のスタジオぴえろが先日出したアクダマ?この駄作と大違いの出来栄えだったね
やはりアニメ制作会社は質の判断が難しいよ

って一通り書いたものの、ふと「作画や雰囲気はキャシャーン調で作りたいけど、タツノコ十八番であるスーツ戦隊や特撮風味は今の時代向けじゃない、なら定期的に需要を作る旧日本の史実物にしちゃえ!」という流れだったんじゃないか?と思った
着物系は演劇舞台にも流用しやすいしね
オリジナルアニメなわりに作りこみがショボい本作だったが、まあ、スレ2で止まっているのも十分理解出来る
俺はキメツなんちゃらも花江なんとかのBL好き女子向けな声がどうしても苦手で即切りし、その後の人気高騰も首を傾げてしまったががが
キメツ云々も着物と旧日本史実・時代物だったはずだし、タツノコは本作でその二番煎じ狙いに興じたのかもしれないね

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 12:55:42.06 ID:4vKbZUMF.net

最終エピソードは ナンダコレ なまま終わった。音量もどうにかしてほしかった

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/06(火) 07:08:59.14 ID:REib5NJR.net

擾乱 THE PRINCESS OF SNOW AND BLOOD age

322 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 19:09:14.16 ID:b0Wm3ms7.net

>>319
ほんとこれビックリした
どうみても突然人格攻撃>>310の事を言ってるのかと思ったら
アンチガーアンチガーってわめいてるからこいつが頭おかしいモメサだと分かったわ

334 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/03(土) 16:26:35.54 ID:Ya/xLuhN.net

落ち着いて下さい。

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/24(木) 15:40:31.75 ID:2vC9yWNR.net

でも朝陽が力を継承したってことは
第2章作るんだろうなあ。
凛子に天誅食らわす

311 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 17:12:17.05 ID:GKNCgRD7.net

だからとっくに言語化されてるのをくりかえさないだけだろ
お前のその知能がゴミ

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/16(水) 21:51:56.92 ID:1cNMumxU.net

なんとなくそんな気はしてたが月城やったのは葛原なんだよな。
動機がよくわからんけど、つまるところ咲羽さえ守れれば他はどうでも良かったんかね?

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/24(木) 12:11:48.05 ID:O50yd2QP.net

それも視聴者の想像に任せてるという表現だね

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 05:51:14.51 ID:yvgLvVnk.net

エレーナは今楽しく生きればいいのよと
過去に縛られない新時代の生き方してたから生き残ったんじゃないかね
サワとお互い嫌いだって言い合ってたでしょ
サワは新時代では生きられなかったタイプの人間だったという示唆もあるのかもね

>>109
葛原は死んだ 続きがあればこのアニメのお約束「実は生きてました!」が使えるんだけどw

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/08(土) 23:50:25.59 ID:BqbxUALu.net

くずはらも青い血の一族だったのか?
それにしては、青い結晶を食べて変身していたが。
結晶いらないだろう。
あさひも、青い血の一族のようだ。

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/27(日) 08:38:00.67 ID:elmXAoy0.net

>>252
自分の命の恩人でもあるからね
朝陽も助けてくれたし
真相分かった後も葛原さんってさん付けで呼んでたし仇なのに完全に憎めない複雑な心境なんだろうね

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/24(木) 03:41:59.51 ID:63S1Y8+V.net

最終回で主人公がプスっとされてあっけなく死ぬのファントムを思い出したわ
あれも「これからは二人幸せに生きよう」→ピチュン!

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/25(金) 21:46:55.34 ID:cEPzRb0m.net

>>214
兄の仇は討っただろ
お前こそちゃんと見てんのか

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/28(月) 08:36:18.76 ID:HlGJj3mB.net

THE PRINCESS OF SNOW AND BLOOD age

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/25(金) 22:56:36.11 ID:8Sd8VPSy.net

みもりんは元々舞台役者でもあるからなあ。キュアアースのような陽光の凄みと真逆の咲和のような陰影な凄み
使い分けているな。

293 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 02:15:54.08 ID:UDP8v+e/.net

兄死んだ
実は生きてた

花風死んだ
実は生きてた

浅陽死んだ
実は生きてた

からの
主人公死んだ
ほんとに死んでた

盛大な前フリだったんだな

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/24(木) 18:42:26.98 ID:GBYornJz.net

サワは葛原に「あなたは月を殺した!」って怒ってたけど
その月が朝陽を殺して葛原が朝陽を生き返らせてるからもうなんで怒ってんのって

292 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 01:53:32.55 ID:sC3cp7LS.net

>>289
だからそれがつまらんと言われてるんだろ

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/09(水) 13:51:40.09 ID:dDZUOP1Z.net

ハッピーエンド落ち

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 05:58:09.89 ID:QZhYMuU+.net

あのタイミングで産気付いてないと詰んでたよな?産婆も手配がつかないと言う事だし
そんな出産直前の産婦を救出の任につかせるクズ原さん…と言いたいところだけどベタ脚本なのでまあ良いかと思った

303 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 13:18:17.37 ID:eMvQhZXC.net

話の途中で徳川の追っ手が来たから
その続きをするためじゃないかな

277 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/29(火) 19:38:43.40 ID:hz5ITrZO.net

そんなことはない

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/25(金) 11:15:37.01 ID:kxPEVDbo.net

敵討ちに固執していたさわが再び情を取り戻していくのな
敵討ち果たしたら殺してくれていいと言ってたさわがあさひと共に生きる未来を願う
その矢先に命を落とす
最期に家まで戻ったのはあさひの想いを迷わせたくなかったからかそれともあさひに看取られたかったのか

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 10:43:31.65 ID:K7W1QCJ5.net

渋いアニメだった

308 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 15:04:18.68 ID:0Xfsz/Ni.net

葛原と咲羽が結婚してアサヒを育てるぐちゃどろ親子人間感関係エンドで良かったのに

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/09(水) 21:10:12.09 ID:/sHj4/i9.net

黄泉がえりもの

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 08:28:01.88 ID:ZBEo7Dn/.net

ツッコミどころというか、なんかそれおかしくね?の積み重ねで出来てるようなアニメだった

Author: anime90

0 0 投票
記事の評価

コメントを残す

0 Comments
インラインのフィードバック
すべてのコメントを見る