機動戦士ガンダム水星の魔女は化け物MSが逃げ回るだけの糞アニメ42


1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/26(月) 20:57:39.34 ID:aPhkCVtu.net
機動戦士ガンダム水星の魔女のアンチスレです。

アニメ公式:https://g-witch.net/
公式Twitter:https://twitter.com/G_Witch_M
公式TikTok:https://www.tiktok.com/@g_witch_m
Gチャンネル:https://youtube.com/c/GUNDAM
バンダイホビー特設:https://bandai-hobby.net/site/g-witch/
Gインフォ:https://www.gundam.info/

前スレ
機動戦士ガンダム水星の魔女は素人が作った糞アニメ41
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1687688733/
(deleted an unsolicited ad)

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 14:25:01.32 ID:Nf6MjGBy.net

どんなキャラにも行動原理になってるバックボーンを描くのは大事だと思うけどな
悪役のクルーゼにだってあったし

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/28(水) 18:02:25.71 ID:98l2cqXC.net

アンカミスったな
>>281
髪型がいいとか本気で言ってんのか
https://bbs.animanch.com/board/1093201/

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/28(水) 04:34:08.36 ID:t5hUygze.net

アンパンマンはそもそも作者のやなせたかしが従軍経験があって弟も戦争で亡くしたり戦前後の激動を生きているから作品にその想いが強く反映されているんだよなあ
バズりのみに終始した水星とは天と地の差がある

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/28(水) 21:33:29.22 ID:waayYfbF.net

>>372
だからさーTwitterのトレンド入りなんざ当てにならねーつーの
Twitterの水星信者必死だねぇw

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 18:17:29.65 ID:qf5or1zf.net

エアリアルとキャリバーンが合体してパーフェクトエアリアルになったとしても驚かない

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/28(水) 12:44:40.71 ID:wfQEy4ra.net

鉄血って当時満場一致でクソアニメって言える空気だったの?
擁護する信者は少なさそうなイメージ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/30(金) 00:48:12.68 ID:TIWsD/CD.net

一話と最終話を覗いて、後の話は一話に一回MS戦を挟んで全てモノローグだけで進める斬新な方法を取れば、書きたかった事は全て物語の中にいれる事が出来るので、スッキリ纏まった話になるかもしれない

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/28(水) 12:09:29.20 ID:AVA/KBvq.net

>>288
結局、ミオリネもスレッタや地球寮の面々も、自分達がやってる事は意気込みだけで
他寮の天才や相手側の同情に助けられて、自分達で考えた作戦はほぼ成果ゼロなんだ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/30(金) 19:55:28.53 ID:YmtD7/sL.net

水星放送してるくらいなら野球とか相撲の中継したほうが良さそう

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 22:27:45.68 ID:e9E6DcDN.net

>>649
劣化コピーを、本体より凄いと言ってられるのも
あと数日。
終わってしまえば
駄作として鉄血あたりと張り合う運命

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/30(金) 07:31:41.09 ID:bCgFOAbP.net

>>714
信じられるか?あの学園のモビルスーツって、戦争シェアリングで使われてる兵器なんだぞ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/30(金) 14:46:36.27 ID:bCgFOAbP.net

>>777
あのデモ隊の人間が1期最終話のテロのせいでアーシアンも弾圧されて拷問拉致で1000人が犠牲になったとミオリネに言ってたけど、1期のデモ弾圧してたモビルスーツといい、スペーシアン勢力も勢力で地球で活動してるのも意味わからんな
これだとベネリットも地球を直接支配してるように見える
戦争シェアリングの設定図と矛盾してる

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 11:59:33.90 ID:x/G3aMK8.net

>>486
そもそもガンダムをもう作りたがってないんじゃない?
Gレコもガンダムの名前を入れなかったのが凄い抵抗を感じるのよね
単純に富野演出はまだ見たいけどね

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/28(水) 12:51:26.16 ID:S0MsURiq.net

鉄血は1期の終盤からも叩かれてたな オルガのチップ発言とか

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/30(金) 17:09:15.64 ID:bCgFOAbP.net

鉄血の悪いところにヴァルヴレイヴと境界戦機を煮込んだのが水星の魔女

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/30(金) 13:52:33.29 ID:8aqvKzrg.net

ミカエリスの無料配布
冗談かと思ったら本当だったし、なんならスレッタとミオリネとかも今セール対象になってる
水星が放送終了したら今以上に売れなくなるから今のうちに在庫捌こうと大変みたいだね

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/28(水) 19:10:32.24 ID:ZeOjdsY/.net

>>361
第二話で第一話より視聴率下がったのはに?
(“⌒∇⌒”) キャハハ

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/27(火) 23:08:49.04 ID:A+znEszr.net

アニメ自体がつまらんから最終回で炎上する程度の娯楽は期待したい
そして大河内は干されろ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 12:08:15.40 ID:tmiFnXeC.net

>>472
iPhoneのパスコード以下www

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/30(金) 20:50:35.82 ID:Dg5ms5EG.net

コピペメスガキばかりだったな
しかも大半がモブ

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 08:27:43.60 ID:IWxBbXAJ.net

>>432
庵野にやらせたら実写版シン・ガンダムになるぞ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/30(金) 01:08:09.90 ID:Kj87mfow.net

学園でガンダムならAGEの2部くらいで十分

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/27(火) 18:36:53.58 ID:6nz5TeKq.net

>>27
基本キャラ萌で満足して考察擬きしてるって連中が殆どだな、大河内の過去作品のギアスと同じ
💣のように自分が賢いと思わせるために考察()してるのも少数いるが

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/27(火) 19:18:14.01 ID:QfyUmWnC.net

>>45
マジでそういうことしてんじゃないかって思うことが何度かある

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 14:53:14.57 ID:Xtd7pup2.net

ケロロやガンダムさんレベル

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/30(金) 07:18:04.53 ID:S8xwhAiK.net

グエル対ラウダに熱さなんかあったか?
ラウダの全部ミオリネのせいだ! なんであんな女庇うんだ! の八つ当たりぶりが酷い
さんざん攻撃しといてグエルが無抵抗で殺されそうになったら急に改心するし、あれこそまさに茶番だろう
MS戦自体もシュバルゼッテが一方的に攻撃してるだけだし、ギミックもまたファンネルかよって感じ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/30(金) 18:27:50.84 ID:bCgFOAbP.net

デラーズフリートは今見たらテロリストだけど行動原理は理解できるから、シャディクとガールズや議会連合よりはマシ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 08:00:17.56 ID:tGMo2dzA.net

>>438
知るわけないじゃんボーボボ知ってる10代もいねえし

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 21:27:43.37 ID:x/G3aMK8.net

>>576
今日なんか配信でなんか言ったの?

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 15:33:53.61 ID:FTW0aLSZ.net

>>415
×斜め上
○斜め下

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/30(金) 13:44:41.67 ID:CsZ8op3Y.net

>>805
2期のも一瞬しか出てないモブ機体も全部売れ残ってるけど

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 10:00:23.44 ID:C8HEJ7PN.net

訂正
ジェターク物語

いくらなんでもラウダとグエルいらんだろー
あんな兄弟対決は1クール目で終わらせておけよ

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/28(水) 10:50:26.33 ID:u0DMBFbj.net

YOASOBIさんは今のアニメのより普通なの作ってくれ良かったな
あんまりピコピコしてなくて

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 11:00:54.13 ID:ZlgTSCw9.net

男だったらボロクソ言われてるよなスレッタ
百合婚さえすればチャラなんだろうけど

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/30(金) 00:42:13.06 ID:YPhuZIJu.net

>>673
アレ何とかなってるのか?ぶん投げたようにしか見えなかったがな

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/27(火) 21:59:00.77 ID:an+cN/VU.net

オリジナル漫画だとSF+百合って題材もそんなに新奇性無い印象

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/30(金) 08:35:59.01 ID:KO3Nk4tQ.net

>>726
あれはケレン味を楽しむ作品だから、あれはあれでいいと思ったよ
そこまでリアリズムを求めるようなのじゃないって

そう割り切れば、コードギアスはエンタメとしては成功だったんじゃないかな
無論、脚本じゃなくて多分に監督の手腕だけれど

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/27(火) 20:52:57.16 ID:OsUvihF2.net

>>62
安価せずにってどこ?

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 05:50:02.05 ID:JEE4liyE.net

学園モノで人が死なない平和なガンダムってだからそれビルドファイターズでやったじゃん

俺は途中で見なくなったけど

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 06:28:26.98 ID:CAwRpcig.net

それ言い出したら境界戦機も新作決まる前から外伝展開してたし
てかガンダムとか昔からアニメとして作られる外伝もあれば漫画だけ小説だけの外伝もあるわけだし

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/30(金) 08:33:00.30 ID:qYVwoV1e.net

>>723
最終回でグエルとラウダのどちらか死なねーかなー兄弟喧嘩で死な無かっただけで
Twitterの水星信者発狂しそうw
流石にそれはないか、キャッキャウフフして終了か(笑)

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 07:03:05.00 ID:P0ScoMuJ.net

続編だか外伝だかやるんなら、
登場人物総入れ替え、キャラクターデザインも全て一新して、
キモイ髪型やら眉毛やらも全て無かったものとして、やってくれ。

あと、圧倒的にかっこ悪すぎるMSも全部描き直しな。
戦闘シーンも、プラモデルが宙に浮いてるんじゃねぇんだから、
重量感や挙動一つ一つまで細かく描写出来る人間に描かせてくれ。
画面が無駄に光まくる派手さよりも、リアル感重視で頼むわ。

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 12:15:01.72 ID:kRRfdpLP.net

>>475
女でも全然主人公してなくて百合やらせえるためだけにいるんだなと
ひたすらマザコンで学園以外の世界を知ろうともしなかったしキャラ造形としても失敗

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/30(金) 09:14:01.86 ID:S8xwhAiK.net

>>736
昔から唐突に悲しい過去とか、こんな事情があってあえて悪事を~とかやってキャラをたてた気になる作品はあるし、それと似たようなもんじゃね…それでも下手すぎるが
シャディクとか悪だとわかりつつ世界を変えようとした傑物みたいに語るのいるが、女にふられた腹いせに暴走したようにしか見えんし

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 12:32:40.27 ID:BPY+K8e/.net

>>506
そこまで短絡してはいないけど決して無関係ではないよ
SFやロボアニメに情熱持ってる人間が減ってるのは事実
ガンダムというコンテンツが死にかけてるのもその流れにあるわけでね

本スレ見るに今水星持ち上げてるごく僅かな人間も誰もSFやロボのところになんて興味ないんじゃないの

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 16:41:53.24 ID:isepupcb.net

>>557

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/28(水) 03:23:01.30 ID:QZOcL195.net

>>177
イゼッタ久しぶりに見たくなってきた
あれ戦闘よかったんだよな

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/27(火) 22:06:17.85 ID:A+znEszr.net

こんなクソアニメにグッズだ円盤だと金出して被害者ぶってんの馬鹿にしか見えんわ
端からクソだったろうがほんまキャラ萌えしかしてねえな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 23:59:04.43 ID:YQCVJ5vX.net

封印されていた怪物に乗るスレッタ(コピー)対無敵のエアリアルを操るエリクト(オリジナル)の姉妹対決

誰が料理しても燃えるようなシチュエーションをあそこ迄つまらなくできるのもある意味凄い

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 03:34:33.67 ID:7vnF9XrE.net

ドローン戦争を終わらせた技術が出てきてないからな
それこそクワイエットゼロクラスの封殺力が必要なのに
意思拡張AIビットも無人機もハロ型兵器も普通に活動できるっていう
逆にアンチドートで止まるガンダムが危険視された理由が弱くなる

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 12:11:49.63 ID:BPY+K8e/.net

ロボットアニメやSFの需要もはっきり言って低下する一方だしな
科学技術や宇宙開発の行く末にいい未来があるというイメージを持っている人がもうあんまりいない
SFではなくファンタジー、ファンタジーといっても異世界に転生するお話ばかりがもてはやされた現状と無関係ではないのよね

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 16:44:24.76 ID:2zTndX3N.net

>>577-578 投稿ミス、なんかサーバが不調?申し訳ない

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/28(水) 20:31:57.29 ID:tribScDM.net

そいつの記事クソみたいなのしかないから案件かただの妄想

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/30(金) 09:38:11.35 ID:WbUvechS.net


配信ランキングの世代別見たが水星は30-40代しかランクインなくて草
少なくともこれは新規獲得失敗やな

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 05:29:28.19 ID:O68gNosq.net

最終回の盛大なヒキに

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/28(水) 21:27:38.79 ID:F+IsF7Ax.net

>>381
Z世代といっても俺たちもZ世代だったしな。
ゾイドやビックリマン、ファミコン、リカちゃんって物語というよりデザインや遊び方で夢中になってたよな。
その年代はそんな感じでいいんじゃない?

ただ俺の世代はガキがたくさんいたからな。
数うちゃ当たるし質より量ってのが成立したけど
いまは少子化でガキが少なく金もない物は厳選される時代。
ターゲット間違えてるんだよ。

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/27(火) 18:49:13.22 ID:uBPlICL3.net

>>33
普通に考えて飛んでるハエを脚ではたき落とすよりライフルで撃ち落とす方が化け物じみてると思うが

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/30(金) 14:51:16.79 ID:22qeEk37.net

唐突に設定が生えてくるから考えるだけ無駄なんだわ

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/27(火) 20:12:35.50 ID:0mC2VcGr.net

>>55
いいシーンはスローにしないとな
なんなら出崎式に3回止め絵をズームしたっていいくらいだ

自己満足のカットよりは誰にでも分かりやすい演出技法の方が万倍優れてる

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/30(金) 20:00:40.38 ID:++GR8Z2Q.net

>>881
そういやF91は文化祭真っ最中だったな。
ラッキースケベはなかったか

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/30(金) 03:32:32.69 ID:sJ8TQP1N.net

最終戦にしては戦闘も何もかも半端だし
こんなもん1クールの最後にやるような内容だしなぁ
プロスペラの計画はここで一度頓挫でここから学園立て直しぐらいじゃないと
最後にグダグダの兄弟喧嘩とか中途半端な潜入とかやる事じゃねぇ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/30(金) 09:25:15.43 ID:bCgFOAbP.net

>>746
議会連合がオックスアースと結託してたので悪()、プロスペラとデリングは悪くないで〆そうなんだよな
これにテロやったシャディクがミオリネの意向で地球と宇宙の架け橋()になるまであるらしい
いやぁ最終回最底辺更新しそうですね

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/30(金) 22:50:10.22 ID:ik2f+oIo.net

ディテールにツッコミを入れても無意味
根本的な設計思想が破綻してる

責任者の問題だね
組織の硬直した旧日本軍が作ったような糞アニメだよ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/01(土) 07:01:54.79 ID:PSa9CMVS.net

>>833
スレッタ(ルブリス)→キャリバーンでミオリネがルブリス入りキャリバーンのパイロット
になっての精神構成でしょ
これならまだマシで一番つまらないのはエリクトをキャリバーンに移してのエアリアル化(笑)や
特に描写もなくスレッタや他キャラがそのままキャリバーン乗り続けてもピンピンしてる場合w

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 05:48:30.40 ID:O68gNosq.net

>>422
境界戦機の続編作る位だから水星も十分ありえるよな、てか戦記があって水星が続編ないとかあり得ない
まだまだ水星バズで盛り上がれるな(白目)

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/28(水) 11:31:48.83 ID:AYqEHq29.net

>>278
戦闘回数も少ないし登場MS数も少ないし
プラモ売る側もキャッチコピー書くの苦労するだろ

鉄血の時は「歴代マクギリス機を買って四面楚歌のマッキーを応援しよう♪」とか
ポップ付いてたぞ

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/27(火) 20:53:37.61 ID:CriuRQWc.net

結局プロローグで虐殺指示したり結構悪どい事してたデリングは不器用だけど娘思いな口下手親父みたいな扱いで終わるのかね?

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/28(水) 06:08:35.69 ID:GKHQoV+F.net

>>63
それは流石にくどいw

>>82
ウクライナは自作自演してたりするから
中立じゃなくアメリカウクライナ側の日本は公平な情報は来んよ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 20:56:46.07 ID:0ipFk/qK.net

>>613
そもそもガンド技術をコントロールできてないのに巨大な人型MSと武装作ってるのがおかしい。

普通はコクピットシュミレーターで負荷テストして実用できそうになってから建造するだろ。

製作陣は自分達の仕事は企画プロット草案初稿と本番までに何度も試行錯誤とブラッシュアップ重ねてるクセに他分野の仕事は企画からいきなり本番に進むと思ってるアホ。

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/28(水) 19:13:33.86 ID:US2nwJpA.net

ガンダムて終盤でよく死人でるけど、水星は全体通してあんまり死んでないよね?

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/30(金) 09:07:26.96 ID:S8xwhAiK.net

>>735
へえ、そんな意見もあるんだな
半天狗て何百人も殺して食って上弦になれるほど強いのに、自分は哀れな弱者だから自分を攻撃する者こそ悪なんて屑思考キャラなのに…

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/28(水) 21:46:32.93 ID:ZTNBWcPc.net

ツイッターのトレンド()人気はあるらしいけど円盤売れなくてイベント会場縮小でお察しなんだわ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 12:41:30.23 ID:KiSpJLQ3.net

ギアスの時はもうちょっと丁寧にしてたと思うが
これはクリフハンガーの繰り返しばかりで話が先に進まない、2クール無駄遣いしてる
四クールだったらと信者は言い訳してるけど、大河内脚本の時点で無理

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 15:22:57.81 ID:kRRfdpLP.net

>>260
クワゼロ発案者の母親はシステム開発とは関係ないのになんで母親のメッセージが出てくるんだ……
遺伝子改造メッセージトマトも狂気しかなくて全く微笑ましいとは思えないぞ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/30(金) 00:10:32.64 ID:BPGgbnVt.net

クワイエットゼロで地球にデータストーム作ってどうなる予定だったのかも不明だし植物がどうたらもわからないし
コロニーレーザー野放しにもできないだろうし戦争シェアリングも結末書かないとだし
当然〆るためのプロローグも必要だしで1話で終わるわけがないんだよなぁ
最終回1時間スペシャルとかじゃないんだよね?
これできれいに終わったら手のひらドリル回転して空飛んでやるわw

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/28(水) 12:40:03.25 ID:P18X/mPa.net

昔のガンダムはヘルメット被っても
誰が誰だか見分けの付く工夫してるよね

顔のパーツとかパイロットスーツのデザインとか

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/30(金) 06:33:50.49 ID:3VcaAg0k.net

>>677
兄弟喧嘩シーンは見返したぞw
MS戦が熱いし話も無駄尺言われてるけど実際は5分もない中上手く見せてる
メイン軸のクワゼロパートのだるさ何とかしろやってなっちまうよ

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/27(火) 23:01:35.31 ID:eCBRlzaw.net

スレミオ()結婚()してほしい豚は本スレ行けよ
このアニメが百合アニメに見える時点で十分信者だわ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/30(金) 09:23:37.69 ID:Dg5ms5EG.net

ちなみにスタッフがラスト前になっていきなり説明出してきた
戦争シェアリングの図

・・・これさ、地球に無限の財力がないと成立しないんですけど
地球あんな貧乏な描写しといてこんなもん出してくるやばいと思う
マジでそれっぽい図だけで中身ゼロ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/30(金) 10:46:22.86 ID:++GR8Z2Q.net

風呂敷広げすぎの設定だおれですべての描写が適当すぎる

まんま境界戦機だったな。
一期の最終話で主人公自爆とかの話題作りだけのクソエンドとかも似てる

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/28(水) 05:04:32.14 ID:BBddHVQn.net

田舎臭い顔なら空気アニメになってるよ
萌豚百合豚に支持されてるからあんな感じになってるわけで
次回作のガンダムが泥臭くなったらその層は離れる

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/30(金) 15:06:19.32 ID:yb61Rz3E.net

ミオリネがいきなり青パメ覚醒(イメージカラー青が伏線)で実は複座式だったキャリバーンにスレッタと一緒に乗って
石破ラブラブ天驚拳もどきしたらある意味伝説になる

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/27(火) 18:16:16.42 ID:6nz5TeKq.net

考察やってた奴等も22話ぐらいから💣とかの脳内補完殆どでもいいってアレな奴以外はこれって駄作じゃねと遅まきながら気付いて離脱してるよ
普通ならおかしな話を考察する元気も起こらない呆れて馬鹿にすることはあっても

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 12:39:44.51 ID:O68gNosq.net

>>510
こんなのしか作れないなら廃れて貰って結構だよ
そんなにロボ売りたいなら装甲娘物にでもして売れる少女物とロボ抱き合わせるなりしろ
碌でもない誰得な代物作って、これは凄い作品ですよ人気ですよとゴリ推すのやめてくんないかな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/30(金) 20:24:24.67 ID:cIZcK3iA.net

セセリアの足指処理やらミオリネが扉開ける時の変態アングルで足映すシーンやらもあったな

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 22:16:39.06 ID:4ehFBOjP.net

色々言われてるヴヴヴはOPEDだけは良かったな
中身は水星レベルだが
水星はOPED空気すぎる

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/28(水) 07:17:15.03 ID:GKHQoV+F.net

そういえば上の水星は固いと言う割には同性カップルが出てこないで思ったけど
確かに普通の作品なら年輩の同性カップルを出して
それをよく知らないスレッタに対して規範を示したり分からない事を教えたり導いたりするもんな?

やっぱりロボットだけじゃ無く同性愛も、むしろ全要素何もかも特に好きでも無く
本気で伝えたい事も無いから適当にぶち込んでるんだろうな
上で出ていた内容をスゴロクで決めている説の信憑性が増すww

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/28(水) 11:05:00.04 ID:vp3q/XMJ.net

ハァハァ彼岸島みたいに言いながら
スレッタ「エリクトお願いやめてー 私傷つけたくないですううう お母さんの事も大好きなんですううう」
と泣き喚くだけのゴミ演出

なお プロスペラの対話というか説教はミオリネがやってて
スレッタは終始逃げ回り囮厄で終了
スレッタはプロスペラと会話することすらなく23話終わり
なんだこれ シン・アスカを超えてるだろこの空気主人公
ラウダとグエルに尺潰すの見てもスタッフがスレッタをどうでもいいと思ってるよね

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/30(金) 13:41:32.30 ID:YYbyJ5t/.net

1期のプラモ山積み不良在庫じゃん
境界戦記みたいになるかもね

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/28(水) 10:58:06.73 ID:M9Mw7I0e.net

信者が、水星否定派を蔑む常套句

「嫌な癖に最終回迄観てるんですね、つまり良作だと認めてるんでしょ?」

アホか。ガチで脳みそ湧いてんのかと思うわ。

この糞アニメ自体は紛れもない糞でどうでもいいんだが、
「ガンダム」のファンだから、大失敗作の末路を見届けてやるわって感覚なんだがな。
自分の感性以外は認めない、否定されたくない。っていう盲信者ってほんとキモイな。

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 14:08:03.23 ID:KiSpJLQ3.net

シャディクの過去が書かれてないのでただのテロリストになってるんだよな
戦争シェアリングの設定や本人の過去を見せていたら、グエルやスレッタと相対させたとき盛り上がっただろうに
過去のガンダムでも前代未聞だろ、こんなアホ脚本

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 21:20:29.64 ID:J+LI5aPE.net

水星持ち上げてるのアニメ慣れしたおじんとおばんばっかだぞ
カプ妄想しなきゃ見るところない作品だし

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/27(火) 09:54:21.36 ID:1OMhjsh0.net

>>4
いい加減糞鬱陶しい顔文字が無ければ別にテンプレでもいいかもな

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/28(水) 12:46:46.97 ID:WXPufp7w.net

生放送中は信者がバズって暴れてたかな
後半から段々アンチが増えてってた印象

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/28(水) 21:29:29.83 ID:tMzlRmm6.net

進めば2つ逃げれば1つとか作中で言う割に自分達は二兎を追う者は一兎をも得ずなスタッフが滑稽だぜ
片腹大爆笑

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 22:24:33.94 ID:BBbcUWv7.net

>>649
アマプラでも1st超えたとかいうどこをどう見ればそうなるという感想あがってたし信者の常套句なのかもしれん
相変わらず評価欄は☆4と☆3が極端に少ないし☆5はサクラがかなり混じってるんじゃないかと疑ってる

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/30(金) 23:40:06.09 ID:z3TvizUk.net

見せ方が下品なだけで、セシリアはやろうとして下品になってる訳じゃないんじゃない?

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/30(金) 08:33:22.10 ID:/jqMZ9Hj.net

ビームピュンピュンのバトルシーンはつまらなかった

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/27(火) 19:21:08.89 ID:ocvXWIbL.net

演出カッコいい〜って喜んでもらえなかったのか
制作も信者さんもあわれやね

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 16:07:00.78 ID:3QS0DVOX.net

>>566
ババアの自己満ついでに復讐のためにやりたい放題やってエリクトの手汚させたらコロニーレーザー撃たれた道化
死体の思念体の行動範囲広がる程パーメット掌握される独裁者だから邪魔された親馬鹿

Author: anime90

0 0 投票
記事の評価

コメントを残す

0 Comments
インラインのフィードバック
すべてのコメントを見る