大雪海のカイナ 第6膜


1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9375-h3RT):2023/03/25(土) 21:27:43.95 ID:UB9P1RYt0.net
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
↑次スレを立てるときは2行以上重ねてコピペすること

雪海に沈んだ世界に、空から少年がやってきた──
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは>>970が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◆放送・配信情報
フジテレビ:2023年1月11日より毎週水曜24:55
関西テレビ:1月12日より毎週木曜26:25
東海テレビ:1月14日より毎週土曜25:45
北海道文化放送:1月15日より毎週日曜25:10
テレビ西日本:1月11日より毎週水曜25:55
BSフジ:1月18日より毎週水曜24:00
AT-X:1月15日より毎週日曜23:00(リピート放送:木曜29:00/日曜8:00)
Prime Video:見放題独占配信

◆公式サイト
アニメ公式:https://ooyukiumi.net/
公式Twitter:https://twitter.com/ooyukiumi_kaina
原作公式:https://shonen-sirius.com/series/sirius/kaina/
Web連載:https://pocket.shonenmagazine.com/episode/3269754496773512682

◆前スレ
大雪海のカイナ 第5膜
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1679052850/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/01(土) 00:55:41.74 ID:JgGJIeD7d.net

ナウシカの東亜工廠的なね

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6e29-IUEk):2023/03/27(月) 14:47:19.90 ID:GTOVwC310.net

あの謎の青いライフルFF10でみたような

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/29(水) 10:08:46.80 ID:x4DjLbVA0.net

>>185
環境が過酷で、協力できるならお互い協力して暮らして行く方が得策なんだろう。
こういう辺りは、ヌクヌクと部屋でテレビ見てる俺らとは違うだろな。

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/04(火) 13:43:00.28 ID:/AQEPKd1M.net

登場人物全員アホで魅力無しで、船の動力、投擲、銃、弓、蟲食うウワァからの下界も食ってるし

世界観が雑過ぎて腹が立って仕方ない

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp05-CXTW):2023/06/14(水) 07:13:32.83 ID:cpXxZ3dEp.net

>>550
弐瓶自身が動いてない以上
立てたところで意味ないでしょ
過去話しかすることない

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa69-1Bpn):2023/06/26(月) 03:52:38.83 ID:KNSYlxOXa.net

596→591

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM8f-rqKn):2023/07/13(木) 12:42:19.65 ID:GyseL5j8M.net

劇場版出すからにはある程度人気あるんじゃねえの?

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e2bc-yqju):2023/03/30(木) 16:33:36.65 ID:pkugLAJN0.net

もののけ姫のパ、、オマージュやろオオハシラ様は

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/10(月) 14:51:00.41 ID:4Negp29np.net

どんだけ高速で接近されたのか知らんけど
普通なら地平線に敵が見えた段階で避難はじめてるよな
なんで佳境になっても細い階段前で停滞してるのよ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3ab4-KVB6):2023/05/24(水) 08:47:17.56 ID:G/opMfiw0.net

カイナは特例で500万です

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/28(火) 21:52:56.08 ID:cNMjUmT50.net

こんなつまんないアニメ久しぶり

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/05(水) 23:20:00.88 ID:B9CVs+Tw0.net

娘の呪縛から解き放たれてまたNoiseくらいの頃の画風で漫画描いてくれねぇかな…

今活躍してるメジャー漫画家や同人作品界隈でも弐瓶勉ファンボーイめちゃくちゃ多いけど全員と言って良いほどにBLAME!!~バイオメガ3巻までのファンだしな

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/28(火) 12:59:34.34 ID:NnQK3pYN0.net

>>148
そうそう、あんたみたいに9に頭が働かなくてボーっと見てるようなのには何らストレスなくみられる類のやつ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df94-KucE):2023/04/15(土) 13:15:44.49 ID:yjUSAZz90.net

>>452
映画を観てね

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b9-9kpq):2023/03/30(木) 07:38:24.69 ID:qPqpqyCh0.net

メモリ3までは超短距離でしか使ってないのに
メモリ上げたら射程伸びるなんてどこで気がついたんだ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sab5-eIKL):2023/07/16(日) 23:37:55.20 ID:+WJxTQlJa.net

メイドインアビス
高度一万m以上なら携帯酸素必要だろ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/12(月) 13:49:56.08 ID:B8ss/pEKM.net

ほんと、ズレてんなぁ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7ea-wqBB):2023/07/13(木) 10:47:39.11 ID:ZUmY9mXN0.net

>>635
俺も2話くらいまではこんな感じだったなあ、。

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/01(土) 03:45:21.39 ID:f12Lbghs0.net

物語としては薄かったなあ・・・という印象
なろう系と違って世界観の説明やら描写に時間をかけざるをえないSFの宿命かねえ・・・

物語の稚拙さも感じたかな
無駄な描写があると稚拙と感じるんだけど、おしっこもらしとかマッサージバスタオル落ちとか
サービスの為だけに付け加えてて描写の必然性がないよね

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/12(月) 13:02:20.04 ID:3IMws/wn0.net

映画って正気か?
リリハの中の人ファンが行くくらいだろ。

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/12(月) 14:39:05.97 ID:6PlVTtjo0.net

よーしじゃ先生が樹脂削りメモリMAXでバーベキューに火足しちゃうぞ!

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-kJKh):2023/04/06(木) 22:40:12.03 ID:fTm3Fo3B0.net

>>380
公式には「ファンタジー」とあるから(謎とか考えないでね)という作品じゃないの?
毒にも薬にもならないファンタジー()だったけどね

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f8c-kVuH):2023/04/06(木) 21:53:33.68 ID:HWhth3RH0.net

アフタヌーン連載時のBlameから入って二瓶作品全部読んだけどカイナはなあ

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/28(火) 21:17:52.54 ID:Wz7csyjF0.net

>>129
一部未来少年コナンを意識してると思う

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 20:33:14.83 ID:hp8M0irT0.net

漫画板に新スレ立てようとしたけど無理だった

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM7a-arBM):2023/04/22(土) 12:40:07.78 ID:9SWKgE5fM.net

>>478
1.5倍速で見てるだろ

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Spf1-9kpq):2023/03/26(日) 10:09:14.88 ID:X8v/rso6p.net

展開を今の半分のペースにすればまだましだった気がする
劇場版BLAMEが出会いから終わりまで入ってて
カイナも分量的には同じくらいの内容だから
アニメ版作らずに全部映画にしておくか
逆に劇場版作らずにアニメ版で完結させておけばダメージは幾分少なかったかも

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/10(土) 09:08:27.64 ID:boTokEXHp.net

弐瓶総合スレ落ちてるw

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f2a3-NBo5):2023/07/20(木) 14:20:30.66 ID:bjCslX0e0.net

スレを一通り読んだが評価酷いもんだな。普通に楽しめる作品だと思うが。
あくまで普通程度にだがね。ぐちゃぐちゃ細かいこと文句言ってるから日本はいろんな分野でややこしい市場と煙たがられてガラパゴス化していくんだよな

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/10(月) 17:33:12.41 ID:YKsJ7eNdM.net

>>422
げ、原作だから東亜重工のスターシステム貸してるだけな筈、、、弐瓶勉先生は悪くない、、

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/03(月) 23:29:17.14 ID:M1tXnOmx0.net

ヌルヌル動きすぎるのも考えものだよな
画面が散漫に見えてしまう

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa69-1Bpn):2023/06/26(月) 03:46:04.81 ID:KNSYlxOXa.net

取った虫をすぐ生で食べてたときはおったまげたな 火を通せ火を
いや問題ないからそうしてるのは分かるが、なんかあれだろ

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 62a2-8gIR):2023/03/26(日) 16:18:54.51 ID:YyJamDPD0.net

最後まで面白さを感じられなかった作品だった
こんな出来で映画は大丈夫なのかね

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa5-qFGk):2023/03/30(木) 22:45:46.70 ID:uUEb3mMca.net

っていう話題すらアルスにかっさらわれた

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/28(火) 22:01:47.44 ID:KlhxqMHXd.net

アメロテは序盤から色々と納得いってない感じはあったし
リリハが賢者だのそれっぽいこと言ったのが心変わりのきっかけなんかもしれんが
なんというかふわふわしたキャラではあったな
マジでキャラの行動理念が見えてこない
ほんとに敵将Aくらいの存在よな

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ff6-kVuH):2023/04/04(火) 22:49:13.50 ID:zvRTUY1W0.net

どっちもbilibiliスポンサーだっけ?

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e314-+BkP):2023/06/25(日) 01:21:14.80 ID:ZVtemTs70.net

漫画の「シドニアの騎士」「人形の国」は全部読んだアニメは観ていません
人形の国の終わり方が嫌だったのと、「大雪海…」は絵が別の人任せだったので、乗る気がせず全く読んでなかったのですが
先日、発売分のコミック2冊読みました。

そこで、TVアニメを既にやっていた事、今年映画になる事にビックリしたのですが
何せ、漫画原作で大きく盛り上がるような話が一切ないままなのと、映画の予告では大型ロボットが出ていた事に、え?えええ??

漫画とテレビ別物なんですか??

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (バットンキン MM39-fBPY):2023/06/25(日) 22:53:54.97 ID:tkO8kh50M.net

コラボカフェでカイナの虫料理たべたい

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 08:58:16.58 ID:9pVZEYUt0.net

アルスとどっこいどっこいかなぁ
話の締め方はこっちの方がややましだけど

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/29(水) 06:43:05.90 ID:uQSyoVhA0.net

>>180

「 無条件降伏するための条件」でわろた

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/29(月) 20:57:27.29 ID:PweppL+U0.net

青山剛昌がハマったって

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df8c-icd+):2023/04/02(日) 02:20:52.80 ID:2ifL/ZoW0.net

OVAで映画
二作ぶんの時間で良かったんじゃね?

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/27(月) 12:21:18.17 ID:Q+zc2MDqd.net

最終回、雑すぎ

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df6d-kVuH):2023/04/01(土) 23:43:14.05 ID:AQyjyS7v0.net

あまりにも内容の薄い引き伸ばし脚本が良くなかったな。最後だけめちゃ駆け足なのは笑った
東亜重工ちら見せも面白さには全く繋がってないからなぁ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6774-PDjU):2023/07/24(月) 22:52:48.00 ID:YRbnNyTf0.net

映画秋だっけ?
今なら寒い世界の話も良いかな?って思えるけど
映画館内が涼しくて寝てしまうかも

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7b9-STDj):2023/07/08(土) 14:16:17.19 ID:zrHykCi60.net

虫 しかも卵とか もう無理

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/28(火) 22:39:58.37 ID:CFPY162yF.net

>>146
そもそも目盛り1と3の差が少な過ぎるし
カイナじゃなく過去の誰かでも良いから、どこかで目盛り上げた時の高出力の描写をやっておくべきだよな…
下界に来てからのどうでも良い描写ダラダラやって、この最終回はマジ腹立つわ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/23(火) 19:44:10.21 ID:QavhtQQkM.net

日本のアニメはコンスタントに稼げるIPじゃないからな
バズるとスゴいパターンなのでネトフリ独占配信ではうまくいかない

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 71d0-8gIR):2023/03/28(火) 11:16:15.25 ID:Y873AMe00.net

>>168
作者もアニメ楽しんでんだな
アニメの出来がいいからだろうな
作者がツイートやめるアニメも多い中

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/24(水) 05:32:31.00 ID:gNRfoOW9a.net

blame映画は 大満足の内容だったからネトフリに感謝

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9af-gNos):2023/04/10(月) 05:16:24.18 ID:gnOls4fK0.net

監督やるはずだった人間が独立したり声優の不祥事があったりそらね

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7122-uluY):2023/03/27(月) 19:59:58.32 ID:NzmAMyqY0.net

低出力の原子力電池みたいなものが搭載されてて常にキャパシタに溜めてる的な感じじゃないかね
「1」で使っても長時間連続だといつかは切れるんだろう

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d132-3uzD):2023/03/27(月) 14:41:26.29 ID:MpGZEnQb0.net

まあ伏線はあったもののなぞの巨大なチカラが加勢してくれて苦労もなく勝つっていうのが許されるは
短い映画だけだわなw

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa5-pDbM):2023/03/27(月) 16:26:27.64 ID:1eYOZje+a.net

アメロテがノリオに発情するのは構わないけどそれですら
であろうの域を出ないスカスカぶりなんよね
リリハフラッグパニッククエストをもう少し減らしたら描けたと思う

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 99b9-wSlO):2023/03/31(金) 05:45:36.87 ID:8DMtA8l10.net

宇多田さんといえば不滅のあなたへがすげー面白かった
あんま話題にならんけど

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/27(月) 13:35:32.19 ID:YVbEhkhYp.net

>>99
見るたびに思うんだけど
木は軌道樹から削り出してるはずなのに
なんで現実に存在する丸太みたいな形に整えてるんだろう
それとも俺が知らないだけで
この丸太の形をした細い木がどっかに群生してたりするのか?

あと設計図もないのにどうやって狂いなく組み立てられるんだろう
すでに成形済みのプラモデルでさえ説明書があるのに
切り出しからはじめてそれを加工する人たちはどうやって統一された規格で作ってるんだろう

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e1e6-wSlO):2023/03/29(水) 14:32:23.55 ID:FvuIOnJO0.net

今日、コミック版を立ち読みしてみたが、あちらもうーんって感じだったな
なんで弐瓶は自分で描かなかったのだろう

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/28(火) 12:06:05.27 ID:ZpNHMMpa0.net

>>138
雪面上昇に合わせて建物を上へ上へと改築してるとは説明してたな

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/03(月) 23:39:57.41 ID:z+M+U49F0.net

弐瓶キャラを模倣しようとして失敗したんだろうなあ提督
ニアルディや落合やカジワンみたいな理不尽で残忍だけど芯が通ったキャラを作れなかったんだろう
あるいはチコっぽいキャラを目指したが大物感が出せなかったか
ホントはチコは大物なんじゃなくてビビりの本性を隠してただけだがそこに気付けなかったのかな

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23f6-TiHz):2023/07/03(月) 23:14:38.06 ID:oQwGvqgX0.net

漫画版のナウシカでは森の人が蟲の卵を食ってたな

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/27(月) 13:40:44.53 ID:bxyXBdTtM.net

あんな一流の狙撃出来るなら最初からやれよと

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 798c-3uzD):2023/03/26(日) 10:02:32.67 ID:p2WEvxL70.net

もう1スレぐらいアニメ1か?でもスレ埋まらないだろう
おせっかいナかもしれないがw

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/04(火) 01:00:42.71 ID:XKTMAgLS0.net

ケビンコスナーのウォーターワールドを思い出してしまった

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MM3f-1fpt):2023/04/16(日) 19:59:36.76 ID:FYLTy68mM.net

でもソケット兵はよかった

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 078c-sFbk):2023/04/15(土) 18:31:41.84 ID:9Qf239/P0.net

作画が良いわけではない、アニメ絵として破綻が無いだけ
省力のためあまり動かさないのもあるが

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d1f9-3uzD):2023/03/27(月) 11:54:53.04 ID:6SCZJYgF0.net

アメロテ様、つんつんした感じがあるけど、一度フェラをおぼえたら大好きになる子だろうね
俺がそうだったから分かる気がするんだ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ec8c-QBbj):2023/07/16(日) 23:46:22.74 ID:+BKcmgSq0.net

再放送?見てるけど
リリハの声が可愛くて見れる
爆裂しそう

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/04(火) 01:13:52.56 ID:Yp3oCT7e0.net

>>311
そんな迷惑な作品作りされたら困るわwww

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd22-Az6A):2023/04/10(月) 07:43:09.76 ID:Xy+s/IwMd.net

>>410
「女の子が風船で伝説の天空の村に行って、降りてきて、敵に捕まって、逃げ出して、ビームでドカーン」
という二瓶さんの原作を13話でやる
としたらまあ誰がやってもこんなもんでは?

二瓶さんの責任や

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fe2-RLXW):2023/04/02(日) 05:34:37.69 ID:e8zeV3Ok0.net

ロボが船を投げるシーンは迫力あったわ
CGにした意味はあった
キャラの表情は終わってた

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e579-i+5Q):2023/03/30(木) 16:42:26.53 ID:SaV8q00w0.net

弐瓶武器にエネルギー切れなど存在しないのだよ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sadd-E3UD):2023/06/15(木) 11:08:59.10 ID:UY/+nXmqa.net

ムビチケ買って見に行くけど
近所でやらないのがめんどくさいな

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7122-uluY):2023/03/27(月) 11:03:21.46 ID:NzmAMyqY0.net

>>83
ラストは看板持って里帰りかw
カイナより看板に喜ぶ看板G・・

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fb9-9P2W):2023/04/07(金) 05:46:41.79 ID:Yi352zK+0.net

ネコミミさんメインな話なら見たいな

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/28(火) 23:18:04.75 ID:t7X1Z4OK0.net

>>170
バルギアの国民を本当に思ってるなら降伏はしないでしょ
降伏したらバルギア国民に水が供給される可能性なんてほとんどゼロになるんだから

だからいきなり降伏ではなく
停戦交渉でバルギア国民に水を供給する話し合いをアトランド王として
水がもらえるという確約を得てから降伏するのが本当の国民思いでしょ

アトランドもバルギアに水をわけたら水が足りなくなるって言ってたんだから
エンディングで遠慮なく配ってるのがそもそもおかしい

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7159-dTzg):2023/03/26(日) 23:36:20.37 ID:mpzS9JN00.net

なんかテレビ版は見切り発車で準備不足のままドタバタ作ってとりあえず形にはしたって感じがしたし
映画まだ出来てなくてスタッフ総動員で慌てて作ってる途中だったりして

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/23(火) 19:06:36.10 ID:xEYNI7u00.net

東洋経済の特集より

それなりに金使っててアレか

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/26(日) 04:40:26.62 ID:TS8bDiUp0.net

アニメ2だろ
まだ最終回やってないド田舎があるのか?w

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfb4-nw3D):2023/04/19(水) 08:59:50.39 ID:PIOSoC4+0.net

カイナにしてはという事だろう
そうじゃないと説明がつかない

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/11(日) 17:36:17.35 ID:wdHo6V16M.net

何でアニメ終わりすぐに映画できなかったの?
もう皆興味無いだろw

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fab-frx/):2023/04/03(月) 14:21:37.78 ID:ZWTqTWf50.net

>>285
多分、映画の企画が先で、映画の前段の話をテレビでって流れだと思うよ。

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Sp79-zAQ/):2023/06/17(土) 22:28:51.74 ID:AkEmOVcrp.net

BLAMEでは食料を自給できないから
危険を冒してドロドロを取りに行かないといけなかったり
装備もメンテナンスできる人間がいないから
代々受け継がれてるのを使い回すしかなかったり
シドニアでも大規模な食料生産工場とか
ヘイグス技術がないと資源はすぐに底をつくって話してたのに
カイナではどう考えても人口をまかなえるだけの資源も面積もないのに
足りないのは水だけみたいな描写されてるのが納得いかない

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9b-WLfR):2023/07/13(木) 10:18:30.25 ID:ALgy0AGea.net

再放送で2話までみた
まあ周回遅れですまん

まずさ、この手のCG臭いCGさ作画の作品はたまにあるけど、誰得なの?何であえてこの作画にするセンスが分からんわ
これが魅力的に感じる人もいるのか?

話は始まったばかりだからまだこれからだけど、世界観やら設定やらはまあ、、、既視感ありすぎだけど嫌いじゃないよ
ただこの世界観に乗せるストーリーがきちんとこの設定に意味あるものとして繋がるかどうか。
2話で既に危うい感じはしている

キャスティングは実力派揃えているけど、あまり魅力に繋がってないよなぁ

まあ最後まで観るつもりだよ、もっと酷いのはたくさんあるしww

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b5b9-cKF2):2023/04/24(月) 20:06:19.68 ID:KiiL7l7U0.net

ストーリーが酷すぎて、登場人物が「狂人」にしか見えないアニメ
ラスボスも、その取り巻きも、敵国住民も、主人公も行動理由が意味不明
視聴する価値はない

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 17:28:01.00 ID:Gjl00pft0.net

エスロー『だからこっちをやれとあれほど!』

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df8c-icd+):2023/04/02(日) 00:10:29.50 ID:2ifL/ZoW0.net

>>270
すっげぇ薄い内容で終わると
最初の方で思ったけど

その通りだった
最後の詰め込みは予想外な馬鹿行為だけどwww

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/28(火) 22:13:35.07 ID:PjgOQXpg0.net

「バカねー!」

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/26(日) 14:32:12.85 ID:V7xxGQ/i0.net

10話と11話で似たような人助けをする展開をおかしいと思わなかったのだろうか
どうも制作陣は通してこの作品を見ていないような気がする

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7bf4-OFnT):2023/06/14(水) 23:47:45.59 ID:CKuCyzTK0.net

「リリハの虹」という名の香水は劇場で買えますか

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6574-tNgd):2023/06/18(日) 17:43:18.25 ID:y+egWg4F0.net

カイナや人形はあまり深く考えてはいけないやつだと思う
ジブリやゼルダみたいな感じで観よう

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/27(月) 07:29:28.52 ID:jLuVZvln0.net

>>79
ほんとこれ
命がかかってる場面で最大にせず半分以下のメモリって
出力があらかじめわかってないとしないと思うわ

軌道樹から降りるとき
試しにメモリ5とか使って隣の軌道樹撃ち抜いちゃったみたいなシーンを入れれば理解できるけど
一回使ったら充電が必要とか
本来なら30日かかる行程を2日間で降りる必要があったとか余計な設定があったせいで
一番肝心となる部分の説得力を失ってしまった

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/29(水) 08:13:21.32 ID:/Az3yc3S0.net

無駄に反動を演出する定番よりは光だから反動無いっていわれた方がむしろ科学的根拠を感じられるのでは?
なんせ重力子なんてもんぶっぱなしてそうなあれではw

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/04(火) 16:29:30.38 ID:64Tq1K7d0.net

ていうか雪海の中は浮力働かない、ちょい濃いガスみたいなもんよね
カイナも海中の根っこに抵抗減速なくダイレクトに叩きつけられてたし

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MMdf-eISN):2023/04/04(火) 20:34:35.27 ID:WtmKNVaoM.net

間違いなくBLAME!が最高
バイオメガは娯楽要素が入ってるので一般受けはするが若干内容薄い
BLAME!だけが未来永劫の傑作

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 62a2-wJhE):2023/03/26(日) 10:35:55.56 ID:2gVtsJCF0.net

カイナに限らず今期は1クールで納めるには無理のある作品多くないか

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/01(土) 13:53:20.82 ID:FEee9DBU0.net

発泡スチロールの球みたいのがプカプカ浮いてるだけの雪海とやらが全然魅力的じゃなかった
最初の天幕の場面は壮大でハッと息をのんだけど

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/26(日) 11:50:54.15 ID:Ay3dm+Ny0.net

アメロテさまを分からせて、俺にだけ甘えん坊になるように仕付けたい

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MMa3-+vQR):2023/06/26(月) 03:47:58.61 ID:HEKadqxqM.net

有機ロボット食ってた人形よりはキモくないんだろうけどな

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/12(月) 14:53:29.81 ID:xe/+BLEQ0.net

もうこんなん辞めてシドニアスピンオフやれよ

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/29(水) 00:35:03.98 ID:u7MnpxMZa.net

>>172
そもそも勝てないと言ってんだろハゲ

Author: anime90

0 0 投票
記事の評価

コメントを残す

0 Comments
インラインのフィードバック
すべてのコメントを見る