るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- メ8


1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bb53-c/5M):2023/08/07(月) 17:30:45.68 ID:tDZD2CAZ0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレ立てる時に「!extend::vvvvv::」をニ行重ねてコピペしてください

新しい時代を懸命に生きる人々による明治剣客浪漫譚、ここに開幕――
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:https://qb5.5ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送&配信情報
フジテレビ、岩手めんこいテレビ、さくらんぼテレビジョン、福島テレビ、サガテレビ:
7月6日より 毎週木曜日24時55分~ 第一話:7月6日(木)25:05~25:35放送(10分押し)
関西テレビ、テレビ西日本:7月6日より 毎週木曜日25時55分~
東海テレビ:7月6日より 毎週木曜日26時04分~
秋田テレビ:7月6日より 毎週木曜日25時20分~
仙台放送、鹿児島テレビ、長野放送:7月6日より 毎週木曜日25時30分~ 第一話:7月6日(木)25:40~26:10放送(10分押し)
新潟総合テレビ:7月6日より 毎週木曜日25時50分~第一話:7月6日(木)25:55~26:25放送(5分押し)
テレビ静岡:7月6日より 毎週木曜日25時45分~ 第一話:7月6日(木)25:40~26:10放送(5分前倒し)
テレビ新広島:7月6日より 毎週木曜日26時00分~
テレビ愛媛:7月6日より 毎週木曜日25時05分~
テレビ熊本:7月6日より 毎週木曜日25時45分~
北海道文化放送:7月12日より 毎週水曜日24時40分~ 第一話:7月12日(水)24:45~25:15放送(5分押し)
石川テレビ:7月15日より 毎週土曜日16時55分~
高知さんさんテレビ:7月20日より 毎週木曜日24時55分~ 第一話:7月20日(木)25:10~26:40放送(15分押し)
アニマックス:7月29日より 毎週土曜日19時00分~
・Prime Video:7月7日より  毎週金曜12時00分
他多数サイト:7月10日より 毎週月曜12時00分
●前スレ
るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- メ7
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1690771278/


VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bb4-9eI1):2023/08/07(月) 23:33:21.58 ID:i83P1dt40.net

アマプラで4話だけ見れないんだがなんかコンプラに引っかかった?

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップー Sdc3-Th+P):2023/08/08(火) 11:37:10.23 ID:pDDmiKYbd.net

俺は刃衛の声はオーキド博士の印象が強いな
ドラマCD何回も聞いてたくらい黒笠編好きだった

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sab3-1aHZ):2023/08/09(水) 10:01:26.85 ID:Ip3gsHXXa.net

蒼紫覚えてないとか超ライト層だろそれは(笑)
剣心と2回戦ってるしccoともちょい戦ってるし人誅辺でも活躍してる(人誅編自体ライト層は知らない可能性もあるが)
そんな超ライト層なら逆に蒼紫覚えてて斎藤? 誰?
って奴も居るかもしれんし

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bdb9-nD50):2023/08/07(月) 23:47:37.76 ID:01kEgvfC0.net

>>17
すまん、声の質も全然違うしイケメンっぽさもそれぞれ違うタイプだからやっぱり分からん

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Spf5-nD50):2023/08/09(水) 07:53:37.27 ID:tFMe4l5Dp.net

やっぱるろ剣は原作でもそうだったけど鵜堂刃衛出て来る次からがやっと本番だよな
逆に言えば鵜堂刃衛編の出来次第で色々決定的になると思うわ

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1d74-ps1k):2023/08/08(火) 13:47:31.30 ID:/fFL5JBy0.net

いらない技だと判断されたからでしょ
なんでもかんでも原作通りにしたらいいってもんじゃない
作者自身が失敗だと思ってるエピソードだって沢山あるんだから

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdd7-n0Tc):2023/08/09(水) 01:21:50.93 ID:14+ZQ4kCd.net

纏飯綱マジ痛えぞお

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1d74-ps1k):2023/08/08(火) 20:03:53.01 ID:/fFL5JBy0.net

>>77
せやで
今回は連続2クールだけ

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f0e-Xhay):2023/08/09(水) 09:03:45.98 ID:jrDs8NNd0.net

>>108
旧作の頃ならもっと順位高かった?

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f553-c/5M):2023/08/07(月) 17:35:01.34 ID:tDZD2CAZ0.net

●関連サイト
公式サイト:https://rurouni-kenshin.com/
公式Twitter:https://twitter.com/ruroken_anime

●キャスト
緋村剣心:斉藤壮馬/神谷 薫:高橋李依/明神弥彦:小市眞琴/相楽左之助:八代 拓
高荷 恵:大西沙織/四乃森蒼紫:内田雄馬/斎藤 一:日野 聡 他

●スタッフ
原作:和月伸宏『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』(集英社 ジャンプコミックス刊)
監督:山本秀世
シリーズ構成・脚本:倉田英之
シリーズ構成・脚本協力:黒碕 薫
キャラクターデザイン:西位輝実、内田陽子
衣装デザイン:なすか
プロップデザイン:小菅和久
メインアニメーター:北尾 勝
アクションアニメーター:菊地勝則
音楽:髙見 優
音響監督:納谷僚介
音響効果:小山恭正
色彩設計:篠原愛子
美術監督:齋藤幸洋
撮影監督:髙津純平
編集:長谷川舞
3DCGI・制作:ライデンフィルム

◆主題歌
オープニングテーマ:「飛天」Ayase×R-指定
エンディングテーマ:「切っ先」Reol
(deleted an unsolicited ad)

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17af-tyL0):2023/08/07(月) 23:32:32.31 ID:BSNeqf9X0.net

>>16
声の質が同じと言うかどちらもイケメンボイスなせいで大して変わらんと感じるんだ
なんというか左之助はもうちょっと太い声が良かったなぁと
最新話の戦闘時の声は良かった

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f553-c/5M):2023/08/07(月) 17:36:36.38 ID:tDZD2CAZ0.net

●関連スレ
[懐かし漫画板]【和月伸宏】 るろうに剣心 184
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1675686720/
[少年漫画板]【和月伸宏】るろうに剣心 北海道編62【ジャンプSQ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1688900653/
[漫画サロン板]るろうに剣心 強さ議論スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1684631903/
[声優総合板]るろうに剣心(リメイク版)の声優を語るスレッド 其の弐
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1664882491/
[アニメアンチ板]るろうに剣心-明治剣客浪漫譚-リメイク版アンチスレッド
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/antianime/1688950706/
[アニキャラ個別板]【るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-】神谷薫はヒロインかわいい
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1689172196/

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ abf6-wkYg):2023/08/08(火) 03:14:52.47 ID:dN15F2Rt0.net

宇水の下半身はなぜ地面に残ったのか!!
るろ剣7不思議の一つだネ

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 338c-QQBb):2023/08/09(水) 08:39:26.80 ID:9s3KO7PW0.net

アニメージュ人気アニメキャラランキングで、
剣心が17位(47票)に、薫が30位(27票)に初ランクインした
1人2票制だからこの効果も影響したのだろうか

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd13-F7oX):2023/08/08(火) 09:20:29.48 ID:f/LX8Citd.net

前スレにあったが、薫の死体が人形でしたって目茶苦茶わかりやすい伏線張られてたのになんで気づかない人こんなにいるんだろうと個人的に当時驚いた記憶
身の回りにも、クラスメイトで薫が死んだって大騒ぎしてて、いや死体漁ってたしいい素材あったって黒髪見えてたし人形師だし絶対人形だろって言ったらえぇ…ってなってて
その通りになったらなんでそんなこと分かるんだって言われてさらにえぇ…ってなった記憶

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0dd6-YP4D):2023/08/08(火) 07:35:00.70 ID:VSGfO8QA0.net

>>23復讐者っていうかシスコンのサイコパス逆恨み野郎なんで同情や共感抱けるキャラじゃないんだよな

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sab1-RPdo):2023/08/09(水) 10:07:29.26 ID:NlfKW98Ja.net

名前は覚えてなくても牙突とか回天剣舞六連とか技名でキャラを覚えてそうじゃないかな

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdd7-RhxG):2023/08/08(火) 18:41:01.97 ID:8tUtELaXd.net

尺について熱く議論されてるけど
2期に向けて最高の引きは京都に向かうとこだと思うよ
細かい尺とかどうでもよくそこに集約させてくると予想するよ

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1d74-ps1k):2023/08/09(水) 07:09:50.15 ID:uUpsYWd20.net

>>97
この感じだとやっぱり人誅編は今回もまたやれるかわからないね
少なくとも2025年くらいまで先の話になるし、その時視聴者がまだるろ剣に関心示してるかどうかなんの確約もない
マジで京都編の盛り上がりにかかってるな
面白くなるまで長過ぎるんだよなぁ

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sa83-ps1k):2023/08/08(火) 10:00:51.93 ID:OIRE3vGka.net

3クール目に煉獄破壊まで、4クール目に京都編終了なんだとしたら多少旧アニメより巻き気味になるよ
特に4クール目はかなり
宗次郎戦とか旧は3話かけてたけど多分2話になると思う
尺にかなり余裕あるのは今やってる2クールまでだな

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd9b-n0Tc):2023/08/08(火) 18:50:01.56 ID:G2giVAxgd.net

あの少しぎこちなさ気な喋り方の縁を映像で見てみてえ

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfb9-YP4D):2023/08/07(月) 21:30:39.87 ID:za6k3IYL0.net

剣心京都行って東京編終わったら次は人誅編でいいよ
京都編は旧作見てね!その代わり人誅編はめっちゃ力入れてやります!みたいな
どうせなら和月の大幅リメイク人誅編でもいい
縁一人で戦わせるみたいな構想案のほうが面白そうだったし

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 15ea-70ro):2023/08/09(水) 09:41:47.22 ID:FgqLjR2y0.net

>>107
そこよりは御庭番衆の出来だろう
蒼柴はその後も登場する人気キャラだからな
ここの出来如何で色々決定的になると思うぞ、原作でも人気出てきたのこの辺からだろ

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップー Sdc3-Th+P):2023/08/07(月) 21:33:07.22 ID:NaA+rFtMd.net

それより京都は謎の秘密基地でバトルかリメイクで煉獄舞台かが気になる
どうせならリメイク版見てみたいな

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3ffd-RhxG):2023/08/07(月) 21:48:48.86 ID:w+DX1gri0.net

京都編なしで人誅編やったら剣心と薫が恋人同士になってないまま縁が復讐することになるけどいいのか?
姉と同じ年の新しい女を見つけてイチャコラしてるからこそ尚更腹立つわけで

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ abf6-wkYg):2023/08/07(月) 20:27:41.14 ID:wiBuzn2l0.net

薫殿可愛いでござるよ

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sab1-0jXM):2023/08/08(火) 13:46:04.04 ID:UuiYJ05Na.net

土龍閃がただの連撃になってたのなんでだよ

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23f5-uQHI):2023/08/08(火) 14:17:13.75 ID:hrBoMnxv0.net

>>44
旧アニメからアニオリを抜くとだいたい京都編終了が51話くらいになる
尺的にはそう変わらない

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23f5-uQHI):2023/08/08(火) 14:17:13.75 ID:hrBoMnxv0.net

>>44
旧アニメからアニオリを抜くとだいたい京都編終了が51話くらいになる
尺的にはそう変わらない

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1d74-ps1k):2023/08/08(火) 14:41:06.67 ID:/fFL5JBy0.net

ちなみに新月村開始~京都編完結は原作だと計85話
人誅編は原作だと計103話なので、もし5,6クール目で人誅編やるなら京都編と比べても結構巻き気味になる
追憶編部分もやれてもせいぜい4,5話だと思う
逆に7クール(考えづらいけど)やるなら追憶編がっつり伸ばすとかしないとかなり冗長になる
まぁ人誅編は四星といい削れそうなとこがかなりあるから6クールでも入り切るとは思うけど、それでもセリフのテンポとかは結構早くなりそう
アニメデスノートの第2部みたいな感じで、カットも結構あるんじゃないかな

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3df6-jGLB):2023/08/08(火) 03:40:08.41 ID:QTvQ+yIE0.net

テーマ完遂するなら薫殺して巴と対比させるべきだけど、その時点でバッドエンド確定してエンタメとしては失格と思い直してあの展開にしたとか
まあこれは全面的に正しいわな

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 79fc-1PqA):2023/08/08(火) 09:51:50.94 ID:uvF3ujOR0.net

京都編は旧作超えられるのか。アオシが上着脱ぐ以外は良くできてた

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4926-c/5M):2023/08/08(火) 16:55:45.48 ID:IcBh0E/T0.net

るろうにに限らずこの時期は総集編のアニメや特撮多いな

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81aa-uQHI):2023/08/08(火) 14:39:55.50 ID:1v5+Pobh0.net

>>59
この間旧作京都編見てたけど宗次郎戦は尺伸ばしてる感あったな、志々雄戦も。
剣心と宗次郎が戦ってる最中、横槍で左之助が新月村の尖角戦のこと喋ってたけど
あんたその戦闘立ち会ってないやんってツッコミどころがあったなw
アニオリで宗次郎が尖角殺したであろうシーン入れてたから左之助のそのセリフも追加したんだろうけど

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b3b-YP4D):2023/08/08(火) 00:54:26.70 ID:Y6vgwsPN0.net

人誅編って主人公が罪人で敵が復讐者ってプロットの時点で難易度高すぎだろ
よく連載しようと思ったな、和月はまぁ上手いこと着地させたと思うよ
北海道編で縁が成長してたら再評価されるかもな
とりあえず一家惨殺はハッタリでその家族には挨拶に行くくらいはしてくれ縁

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bdb9-nD50):2023/08/07(月) 23:05:50.96 ID:01kEgvfC0.net

剣心と左之の声が似てるってたまに見るけど
正直流石に1ミリも共感出来ない

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sab1-qfJ0):2023/08/08(火) 20:00:55.74 ID:CWD3v7Vja.net

そも分割クールなのか

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sa83-ps1k):2023/08/08(火) 09:23:16.67 ID:OIRE3vGka.net

みんな立ち読み程度で
そんなに情熱傾けて読んでなかったんだろ

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sab3-1aHZ):2023/08/09(水) 00:58:00.28 ID:4DI99BZKa.net

>>91
大丈夫だ、子安は厳つい顔の小者上手いから

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d32d-Raqb):2023/08/08(火) 21:05:28.00 ID:fpjSvniF0.net

新OPをフルで聴いてみたら、一部そばかすリスペクトの歌詞があった

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd2f-Gi3N):2023/08/08(火) 12:18:04.65 ID:CXlAQwbCd.net

>>40
それ
確かスラダン終わってジャンプ買わなくなった時期だったような
るろ剣だけ立ち読みしてたかも

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sab3-1aHZ):2023/08/09(水) 09:30:54.48 ID:Ip3gsHXXa.net

刃衛、蒼紫の後に登場する格下の雷十太先生カワイソス

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 75f6-TefU):2023/08/08(火) 11:44:11.72 ID:C+ImEyiK0.net

旧アニメはネルケだからね
声優がギャラアップのデモしたから俳優使うネルケが台頭してきた
ギャロップのアニメはケルケ関わってるの多かった

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMb3-Wwq3):2023/08/08(火) 07:03:07.70 ID:0V1iMEaoM.net

封神はもう諦めなよ
全体的に古いしアニメ向きじゃ無かったんだよ
るろ剣が意外と楽しく見れてる
この作品を初めて見る人は面白いと思ってくれてるんだろうか

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fd70-Umk1):2023/08/09(水) 01:28:46.85 ID:CqwxRWD/0.net

子安とか関智一とか一昔は怪しいイケメンとか熱血青年みたいのをやってたのが今やラスボス系に引っ張りだこになってるのがまさに時代の流れ感じる

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bb4-9eI1):2023/08/07(月) 23:35:38.94 ID:i83P1dt40.net

すまん自決したわ

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5b6e-1PqA):2023/08/08(火) 23:15:30.41 ID:KcqfeX710.net

杉田はてっきり雷十太だと思ってたよ

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b02-Z3Zk):2023/08/09(水) 07:46:30.60 ID:JHyhNzON0.net

安元は鯨波かアンジのどっちでくるのかな

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd03-FGKN):2023/08/08(火) 14:50:44.94 ID:MxrJsVcLd.net

>>31
もう封神は帰ってこないんだ…
高橋ナツコを封印出来ただけで良しとしよう

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd03-FGKN):2023/08/08(火) 17:26:12.70 ID:MxrJsVcLd.net

>>64
もう禊済んだと思ってるのかアイツは…

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd2f-F7oX):2023/08/08(火) 17:14:10.09 ID:JMigWc6Rd.net

最近のはクライマックスの回に1時間複数回やったりするからただの4クールじゃないのかも

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sd03-RhxG):2023/08/08(火) 18:21:06.43 ID:nhAKRfmLd.net

>>70
勝手な想像だけど監督やPやスポンサーですら抗えないコネとかあるんじゃないの?

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sab3-1aHZ):2023/08/09(水) 10:28:27.33 ID:Ip3gsHXXa.net

>>119
それはあるな、俺も別の漫画やアニメでよくやる

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1d74-ps1k):2023/08/07(月) 22:34:39.89 ID:zJQ5u4jn0.net

>>10
本編完結後だけど
意思確認したのは薫が殺される前くらいじゃね

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ad22-1PqA):2023/08/08(火) 16:51:21.34 ID:nAj8rTEt0.net

鵜堂刃衛2023年版
ああドーナツ!!うましドーナツ!!あ〜〜〜〜ん♥

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b53-c/5M):2023/08/09(水) 07:21:59.89 ID:Mod9P1o/0.net

(雷十太先生なら…)
(雷十太先生ならきっとなんとかしてくれる…!)

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff19-uQHI):2023/08/08(火) 16:40:25.11 ID:D12BrFF60.net

そろそろ万策尽きてのまだ間に合う 振り返り総集編です 残念

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3b2f-mBaV):2023/08/08(火) 01:41:48.78 ID:sgCWYDQz0.net

ちゃんと宇水が真っ二つになるか今から気になる

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ad8c-218E):2023/08/08(火) 21:52:46.70 ID:f7uyyUjp0.net

ザンザッ!

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0faa-Umk1):2023/08/08(火) 20:39:43.28 ID:ZsbAfPBw0.net

京都に剣心旅立つとこで2クール目終了かね

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 61b9-QQBb):2023/08/08(火) 15:25:03.80 ID:bRl8t8zR0.net

旧アニメ1期OPの斬馬刀の重量感はすごいと思う

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfb9-YP4D):2023/08/07(月) 22:04:51.98 ID:za6k3IYL0.net

最近のアニメは丁寧にやり過ぎ
フリーザや無限列車、映画とテレビで2回やる必要あるか?
京都編も旧作超えるの大変だし実写でも散々やった
打切り食らう前に人誅編に全力投球でいいよ

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1faa-UTqP):2023/08/08(火) 20:56:02.46 ID:o7rbmlhc0.net

危険を伴う大金よりも、確実に入る小金を狙う
藤田五郎はそういう男なんですよ

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sab1-1aHZ):2023/08/08(火) 21:17:20.34 ID:Prs5hJqqa.net

操は竹達か潘めぐみ
燕は羊宮妃那か石見舞菜香

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ abf6-wkYg):2023/08/09(水) 09:45:11.70 ID:3ZWJMF2g0.net

まずはジンエのでき次第か
ふただび人斬りに戻るかどうかの大事な回だからな
もしそこでショボい剣心だったら、最悪だからな

5 :らふえる (ワッチョイ 3185-HtOZ):2023/08/07(月) 20:30:07.04 ID:0mpt6Sfs0.net

>>1
おっつー

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfb9-YP4D):2023/08/09(水) 09:11:30.74 ID:o69CcEs40.net

今週やる内容の原作刃衛は弱すぎる
逆刃刀の脳天直撃食らったり武器破壊されたりしてるからね
リメイクにあたってこの辺はカットされるかもだが…

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd2f-FGKN):2023/08/09(水) 05:50:15.28 ID:C13nnhgsd.net

無理してみなくていいよ

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr6f-eiMp):2023/08/09(水) 08:54:37.54 ID:sOP8+gllr.net

刃衛編は最低3話はやるんだよな?

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd2f-Gi3N):2023/08/09(水) 06:57:11.75 ID:8MhcM9WCd.net

>>91
子安超観柳

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1d74-ps1k):2023/08/09(水) 09:50:00.38 ID:uUpsYWd20.net

漫画持ってたわけでもない、ただ旧アニメを惰性で見てただけのライトなるろ剣視聴者からすると
「斎藤が出てくるまでがどんな話だったかまったく覚えてない」
「蒼紫って誰だっけ?」
「るろ剣って志々雄倒したあとどうなるの?」
こんな感じの認識だと思う

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfb9-YP4D):2023/08/07(月) 22:49:56.43 ID:za6k3IYL0.net

比留間は実は剣心の鉄の棒の一撃の後遺症で二度と戦えない身体になっていたのだ
でなければ左之助に馬鹿にされることもなかったし十本刀中位くらいの実力は持っていたのだ

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f3b8-JOiX):2023/08/09(水) 10:16:17.82 ID:HD9UcgK10.net

ごめんまさに>>117に近い状態で令和るろ剣見てる
平成のはたぶん一回も見たことない
蒼紫はキャラが薄いのか顔が薄いのかわからないけどほぼ覚えてない
見た目が強烈なやつほど顔だけは覚えてる感じ

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sddb-8OJ2):2023/08/09(水) 05:49:27.35 ID:iI52AYOed.net

深夜にNetflixで初めて見た
つまらない…
頑張って5話まで見たけど、つまらない
演出、テンポが凄い悪いね
見所が全然ない

京都編は楽しめるかな

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cdb9-N3cy):2023/08/08(火) 17:37:43.24 ID:opJ+jSuE0.net

操はよ

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sab3-T1fV):2023/08/09(水) 00:45:37.18 ID:kgtspFN2a.net

子安だと優男なイメージにならないかな
雷十太はラオウみたいな顔してるのに

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17af-tyL0):2023/08/07(月) 22:42:43.71 ID:BSNeqf9X0.net

ヒルマが一番面白いな
左之助はもうちょっと声を低くしてほしい剣心が二人いるみたいだ

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3ffd-RhxG):2023/08/07(月) 22:36:07.25 ID:w+DX1gri0.net

>>10
弥彦に接吻でもしてやれって言われたあたりじゃね
東京にいた頃ならあんな事言わないだろうし2人の関係性の変化を感じ取っていたんだろう

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saad-5FXy):2023/08/08(火) 22:37:06.58 ID:f2+k7d99a.net

>>47
杉田の刃衛、結構怖いな。

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09aa-OXij):2023/08/09(水) 04:26:22.21 ID:TRGLc1Pc0.net

倉田英之

黒碕さんが脚本を担当する回があります
結構しつこく注文をつけたんですが素晴らしい出来でした

今後は戦いもダイナミックかつ奇天烈になっていきます
今回依頼を受けたときに「全編映像化目標」と承っていますのでどうか実現するように応援お願いします

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3b4-CQn3):2023/08/08(火) 06:39:25.60 ID:E+5kkunW0.net

尺ばかりは放映枠抑えないとどうにもならんと思うがな
OVAとかで作るならともかく

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7753-c/5M):2023/08/08(火) 06:37:14.49 ID:K3fxJLAl0.net

封神は尺の問題を解決して三度目の正直を見せてくれればいいなー

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sab1-1aHZ):2023/08/08(火) 21:11:04.73 ID:Prs5hJqqa.net

>>51
それならレベルじゃなくてステータスの方が分かりやすいな

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 338c-1PqA):2023/08/08(火) 01:06:21.75 ID:1MfkTMD/0.net

今月も全アニメ誌に記事あり
何か㊙情報があるかも?
なお、それ等は日付変わって明日発売

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ed30-mBaV):2023/08/07(月) 23:42:51.23 ID:nVzevgYh0.net

>>19
うしとらもからくりもせめてあと2クール貰えてたらな
土曜朝の枠で連続8クール貰えたダイの大冒険はすげー恵まれてたんだなと思ったわ
それでも微妙に尺が足りなくてダイジェスト気味になった場所も散見されたが

るろ剣は人誅編まで完走してほしいがどうなることやら

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3994-mBaV):2023/08/08(火) 10:23:30.58 ID:HbqrE6hz0.net

斬左
強そうな感じででてきたから死闘を期待してたんだが、ほぼ完封負けされてたな
次の敵もどうせザコなんだろうな

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sab3-3o0a):2023/08/08(火) 21:09:44.36 ID:Yy6/k26Ha.net

>>39
自分は頭良かった周りは馬鹿ばかりだったという自分語りは見てて痛い

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b74-tyL0):2023/08/08(火) 11:26:16.62 ID:ycGTwRQW0.net

でも今回の新アニメは信頼できる新スタッフと忖度一切ナシのガチ選考で選ばれた実力派新キャストだから…

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7753-c/5M):2023/08/08(火) 07:58:33.58 ID:K3fxJLAl0.net

まぁるろ剣が最後までしっかりやってくれれば雷十太先生も草葉の陰で喜んでくれる

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1d74-ps1k):2023/08/07(月) 22:33:05.21 ID:zJQ5u4jn0.net

京都編始まるのは最短でも来年の秋、
打ち切りにならなければ人誅編始まるのは最短でも再来年の夏くらいだろうな

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sab3-T1fV):2023/08/09(水) 01:05:51.81 ID:kgtspFN2a.net

>>93
雷十太が小者扱いなのはもはや共通認識なのだなぁ

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f0e-Xhay):2023/08/08(火) 05:50:02.96 ID:tnFQgfaH0.net

左之助の声は、若造って感じを出したかったんだろうな
うえだゆうじは貫禄があったから

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1d74-ps1k):2023/08/08(火) 18:58:35.91 ID:/fFL5JBy0.net

>>74
薫との別れ回のこと言ってるんだろうけど、読んでみたら分かるよ
次クールに数ヶ月空くアニメの引きとしてそこはあまりに向いてない

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7374-1PqA):2023/08/08(火) 09:24:23.97 ID:V2sDRYO+0.net

新規もいるだろうに未アニメ化部分のネタバレ…
しかも大事なとこ…

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f0e-Xhay):2023/08/08(火) 12:58:48.19 ID:tnFQgfaH0.net

>>51
奥義伝授前の師匠のレベルは?

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f0e-Xhay):2023/08/08(火) 21:12:25.08 ID:MqdnoOKI0.net

>>62
封神されてしまったか…

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ abf6-wkYg):2023/08/08(火) 11:45:10.40 ID:dN15F2Rt0.net

剣心は桁違い
左之助とのバトルで、
左之助レベル20くらい
剣心はレベル70くらいはある
人斬り覚醒でレベル85〜90か
天翔龍閃持ち人斬り覚醒ならレベル95はある

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 99a2-Amqa):2023/08/08(火) 09:28:45.42 ID:u/XDtEIg0.net

剣心の声がカマホモにしか聞こえなくて0話切りしてたけど、てんぷる1話の主人公見たら全然マシに思えてきた

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sab1-RPdo):2023/08/08(火) 10:26:00.53 ID:Wj83HBkJa.net

刃衛は杉田さんの声が違和感ある
杉田さんの声が悪いわけじゃないんやけど旧のスネークの声が良すぎたんよなぁ

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sab1-1aHZ):2023/08/08(火) 10:22:26.19 ID:V6P1n3/Wa.net

うろ覚えだが旧作ら御庭番衆戦がかなり巻いてたから今作は丁寧にやってほしい

Author: anime90

0 0 投票
記事の評価

コメントを残す

0 Comments
インラインのフィードバック
すべてのコメントを見る