ぼっち・ざ・ろっく!は糞アニメ


1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/10(土) 20:05:14.90 ID:GH/6E4IU.net
アンチスレでございます

アニメ公式:https://bocchi.rocks/
公式Twitter:https://twitter.com/BTR_anime
公式Instagram:https://www.instagram.com/btr_isosta/
公式YouTube:https://youtube.com/playlist?list=PLUH30mfo5wJzqtLL3H9qOsqpVUWX2w7x2
Webラジオ:https://www.onsen.ag/program/bocchi-radio
コミックス:http://www.dokidokivisual.com/comics/book/past.php?cid=1492
Web連載(FUZ):https://comic-fuz.com/manga/72
Web連載(静画):https://seiga.nicovideo.jp/comic/39293
アンソロジー:http://www.dokidokivisual.com/comics/book/index.php?cid=1836
(deleted an unsolicited ad)

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 02:42:56.24 ID:ibzNEOoC.net

二次元キャラにあるのは作者が設定した才能だけじゃないの?

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/29(木) 09:51:19.39 ID:AzluiH8R.net

売り上げと2期がかかってるし、あちこちでステマやってるな

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/08(水) 19:37:44.73 ID:9UjSd3GD.net

つまりなろう系俺tueeeアニメと変わらんわけだ

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/28(水) 09:24:30.44 ID:liy9RrAX.net

ついにツイッターのフォロワー数がリコリコ超え!!!

今期どころか今年の覇権も見えてきたな

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/15(木) 00:11:48.07 ID:lfS5rapg.net

他に何か言いたいことある人いますか?

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/03(火) 21:20:29.63 ID:OS1L9QDX.net

アンチスレにわざわざ来てる信者がアホなだけだろw

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/28(水) 23:20:30.85 ID:uwAKnz2i.net

それはマジでそう
水星とかリコリコでも百合百合騒いでた奴らだと思うが本当にキモい

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/07(火) 20:33:02.98 ID:X5R9pBP3.net

ぼっちは異世界じゃない世界のチートなギター弾き
ファンいわく1日6時間の練習を3年継続した成果らしいけど、
一般人からすればチート以外の何者でもない

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/27(金) 14:23:13.15 ID:3VyN75tO.net

アニソンライブなんてどれもほとんどあてぶりなんだから全く問題ない

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/22(日) 14:31:22.74 ID:b07V9ovT.net

刷れば届くだろ
芳文社が刷れないだけで

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/09(木) 13:45:08.01 ID:zAxWUTsx.net

他の作品はどうでもいいよ
ぼっちが糞アニメなだけ

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 09:00:13.59 ID:o/XRb2g2.net

「良い」から持ち上げるのではない
持ち上げたいものを贔屓して「良い」とするのだ
だからアイドル文化なんてものが日本にだけ出来上がるw

そうやって質を追求してるアニメを駆逐していくのが君らなんだから全力もクソもねえんだよw

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/16(月) 07:07:52.18 ID:qhig/vHS.net

>>242
ぼざキモ豚は原作でシコリングなんだろ
きめーなwww

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/09(木) 14:06:50.32 ID:VaX4c9mq.net

オワコンで失敗した糞アニメそれがぼっち

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/29(木) 10:01:15.72 ID:KU/d66pf.net

コミュ障だけどバイト頑張るとか酒飲みの敵じゃない発言でぼっち克服していくのかと思いきや7話や9話で悪化したしな
あれが無ければ最後まで見る気にはなれたんだが

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/22(日) 17:52:46.63 ID:wjwnf/gk.net

まあまあ、けいおん超えた超人気コンテンツ言うんだからこの先すごい事になるだろうし見守ってあげようじゃないか
2期も大人気で映画化してそれも大人気
横アリやSSAなんかすっ飛ばして東京ドームライブイベントとかやるんだろうな、期待しかない

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/06(金) 14:14:37.24 ID:lPZq+QBU.net

リコリスもぼっちも円盤いらんわ

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/19(日) 09:23:20.89 ID:uDkwB95a.net

>>404
いや実際ハイキューや黒バスが全員女だったら女性に受けなかったでしょ
それは単に人気作品はそれぞれのターゲットに向けていい仕事としてるよねってだけ話で
ぼざろが全員男だったら、なんてのは美少女アニメを勝手に下だと思ってる女さんの戯言でしかなくね?

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/28(火) 16:10:32.93 ID:JgPyl5E9.net

この流れで信者に見えるとか信者並に節穴だな

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/31(水) 14:30:51.07 ID:EDOyIG62.net

やっぱりそんなに良い曲では無いな光の中へ
他の曲もあまりパッとはしないけどな

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/13(月) 21:52:39.90 ID:cw9s7F4r.net

ぼっちで中身がないとか、おにまいなんて変態性癖以外なにも残らんだろう気の毒

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/08(日) 09:01:24.02 ID:0dnvL8ed.net

1番売れる時期に売り切れ出してたら最終的な単行本売上なんて大幅に減るよw
出版社の重版能力が低すぎるから

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/26(日) 17:07:02.66 ID:rPY6wesg.net

配信が進撃と同じ時間帯だったから海外ファン皆無でステマだったのバレてて草

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/05(日) 20:52:31.03 ID:0M0yFrNg.net

>>385
いや音楽はぼっちのほうがいいが
ボーカルはけいおんの方がいい

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/08(日) 06:35:26.85 ID:mfzTJnut.net

558 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで[] 投稿日:2023/01/08(日) 06:12:08.46 ID:ychUUPou0
>>556
本屋さん行ってごらん。
売り切れててどこの本屋さんにもないから。

・掲載誌は出せば即売り切れ
・単行本は重版待ち

メルカリだと全巻セットが8000円でもsoldout
https://jp.mercari.com/item/m23883250509

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/03(火) 22:39:20.28 ID:0K2fAIpD.net

もっと強い武器を持って信者に立ち向かってほしいんだけど

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/25(日) 19:28:40.60 ID:iS9PnOHZ.net

感想ざっと見た感じ陰キャが陰キャに共感してるだけで中身がないアニメみたいだな

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/12(月) 12:20:39.47 ID:2vkHRDls.net

なー、ぼざろ最高すぎひん?

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/15(日) 01:33:58.34 ID:2qq1+1W3.net

伸びなくて草

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/26(日) 06:34:03.07 ID:SKINOz76.net

ポジション変えて弾けば済む話

アドリブきくんだから1、2本使えなくなるトラブルならどうしようじゃないどうもしねえよ。きくりだってあんな強者感出して深刻顔なんかしねえよ、あれれペグ壊れちゃったね〜あのギター古かったしね〜がんばれ〜てなもんだ

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/11(土) 09:27:23.95 ID:+7GNw1l0.net

まさかカタルシスがどーのこーの、作画が良いだのが「内容で褒めてる」つもりなのか?w
そんなもんなんにでも言えるしおめえの好みの話だろうがよw
中身の話してるつもりかよw

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/28(水) 20:43:34.71 ID:j05+8V3+.net

いやコレの支持層陽の者ではないだろどう考えても。
ぼっちに共感できる陰の者では。

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/10(水) 10:29:08.99 ID:PbrBAfKi.net

異世界転生モノかボッチザロックの様ななろう系自己啓発しか流行れない時代の悲劇

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/29(木) 23:11:18.30 ID:T7iyt40L.net

こんなヘイト管理ミスってる作品の何が普通なんだよ

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/31(土) 03:44:32.06 ID:AjB+R2gV.net

逆張りアピールおじさん見てるとこういうおじさんは友人も人望もない悲しいおじさんなんだなって切なくなるな

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/10(金) 13:03:22.70 ID:cSXXc+Q6.net

ぼっちのはアンチスレで他作品を下げてるやつだけが相当な馬鹿なだけだぞw
そもそもアニメの売上がどうかなんて話が元じゃなくて社会現象かどうかって話からnanaの名前を出す人がいたから話が始まってるわけで原作だけで十分社会現象なのがnana
円盤がいくら売れても社会現象に掠りもしないのがぼっちになるだけ

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/11(土) 09:26:04.93 ID:+7GNw1l0.net

中身のある称賛意見自体がないからなw

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/19(日) 09:51:56.54 ID:OCKy5xtC.net

ハイキュー、黒バスは女性人気が高かったけど普通に男からも人気あるし所詮は深夜のキモオタしたしか認知してない作品とジャンプの人気作品じゃ人気に圧倒的な差があるからな
男人気だけでぼっち以上の人気あると思うw
ぼっち信者って何故か円盤売上だけで人気で全く届かないメジャー作品と同列に語ってる人いるの馬鹿すぎる

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/19(日) 01:39:16.41 ID:VWLo5iP2.net

ぶっちゃけこのアニメバンドだのロックだのギターだの楽曲だのは注目されてないね、CD売れてるらしいけど収録されてるすべてはなにかの葬送曲だね。

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/31(土) 14:19:19.54 ID:VhyxVRyx.net

誰かどこでごり押ししてるのか教えてくれよ。

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/22(水) 13:32:51.37 ID:K+0S84Ok.net

アジカンの後藤の愛称「ごっち」からぼっち、アジカン後藤の著書「後藤語録」からぼっちざろっく
らしいけど、売れすぎた弊害でお金請求されてるのか、はまじが取り消してるね

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/26(月) 21:50:08.47 ID:eyY+24FV.net

陰でグチグチも顔芸もくどいな というよりしつこい ライブとかで成長してそういうの減るかと思ったら文化祭でまたやってるし、文化祭以降もこうなのか

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/21(土) 00:24:20.03 ID:l4x29NSS.net

100万部wwwww

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/09(木) 11:03:24.42 ID:mmOu15uJ.net

ぼっちが凄いなんて言わないし、オタクの内輪で盛り上がっただけレベルだとは思う
でもNANAの映像化はアニメと映画の2作目は明らかにコケた

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/02(月) 10:27:15.62 ID:ZEg2n5yr.net

作品を評価する上で売上で判断するのはなぁ

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/08(日) 04:18:25.41 ID:CE6INf0K.net

>>210
信者があたおかなだけだろ

けいおん好きからしたらぼざろとかどうでもいい存在だし

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/09(木) 05:22:18.18 ID:7Vf3VRZN.net

スベリ芸アニメ

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/30(金) 14:48:25.30 ID:mud8jldy.net

>>136
やりすぎるとにわかからスル―されるんだよそれ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/29(月) 20:27:50.17 ID:DlkSOXzt.net

BBA二人にプーくすくすされながらぼっちとか言われたら俺もナイフとか振り回すかもしれんわ

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/25(日) 22:35:59.16 ID:iS9PnOHZ.net

>>74
つまりバンドマン以外には分からないクソということか

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/19(月) 09:24:07.97 ID:36CgYv0o.net

練習の飛ばし方けいおんそっくりだった。

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/10(金) 13:07:30.39 ID:cSXXc+Q6.net

>>320
ここはアニメのアンチスレだぞ
ぼっちはアニメも糞ゴミです

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/16(月) 08:20:16.25 ID:gf2X8kd7.net

>>244
よく知ってるな!激烈なファンかな?
そもそも本屋で原作売ってないし
マンガタイムも売り切れ

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/22(水) 13:50:40.20 ID:n3T3M8n1.net

>>364
アンチスレに居るような痛い奴が他人のSNSの使い方を指摘するのは滑稽すぎる

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/28(水) 15:44:14.85 ID:UsLHm3wm.net

ステマヤバすぎて殆どの奴がスレタイNGにしてたの草
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1672191411/

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/13(火) 15:18:53.51 ID:E+MvQNl/.net

なんだ盲信スレかw

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 10:05:35.22 ID:eEKLrn2h.net

>>224
つまりお前は同調してるだけってことだろ?w

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/19(月) 05:46:58.40 ID:Gjcm/jMO.net

ぼっちかロックか知らんが
他の今期アニメ曲の方が良い物が多い

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/01(日) 09:45:49.70 ID:YRfTyqdE.net

>>160
あーやっぱ無理だわその感性
ギャグ多めのフィクションと割り切っても、ここだけはギャグとして受容できないし受容してる人の感性を疑う
自分の友達が他所でぼっちちゃんとかウンコちゃんとか呼ばれてたら、本人が喜んでても絶対にやめさせるし、なんなら呼んでる奴らに説教もするだろ普通の感性なら
これを余計なお世話と言い返すのは社会性ヤバいと思うんだが

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/26(木) 23:10:46.97 ID:I849CWJA.net

ドームツアーはやっても埋まらないしそもそもライブをやってもドームで開催はしないよ
オタク内でのブームを社会現象と勘違いしてる信者と違って公式はそこまで馬鹿じゃないからw
サブスクのリスナー数とライブの動員が必ず一致するわけじゃないし、もちろん紅白に呼ばれるかもって勘違いしてる信者の願望も叶わない

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/25(日) 22:28:19.50 ID:ryVcpyVd.net

>>71
共感は分かるんだよな最初の方はしてた、だけど過剰なせいで共感から同族嫌悪になるレベルなんだよな

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/10(金) 02:47:34.42 ID:djtyqnPm.net

ぼっちが社会現象なんていうからNANAと比較してという話になったんだ、けいおんはたしかスキャンダルと当時の国内チャート上位を席巻していたと思ったがぼっちはいったいなにをもってそんな称号を。

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/19(金) 13:17:36.62 ID:fjo08TjQ.net

ぼざろは水虫だった

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/09(木) 01:41:48.89 ID:SlzYdVg3.net

社会現象てのもなあ、定義がないんだろアレ

実際同じバンドもので単行本が単巻200万部以上売れたNANAなんて全っ然話題に上らないし、けいおん!だのBECKよりよほど成功してるのに。

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/01(日) 09:58:42.54 ID:1YTZ0c/y.net

>>162
俺も同じ
ギャグ漫画と思って割り切りつつも
そこは流石に受け入れ難いと思いながら観てた
ダブスタだけど、ツルピカはげ丸ぐらいギャグに振り切ってたら違和感なかったかも

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/20(月) 23:47:14.89 ID:kQa2Zq42.net

>>353
主語)セールスでデカい顔できるのは
述語)恥かくだけだぞ

日本語初心者

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/02(月) 12:57:59.56 ID:qt/9YWYy.net

特に好きじゃないが嫌いでもない
他作品で見た展開多いのが気になるくらいか
絶対わたモテ見て作ったなこれ

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/01(日) 18:52:01.43 ID:6HAbBhmA.net

売れようと必死になってない会社なんてあるの?

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/04(水) 04:09:54.06 ID:fCjA5+/t.net

ぼっち信者は
毎日何をそんなに怯えているのかなw

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/31(水) 10:39:22.23 ID:DL3nrCMk.net

光の中へ、マジで凡な曲やなと思う。
この作品そもそもそんなに曲優れてるわけじゃないけど、新曲は過去一何も乗れんかった。

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/15(月) 07:50:16.51 ID:fRVTe3wv.net

チェンソーマン出しときゃマウント取れると思ってる阿呆なぼっち信者多すぎ。
過大評価同士仲良くしな

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/15(日) 11:04:42.38 ID:kyCmqMW5.net

糞アニメじゃないだろ
萌豚をターゲットにした凡作

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/30(金) 14:08:01.21 ID:YpUspUcF.net

人気のないアニメはアンチスレも伸びない

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/22(水) 04:05:22.17 ID:ox5Q4Izu.net

>>415
それなー

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/09(木) 13:45:29.17 ID:mmOu15uJ.net

デスノートが前後合わせて80億なのでそれに及ばないんだから失敗なんだよ

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/26(日) 17:33:44.34 ID:DpVEhRCZ.net

結局決まったコード内で適当なメロディ弾いてればいいんだから、2弦使えなくて4弦で乗り切ったといっても大して難しいこっちゃないわけだ

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 19:42:36.94 ID:CIe9s/sL.net

やたらとけいおんや京アニと関連付ける奴いるけど、単にバンド物なだけで続編でも何でもない。
ぼっちを京アニが制作とか

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/02(木) 10:43:10.70 ID:ys34frGO.net

青春コンプレックスのリフがどこか聞き覚えがあると思っていたら、UFOのRock Bottomでした
50年前の曲だし、誰も覚えてないよな

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/10(金) 07:58:44.96 ID:sOgeE1ny.net

ぼっちは漫画がちょっと読みにくいんだよな。
アニメは傑作レベルだが。
ぼっち漫画は今後に期待。

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/01(日) 09:58:06.26 ID:1+LzSO7x.net

作品は酷くは無いけど、面白くない。
「覇権アニメ」とは違うと思う。

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/06(火) 23:26:26.46 ID:C+1Hv9eY.net

音楽で人生変わりました的な
乱暴に言えば音楽自己啓発モノ
なジャンル増えすぎてる。

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/08(日) 13:55:11.61 ID:uJrH19+4.net

ボトルネック奏法なんてありきたりなクサイ事せずにギター叩きつぶせよ
それがロックってもんだろ

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/21(火) 07:29:16.70 ID:b7DZ3ozZ.net

チェンソーマンが爆死しただけでこれも別に売れてるわけじゃないんだよなあ

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 23:51:04.38 ID:HodvQhha.net

こういう系ではカオス先生やわたもてのほうが面白いし
音楽ならけいおんやユーフォの方がよかった
素材がたいして面白くないものはさすがのクローバーワークスでも
面白くならないな

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/29(木) 21:48:40.77 ID:gAe6/rpO.net

そもそも覇権って言い出したのってアニプレの誰かじゃなかったっけ
ほんっとアニプレは腐りきってるな
まどマギの時にみたいにまた何か起これば良いのに

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/28(水) 14:41:16.09 ID:S8IhO+Ac.net

ワイみたいなきら信しか楽しめない内容だけど何故か大衆受けが良かったのが謎
陽の者が「 ぼっちちゃんの成長が良いんだよ」って宣伝する程のアニメでは絶対にない

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/12(水) 04:21:52.28 ID:eY8HCE3G.net

ぼざろもう誰もほとんど話題にしてない
何か激萎えな事でもあったんか?

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/19(木) 02:38:07.93 ID:ji21ZUYL.net

ぼっちの原作つまんねえぞ読む価値ねえわ

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/20(火) 08:16:45.26 ID:HwSU17Y1.net

>>49
ぼっち以外は人間関係に障害を抱えたキャラなんていなくね?

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/08(日) 11:55:01.22 ID:8l46ZOAN.net

その分電子で売れるから大丈夫だよ。心配ありがとね

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/11(日) 01:27:10.43 ID:DrXXehKr.net

#9 江ノ島エスカー
ボッチ属性の卑下したネタやりたいのはわかるが、終止そればっかりで
せっかく仲間内でのお出掛けイベント回なのに、キマシまではいらないにしても、仲良しキャッキャウフフは欲しかったなぁ
ぼっちはなんだかんだ楽しかったな、みたいな感想言ってたが、
視聴者からするとぼっちが友達らしい絡みしたの、帰りの電車でキタちゃんに素直に礼を言ったシーンのやりとりだけやで
もうちょっとバランスなんとかならんのかね

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/16(月) 20:13:52.17 ID:A3NHZNSk.net

>>247
おめ!
俺は三巻だけ入手してないんだよなぁ

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/30(金) 08:59:49.95 ID:YpUspUcF.net

信者みんなで一丸となって同調して覇権を目指す
そのキチゲェみたいな一体感を楽しんでるようなものだろ
この手の流れは中身なんか関係ねえ
中身のない褒め方で持ち上げるか中身のない叩き方でライバルを蹴落とすかだけだ

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/27(火) 23:43:25.35 ID:XBhLlZDz.net

緩く見るor読むのが1番なんやで
無駄にハードル上げることはない

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/30(木) 23:11:24.09 ID:AKdPUCtN.net

クローバーワークスだから楽しみにしていたで一応全部見た
うーーーんこの
元絵がへたなのか可愛くないぼっち強調しすぎてウザイし現実感がない
まあそこは我慢して見続けたで盛り上がりもなくストーリーもだめだった
あとは音楽は素晴らしいはず・・・けいおんの方が余程個性的だった
でここにきた

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/15(日) 13:09:32.60 ID:p8vibXx7.net

けいおんの時もそうだがまるで成長してない

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/11(日) 14:11:54.20 ID:ZYVWFdcA.net

アニメ配信サイトの秋アニメ最終アンケートで『ぼっち・ざ・ろっく!』が男部門で無双しまくるwww | やらおん!
http://yaraon-blog.com/archives/228695

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/04(水) 08:25:55.78 ID:pxhsS/VS.net

わざわざ円盤買うほどの作品ではない

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/14(火) 11:40:29.30 ID:30qTt/IK.net

演奏する仕事はいくらでもある
人気だのセールスだのの時代は
とっくに終わってる

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/11(土) 17:47:00.81 ID:SHXbsD58.net

過疎

Author: anime90

0 0 投票
記事の評価

コメントを残す

0 Comments
インラインのフィードバック
すべてのコメントを見る