【ネタバレ厳禁】無職転生~異世界行ったら本気だす~66


1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0fb0-Ng5z):2023/06/29(木) 00:03:01.11 ID:0pxdqJpm0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時に忘れずにこのコマンドを3行以上入れてください

冒険は、続く。

☆TVアニメ第2期制作決定!☆
   
――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※ネタバレ厳禁※】未放送部分の話がしたければネタバレ可のスレへ。
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/index.html
・公式配信以外の投稿動画に関する話題・URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならレス番号を指定すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●公式サイト
アニメ公式:https://mushokutensei.jp/
アニメ公式Twitter:https://twitter.com/mushokutensei_A
原作特設:https://mfbooks.jp/special/mushoku/mushoku.html
原作シリーズ:https://mfbooks.jp/product/mushoku/
コミカライズ特設:https://promo.kadokawa.co.jp/mushokutensei-comic/
コミカライズ(FWコミックスオルタ):https://fwcomicsalter.jp/
スピンオフ/アンソロジー:https://www.kadokawa.co.jp/pr/b2/musyoku-comic-o/
ゲーム公式:https://mushokutensei-game.jp/
ゲーム公式Twitter:https://twitter.com/mushokutensei_g

●前スレ
【ネタバレ厳禁】無職転生~異世界行ったら本気だす~64(アニメ2板)
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1655964474/


VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sabb-nrz5):2023/07/03(月) 00:43:34.84 ID:QseIfCVRa.net

>>139
ガッツリ死んでるやんこっちをルークと勘違いしてる?

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd22-DNpR):2023/07/02(日) 13:28:29.99 ID:5hjhEG3kd.net

今回も分割2クール?

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23f6-x9VF):2023/07/03(月) 09:50:31.67 ID:eb9Wr6uS0.net

むしろ初回以外のどこでやるんだ?
アニメしか見てない連中シルフィとか下手すりゃ忘れてるくらいだからここでやるのが最適だと思うがね

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/03(月) 00:19:25.69 .net

コミカライズでいうと失意の魔術師編

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23f6-x9VF):2023/07/03(月) 13:55:55.23 ID:eb9Wr6uS0.net

泥沼編は完全書き下ろしの書籍7巻の話だな
一期は1クールで書籍3巻分の使ってたから、3~4話は使うかもな

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sabb-+Mc8):2023/07/03(月) 01:28:55.60 ID:L8rxPrJZa.net

>>232 なんだ・・と じゃあ ひょっとして暗殺者も?

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-K5F+):2023/06/29(木) 19:57:38.53 ID:BhU7qod4d.net

サラのキャラデザかわいいじゃん

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7b9-jh+4):2023/07/03(月) 09:24:28.87 ID:rcGz+4Gt0.net

>>337
出発当初は大人数で馬車数台の大パーティーだったけど
道中なんやかやありまして到着寸前は3人ぼっちになりましたじゃアカンか

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4faa-runv):2023/07/03(月) 03:40:36.99 ID:mJqCtftO0.net

そういえば、一期から音響の監督以外は殆ど変わってるんだっけ?
あとは、総監督が無職に言及一切無しだが・・。

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f70-SGJd):2023/07/03(月) 00:51:47.52 ID:Wmg0RsLC0.net

今回のはアリエル側視点だから多分学園編の前辺りにシルフィ側視点の話をぶっ込むんじゃ無いかと予想

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 128a-2Vj9):2023/07/01(土) 15:59:39.10 ID:fsVAUT1m0.net

>>61
エリス?
期待するだけ無駄だけど

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebac-hRAP):2023/07/03(月) 10:11:14.62 ID:4O10alP20.net

なろう版だとアレがギャグでしかないから何してんねんコイツってなる人も多いだろうけど
書籍7巻読むと許してやるかと

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f70-SGJd):2023/07/03(月) 00:56:58.27 ID:Wmg0RsLC0.net

先週まで1期の再放送してたから学園でルーデウスを呼ぶかどうかの話の直後になってる想定だと思うよ

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fee-4jI5):2023/07/03(月) 01:22:05.53 ID:EYPxnZ9p0.net

まあ疑問がわいてるのは演出が下手なせいでは?

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d583-x4Lf):2023/06/29(木) 21:32:07.85 ID:UBcqhzTc0.net

まあ2クールやるだろうな また分割かな

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sabb-pEMA):2023/07/03(月) 00:42:25.41 ID:WdTJUfdna.net

流石に最初にシルフィとアリエルの話持ってくるのは構成としておかしいわ
このあと冒険者編だぞ
学園編始まるのにそれが終わる数話後だしやるなら冒険者編終わってからしろよ
最初に主人公出さないでどうすんだよ
心配だった作画と演出は背景の良さでカバーされてるから気にはならなかったから安心はしたけどさ

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd02-vvw6):2023/07/02(日) 23:31:23.57 ID:ubemXxIid.net

今日は何やんの?
実写で下らないことやるだけならいらない

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b90-kJgP):2023/07/03(月) 11:35:16.94 ID:HVOB4Np40.net

>>420
ラナーの最終話の歌唱シーンは見事だった
レイアウト、回り込みの速度等で画面が映えた

無職でもああいう見せ場にしたかったんだろうが、オーディエンスが大勢いる分動画の難易度は格段に上がる
モブがブキミ顔のスタンプになってしまい画としては残念なことに

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e2dc-hRAP):2023/07/03(月) 14:21:07.75 ID:SEDfVc5d0.net

一期と比べてもしょうがない
そもそも原作の学園編がいまいちだからな

でもアニメはかなりいい感じだぞ

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2382-l0hK):2023/06/30(金) 00:46:36.65 ID:xfau8Lpd0.net

>>20
ラピュタみたいな始まりだな

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebac-hRAP):2023/07/03(月) 08:36:35.95 ID:4O10alP20.net

今回のとこは省略はもちろんあるけど
なろう版と書籍でも違うから勘違いして文句言う人は多そう

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr5f-ymx3):2023/07/03(月) 10:38:45.74 ID:tLnwSpc5r.net

アリエルは虫かぶり姫だった

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 22a7-Kyvo):2023/07/03(月) 14:57:42.59 ID:aTo2Reh70.net

最初見たときはダメなところばかり目についたけど
よく見るといいシーンも結構あるな

原作ではデリックの死が重要で
アリエルが王位を目指す一番の動機になってたけど
アニメではさらっと流して
EDまでアリエルは本心を見せない
そしてEDでシルフィの「友達」発言にあってようやく
「シルフィを助けるために王になりたい」
って気持ちが生まれてきた
みたいな演出になってる。これはこれでよい

上田麗奈さんの演技が素晴らしい

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sabb-pEMA):2023/07/03(月) 01:31:56.71 ID:WdTJUfdna.net

Twitter見れないから誰か作者のツイート貼って欲しいなぁ

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (エムゾネ FF02-PlQn):2023/07/03(月) 02:09:50.82 ID:dYIVhQEYF.net

お前らこの出来で文句言うんか
普段どんなアニメ見とるんや

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr5f-ymx3):2023/07/03(月) 13:26:44.02 ID:N60r9nYgr.net

シルフィーはルーデウスの事忘れているだろ、もう探さなくてもいいやになってる。

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 06b0-iz2R):2023/07/03(月) 11:20:39.56 ID:1xXEl2DZ0.net

雪の道中 3人はないな

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM92-1JQ1):2023/07/03(月) 03:47:55.05 ID:WL+oTZoZM.net

鬼滅は原作の情報量を解読するのがむずかったので、
アニメはそれができていたから、爆発的に視聴者が増えた感じ。

無職転生は、原作の情報は読めばわかるし、アニメはそれを踏まえながら、
原作読んでなくてもわかるレベルにはなってる気がするけど、
気になるなら原作読んだらいいと思うよ。名作やで。
タダで読めるし。

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM92-1JQ1):2023/07/03(月) 03:52:09.04 ID:WL+oTZoZM.net

このアニメは一期から女の子のキャラデザがいいので、期待してたけど、
王女が変態風味がありながら気品もあるという、ナローな解をきちんと
見せてて、なかなかよかったです。

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM1e-HUQ0):2023/07/03(月) 00:46:42.87 ID:y3CBbDhfM.net

このデリックの話やったってことは最終話までアニメやるんだろうね

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM8e-jWWL):2023/07/03(月) 03:42:38.98 ID:C/LOV659M.net

これ0話だったの?
てっきり1話だと思ってたわ

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 22a7-Kyvo):2023/07/03(月) 09:23:17.17 ID:aTo2Reh70.net

そっかピレモンってエリスを妾にしようとした人か
許さん

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e23f-RIEb):2023/07/03(月) 01:28:55.77 ID:h3e+c77C0.net

>>231
一応あれ宮殿の内庭なんだ…そうは見えないけどね

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb74-+Mc8):2023/07/03(月) 11:07:30.02 ID:GOauyZ7y0.net

>>407
大河はまた違くない?
葵徳川三代とか独眼竜正宗みたいに予算かけまくった大河と今の大河じゃそもそもが比較にならんし

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6fe2-kjFZ):2023/07/03(月) 00:31:31.72 ID:U/+nNEAD0.net

>>116
死んだんじゃない?
シルフィが横たわってるシーンの直前にアリエルが看取ってたと思う

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb74-+Mc8):2023/07/03(月) 12:24:11.14 ID:GOauyZ7y0.net

声同じなのにシャアでもクローンでもなかった人もいるけど

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1202-q4N1):2023/07/03(月) 00:49:57.38 ID:ntL0tNRX0.net

王女様の優雅なお茶会かと思ったらなんの話してんだ
最初は花の話でもしてんのかと思ったわw

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5275-iz2R):2023/07/03(月) 13:47:16.22 ID:veBd9B/h0.net

少なくとも作画は1期より悪い
これは誰が見ても客観的に明らかだろ認めろや

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプープ Sd22-PlQn):2023/07/03(月) 08:51:37.50 ID:miFSxLuvd.net

作画でヘンとは全然思わんけど確かに暗殺者吹っ飛ばすとこのコンテか何かはヘンだな
これビビッドアングルか何かで修正されてんじゃね?どっちもかなり際どい衣装着てるし、配信か円盤でとんでもないカット入ってると予想

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd02-XrLe):2023/07/03(月) 04:07:42.05 ID:3fFd2P6Ud.net

暗殺者が吹っ飛んだのてっきりルークが駆けつけてふっ飛ばしたのかと思ったら
後から入ってくるし

イノシシの時もデリックかいつの間にかあっさり死んてるし
演出悪くね

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 038a-k+6u):2023/06/30(金) 03:35:35.31 ID:9SJCwts70.net

サラってなんじゃろと思ったら書籍版キャラか

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4ed0-hRAP):2023/07/03(月) 00:27:41.67 ID:7dHQfsRy0.net

1期最後のグラサンはこう言うことだったのか
シルフィさんも別な意味で過酷境遇だったんだな

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプープ Sd22-PlQn):2023/07/03(月) 09:55:07.12 ID:miFSxLuvd.net

クールの山場にシルフィとルーデウスの再会持ってくるなら、初回でシルフィ側の話終わらせるのが悪手とは全然思わんわ
タメたり引っ張ったりって大事よ

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM5b-jk8t):2023/07/03(月) 01:43:20.50 ID:qQX/AQtIM.net

いや逃亡やで

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23f6-x9VF):2023/07/03(月) 10:27:53.38 ID:eb9Wr6uS0.net

むしろ一期を美化しまくってるの多すぎじゃね?
作画云々はともかく、脚本やらエピソードの取捨選択に関しちゃ一期でも原作ファンは割と色々言ってたぞ
特にテレーズ関連全カットは糞荒れてたのに…クリフの話で少し出番あったが

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b65-+Mc8):2023/07/03(月) 00:28:37.12 ID:i+QM3DlT0.net

国外逃亡中のおつきがいないなかったがアニオリ?

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM7a-XSXG):2023/07/03(月) 05:11:15.85 ID:ppTUAZhUM.net

質が下がってた

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sabb-pEMA):2023/07/03(月) 01:19:29.61 ID:WdTJUfdna.net

魔力枯渇と恐怖で髪が白くなった
原作だとどこで判明したか忘れた
無職って作中外で設定吐き出すことも多いから

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM93-CctC):2023/07/03(月) 14:38:57.89 ID:tFuKjUrLM.net

演出はイマイチかな
落下スピードを緩めようとしてるのも分かりづらかったし暗殺者バトルも動きが無さすぎたし何が起きたのかも分かりづらかった
歌の尺をバトルに回して欲しかったかな

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e2ab-Jyjt):2023/07/03(月) 01:02:35.74 ID:9pH6g0aM0.net

本PV見る限りだめなのは0話だけっぽいな
0話はなかったことにしよう

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 12b4-uFtJ):2023/07/03(月) 05:43:04.72 ID:Vve0Vf2X0.net

おにまいのシリーズ構成の横手 美智子女史呼んで
脚本の力でなんとかして欲しかったわ

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 12b4-uFtJ):2023/07/03(月) 05:43:04.72 ID:Vve0Vf2X0.net

おにまいのシリーズ構成の横手 美智子女史呼んで
脚本の力でなんとかして欲しかったわ

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 06b0-iz2R):2023/07/03(月) 10:51:59.13 ID:1xXEl2DZ0.net

友達だからとか、なんか嫌なパターンが出てきたな

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 06f6-p0MK):2023/07/03(月) 13:53:35.17 ID:EvUtC2ui0.net

ウェブ版にはパーティーの冒険話なかったよな?
あれ何話ぐらい使うんだろ?

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sabb-runv):2023/07/03(月) 08:28:09.33 ID:oxVU9615a.net

原作だとフィッツの正体が分かるのだいぶ後で、アニメのこの話も回想の形で後から少しずつ出る話だけど、時系列としてはアニメのこのタイミングだから、その辺の微妙な匂わせ風だったところを最初からネタバレでアニメにして変になっちゃったのかな

>>344
2クールなんだっけ?
PVからして、泥沼編、学園編、迷宮編やるはず

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4ed6-hRAP):2023/07/03(月) 09:33:29.13 ID:4uXCMf9M0.net

>>367
最低5人はいないとおかしいし、道中血みどろの殺し合いがあったはずなのに
平静とした顔で3人が山を歩いてるのはかなり違和感あるかな

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 12b4-jt2w):2023/07/03(月) 01:10:47.93 ID:SnByXyJd0.net

ニコ生で一挙観たあとだから余計に作画のあれ?って落差が酷かったな
構図も悪い

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebac-hRAP):2023/07/03(月) 10:09:30.16 ID:4O10alP20.net

学園はなろう版しか読んでない人のほうが嫌ってると思うよ

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM4b-bdDc):2023/06/30(金) 12:42:07.90 ID:t0YOehLeM.net

ルイジェルドドリアさん

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd02-hRAP):2023/07/01(土) 15:49:43.36 ID:BaTZcA1ed.net

>>60
イイネ!

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0646-hRAP):2023/07/03(月) 09:41:06.52 ID:Qi27QRnF0.net

杉田が喋り始めればなんとかなるだろわからんけど

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sabb-oSgU):2023/07/03(月) 10:02:31.29 ID:c6Ub53rYa.net

どうせこの後茶番なんだから細かい事はええわ

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd02-vvw6):2023/07/03(月) 01:14:00.65 ID:doRYRAGBd.net

髪が白くなったのはルイジェルドが一族の呪いを解いたからか?

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sabb-HUQ0):2023/07/03(月) 00:57:31.52 ID:Ru/stVI3a.net

てかTwitterってコメ数で言ったら普通のアニメでも5ちゃん換算で400スレ1日で消化してるのと変わらんくらいの人口だからな
プリキュアに至っては小学生までいるから1日1800スレ消化ペース

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb74-+Mc8):2023/07/03(月) 14:11:06.00 ID:GOauyZ7y0.net

そのスタッフを引き抜いて作るのがロリマスと大張のロボットアニメなのか

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 06f6-XhD+):2023/07/03(月) 00:33:19.47 ID:HRhdCfAY0.net

>>118
恐怖で真っ白に

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6274-oJGx):2023/07/01(土) 19:18:36.37 ID:nLTmX5tU0.net

二期でコミックスは追い越すか?

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sabb-oSgU):2023/07/03(月) 12:03:22.26 ID:vsdMskxOa.net

>>422
魔法学院自体が雪深いところにあるんや

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8d2f-F8yx):2023/06/29(木) 19:46:11.12 ID:b8sFsO1O0.net

7/2からはっじまるよー

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd02-s5le):2023/07/03(月) 13:50:30.23 ID:asPEi2Pjd.net

DrMOVE全開の制作人はどうなの?

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b65-+Mc8):2023/07/03(月) 07:15:19.68 ID:i+QM3DlT0.net

パッドまで入れてあんなぺったんこなのは可哀そう過ぎるだろいい加減にしろ

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (エムゾネ FF02-PlQn):2023/07/03(月) 02:53:32.60 ID:dYIVhQEYF.net

>>284
1期でパパが突然草原にいたりメガネメイドが水中スタートしてんのに今さら落下スタートの意味が分からんとか言うやつおる?
2期から見始めましたという層が対象ならそもそもこの子誰?から説明せんとあかんやろ

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 069e-TG1s):2023/07/03(月) 12:27:31.74 ID:XDndtk/J0.net

>>206
そこは、来季に描写が来るはずの部分やし

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebac-hRAP):2023/07/03(月) 06:57:21.04 ID:4O10alP20.net

正直尺が足りてない
まぁ二話使うのも違うから仕方ないけど

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sabb-VWmr):2023/07/03(月) 14:15:43.78 ID:oH7Xo6mva.net

>>115
光栄は社運かけてるんじゃないか?
ソシャゲで盛大にコケたし

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8d2f-F8yx):2023/06/29(木) 18:46:04.08 ID:b8sFsO1O0.net

0話からのスタートになるのね

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM02-bSA0):2023/07/03(月) 11:41:41.93 ID:4if+YMFLM.net

デリックが魔物に殺られる所とか
フィッツがとどめになった特大魔法放つ所が分かりにくい
絵コンテ、演出の表現が微妙なのがチラホラ
原作では幕間の話だか第2期スタートの話に視聴者惹きつけないでどうするよ
次の第1話以降持ち直してくれる出来だといいのだが

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8d2f-F8yx):2023/06/29(木) 20:18:09.01 ID:b8sFsO1O0.net

なるほど、フィッツとアリエルのとこが0話なのな

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b11-TqE+):2023/07/03(月) 00:38:26.70 ID:bJg/6B5g0.net

なんかグロス回みたいだったな
動画がDR MOVIEオンリーで絶望

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM4b-SnHJ):2023/06/29(木) 00:47:13.57 ID:VdvN6AjNM.net

>>1
やっと2期が来たな

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23f6-x9VF):2023/07/03(月) 13:48:03.78 ID:eb9Wr6uS0.net

一期一話見直せば? そんな神作画じゃねえよ

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8d59-ixEF):2023/06/29(木) 15:45:59.88 ID:F24ONw890.net

ノルンとアイシャとの生活話めちゃくちゃ好きだった
今から待ちきれない🤤

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23f6-x9VF):2023/07/03(月) 13:44:23.71 ID:eb9Wr6uS0.net

悪いなんて思わんわ
むしろ今になって一期は作画も脚本も演出も完璧だったみたく言ってるのこそ叩きの為の下らねえヨイショだろw
一期も原作信者はさんざん文句たれてたのに

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fee-4jI5):2023/07/03(月) 01:02:57.86 ID:EYPxnZ9p0.net

暗殺者の戦闘シーンしょぼかったな
力入れるところじゃないとはいえ

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp5f-74D1):2023/07/03(月) 13:56:57.39 ID:qkoZnip5p.net

墜落中にシルフィが白髪になってるのはなんで?

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23f6-x9VF):2023/07/02(日) 10:09:10.19 ID:4ebqesAM0.net

あったよ>課金制のスマホゲー
出来悪くて1年くらいであっさりサ終したが
確か今度はCSでゲームだすんじゃなかった?

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 06f6-F4Fa):2023/07/03(月) 00:34:28.80 ID:2QDXYlrK0.net

Dアニメで見たが、EDの作画は良かったが
こんなに酷かったかこれ…
止め絵が一時停止みたいに見えてすげえ違和感あった

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp5f-0afR):2023/07/03(月) 12:06:17.63 ID:430k63vap.net

序盤ダメなら後半良くなってももう視聴者はいないからね

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 52cb-+Mc8):2023/07/03(月) 14:17:17.12 ID:A+C9rHfZ0.net

>>481
わかる、俺も某サイヤ人みたいに覚醒してイノシシ倒したのかと

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfb9-1nSe):2023/07/03(月) 00:27:04.41 ID:CZZmfkoS0.net

ダリウスってあんなキモい外見だったのか

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sp5f-dYuL):2023/07/03(月) 14:43:46.36 ID:67nwsGsqp.net

別に面白いとこでもないし充分よ
ルーデウスの物語が見たいんだよ!て人が結構いるし

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd02-hRAP):2023/07/01(土) 09:33:30.96 ID:BaTZcA1ed.net

>>52
完結したら俺も本気出す
一歩踏み出してお外に出ようと思う

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 22a7-Kyvo):2023/07/03(月) 00:35:40.43 ID:aTo2Reh70.net

>>133
そこもわかりにくかった
原作勢はともかく
アニメ勢は???だったんじゃないか?

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM57-jk8t):2023/07/03(月) 03:02:56.16 ID:J4OdWU3cM.net

パウロもリーリャもちゃんと転移直前やってたしなあ
シルフィの空中の描写はあんな要らなかった気はする、どうせ髪色変わる理由なんか絵で説明出来んし
転移直前と転移直後だけ写してあとは庭園のシーン長めに取ったほうが良かったんじゃないかなって

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e2ab-rw+b):2023/07/03(月) 09:25:18.21 ID:f/aiY6y40.net

一期の監督サイゲに引き抜かれてロリマス作ってたのか…
ロリマスの出来が良いのも納得だけど
無職二期には暗雲立ち込める展開だな

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6757-q4N1):2023/07/03(月) 11:30:50.01 ID:7iehFZUs0.net

>>419
ある程度自由に出来るんじゃねーの
3クールしかもらえないなら3クールで○刊までじゃなく完結させてくださいとか
だからうしとらの惨状作って尚、からサーも同じ方式でやったわけで

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM92-1JQ1):2023/07/03(月) 02:18:59.80 ID:w53RbUxjM.net

>>269
なのらんやつは高名とは扱われない。名を名乗ってかけ。

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6757-q4N1):2023/07/03(月) 08:23:16.79 ID:7iehFZUs0.net

>>342
魔力災害前にどこに居たのか書いちゃったらネタバレだからじゃねーの?
あれこの風景?って
まあバレないように当たり障りのない原っぱでもいいけど

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6757-q4N1):2023/07/02(日) 16:23:54.45 ID:0cRSKF9J0.net

>>82
泥沼に敵を嵌めて埋めるゲームだったらスルメゲーになる可能性

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f7cb-+Mc8):2023/07/03(月) 11:14:22.51 ID:d5A1IyCp0.net

なんでイノシシ?が登場したのかさっぱりわからない
なんで緑髪が銀髪になったのかさっぱりわからない
なんで凄腕暗殺者なのにあんなに隙だらけなのかさっぱりわからない。あれならエリス誘拐してた北辰流だかの賊のほうがツエーだろ
なんで学園だか入学するのに王族と護衛が3人で雪中行軍してんだか・・・これもイミフだった

Author: anime90

0 0 投票
記事の評価

コメントを残す

0 Comments
インラインのフィードバック
すべてのコメントを見る