takt op.Destiny 1曲目


1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/28(火) 00:14:15.54 ID:RP6zEAKS.net
黒い隕石から生み出された異形の怪物『D2』によって荒廃した2047年のアメリカ
D2は人の奏でる旋律に惹かれるため音楽が禁忌とされた
音楽を力とする少女達――『ムジカート』
彼女達は、人類史に残る偉大な歌劇、楽曲の楽譜(スコア)を身に宿し、D2を撃ち破る力とした
そして、彼女達を指揮し、導く『コンダクター』の『タクト』は、ムジカート?『運命』と共にニューヨークを目指して旅していた
――――――――――――――――――――――――――――――――
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
荒らしとアンチは徹底スルー。
――――――――――――――――――――――――――――――――

公式 https://anime.takt-op.jp/
ツイッター https://twitter.com/takt_op_destiny

OP 「タクト」 ryo (supercell) feat. まふまふ, gaku
ED 「SYMPHONIA」 歌:中島美嘉
(deleted an unsolicited ad)

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/22(水) 21:09:10.99 ID:Cv1IsPaH.net

takt op.Destiny (タクトオーパス デスティニー) 第5楽章
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1640171420/

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/28(日) 19:57:58.38 ID:EFc646AA.net

ゲームの方でザーガン、天国地獄あたりは紹介無いしベルリンが最終拠点になるみたいだし怪しい
シントラーにも「君ではだめです!」とか煽ったりするし
タクト・運命のコンダクター自体が肉体強化されてるのは他のコンダクターでは無いのなら世界支配する奴らからしたら興味ありそうだしな

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 22:24:21.45 ID:g29ZbP5y.net

ザーガン宣言が2043年だからゲームが過去なのかな
今は運命だけだけどムジカート数人になると指揮者が居ないと成り立たないんだろう
歴史書には指揮者が居ないと演者同士のいさかいがあるが指揮者が居ると演者のすべての憎しみを受け持つとあるから

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 19:21:25.12 ID:27elZcet.net

代とかあるんやね
じゃあアンナさんギリシャ乙女落選か

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/06(水) 00:27:17.32 ID:J6se5rWE0.net

まるで訳がわからんぞ

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/24(金) 15:35:52.76 ID:a9M8VJDH.net

タクトオーパスゲームとっくに開始してるのかと思ったらまだだったのかよw

コゼット運命は力使いすぎてコゼットの肉体が消滅したって事なのか

アンナ運命の人格はアンナなのかそれともコゼット運命にいた運命の人格なのかどっちだ?それともアンナの人格のまま運命の力を行使できるのかどれなんだろうな

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 18:51:45.03 ID:gshjp206.net

ゲームにわざわざ「黒夜隕鉄はこの20年飛来してない」とかいう設定があるみたいなんだよなぁ
逆にいえば20年前くらいに飛来して大騒動→その事件を解決した英雄的コンダクターが主人公って設定だった可能性が…

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net

そういう設定って制作側でコロコロ変わったりする
Gレコなんかも発表会見時点で元はVガン、F91世代前後と説明されていたのが本編最終話付近でルシファーが月光蝶を放ってしまったことで原作側である富野が黒歴史のはじまりを察せられないために∀の後ろの世紀設定に持っていったんだよね

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/06(水) 19:44:07.35 ID:DlmH4dLw.net

アンナがネジになるためじゃなく運命になるためにNYに行く物語かな
かかってこいよ、運命ということはアニメの運命がラスト敵になるとか?

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/21(日) 13:54:01.53 ID:/3g6Zf1p.net

EDの曲、どことなくあまんちゅ!のOPの曲に曲調が似ているな

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/06(水) 15:35:02.13 ID:E02uvrMO.net

あと闘ってた女の子はロボットなんか?重そうなピアノ背負ったり飛んだり
まぁもうちょい見てみる

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/13(水) 06:54:11.03 ID:GXNXw+TD.net

中島美嘉とかソニレコのスクラップ置き場かよ

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/11(月) 18:15:18.20 ID:U8SjIbBH.net

作画はすげー綺麗だけど、今のところ話はあんまおもしろくないな
でもしばらく試聴してみる

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/06(水) 17:29:25.36 ID:QlqGE9Hf.net

ソシャゲ展開してるけどソシャゲとアニメでは出てくるキャラ違うな
運命だけが同じだけどソシャゲの方では本渡が担当してるし

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/06(水) 09:54:19.06 ID:ZIBRXHpb.net

パンツが見えそうで見えない生殺しアニメなのでワイ的にはハズレや

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/06(水) 13:57:10.22 ID:RZ0+t2Ci.net

ムジナートが少女限定というのがどうも
あのキザ男が少女達を使役して敵倒すってのは気持ちのいいものではない

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 14:31:06.55 ID:LZmdaGHj.net

お前らが、ゲーム課金しまくれば
復活させてくれるかもしれないぞ?

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/06(水) 00:37:35.23 ID:7+A1m/s3.net

>>46
ベートーヴェンの月光と悲愴

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/06(水) 13:45:59.43 ID:TD8KNFeO.net

指揮太郎

イキリ鯖太郎

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/24(金) 01:22:26.39 ID:wIR1aNDR.net

運命はペンダントに戻っただけだ
消滅したのはコゼット

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/06(水) 18:39:04.99 ID:ZWmsUNOB.net

コゼットって表記ないけど運命(うんめい)と書いてコゼットと読むんですか?

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/11(月) 14:16:26.36 ID:+I8GYCIt.net

あの辺の倫理観はわからないね
店の中で変身して壁を壊してしまうし
周りもそれを許容してるし
戦ってくれるムジカートがする事だからしょうがない的な世界になってるのかな
ピアノが調律されてた事は伏線なのか

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/12(火) 23:58:06.70 ID:2Hm6VJmA.net

もしアンナが運命になるとすると人格的所は曲がメインになるのかな
今の運命はおかしいのは調整がされず性格とかもゲームの方の運命と全然違うんだろうし
ポンコツ運命が見られるのはアニメだけなのかも

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 12:40:45.15 ID:5WO7k3Wf.net

デカ武器vsデカ敵は虚無って分かってるからなるはやで人型同士でやって

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/15(金) 21:52:01.34 ID:SfXUppXi.net

くっそキモイOP
共感のかけらも出来ない指揮太郎
ちょっとヘタってきた作画
ソシャゲ販促

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/06(水) 12:59:49.33 ID:AoX680+j.net

アニメとゲームで運命は別人だし他のムジカートの面子が違うしアニメは全滅ENDかね

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/12(火) 22:43:22.16 ID:qDWfKJFf.net

>>274
くっさいスレタイがサブイボ
信者しか居なそう

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 15:21:53.49 ID:Hs8xCNb7.net

コゼットかタイタンのえっちぃ画像貼ってけやお前ら

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 06:17:38.76 ID:HkyZdm31.net

>>237
ハルヒ1期のクラシック音楽の選曲は良かったと思うぞ
コンピ研とゲームでバトる回とか最初ラヴェルのダフニスとクロエから始まって、メインの戦闘BGMはショスタコの交響曲第7番の第1楽章展開部
銀河英雄伝でボレロが使われたことのパロディらしいけど状況的にレニングラード包囲戦を描いたこの曲を持ってきたのは洒落が利いてる
そしてトドメを刺すシーンではチャイコの交響曲第4番第4楽章のコーダから終わりまで

それとたしか最終回の神人が大暴れするシーンにマーラーの千人交響曲の第1部の展開部
んで、ちょうどハルヒにキスして世界の改変を止めるあたりを再現部で「Veni, creator spiritus!(来たれ、創造主たる精霊よ!)」にしててとてもセンスが良かった

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/16(水) 17:05:18.49 ID:qGFZDosM.net

生放送22日か、そこで新PV、CBTの詳細、新規ムジカート2名まとめて発表かな

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 18:44:43.41 ID:8KadN47x.net

原作プレイ組の感想を聞こうとここに来たけど、これまだリリース前なのか。
見続けるか悩むなあ。

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net

ゲーム出ないと2期やれないじゃん
コゼットちゃん無駄死に(ノД`)

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/06(水) 15:09:33.20 ID:PPVCbO8t.net

メインの3人が同じようなやりとりを繰り返す天丼が上手く行ってないと思う

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/30(木) 06:33:08.79 ID:9eD7WD5T.net

>>444
何を一人で思い込んでるのか知らんがアニメのストーリーはほぼアニメスタッフのオリジナルらしいから勝手に膨らませまくりだぞ
あとゲームのサブタイトル見てくればわかるがアンナ運命はメインヒロイン

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 01:41:38.63 ID:vcMnJApK.net

今1話見たけど選曲が素晴らしいじゃないか
このアニメ予備知識ゼロで見てたからいきなり5番の第4楽章は度肝を抜かれたぞ
クラシックをアニメで使うとおかしな使われ方するの多いけどこれは決まってた

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 18:26:52.17 ID:AWpcNduy.net

会話劇が寒いって、たんもしがレベル10としたらこれはいくつくらい?

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/15(木) 11:43:21.91 ID:3qgoRFY6.net

β落ちたわ
そんなに人居なそうだと思ってたから残念

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 22:35:52.51 ID:0AU9kDLk.net

音楽が敵をおびき寄せる餌ってのがなぁ…
音をたてると怪物が襲ってくるパニック映画あったけどあれと同じやな

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net

そのオチはアニメでやったからなあ
もうお腹いっぱいだよ

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/25(土) 13:00:02.17 ID:d++eFz5R.net

ソシャゲは延期して開発変わってと先行き不安だけどもし一発当てればアニメ2期もありえるし頑張ってほしい
鬼滅なんかより全然作画凄いのに話題にならない悲しみ

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/06(水) 00:22:21.92 ID:f7LuGNiC.net

途中から見てるような一話だった
キャラクターがぺちゃくちゃ喋ってるけどようわからん

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 21:18:50.41 ID:ONLteMMN.net

>>458
本スレはとっくにアニメ2に移ってる

takt op.Destiny (タクトオーパス デスティニー) 第5楽章
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1640171420/

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 00:25:59.66 ID:NNoBOpFd.net

>>190
それより「俺の尻をなめ子」ちゃんとか「4分33秒子」ちゃんとか出して欲しい

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/30(木) 02:39:13.03 ID:CA/oP+qw.net

>>437
さすがにあの鬱ボイスで違い出すのは難しいわ
ボソボソしゃべってるだけだし

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/03(日) 19:04:38.63 ID:CN1Chp2I.net

ソシャゲ販促アニメ?

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/13(水) 09:14:16.48 ID:8WWG/F9v.net

詳しくはソシャゲに課金してください

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 21:41:17.11 ID:i9ERe1KC.net

一話後半の戦闘
工場の配管に泊まっている鳥型の敵
鳩ぐらいの大きさかと思ってみてたら、運命が取り囲む敵の大きさがダチョウぐらいあって
そこが一番笑ったところだった

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/28(火) 15:44:42.84 ID:W3neqRgC.net

ガストの音楽系ゲームやテイルズオブジアビスみたいに
音楽がテーマになるゲーム少ないから期待してしまう

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/22(水) 12:19:51.49 ID:5fwYhFOY.net

コレ評価してるのってアニメ絵だけで満足してるチンパン君だけでしょ
こんな脚本も演出もグダグダなの初めて見たわ

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/15(金) 05:34:16.50 ID:AOPTIXW8.net

>>318
ひどい王子の名前がクレジットされてる時点で。

英霊を名曲に置き換えただけのサーヴァントバトルじゃね。

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/30(木) 03:12:17.83 ID:jpU7CWxq.net

クソつまんねえ
アニメーターが可哀想

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/22(水) 22:02:51.06 ID:YHOw8e6a.net

コゼットちゃんのえっちぃ画像貼ってけやお前ら

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/23(木) 02:11:41.46 ID:PPkQSTL0.net

ゲームの販促アニメ

絶対やらないけどゲームも糞だろな

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/18(金) 01:34:34.03 ID:B90hQEZN.net

流行ったことにした工作員が5スレ目を立てた、1スレすら完走しなかったアニメ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net

アニメ2のスレ落ちてると思ったらリリース23年春になったのか

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 18:37:10.87 ID:5WO7k3Wf.net

うんめーの人もあんま上手くないよな
クール系とか無理

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/06(水) 18:47:43.99 ID:5NA3a5CL.net

>>124
簡単に言えば曲名を擬人化した艦これみたいなゲーム

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/20(水) 08:23:44.17 ID:JzsIWliK.net

素人の歌ってみたレベルのOP、EDも音痴て定評のあるあの人
おまけに主役はいつもワンパターン、陰鬱な声でボソボソしゃべるだけのヤツ
音楽がテーマのアニメのくせに、音響周りが最悪だなおい

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/22(金) 15:14:23.54 ID:Wf7CNpQX.net

唐突にたつきとかいいだしてるあたり
信者が相当キチガイだってのはわかった

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/30(木) 12:07:54.78 ID:9H9uiIk9.net

原作者が設定貸すからアニメ適当に作っていいよってのは結構あるただしあまりはめをはずしすぎると原作者にキレられる場合もある

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 15:07:15.73 ID:1pBOVGuy.net

野暮なこと言うと
音楽失ったとか言うけど楽器とか後発やんという

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 14:04:30.00 ID:Kyc5DSjq.net

だけど運命ちゃん消えても
コゼットちゃん生き返って欲し買った

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 17:17:11.33 ID:NsQgG4j/.net

著作権あるから無理だけど
ペルセポリスちゃんとかヒビキ – ハナ – マちゃんとか
強そう

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/28(火) 23:15:53.82 ID:9KlaKtUe.net

オサレ中2バトルはお腹いっぱいなんだけどおもろくなるかね

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/09(水) 17:34:15.19 ID:7vtefe9P.net

そろそろ生放送に向けてまた新ムジカート公開かな
さてどんな曲か

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 16:53:28.56 ID:VTSlCePf.net

タクトは「有名なクラシックだからつまらん」と言われてるけど
俺はクラシックとか全然わからんから「お、聞いたことある曲やんけ!」で楽しかったぞ
想定視聴者って俺みたいな奴だろ

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 16:44:38.50 ID:NeQ3jwMw.net

>>150
確かに1905年ちゃんは欲しい
戦闘BGMに持って来いの曲だしな

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net

同時にリリースしないと忘れるぞ

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 17:56:44.52 ID:fssZhBVr.net

>>357
豚のお前がいうならそうなんだろうな

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/25(土) 18:06:32.87 ID:Fyxv5XxM.net

ラストが余りに可哀想すぎた
優れた作品だとは思うけど、二度見る気はしない

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/06(水) 20:01:59.93 ID:zYmcckLl.net

D2は男のほうなんで狙わねえの
戦闘力ゼロだよね

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 23:16:50.29 ID:0bCS/dTM.net

>>456
もう消える寸前だったからじゃないか
その一瞬だけ縛りなくなって元の人格に戻れたとかで
まぁあの瞬間の思いがめちゃくちゃ強かったから割り込めたとも思える

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/26(日) 08:29:03.17 ID:TVdAKMja.net

せっかく愛着わいたキャラをゲームで一新してしまうとか失敗すぎるだろw

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/27(水) 02:37:37.32 ID:F0tbv7T2.net

なんやこの絵面のしょぼさは・・・
省エネ作画するなら無理にカジノ入れるなよ

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/06(水) 19:41:44.97 ID:zGFTQcdA.net

結構作画に助けられてたお陰もあると思うがな
この作画レベルが続くならいいが

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/22(水) 23:52:21.99 ID:dgRKns25.net

これでちゃんとゲームに繋がってるの?

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/21(日) 13:28:07.63 ID:LMbNdTqX.net

どのへんのアニソン歌手が「歌い手」出身なのかも知らない俺だけど まふまふ とかいう人の歌い方は苦手、それだけだ

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/13(水) 23:12:33.64 ID:b5wdD5po.net

でも戦闘シーンに4楽章冒頭とかEDに1楽章第2主題とか使って例のダダダダーンを使ってないのは評価すべき

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/05(火) 15:09:16.37 ID:J0sbjqlq.net

広井王子といえばアニメもゲームも爆死したソラとウミのアイダが記憶に新しいな
これもソシャゲアニメだけど汚名返上なるか

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 09:25:19.35 ID:hn6x7VHG.net

数十年前はともかく今ではぱっとしない

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/24(金) 05:39:12.50 ID:JMmfyRmq.net

スレ落ちた?

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/06(水) 19:35:27.40 ID:sNT8uJ7Y.net

運命の戦闘BGMとして有名なベト5(運命)の1楽章でなく4楽章を使ったのは評価出来る(ちょっとコード変だったけど)
ただCMで出てきた他のクラシカロイドが木星・カルメン・ワルキューレ・きらきら星とか入門曲ばっかりなのがなあ(木星をジュピター呼びしなかったのは評価出来(r

ブルックナーとかニールセンとかシュトックハウゼン使うのならアニメの出来がどんなに糞でも最後まで見る
シュトックハウゼンを音楽と認識するかは別として

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/06(水) 12:18:11.16 ID:CvLRzMHb.net

OPとか劇伴とか音楽がしょぼい

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/06(水) 00:28:42.81 ID:f7LuGNiC.net

ないだろソシャゲアニメだぞ

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/03(水) 04:41:19.50 ID:T0PEtMMP.net

せめてOP曲はどうにかなんなかったのかね

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/04(木) 06:42:01.82 ID:jg4RTJzX.net

バナァァァジィィィ!!

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/06(水) 18:54:26.78 ID:WtvNXkVj.net

刀を擬人化馬を擬人化戦艦を擬人化…
一から設定考えなくていいから楽だな

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net

というか基本的にゲームの設定やシナリオ作ってる段階ではアニメ存在してないので…
被ったとしてもゲームの脚本には罪がない

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/11(月) 16:23:11.55 ID:ZD5JlJFd.net

内山はどのキャラもホント同じだな

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/18(火) 09:22:18.39 ID:eeJf51aY.net

生放送でタクト記憶喪失、アニメ見てなくもおK的なこといってたけども
裏を返せばアニメの力を借りず自力で盛り上げるシナリオになってる筈なんで
なにかしらゲーム主人公と繋がりのある新キャラ出そうだな

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/06(水) 11:15:57.32 ID:6IuOmLPM.net

ゲームはアニメと違いかなり状況が悪化していて絶望的なところから始まる模様
そして運命の中身はおそらくアンナお姉ちゃんになっている

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 14:15:28.80 ID:RzQhJZRL.net

ソシャゲアニメだったんだなこれ
だいぶ力入れてるっぽいが正直アニメは大コケしそう

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 22:53:45.79 ID:PzZoUSFv0.net

>>182
クラシックだからへーきへーき

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/01(土) 14:42:36.56 ID:uORFXN+Z.net

ゲーム課金したら、激レア枠でコゼット運命は普通に出そう
ただそうじゃないんだよなぁ…

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/25(土) 01:00:04.11 ID:+ihmRT1S.net

いやコゼットとコゼット運命消しておっけーなわけねえだろ

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 07:21:29.43 ID:p0UZINqc.net

これがナナオン・・・

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/20(火) 23:40:28.05 ID:j4qjEILQ.net

ムジカートになったらその時点の歳で止まる設定だから…

今のところ数字が出ていて実年齢が推測可能な子は中年やね
30代後半と思われるタクトはまだ若い

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/13(水) 23:57:34.63 ID:tbzmpEvS.net

>>292
1話やってたマッドのスタッフは優秀だったな
前期サニボやってた人達

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/24(金) 16:41:24.75 ID:wGn+yny5.net

インタやラジオの反応的にアンナの記憶が残ってる可能性はほぼ絶望的
人格もキャラ像を見ればわかるとおりアンナと正反対
かといってアニメ運命の記憶もないようだし新たな人格だろう

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 18:53:26.52 ID:27elZcet.net

コゼ子がお姉ちゃん呼びしてるアンナはべつにムジカートではないぽいのか

Author: anime90

0 0 投票
記事の評価

コメントを残す

0 Comments
インラインのフィードバック
すべてのコメントを見る