機動戦士ガンダム水星の魔女は結局何がしたかったの?って糞アニメ43


1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/30(金) 23:35:04.76 ID:tM2RyxmD.net
機動戦士ガンダム水星の魔女のアンチスレです。

アニメ公式:https://g-witch.net/
公式Twitter:https://twitter.com/G_Witch_M
公式TikTok:https://www.tiktok.com/@g_witch_m
Gチャンネル:https://youtube.com/c/GUNDAM
バンダイホビー特設:https://bandai-hobby.net/site/g-witch/
Gインフォ:https://www.gundam.info/

前スレ
機動戦士ガンダム水星の魔女は化け物MSが逃げ回るだけの糞アニメ42
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1687780659/
(deleted an unsolicited ad)

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/02(日) 07:01:01.19 ID:+KYm/Esf.net

ツイバズに命かけてきたのによりにもよって最終回にTwitter死んだのは面白い

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/01(土) 17:51:41.76 ID:/Y/OFy4u.net

プロップデザイン 絵を描くPETER、えすてぃお
コンセプトアート 林絢雯
テクニカルディレクター 宮原洋平
美術デザイン 岡田有章、森岡賢一、金平和茂
玉盛順一朗、上津康義
美術監督 佐藤歩
色彩設計 菊地和子
3DCGディレクター 宮風慎一
モニターグラフィックス 関香織
撮影監督 小寺翔太
編集 重村建吾
音響監督 明田川仁
音楽 大間々昂
音楽プロデューサー 松田隼典
音楽制作 バンダイナムコミュージックライブ
制作協力 ADKマーケティング・ソリューションズ
協力 BANDAI SPIRITS ホビーディビジョン
エグゼクティブプロデューサー 小形尚弘、田村烈、丸山博雄

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/01(土) 21:24:14.57 ID:DIKJXfWR.net

>>174
水星もそういう風に授業でドローン戦争~事変~現在まで(ベネリットに都合いい歴史修正あり)の映像が流れて
視聴者に世界観と隠された真実とのギャップを提示するのを入れてもよかったんだよな

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/01(土) 12:17:51.41 ID:xrDM7YG3.net

https://youtu.be/3eytpBOkOFA
このPVの生き生きとしたスレッタが本編で一ミリも出てきてない件

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/02(日) 10:16:48.37 ID:t+p/766v.net

>>291
散々言われてた話題です
お疲れ様

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/02(日) 10:10:47.89 ID:Vw8W3rAF.net

人気()な割に最終回スペシャルとかじゃないんだねワロタ

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/02(日) 09:42:45.57 ID:/MYCoBgm.net

SNSがあろうとなかろうとバズりがあろうとなかろうとこんなアニメすぐに忘れ去られてしまうだろ

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/02(日) 08:26:59.55 ID:QPhn+UI1.net

公式がツイバス意識したりオタクとノリ合わせてくるの寒いよな
水星公式がしっかり体現してくれてる

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/01(土) 19:43:44.79 ID:WX9fDRIr.net

>>147
本当にそうすりゃよかったのに。
俺もビルド系なら文句なんて言わなかったよ

国家、企業間の紛争のすべてがガンプラバトルで決する「戦争シェアリング」の時代
とかで良かったじゃん
笑って見てね!みたいな。

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/01(土) 22:20:09.29 ID:Zf19cLMK.net

性格の悪いメスガキがなんか悲劇風に演出されてもザマァとしか

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/01(土) 22:38:53.80 ID:r+lcYAi4.net

プロスペラの妨害する大人が存在しないなら
せめてスレッタとかな
そんな役どころも用意できませんでしたって
そりゃ失敗しようがない

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/02(日) 04:30:53.77 ID:hiRp3jB3.net

総集編いれずに6月中に最終回放送出来てればツイッターの制限に巻き込まれずに済んだのにね

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/02(日) 08:17:09.14 ID:6XCu4BGW.net

>>297
たとえ今戻ってもトレンドは暫くTwitterの変更のことで持ちきり
しかも単なる不具合じゃなく意図的な仕様変更による影響だから、暫く続く可能性が高い
水星の魔女、最大のピンチでは

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/02(日) 08:00:13.46 ID:3f1FIPQH.net

水星もしち上げてるガノタって知的障害者多すぎやろwww

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/02(日) 08:32:26.19 ID:h+HIXvj0.net

>>276
だからグエルに対する尺なんてスレミオに比べたら半分もないぞ
描く気最初からないだけ

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/01(土) 17:39:04.41 ID:HhSTl0Vq.net

番組終わったらとっととチーム解散してよ
全員ガンダム作品出禁で

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/01(土) 22:33:12.55 ID:cMTviHbt.net

作中でやりたいこと出来たのプロスペラとシャディクぐらいだろ
あとは巻き込まれるか利用されるかのどっちか
その二人をミオリネがやり込めることで勝った感出してるけどおかげでスレッタは爪痕も残せない

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/02(日) 10:07:24.03 ID:hT9WTVpm.net

マジで放送終了したら即忘れられるタイプのアニメだよな

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/01(土) 22:46:19.42 ID:cbM61M0y.net

>>220
鉄血のイベントに集まったのがオバサンばかりという写真が出回ってプゲラされてたから
水星がイベント会場縮小したのもそういう見た目の悪い風評を警戒してるのかなと思ってしまう

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/01(土) 21:42:41.64 ID:89oUMlul.net

どうでもいいけど戦闘中にパーメットスコアって叫ぶのダサいよな

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/01(土) 17:29:32.33 ID:q+FacKCS.net

富野の演技指導すごいらしいから声優の演技も良いんよね

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/01(土) 13:37:20.86 ID:tyznr1ea.net

ガンダムらしいとか、そういう以前に物語として破綻してる
登場人物全員アホかキチガイじゃん

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/01(土) 19:31:15.16 ID:DIKJXfWR.net

>>136
元エースパイロットの教官とか
母校を訪れた現役パイロットの卒業生(パイロット科の2~3年生との絡みあり)とか
それなりに話を膨らませてくれそうなのにそれもなし

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/01(土) 11:25:29.23 ID:pWBUNjMe.net

>>1
スレ立て乙

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/02(日) 01:37:48.90 ID:geLqFqF7.net

脚本を叩くやつは行間が読めてない
ミオリネを叩くやつは内容を理解してない
ただひたすらに信者がうざい描写不足アニメ
脚本の粗を隠したいのか知らんがモノローグとナレーション入れろや

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/02(日) 00:04:41.35 ID:h+HIXvj0.net

ツイバズ連中なんて大体任天堂好きじゃね?

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/01(土) 22:37:21.76 ID:EobPOqBa.net

お母さんを止めたい!

対話はミオリネがやります
スレッタは化け物ガンダムで逃げ回るだけのオトリ役で終わりました

視聴者「死ね!」

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/01(土) 13:21:57.89 ID:JJ524HBO.net

Twitterでバスることで、関係アイテムがどれだけ売れるか
社会実験した作品。
脚本の整合性は考慮されていない。

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/01(土) 20:31:42.60 ID:zVnokfDr.net

マジデスはまあブランドには依存していないからな

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/02(日) 11:09:18.48 ID:r0l4vVRi.net

>>310
主役とモブの違いも分からないのは凄いな
モブに主人公が描かれるべき活躍が奪われてるんだぞwww
お前水星スタッフだろ?w

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/01(土) 20:00:02.66 ID:PSa9CMVS.net

>>115
ガンダムだけじゃなく一切のロボアニメに関わらないで欲しい

>>125
自分はこれ以外にこんなカタルシスのカケラも無い作品は知らないな…

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/01(土) 19:10:20.25 ID:RVF5Yzwk.net

御大はアニメ業界こなかったら禁治産者になってたかもって言ってたけどなww

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/01(土) 13:49:42.73 ID:6GoK2by7.net

ラウダがガンダム乗ってまでミオリネ殺そうとした理由を視聴者が無理矢理理解してやるしかない
曰く感情が爆発して不安定だったから、シャディクは捕まって罰せられるからミオリネは自分が罰するしかないから
どう解釈しても無茶苦茶なのにこんなもんを妄想で理解してやらないと行間ガー心情ガーと喚き出す信者

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/02(日) 08:35:50.71 ID:s0GSEarQ.net

総集編()でもナビゲートキャラがツイでバズったワードに触れたりメタ発言してたり痛かったからな

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/01(土) 13:21:20.77 ID:jieyhmT9.net

>>37
なんGでそのスレタイ立ててたからロンダしてるんだろそのゴミサイト

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/01(土) 22:30:08.63 ID:r+lcYAi4.net

女ばっかりなのはいいけど
キャラの扱い方に製作の価値観とか感覚がもろに出てる
グエルにはなにをしても大丈夫
メスガキ同士で殴り合いとか罵倒は日常
スレッタは放置
ミオリネは地上にいってちょっと失敗したら引きこもりからのすぐに復帰していばる

これを平然とやれる辺りちょっと普通ではないな

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/02(日) 11:46:53.91 ID:nmryVs+0.net

IFかもしれないけど最終回がバズった上で忘れられていく水星も見てみたかった

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/01(土) 11:26:24.95 ID:Xncp9uww.net

>>11
アナハイムエレクトロニクスが落ちぶれてサナリィがその座を奪う、と言うサイドストーリーも面白そうだけど。シルエットフォーミュラ計画やネオガンダムの話も入れれば、MS戦だけじゃなく政治劇としても面白くなりそう。

今の水星スタッフには無理だろうが

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/01(土) 19:29:13.02 ID:MOh5wvzX.net

ごちうさみたいなのでもキャラ一人一人見ると個性があるのよね
萌えアニメ特有の属性って言えばわかるか?姉属性とかツンデレとか
水星のキャラってブレブレで属性って全員キチガイか闇落ち属性以外に思いつかないのよね

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/01(土) 14:12:14.19 ID:FCHFSN2a.net

鬼滅も昔のジャンプ漫画の再生産的にやってんだけど何が違うんだろ
サンライズにも伝統があるじゃんな

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/02(日) 06:45:29.48 ID:EF+fY348.net

いや永遠に語られるだろ
最下位争いの場で

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/02(日) 02:22:55.99 ID:h+HIXvj0.net

最終回当日にTwitterの仕様変更で実質死ぬコンボ美しい

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/02(日) 12:01:19.37 ID:YQs2JvgI.net

https://youtu.be/a8e2gyB7Onc
特に進行に不都合がないあたりそもそもの中身のなさが伺える

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/01(土) 16:49:05.36 ID:1xSE5wb+.net

>>88
俺は00かな
水星より戦闘シーンちゃんと描かれてるし話の流れも違和感なくていいよ
水星23話の戦闘とか子供騙しだし

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/02(日) 08:09:58.74 ID:ahEn4E5B.net

>>291
いやそれもかなり言われたよ
水星の魔女なのに水星が無くてもどうでも良いストーリーって
天空の城ラピュタなのにラピュタどうでも良いですってのと同じじゃんって

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/02(日) 00:00:01.45 ID:Eks7YC18.net

たまにこのスレ妊娠湧くよね

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/01(土) 11:57:01.20 ID:lXruMzO6.net

鉄血はビーム兵器出てこなくて戦闘が地味だと言われてたけど、水星はそれ以下だからな

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/01(土) 15:28:42.87 ID:yu/RBsA6.net

>>38
劇場版こんなに戦闘おもしろくなってるんだ
ベルリの独白のおかげで感情移入しやすい
アマプラに来たらしいし観ようかな

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/02(日) 11:05:42.27 ID:BXNFUmiF.net

>>206
福井がやった作品で面白かったのは唯一UCだけ、ヒット率で言えば1%未満では?それよりもハーロックとかヤマトを汚した罪は大きすぎる。

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/02(日) 11:48:13.88 ID:lKwTvJQO.net

>>368
ニュータイプ最強
高潔な正義のジオン
腐敗した悪の地球連邦
害悪ガノタが好きそうな要素集まってるからかな?

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/01(土) 18:34:36.23 ID:lXruMzO6.net

>>104
ツイバズ優先しているとしか思えない脚本なんだよな

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/02(日) 02:00:51.57 ID:Ztmg9rAG.net

>>252
ツイッターがなかったらボロクソだっただろうな
あそこで絵師たちが妄想を補完することでなりたってる作品

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/02(日) 00:27:38.18 ID:nHZlAvp7.net

ここでFF16ネタで暴れるのはいくらなんでも無理がある

>>245
ここで想像される凡庸な展開を裏切った、斜め下を行く水星のストーリーからすると
案外それは無い可能性も

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/02(日) 06:59:53.24 ID:WGz5OjTC.net

AGEや鉄血へのヘイトも風化したんだから水星だって10年もしたら風化するよ

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/02(日) 08:58:53.72 ID:9BbIscUV.net

>>314
新規というかオリジナル以来で通して見てみたけど
有人巨大ロボットアニメも古臭くて生存場所が微妙な時代なんだなという感想

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/01(土) 20:14:33.40 ID:FCHFSN2a.net

地球にも同じ高専があって対抗戦でもやるかと思った
その試合の途中で悪の組織が乱入するよくあるパターンで

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/02(日) 12:00:37.42 ID:tEBgANML.net

Twitter、水星の魔女終わるまでは不安定状態続いてバズだけに頼ったアニメの惨状を見せることになりそう

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/02(日) 11:54:34.74 ID:RkaC3aVB.net

Twitter規制でお得意のバズすらできなさそうでいい気味
クソアニメの末路

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/02(日) 07:44:38.20 ID:vcGI4wk5.net

そもそも水星って言うほどツイバズリしていたか?

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/01(土) 12:19:06.87 ID:3iV1LaEl.net

水星って結局誰が楽しんだんだ?

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/01(土) 14:07:02.49 ID:B0FkRW9k.net

プロローグで騙された俺たち

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/01(土) 17:08:32.17 ID:pi3VnFdD.net

00今再放送で見てるけど水星と比べ物にならないくらい戦闘シーンの魅せ方格好いいしストーリーも面白いし毎週楽しみにしてる
水星はようやく明日で終わるのか…と思うと嬉しい
続編も映画も要らないからこのまま忘れ去られるように消えて欲しいな

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/02(日) 03:41:22.77 ID:CByINBI3.net

>>206
それはお前が「さらば宇宙戦艦ヤマトとの間違い探し」という観点からしか2202を観てないからだろ
勝手に単独で地球を飛び出したたった一隻の戦艦が巨大な宇宙帝国相手に戦って相打ちに持ち込むなんて話が今時通用するかよ

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/02(日) 10:28:21.75 ID:zHbjow2L.net

ミカエリスは、
シャディクvsグエルが最後の売り込み場だったのだから
ガールズをツノなし色違いに乗せて
もうちょっと無双させておけば良かったのに。

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/02(日) 11:21:27.21 ID:2NKk4jjR.net

Twitterが仕様が従来通りでも結局水星は一ヶ月後には忘れられていたろうぜ

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/01(土) 17:19:57.81 ID:r+lcYAi4.net

ZZは今見返してみるとメカの書き込みなんかは気合入れてるなと思う
まぁ水星よりは見ごたえあるよキャラの好き嫌いとかはあるかもだけど

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/01(土) 15:43:33.93 ID:QGn+wd2q.net

スレッタの行動が今一分からない
見ず知らずの人達を救う為に自分とミリオネの命を賭けてママとエリーを止めに行くだとか
そのママとエリーは裁判にかかったら死罪になるんじゃないの? 二つに一つで大切な家族を犠牲にする子だったっけ?

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/01(土) 23:14:20.29 ID:u8y49dnv.net

プロスペラを悪人に描けない縛りのせいでクワゼロで何したいのかがフワフワ
そのせいで止めたい方もエリクトの行動も訳わからなくなってる

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/01(土) 17:53:55.11 ID:EnwOTMot.net

巻き込まれ損のスタッフかわいそう😢

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/01(土) 23:52:33.37 ID:Oz4bhvwF.net

>>235
水星は16に比べたら全然神アニメだわな
ティアキンにに完全に敗けMSのblizzard買収阻止も失敗
PS5はマジで完全爆死で消滅しそう

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/02(日) 11:26:36.57 ID:6cgaLVp+.net

水星と同じくらいクソみたいなアニメとか漫画はあるけどそう言うのは少なくともガンダムってブランドに頼らず一応オリジナルで突き進んでいるから相対的に水星よりマシになる

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/01(土) 15:45:42.52 ID:yu/RBsA6.net

>>73
そこまでやればファーストと並ぶ格はあるよな
最高傑作か最低駄作かの違いはあるが矢印の長さは同じだ

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/01(土) 11:41:55.36 ID:pWBUNjMe.net

>>12
言ってる事に嘘は無いんだろうけど、タイミングがねぇ
ほぼほぼ大コケ確定してるこのタイミングで言い出す辺りが、アレだわ。

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/01(土) 19:07:51.00 ID:pd+cY9Ko.net

昔は他でも食っていける頭と技術のある職人がアニメを作ってきたが
今は最初からアニメ制作ありきで志してくる人間ばかりだから、その時点で相当な差があるんだろう

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/01(土) 18:42:50.30 ID:vXrv9CeP.net

中身ってなんだよ(哲学)

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/02(日) 06:30:12.13 ID:h3x8j8pN.net

今日の放送で阿鼻叫喚が楽しみだw

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/01(土) 20:14:25.95 ID:dOnP1l07.net

>>13
戦争要素全て捨ててGガンの学園もの版でよかったと思うよ
それだと俺は途中で切ってるだろうけど最後まで楽しく見れるヤツいっぱいはいただろう

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/02(日) 10:24:27.03 ID:8Vys0lNh.net

水星は謎のままだけど魔女はキャリバーンがほうきに乗ってるから回収したんじゃね() と言う話もあったよな

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/01(土) 23:35:11.69 ID:Xncp9uww.net

学園に行く輸送船に積んでいるエアリアルの中で眠っていた時に見た夢でした、が1番無難な感じかな。勿論、最後はエンディング曲をバックに宇宙に浮かんでいるミオリネを助けてハッピーエンド?かな。

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/02(日) 04:19:44.54 ID:5+K+YAB1.net

いよいよ最終回か
視聴者の予想の斜めを行くクソみたいな結末を見せてくれるだろう

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/02(日) 11:06:16.94 ID:yVk3E/WM.net

魔女に与える鉄槌

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/02(日) 11:21:14.97 ID:r0l4vVRi.net

というかグエルに割いた尺はスレッタとミオリネより短いとか
サブキャラと主役の違い抜きにしても1人vs2人なら当たり前だろ何もう一人勝手にプラスしてんだよ
水星スタッフもこんな脳みそだからグエルいっぱい描いても大丈夫wwwと思ったんだろうなw

算数からやり直したら?w

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/02(日) 07:17:06.01 ID:s0GSEarQ.net

>>291
その人こっちでも同じ事主張してたよ
脚本が糞だから水星要素や魔女の要素があろうとそれ以前の問題だからゴミアニメが良くなることは無い

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/01(土) 22:21:36.51 ID:cbM61M0y.net

なんでこんなに男女比のバランスが悪いんだろうな
鉄血が男ばっかりだった反動で水星がこうなってるのか

単に何も考えず美少女キャラ大量に出せば男ガノタが釣れると思ってのことなのか
このバランスの偏りはスタッフの誰かに聞いてみたい

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/02(日) 02:52:45.67 ID:ntggjfpC.net

>>260
水星をさらに数百倍ひどくしたのがFF16だからな
ふたば、5ch、YouTubeのポオカスさんやナカイドさんが批判するほどのヒドイゲーム
ここで16買ったらゲームにとって悪いし
個人的にはピクミン2リマスターがガチでオススメ

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/02(日) 07:52:58.16 ID:59j5aU0m.net

>>291
いや叩いてるゾ
水星設定が自分らの首を絞めてるアホ全開感は、ガイジ向けアニメの水星さんらしい

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/01(土) 13:20:24.16 ID:qkPWyGI8.net

グエルに親殺しをさせるためにアホな単騎突撃をさせられた親父

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/02(日) 08:36:21.75 ID:JASlmsuk.net

ミオリネのネチネチ足描写の方が無駄な尺なんだよな
歩く描写にこんなに尺いらないだろ

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/02(日) 07:06:41.43 ID:aHVHMXD7.net

バズに命掛けてたら何も残らないってことだ

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/01(土) 16:44:27.54 ID:HfdRcqxk.net

これ放送終了したらふたばでも俺は最初から水星は失敗すると思っていたんだ〜水星は最初から駄作だと見抜いていたみたいなとしあきは増えそう

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/01(土) 17:42:53.86 ID:igpVTxfX.net

クワイエットゼロが実はサーバーで水星の世界はゲームの話だったってしそうwww
いわゆるユアストーリーだなwww

プロスペラの髪色はキャラクリで変わってて、4号5号はリスポーン的なやつ。
やたら口悪いキャラが多いのはCV勢で基本的に敵対視してるから。
口悪いwww

ガンドってのは高負荷のかかる最新VRみたいなやつだよ。
使用者は強すぎるからゲームバランスってやつだな。
もしくはチーターのペナみたいな感じ。
もしくは造反者が独自開発した不完全なシステムでバグみたいなやつ。

んで魔女っていうのは運営がプレイヤーとして紛れ込んでいて運営会社の名前がマーキュリーなのよ。

プロスペラのいうエリーの幸せな世界に書き換えるってのはゲームの世界からエリーを現実世界に出す事なんだよ。

って感じを急足で解説したらワンチャン迷作になれる。

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/01(土) 21:19:24.98 ID:5sMaFpg8.net

あっても無くてもクソが持ち直すことなんかありえんから好きにしろよとしか
サブスク入りしたところでゴミをわざわざ見に行く気も無い

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/01(土) 19:43:51.55 ID:PSa9CMVS.net

>>13
それね
最初は新しい事やろうとしているのかな?と応援してたけど
2期なんて中身古臭過ぎて過去作見返せば良くね?でしか無いし
しかも劣化してるから尚更

>>31
一番肝心なMS戦闘の尺はグエルに取られてるというね

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/02(日) 09:26:56.53 ID:h+HIXvj0.net

>>327
微妙に緩和してるけど向こうこれから深夜だからしばらく直らないんじゃね

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/01(土) 22:41:07.76 ID:EobPOqBa.net

しかもミオリネは上から目線説教だったな
この加害者側が被害者に説教して家族になるとかアホ発言するのも気持ち悪い

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/01(土) 20:17:49.17 ID:zVnokfDr.net

高専の設定もわからんし学んでいることもよくわからん
出てくるキャラもどいつもこいつも能力的にも精神的にも会社に就職させたいって思うような奴いないし

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/01(土) 20:34:38.92 ID:lXruMzO6.net

>>148
エコール・デュ・シエルの方がまだ学園ガンダムしてたように思える

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/02(日) 00:22:58.62 ID:uQBpbxmY.net

学芸会ガンダム

もうこれで行こうや
まだ一話あるから間に合うやろ

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/02(日) 08:53:59.11 ID:hT9WTVpm.net

>>318
日5にトドメさした鉄血さんのことスルーするなよ

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/01(土) 21:43:41.17 ID:yOkFdoxu.net

3期や映画があったとしてもスレッタミオリネの物語()は今期で終わらせて思う存分グエルにんほりそうだけどな

Author: anime90

0 0 投票
記事の評価

コメントを残す

0 Comments
インラインのフィードバック
すべてのコメントを見る