CUEとか言うなぜか2クールやる糞アニメ


1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/14(月) 05:18:21.21 ID:iWbDCxO3.net
これどうするんや

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/06(金) 09:45:48.68 ID:EzONc+CG.net

信者も酷いよ
本スレでアニメの低クオリティが話題になったら「中の人のライブ動画が付いているので円盤爆死はない!」って謎自慢しちゃうヤカラだし

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/17(木) 22:29:23.33 ID:D1bmLxj8.net

言うて「それが」も作品として見た場合、たいして面白くなかったけどな
本職が原作やってるから舞台裏のネタはリアリティあるのかもだけど
キャラに魅力なかったし、ストーリーもいたって淡白
アニメ現場を描いた作品という意味では「SHIROBAKO」のほうが
エンタメとしてもできがよかったよ

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/20(日) 15:18:58.29 ID:0G29YWzv.net

別にリアルだから面白いとも格が上だとも思わないよ
リアルじゃないから浅いという考えが浅い
インタビューでもリアルとファンタジーをわざと入れてるって言ってるし

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/30(金) 12:56:41.01 ID:LNMG1cl0.net

あがってなかった

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/16(水) 05:07:48.13 ID:bDt7Hxla.net

>>15
何を聞いているのか
日本語大丈夫か?

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/16(水) 08:43:58.47 ID:GJBDYp2P.net

>>12
あの枠ほんまどうにかしてほしい

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/17(金) 07:20:19 ID:jckHX6D5.net

くそアニメあげ

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net

糞アニメあげ

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/15(火) 17:48:32.38 ID:6x093IRL.net

CUE!&Aの方が何年やってると思ってんだよ
アニメ版のクオリティ一の割には聞く耳をもたずにイキリ続ける確信犯にしかならない

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/04(土) 16:42:39 ID:OquRj86p.net

お仕事ごっこ
声優ごっこ
の陳腐なアニメ

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/16(土) 19:16:38 ID:wCgiI16j.net

14話ラスト手前泣きそうになったわw

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/14(月) 11:58:36.96 ID:uWshveiV.net

謎の主人公すごい!が無い話はまだマシ

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/17(金) 18:52:03 ID:Ig1rWZUX.net

今どきDVDとかいってるあたり老害のジジイなんだろうなw
どうせBDの売上も知らないで叩いてるんだろうけど

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 08:24:26.04 ID:vthTjWGj.net

糞アニメあげ

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/03(日) 09:04:04.74 ID:xLrAO9IJ.net

>>70
一個人が体験した世界を作品化したら、なんでその作品がダメな理由がわからんし、
だったら、大の大人が集まって創れば、6話みたいなしょうもない話つくっても許されるのかな?

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/19(木) 07:29:29 ID:4T0Er9QE.net

明日ちゃんはすぐに16人の名前覚えられたのにこれはまだ誰も名前や個性覚えてないわ

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/20(金) 05:42:30.89 ID:T/jKFV8K.net

実質ここが本スレ

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/18(金) 12:51:41.21 ID:isbEQfnY.net

マブラヴは2話で切ったが、あの後盛り上がったのかな

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/31(月) 07:41:12.57 ID:pvHv61yw.net

糞アニメあげ

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/04(土) 15:48:56 ID:/ZA39E1y.net

一度事務所や社長?に辞めると言っておいてそんな簡単に覆せるかよ
仕事舐めてるのかよ

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/16(金) 13:58:30.49 ID:Kzjb/zMB.net

あで

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/20(日) 20:12:24.79 ID:BcTG1aUR.net

作中のテーマや価値観自体がお花畑というかガキっぽいんだよな。>>39のいう女児アニメみたい…
どんなフィクションも、テーマを語るにあたり、リアルとファンタジーを織り交ぜて話を盛っていくのに変わりは無いが、
この作品の場合、語っているテーマや価値観自体にお花畑感あるから、女児アニメ感を彷彿とさせるんだよな

まあ逆に、この作品のコンセプトって、お仕事作品というテイの、安っぽい感動ポルノって気がするから、
アニメの出来を絶賛している信者にとってみれば、作中のお花畑感なんて大した問題じゃないかもね。
そもそも「声優のタマゴ」というフレーズも、声優が題材の感動ポルノのTVドキュメンタリーで使われそうな奴だし

本スレに曲がりなりにもプロやっているんだからタマゴなんて使うな的な意見あったが、その意見には同意

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/20(金) 00:46:14.67 ID:mE0PmSof.net

アプリはわりと個性的だったのに
アニメのキャラデザが判子絵にしてしまったんよ

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/16(土) 18:51:38 ID:kNQltSBt.net

このアニメ見てる人いるん?

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/14(月) 14:11:21.95 ID:mP5ncrAs.net

1クールでクオリティ上げろよ

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/06(金) 08:02:39.47 ID:OlDBMDD6.net

くそあにめあげ

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/25(月) 12:18:47 ID:MMgbYSDx.net

久しぶりにABEMAを見に行ったら
CUE!最新話 コメントしてるのは3〜4人程度の過疎

「動かないね」「彩度が高い」「ゲーム原作くさいな」「安い脚本」「それが声優のほうが高品質」客観的な感想を書いた人
「それが声優が下」「おまえは出て行け」「ニコニコのks画質なんかまだ見てるのか」「コメント実装する前提でTVerのほうが上と言われてもねえ」
その人はみんなから通報されて利用規約違反コメント禁止

ABEMAもおかしいし信者・愛好者も5ちゃんねると同じで排他攻撃するの良くないね

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/17(金) 20:36:38 ID:dFkN+yiB.net

声優のライブ動画を付けなきゃ円盤は売れなかったよなw
自分がファンだったらこういう売り方は恥ずかしいと思うけど

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/23(水) 22:49:25.60 ID:5Z3ozIGq.net

それが声優!とまではいかなくても
ガーリッシュナンバーは後半しょぼくても前半の貯金があったから通して見れたな

CUE!は1話目からずっと借金生活

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/17(木) 09:23:37.56 ID:gyKe4egk.net

糞アニメ(´∀`∩)↑age↑

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/24(土) 10:59:29.63 ID:RpxSF2Br.net

(´∀`∩)↑age↑

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/19(木) 07:59:55.22 ID:2C/dxjuC.net

なんかデザインのニュアンスがダブってるキャラが多いような…

例えばふつう一人のキャラをデザインをする時に複数のデザイン案を出して、その中で1つを取捨選択してブラッシュアップするけど、
この作品の場合、ボツ案も他キャラに使ってるイメージ。
もともと、デザイナーの引き出しが狭いのかもしれんけど。

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net

↑KUSOアニメアゲ↑

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/13(土) 09:49:15.10 ID:Mor3B+Pk.net

クソアニメあげ

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/07(火) 07:14:11.59 ID:ZTK5XiSK.net

糞アニメあげ

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/16(水) 06:50:20.18 ID:hfuOwzkX.net

>>8
ハードル下げないと大方のアニメは完走できないから

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/16(水) 17:26:01.08 ID:8MUNffcQ.net

原作ファンも1話〜2話でヤバさに気付けよ…

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/19(土) 20:31:22.46 ID:YLf+/+sD.net

リステージでは中学生の部活だから許せた緩くて綺麗事なノリを
仮にもプロの声優業界にそのまま持ち込むとは思わなかった

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/21(土) 13:03:58.29 ID:sIBDFPov.net

いうてドラえもんは誰が描いてもドラえもんだしな
元デザに誰が描いてもそれなりにみえるデザイン的特徴が無かったってことじゃないの?(元デザ見てないからしらんけどw)
まあ元デザではlive2D素材でキャラを動かす都合上、モデル化の難しいデザインパーツは敬遠されたって都合があるかもしれんけどね。
例えば、回り込みパーツはlive2D化で工数が増えるから避ける傾向にあるし

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net

糞アニメあげ

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/20(日) 16:15:25.43 ID:VNTfmMqm.net

高校生から成人なのに中学生のキャラデザした物にリアリティ求めるなよ
毎回きららコメント付くけど原作レイプして良かったと思ってるんだろうな

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/23(日) 12:01:50.81 ID:4VjecfxW.net

9!

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/17(金) 09:15:18 ID:mgrFGwY3.net

やっと終わるよやったね
最近のTBSは困ったもんだ

ゲームをやたらアニメ化し過ぎ
DVD売る気あります?テレ東を見習いなさい

原作漫画or小説作品をしっかり仕上げてDVD生産を上げて2期へと

このアニメに関しては
何故アニメ化したの?って感じ

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/22(日) 20:36:53 ID:e4V+NK2v.net

超!CUE!&Aでの何のラジオトークでもそういうモラルの言動としか思えない
実際での新人声優な身の上のくせに今後キャリアを重ねていく上で途轍もなく無謀としか思わない
そんな傲慢な態度を生放送トークとは違って社交辞令で改めるような場面でも晒し続けて業界内においても支持を獲得していけるとは思えない

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 07:41:14.23 .net

kusoアニメアゲ

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/19(土) 07:57:11.61 ID:CI3n9K/9.net

動画配信だったらラジオじゃなくて
Youtuberっぽくなるだろ

65 :60:2022/03/27(日) 12:04:18.39 ID:LEItLMS5.net

12話完走した。
Bパート後半、もらい泣きするとこやったよ。

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/24(木) 21:32:52.65 ID:3uhK+KjL.net

アニマスみたいに2クール目は大人気声優になってそう

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/19(木) 07:19:42 ID:d4PoogtF.net

kusoアニメあげ

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/11(日) 13:54:44.95 ID:tEKKZZzs.net

kusoanimeage

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/23(月) 00:54:38.04 ID:V8827gDC.net

個人的には良いアニメだと思うよ
1.5倍速で見ても内容わかるし
16人固定だからこれ以上増える面倒もないし
全員歌って踊ってが最終目的じゃないから扱いが雑でも腹が立たない
ツッコむ気も起こらない 流し見ができて楽

68 :原作読んでない怠惰な人:2022/03/30(水) 17:11:11.17 ID:zlQFjc6wK

7話に関しては、最初の風船のとこチャージマン研のような感じの作りで
一瞬見間違えたかと思ったぞ。でもそれ以外は、結構俺的には面白くて
好きなんだが

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/13(日) 19:09:59.83 ID:hH6Wc+K6.net

今の時代、サブスク登録しとけば新規・既存のアニメ作品がいろいろ見れるし
同じ24分ならクオリティ高いアニメみて満足したほうが絶対に良いよ

この作品でしか得られない、かけがえのない感動や共感の要素って無いし

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/20(日) 14:24:16.92 ID:JZc/Dkmf.net

「それが声優!」と、声優という仕事の認識に開きがあったね
それが!のメガネは、役の事を考えすぎちゃって、それがコメディ扱いされていたけど
それは逆に声優にとって「キャラに寄り添う演技をすること」が当たり前で、メガネがヘタだからできないって扱いの演出だし。

一方、CUE!5話は、ド新人の主人公が声優にとって当たり前の仕事をして、その結果に対して、奇跡が起きて、過剰に原作者に評価された。
そういう所がこの作品の浅ささだと思う。この持ち上げ方が主人公っぽいといえばぽいけど。
本来なら当たり前の事をやっても認められない(声優側から見た)不条理感を描いたほうが、リアルというものなんだろうけど。

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/01(水) 14:27:38.64 ID:Hf8cZoJo.net

100げっと

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/16(土) 20:28:09 ID:V+9ZkBXO.net

酷すぎて泣きたくもなるよな

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/06(金) 12:22:39 ID:r68WLQiS.net

>>85
それはやばいな

>>86
アニメでしか知らないってことは、
これってメディアミックス企画なの?

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/03(金) 07:06:45.28 ID:WSKatyXM.net

(´∀`∩)↑age↑

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/16(水) 11:41:01.40 ID:wWjB0af7.net

1クールでダイアローグのプロモーションアニメにした方が良かったんじゃね
人数も絞れるし、内容はダイアローグのメンバーが声優を志し現在に至るまでという新人声優の話で

来期のヒーラーガールズ
番組派生の女性声優ユニットアニメだがどうなるか

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/07(月) 23:31:10.91 ID:l2wwOyb7.net

これ主人公とかあるの?

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/25(土) 15:53:59.35 ID:5mCdo27s.net

>>115
制服着て朝学校に行くシーンカードとかあったけど
適当に見てたバカは気づかんだろうな

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/20(日) 11:40:14.35 ID:E+qKsy1V.net

本スレ見たら今回は良かったみたいなレスが多くて草

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/17(木) 09:05:35.09 ID:tPZLKdwp.net

イラネ

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/05(金) 04:33:08.47 ID:ug0GHx10.net

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/06(月) 07:04:09 ID:ElSWbhBb.net

くそあにめあげ

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net

もう誰も覚えてないだろう

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/30(金) 12:55:59.12 ID:LNMG1cl0.net

ごみあにめあげ

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/15(火) 14:14:56.17 ID:spFl7Dc9.net

目の覚めた信者おる?

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 08:02:21.23 ID:3ZjO9cBt.net

糞アニメ(´∀`∩)↑age↑

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/25(金) 14:18:08.19 ID:1SSpwg35.net

露骨な主人公ヨイショ回しか良い回が無いとかヤバくね

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net

クソアニメアゲ

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/23(月) 22:28:15 ID:gVKeNjM9.net

>>98
それは別にいいわw

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/25(金) 01:07:07.86 ID:DXAMSMxQ.net

2クール目は会社乗っ取られた日笠社長が酒浸りになるとか
そういう路線のほうが話題になりそう

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/20(日) 10:23:03.98 ID:quSIVspP.net

お仕事アニメとしての土俵にすら立てていない感

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/15(火) 22:22:52.55 ID:y1Lay20f.net

このアニメを見るとかげきしょうじょとかそれが声優とかがより楽しく見れると思う

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/20(日) 04:46:13.52 ID:pKP0ZdL7.net

来期虹ヶ咲どころかヒーラーガールにも負けそう

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/25(水) 13:40:48.62 ID:v8oreA1v.net

中の人のゴシップ来ないかな

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/20(日) 16:38:03.68 ID:eYdMd3+5.net

>>35
まあファンタジーでもつまらないことに変わりはないんだけどな

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/14(月) 05:18:38.17 ID:iWbDCxO3.net

人的資源の無駄だろ

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/19(日) 08:20:09.53 ID:bWEcphdO.net

玩具付菓子のラムネみたいなアニメ

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/14(火) 07:47:20.05 ID:UwtOizot.net

上げ↑

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/14(月) 11:16:24.15 ID:XG2Wf7aK.net

少なくとも3億は跳んでいくわけやろ?
すごいわ。

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/21(土) 15:24:14.35 ID:uKtCW9Tl.net

タメ口のやつが鼻につくんだよ
あんな新人声優いるかよ

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/27(日) 09:27:20.26 ID:QcsIIGE4.net

>>60
緩い作風でウケている作品も存在するし、酷い出来なのがかえって着目される作品も存在するけど、
そのどちらにもなれないからなこの作品
作品の世界観やキャラに突っ込んだり、批判やイジリを含めた感想を他人と共有する価値すらない…

どうでもいいことだけど、緩いと分かっているけど観る…って熱量の人はちょっとしたキッカケでこういう作品を見なくなると思う。

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/31(木) 10:33:42.66 ID:fpW2njY+.net

それが声優って一個人の声優の声優あるあるを漫画にしただけだろ
そんな物と比べること自体間違ってる

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/14(水) 08:00:02.35 ID:Ihwd1ZZS.net

(´∀`∩)↑age↑

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net

クソアニメあげ

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/15(火) 22:09:20.74 ID:DuKWCLw2.net

5話がそこまで良いかと言うと微妙じゃね?

カメ飼育の件にしろ、本業の件にしろ、(メタ的に言うと)主人公特有の幸運補正でたまたま上手くいっただけでしょ?
カメの件なんて自分から解決に向けて行動した訳でもないのに、周りの忖度で解決するし。

主人公特有の幸運補正があったから、主人公を中心にトントン拍子にお話が進むのも不自然ではないけど
他のキャラでやってたり、このパターンが続いてたら、ここまで受け入れられてたかな?

そもそも、あんま苦労してないキャラで、この娘は運命に恵まれた娘です!幸福です!才能があります!って、
そんな幼児的万能感ありありのキャラ属性を見せつけられてもね〜?
SHIROBAKOのずかちゃんみたいな苦労人が紆余曲折あって、ルーシー役に巡り合って報われるエピソードと比較すると、すごくしょぼいw

このアニメって既存の声優の出てくるアニメに比較すると、マジで全体的につくりが幼稚で雑やな

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/19(日) 11:25:45 ID:jBZgqtOS.net

BDはBDだろ 昔はDVDとBDの2種類売ってたけど
今はDVD版でなんて売ってないんだから伝わりやすいとか関係ない
初回版とか通常版とか普通言わない

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/06(金) 11:17:23 ID:eD047p5W.net

毎週楽しみには見てるけどアニメでしか知らなくて
予習復習しないと半分も楽しめてないんだろなあって感覚はある

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/18(金) 06:53:37.53 ID:ef4Wn7FC.net

>>57
SHIROBAKOのずかちゃんの話良かったよね
応援モブ演る時、キャラつくりすぎて演技したら、スタッフに失笑され、ダメだし食らって凹むエピソードとか

かたやCUE!では主人公(だよね?)が名無しキャラの台詞を何となく力入れて読んだら、
それが原作者のインスピレーション()を刺激するご都合展開w

もし、SHIROBAKOであのアフレコの場にたまたま原作者がいて、ずかちゃんの演技を聴いて忘れてたキャラを思い出した…て展開だったら、
声優パートとしては絵空事すぎて作品として低評価になってただろうな

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/19(土) 22:47:16.97 ID:ULAYe87u.net

前は2クール、3億と見積もったが2億でええわ。

2億ドブに捨てるって尊いわな。

アニメの出来と狙いは緩くて好きやが。
問題はあんまりみんな観てないところやな。

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/19(日) 11:11:16 ID:Uk+Mgo5l.net

>>109
普通初回版とか通常版とか言わない?

君も爺なのかな?
それにDVDの方がBDより伝わり易い

多分>>108は叩きに来たんじゃなくてからかいに来たか

テレ東信者か(苦笑)

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net

糞アニメ(´∀`∩)↑age↑

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 00:18:33.04 ID:iJ3HInG9.net

金貰って仕事してるって感じがしない
趣味の延長のよう

67 :60:2022/03/30(水) 00:35:45.85 ID:n1h75xis.net

伝勇伝はリアタイでは観てないがそこそこ良かった。

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/25(木) 00:44:59.53 ID:zvtbNjXI.net

俺結構好きだけどね

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/20(日) 15:33:33.68 ID:6pn2Vyyp.net

リアルじゃないからじゃなくて
リアリティが無いんだよ

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/10(木) 06:43:31.12 ID:bXU+Wztc.net

あげ

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/12(土) 04:40:19.15 ID:mwfAQjpK.net

糞アニメ上げ

Author: anime90

0 0 投票
記事の評価

コメントを残す

0 Comments
インラインのフィードバック
すべてのコメントを見る