ヴィンランド・サガ SEASON2 part31


1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 12:42:21.72 ID:c8H+dFOZa.net
!extend::vvvvvv
!extend::vvvvvv
↑次スレを立てるときは2行以上重ねてコピペすること

これは“本当の戦士の物語(サガ)”
―――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置すること。削除依頼:https://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは>>970が宣言してから立てること。
―――――――――――――――――――――――
●放送・配信情報
TOKYO MX:1月9日より毎週月曜日24:30~25:00放送
BS11:1月9日より毎週月曜日24:30~;25:00放送 
岐阜放送:1月9日より毎週月曜日24:30~25:00放送    
AT-X:1月10日より毎週火曜日20:00~20:30放送  ※リピート放送:毎週木曜日8:00~毎週月曜日14:000~

Netflix:1月9日より毎週月曜日25:30~配信開始
Prime Video:1月9日より毎週月曜日25:30~配信開始
ひかりTV:1月9日より毎週月曜日25:30~配信開始

●公式サイト
アニメ公式:https://vinlandsaga.jp/
公式Twitter:https://twitter.com/v_saga_anime

●前スレ
ヴィンランド・サガ SEASON2 part29
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1684724455/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ヴィンランド・サガ SEASON2 part30
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1685519021/


VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfea-buDZ [106.178.155.169]):2023/06/20(火) 18:21:23.28 ID:8iPmCDBj0.net

>>960
原作既読だが別にシリアス寄りにされても騒がんよ
アニメ2期までと雰囲気が結構変わるから、3期アニメ化するならその線でもアリだと思ってる

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd9f-c8Yz [49.96.31.153]):2023/06/19(月) 11:49:24.24 ID:n5KO1ssed.net

どう考えても737の思慮教養が足りない

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa63-mtHe [106.128.124.138]):2023/06/16(金) 12:15:56.13 ID:RtTubiPea.net

>>491
「愛」の観点から見れば、エセルレッド王に毒を盛る事もハラルド王に毒を盛る事も同じだし、同じでなければならない
他の王を殺す事で最小限の被害で国家を統一し戦乱を防ぎ民を守るという点ではそれは正しい事だとクヌートは自分に言い聞かせてきたんだよ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebf6-8sUu [114.172.196.135]):2023/06/15(木) 14:25:23.71 ID:g4H3ntzy0.net

>>509
戦しなくてもけっこう領土は広げられるものよ

ローマ帝国もそれで領土拡大してたんだし
帝国に入るなら庇護するよ、できるだけ自由に統治していいから
敵にはならないでねって

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM4f-f5CE [133.106.35.184]):2023/06/20(火) 13:33:45.85 ID:EWyNM6G5M.net

むしろここからが本編だろうに、3期は必要だ
まぁ3期始めたら最後までやらにゃならないから大変だろうけど

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM4f-yLWt [133.106.138.64]):2023/06/20(火) 10:30:24.45 ID:8DjkwJ5gM.net

この終わり方だと3期怪しいな…
最後の若いレイフ、トールズそしてアシェラッド
胸熱だった

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1674-JQtP [121.109.152.202]):2023/06/14(水) 03:36:03.29 ID:VmIqHN8Q0.net

>>109
盗賊の親玉になるか フランスあたりで傭兵からお抱え騎士にでもなれる素質はあるだろ 
やはり根っからの戦士で 農場の財産に興味を持たない まあ農作業じたいしたくないだろうけどなw

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f51-/M2v [116.83.112.148]):2023/06/19(月) 19:22:07.47 ID:yh/DgWWX0.net

バルサの筏の性能は証明された
やってやれないことはない
ただ、実際の移民ルートは太平洋から南米に、だったという説を
覆すには至らなかったということだ

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fb9-2rqm [60.90.106.205]):2023/06/15(木) 00:25:14.87 ID:yng7XY0m0.net

こんな公の場で罵り合いをしている時点でどっちもどっちですがな

好きなアニメを楽しく語ろうぜ

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8222-mhyv [133.206.1.160]):2023/06/15(木) 00:24:18.88 ID:E0v51fVp0.net

>>380
常識があって配慮できる人間は他人に「障害有る」なんて絶対言わないんだよ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f22-S6jG [220.146.12.236]):2023/06/20(火) 17:22:45.71 ID:9UtOQWbr0.net

散髪シーンやって欲しかったわ
エイナルの「それだと全然怖くないぞ」ってところも見たかったんだけどなぁ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr33-xeo0 [126.133.235.85]):2023/06/17(土) 17:57:16.08 ID:VTPOmtSXr.net

ガルザルが現れなければアルネイズは死なず、ケティルがクズキャラ化することも無く、
エイナルが恩知らずになることも無かった

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM4f-buDZ [133.159.150.240]):2023/06/18(日) 17:27:22.09 ID:2CGZtHEMM.net

童貞が何か言っております
AVの知識で語るのどうかと思いますよ

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fb9-2rqm [60.90.106.205]):2023/06/13(火) 23:28:53.76 ID:syvxqvK/0.net

義兄弟のちぎり

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8ff6-WhLy [118.8.230.7]):2023/06/14(水) 13:05:54.47 ID:dUkCu79l0.net

これからやっとヴィンランドへの移住、開拓編が始まるんだろ

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 52f6-ZWiO [123.222.121.3]):2023/06/14(水) 21:55:51.44 ID:hdepC1AR0.net

いや普通に原作スレあるやん
アニメでまだ描かれていない原作の話がしたいならそっちいけってことだろ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8310-mjeh [122.135.40.134]):2023/06/15(木) 18:40:44.58 ID:O/JIDa5k0.net

俺も年取ってまう待てなくなったんだよって言ってただろ
トールズ誘ったり覚醒クヌートに剣捧げたり
クヌートがなぜ私なんだって聞いたり、母親にお仕えするのですって言われてたり
読み取れないか?

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 18:57:11.23 ID:HDbkjhyy0.net

あんだけ耐えて、ダメって言われたらさっさと逃げると言う
トルフィンは営業職には向いてないな

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f2f-3dA2 [124.39.236.144]):2023/06/18(日) 20:04:29.50 ID:0Z0y92te0.net

ウルフとレイフは一度も接触してないような?

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffb0-C6j3 [153.151.212.239]):2023/06/18(日) 11:28:07.00 ID:5EvRKnh80.net

されたことないので知らないなあ

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53ea-OFnT [106.178.155.169]):2023/06/14(水) 18:41:31.06 ID:gZdiWBHc0.net

>>324
一言で言うと「3期から作品の雰囲気が変わる」んだよね
具体的にはコメディタッチの描写が増えて雰囲気が明るくなる
特に度々槍玉に上がるシグやん(シグルド)とグズリーズ関係はその傾向強い
内容がつまらないとは俺は思わないけど、特に1期の殺伐とした展開が好きな人はそれまでのギャップで脱落してもおかしくないと思うかな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5faa-C6j3 [14.10.96.128]):2023/06/20(火) 11:08:28.01 ID:1fQyPwko0.net

原作者は大満足っぽいね
3期あるといいな

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa6a-2rqm [111.239.168.146]):2023/06/15(木) 02:11:40.50 ID:Nq4fPYJKa.net

>>442
わざわざそう言う構造を作るのが大変だからしないサイトも有るが、
そう言う構造に成って無くても冒頭にネタバレ有りとか大抵は表示されてたりするぞ。

圧倒的に多いってどうやって調べたのか?
少なくとも俺は配慮されてるサイトを多く見たけどな。

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fcb-LeeQ [220.210.151.188]):2023/06/14(水) 23:44:01.31 ID:4M4ZoEyu0.net

アニメ板と漫画板あるんだから
ここではもたろんアニメ以上の
ネタバレは避けるべきだよ

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f8c-ham2 [60.46.136.3]):2023/06/14(水) 13:31:14.37 ID:9k4b1n5O0.net

ヴィンランドなんて何処にもなかったんや

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff19-C6j3 [217.178.16.131]):2023/06/17(土) 14:03:36.03 ID:Shc0+z/j0.net

>>636
娘が産まれたことがトリガーになったんじゃないかと思われる

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd9f-97Jq [49.98.130.87]):2023/06/20(火) 16:03:25.52 ID:vYrNN5A8d.net

アシェラッドに殴られたから歯が無いんやで

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 15:50:34.66 ID:G8xXEA+wa.net

トルフィンとエイナルが墓の前で鳥を睨むシーン、表情に前後の繋がりなくて笑ったわ
演出チョイチョイ変だよね

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df0f-1DuZ [58.188.24.148]):2023/06/20(火) 14:11:47.48 ID:BU19mvuX0.net

最終回見た
壮大な演出してるけど響かねーんだよなこれ
オーディンだかトールだかのワンパンノックアウトギャグシーンいらんかった

二期全体の感想としては中弛みが酷く
耐えた先にずっと楽しみしてたクヌートや家族との再会エピソードが肩透かしな内容だったのが1番の失望
もっと目頭が熱くなるようなのを期待していた

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sre7-3A89 [126.158.223.191]):2023/06/15(木) 20:50:00.74 ID:qn6C3Kner.net

アゴに手を当てて白い歯を見せながら
ニヤニヤしてるクヌートムカつくわ〜

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ff6-Wv2g [118.9.0.2]):2023/06/17(土) 12:03:31.12 ID:jGOw9Zt+0.net

バイキング全盛期の話みたいな
ブリスノートの戦いとかトールズがヨームの大隊長になるまでの話とかやってくれんかな

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM53-Bkye [150.66.90.208]):2023/06/17(土) 07:30:16.50 ID:fnj5GGyDM.net

>>610
「家畜を飼える数多くなるしここも草原にしてしまえ」
モンゴル人の考え方は基本コレ

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 56b0-2rqm [153.151.212.239]):2023/06/15(木) 02:54:43.56 ID:60VzpRS40.net

>>386
身勝手な真性池沼の発言っすなあ
◯◯されるのが嫌ならかわりに××しろ
お前は何様だ?白痴らしい身の程を知らない言葉っすなあ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sx33-QXI1 [126.183.51.111]):2023/06/19(月) 21:39:20.84 ID:f5Tj6/T9x.net

もし2期が好きな話数で作っていいという条件だったとしたら何話に収まってただるな
3/4ぐらいにはなりそう?

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebf6-8sUu [114.172.196.135]):2023/06/15(木) 19:05:49.60 ID:g4H3ntzy0.net

顔を見りゃわかるアシェラッドさんのお目に叶う人ってのが
最低条件としてあるのです

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa63-MJ2W [106.131.115.81]):2023/06/14(水) 13:14:52.31 ID:C5HhsJwqa.net

>>112
コロナ無かったらギリシャ編やるはずだったってのは作者が言ってんのか?
お前の妄想なのか?

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM1e-RZnJ [133.106.33.152]):2023/06/14(水) 22:19:52.99 ID:Q5Dv/Qn/M.net

オルマルの人間的成長が凄いね
やっぱり人間には苦労が必要なんだな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffb0-C6j3 [153.151.212.239]):2023/06/20(火) 07:50:20.01 ID:zFKXdtP/0.net

アニオリ入れまくってきたな
姉ちゃんに髪切ってもらうときの雰囲気好きだったのに
この改悪だと姉ちゃんがただの乱暴者という情報がメインになっとる
1本分つくるためにアニオリ追加するのはもう諦めたけど
原作カットしてまでアニオリいれんな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f32-C6j3 [125.30.53.146]):2023/06/20(火) 01:05:25.12 ID:U/LKkRI40.net

逃げた先に国を作ろうとするのも
損得勘定かまわず奴隷を助けようとしてしまうのも
父親譲りというのは良かった
紆余曲折あっても結局はトールズの息子なのだと

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff6-HvV/ [153.252.135.8]):2023/06/20(火) 02:27:31.84 ID:douceaZD0.net

三期があるような匂わせエンドだったな
二期で終わった方が良いと思うけど

23話の方が最終話にふさわしい感じもした
姉アッパーも少し観たかったのは確かだが
23話の大作映画のエンディング感最高だったし

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f22-7l1H [133.206.1.160]):2023/06/20(火) 05:07:31.95 ID:8pFJqb0R0.net

ラストの若かりしアシェラッドは流れ的にちょっと唐突じゃね?
ここでこそ1期ラストのグズリーズやヒルドのチラ見せ入れるべきだと思うんだけど…ベタでも1期みたいなあエモい終わりを期待しちゃったなぁ
ちょっと締めがアッサリしすぎな気がするよ

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa63-/Bzc [106.132.117.179]):2023/06/15(木) 09:48:10.65 ID:dmVVrueua.net

>>471
詳しくありがとう
すごいなあそれでも48話ってそれをやる頃には更に原作も進んでる感じなんだろうし

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17ab-2rqm [116.64.155.153]):2023/06/15(木) 00:55:44.20 ID:Ax8m8xDX0.net

小泉進次郎かよ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Spe7-N/N9 [126.35.218.1]):2023/06/16(金) 11:41:42.30 ID:XyEmYHu7p.net

>>593
俺は3日前くらいにまほ嫁スレで同じ現象が起こってたわ

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 37aa-kxD8 [14.11.7.162]):2023/06/14(水) 15:13:10.56 ID:2St7HmGy0.net

外伝でミクラガルドの話描いてくれないかな

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdf2-mjeh [49.98.217.168]):2023/06/14(水) 13:13:04.38 ID:VOrTfBgld.net

資金的な問題があるならクラウドファンディングでもやってくれ
五桁くらいなら喜んで払うぞ
外人フォロワーも払ってくれるだろう
円安だし

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMf2-Adw9 [49.239.65.22]):2023/06/14(水) 10:19:54.77 ID:iB/qfSqfM.net

>>206
一応クヌート軍を撃退したみたいな噂があれば誰も攻めてこなそう

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 17:54:56.94 ID:ZYL/VVbe0.net

オルマルが主人公変更でそのまま農場話見せてくれてええぞ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Spe7-BT9H [126.35.45.198]):2023/06/15(木) 17:20:52.04 ID:ZPaOF7mdp.net

>>529
今回のは自国領の農地の接収
つまり私営会社を国営会社に無理やり変えるために襲いかかった。
クヌートの目的は楽土の実現と拡大
したがって自国領内は平和でなければ矛盾する
領土拡張のための戦はやるし戦好きヴァイキングはそこで活躍してもらう
しかし従来のような略奪などは絶対に許さないという姿勢

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df10-67zl [122.135.40.134]):2023/06/18(日) 10:29:11.98 ID:vj5tq0WY0.net

>>672
遺跡が発掘されてる
20年くらい前だったかな

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53ea-OFnT [106.178.155.169]):2023/06/14(水) 11:18:31.21 ID:gZdiWBHc0.net

>>237
面白くなさそうw
ヴィンランドサガはそういうの嫌いな人に刺さるタイトルだと思うし差別化出来てていいんじゃないかと思うの

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8774-8syQ [36.8.196.248 [上級国民]]):2023/06/16(金) 22:55:59.57 ID:IMTfxtCJ0.net

てかまぁあとキリスト教徒はともかく、ノルド社会では明確な戦士と民間人の区分けみたいなものもないしな
今回農民が戦いに出たようにノルドの男は必要に迫られれば誰でも戦士になるし
戦いに勝って戦利品を持ち帰るのが男の誉れ
トルフィンも職業戦士じゃない人間を沢山殺してると思うし、別に殺してていいんだよ
変にそこの一線だけは超えてなかったみたいな設定があってもトルフィンの苦悩が安っぽくなるだけだし

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffb0-C6j3 [153.151.212.239]):2023/06/17(土) 01:05:01.36 ID:SKQzf8Fc0.net

1000年ごろ
・作中
・ローマ教会が支配力を増す時代、100年後くらいにカノッサの屈辱とか第一次十字軍とか
・北宋ができたばかり、水滸伝の敵役
・源氏物語が書かれたころ、藤原道長最強

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfea-buDZ [106.178.155.169]):2023/06/20(火) 15:42:49.27 ID:8iPmCDBj0.net

>>930
ユルヴァの旦那のアーレの事なら、1期でトールズと一緒に船乗ってたうちの1人
トールズ殺された後に激昂してアシェラッドに襲い掛かってグーパンで返り討ちにされた奴

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa6a-2rqm [111.239.168.146]):2023/06/15(木) 02:02:42.29 ID:Nq4fPYJKa.net

じゃあ、次の問いに答えて見ろよ。

映画のレビューとかゲームや漫画のレビューを載せるサイトに、
ネタバレ有りとか表示しててクリックしないと文章が読めない様な構造に
してあるのは何の為だと思ってるのか?

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 15:12:16.56 ID:EL14tr810.net

「刻め」はいつもの神話かなんかの引用じゃないの?
いいの見つけてきたなと思ったけど、オリジナルだとしたら寒すぎだろ…

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf2f-8sUu [124.34.145.34]):2023/06/13(火) 13:56:22.49 ID:AtaWh3dq0.net

>>4
原作原理主義者が暴れてこの程度だから寂しい

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f4d-l8k0 [125.192.60.146]):2023/06/18(日) 16:59:56.55 ID:wUA7PS9T0.net

首を絞めて意識朦朧になると快楽物質が分泌しやすいらしい
だから暴力的な男はやってるのかって腑に落ちた
普通だったら苦しいし死んじゃうじゃんって思うし

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f6c-WqbA [182.21.161.83]):2023/06/20(火) 11:19:04.02 ID:fCIobdkL0.net

おっちゃんかっこいいなぁ
もうヴィンランドにも行ったことあるんだよな
トールズより偉大だ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82b4-JQtP [133.200.194.1]):2023/06/15(木) 22:49:00.11 ID:Yt7+VVGS0.net

モンゴルとアメリカ両帝国に勝ったレジェンドベトナム

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf51-IbMS [124.25.94.183]):2023/06/14(水) 04:15:09.85 ID:DZPosNsE0.net

蛇さん結局はどこの人なの?
デンマーク人じゃないんでしょう?

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f32-l8k0 [125.30.17.119]):2023/06/20(火) 01:03:01.91 ID:a7mK9uwk0.net

はー終わった・・・ここまでやってくれただけでも関係各位には感謝したい
ヘルガがほとんど全能の女神といった風情だったな
で、またラストで色々出てきていたが・・・カルリがいたかな?

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 15:18:28.16 ID:3fX4/IwF0.net

トールギルと蛇がギャグで終わったのがなあ
両者ともキリッとしたままで締めて欲しかったな

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr33-xeo0 [126.133.235.85]):2023/06/17(土) 19:20:12.21 ID:VTPOmtSXr.net

航海のプロ
それがバイキング

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8222-mhyv [133.206.1.160]):2023/06/15(木) 00:35:52.37 ID:E0v51fVp0.net

>>392
そうやって喚き散らしてたら5ちゃんにネタバレのない平和が訪れるのか?
どっちが阿呆なこと言ってんのか賢いオツムでよく考えろw

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 16d0-9Qt2 [121.80.115.130]):2023/06/13(火) 17:32:47.77 ID:EmX0llVq0.net

トルフィンがオルマルに褒められてただ照れるんじゃなく
自分の15年を省みてオルマルの決断を謙虚に称えるアニオリは良かった

パテールさんの〆はなんかワンピースとかでありそうなエピローグだなって気がした

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 20:08:41.21 ID:FNYGX4v2M.net

ヒルダって書いてるやついたから釣られたわ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffd0-C6j3 [119.228.130.34]):2023/06/20(火) 00:57:57.53 ID:+jcjekb40.net

老いた母上の涙にはやられたな
笑えて泣けて希望も感じさせるいい最終回だったわ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sx33-p0cl [126.213.126.175]):2023/06/20(火) 18:29:19.65 ID:qYxrJFy1x.net

>>970
あぁ、アシュラッドへの復讐に失敗したトルフィンの怒りの矛先がアシュラッドの故郷に向かってしまい
よーむ戦士団引き連れてウェールズを蹂躙するという展開だったらちょっと観てみたい

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8222-mhyv [133.206.1.160]):2023/06/15(木) 00:41:09.35 ID:E0v51fVp0.net

なんかもう癇癪起こしちゃてどうしょうもねぇな…
コイツはいったいどうしたいんだよ
喚いてたらネタバレ厨が「賢い人がご立腹だからネタバレやめてみんなで仲良くおしゃべりしよう!」って言い出すとでも思ってんのかな…

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 14:07:47.06 ID:BzG9dGyV6.net

お話としては面白いとは思うけど、やっぱご都合主義だなぁ、このアニメ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f26-Vhzx [221.118.83.22]):2023/06/19(月) 11:01:00.33 ID:HiBTzvZT0.net

結果的にはヴィンランドに入植して後悔することにはなる

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 20:31:33.80 ID:Ny4e7X140.net

トールギル編
蛇編
この外伝いつか見たいな

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMf2-Adw9 [49.239.66.251]):2023/06/16(金) 22:19:19.70 ID:ccJBdqZjM.net

>>616
バイカーは無謀な原作圧縮に俺ら挑戦しますの目印となってる

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfaa-7tGa [106.72.211.65]):2023/06/20(火) 19:27:29.09 ID:TJJ1dQzm0.net

>>985
番外編で婿でも貰おうか的な事は確かに言ったがアーレの名前は出てない

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 522f-M/VN [125.101.85.181]):2023/06/15(木) 17:49:09.30 ID:WhX/9+rw0.net

たぶんクヌートはトルフィンに惚れてるからな

この男は下らない理想的ばかりだけど本当に知らん土地で楽土建設しそうな凄みがあるみたいに思ったのかも

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdf2-JYDK [49.97.27.4]):2023/06/15(木) 22:16:26.66 ID:l46EVC+Nd.net

モンゴルは海軍力が弱いから北海帝国は良い勝負しそうだけどな

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM02-tJci [153.154.211.31]):2023/06/15(木) 18:18:24.40 ID:MfSPQk9DM.net

>>539
住民追い出して今も帰ってこない北方領土は侵略であり略奪だけどね

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fcb-A5gh [124.219.202.224]):2023/06/17(土) 07:43:20.69 ID:9+AQkTP/0.net

>>634
あ、そうなんだ気が付かなかった

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sd9f-g2DP [49.105.12.177]):2023/06/20(火) 17:57:08.86 ID:veNV+A/ad.net

>>957
でも1期や2期よりやってる事は凄いけどね
ヒロイン達とキャッキャウフフしながらついでに強敵を打ち負かしていくのである

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 14:06:53.82 ID:MHnXmZTbM.net

感想を刻め

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MM02-tJci [153.250.163.169]):2023/06/15(木) 22:42:14.57 ID:BwRJUcj3M.net

モンゴルの東欧で止まってるからカチ合わないんじゃね

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf0e-42qF [124.241.72.4]):2023/06/16(金) 02:07:20.84 ID:YukPSd7j0.net

>>573
そのモンゴル帝国も最後はヴァイキングの末裔で臣下だったロシアに建てた国々を尽く滅ぼされ衛星国として現代を迎えるんだから諸行無常だね
どんな大国も民族もいつかは消えていく運命

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 18:38:26.10 ID:GjXOKRncr.net

トルフィンたち一回船に乗ったのに、また降りて
オルマルとかと話ししたのか?

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 14:59:45.84 ID:RCmKPjyd0.net

笑った!クヌートが笑った!

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa63-U4fl [106.146.49.106]):2023/06/14(水) 11:51:47.10 ID:c5kkglvta.net

買う時点でそういう関係無いのよ…

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8222-mhyv [133.206.1.160]):2023/06/15(木) 16:06:40.84 ID:E0v51fVp0.net

>>520
そう見えるかなぁ…?
後悔もなしっていうけどむしろずっと後悔と罪悪感にかられつづけてここまでなんとかやってきてたじゃんクヌート
その象徴が生首親父でしょ
なんの後悔もなくイケイケで今までやってきた人に生首は見えないじゃないの?

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 15:47:53.10 ID:0nI3TUxr0.net

>>49
剥がすな、乖離ね

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8774-8syQ [36.8.196.248 [上級国民]]):2023/06/14(水) 13:06:48.39 ID:4FL/8VPh0.net

いま26巻まで出ててまだ完結してない、あと1,2年で終わりそうだけど
いまアニメでやってるとこは14巻あたりだよ
ヴィンランドに向かうのは24巻くらいだし、トルフィンの結婚とかまだいろいろある
てかアニオタって主人公のモデルとなった人物のwikiくらい調べんの?
小学生の時ヴィンランドサガ読み始めてすぐ気になって調べたけどな

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 18:43:05.10 ID:MHnXmZTbM.net

>>95
お前は真の戦士だ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f74-nhtz [36.8.196.248]):2023/06/20(火) 15:55:22.27 ID:2tKVk/i70.net

てか原作既読なのにアーレ忘れてるってのもすごいな

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 18:25:49.87 ID:OoQkt3+j0.net

テンポ遅いのは確かだしジワジワ来る面白さだから退屈って意見も分かるけど奉公人と揉めあってトルフィンが覚悟決めた辺りからはずっと面白かったと思う

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 16:56:45.10 ID:bN875A3+0.net

>>75
アニメではNTR食らった過去まで付いてバランスもいい

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfea-buDZ [106.178.155.169]):2023/06/18(日) 16:28:36.86 ID:zHAqpP2K0.net

>>708
当時の航海だと何週間も陸に辿り着けずに野郎共しか周りに居ない環境ってありがちだっただろうからな
女を船に乗せたら足手まといだし
我慢出来ずにそっちに走る奴等も居ただろうね

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr33-mjX2 [126.156.241.251]):2023/06/19(月) 19:22:20.06 ID:njZay13Vr.net

ヴァイキングフェスティバルらしい
https://twitter.com/toddyk1/status/1669876581400031232
(deleted an unsolicited ad)

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/13(火) 14:49:31.47 ID:1HPRHsxHa.net

ないよ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fb9-dxS8 [60.116.229.34]):2023/06/20(火) 08:26:12.42 ID:2ckH1bMz0.net

>>849
むしろもう3期が決まってて分割2クールなノリで作っているのかと思った。

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f10-QbrW [125.199.44.244]):2023/06/17(土) 19:52:05.14 ID:rTrluUe50.net

一期一話見直したらトールズが鎧着てんのに水中で戦闘した上に岸まで泳ぎ切っててワロタ
化け物?

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MM93-tJci [58.90.71.146]):2023/06/14(水) 10:38:18.31 ID:5dH4cNUFM.net

1期の時点で知らんなら今更知らんくても無理はない

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d2a3-4Bdl [219.105.186.60]):2023/06/13(火) 13:22:43.00 ID:/Mt51Is60.net

別れ際のやり取りや客人の農作業のとこ一々セリフ省いたり改変したりアニオリにした意味がわからない
オルマルが戦死者たちに賠償して弱小になった農場を再建していく話を切った意味もわからない
蛇のまだまだ死にそうにねぇなじじいを切った意味もわからない
原作まんまそのままやれよまじで最悪

Author: anime90

0 0 投票
記事の評価

コメントを残す

0 Comments
インラインのフィードバック
すべてのコメントを見る