スプリガン 1


1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Sp97-FHrj):2023/07/03(月) 12:25:32.43 ID:JG58i8MXp.net
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
↑冒頭にこれを3行重ねてスレ立てして下さい

これは、人類への試練──
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:https://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは>>970が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◆放送・配信情報
TOKYO MX:7月7日(金)毎週金曜25:05~
BS11:7月7日(金)毎週金曜25:30~
メ~テレ:7月8日(土)毎週土曜26:30~
アニマックス:8月5日(土)毎週土曜20:30~

Netflix独占配信中

◆関連サイト
アニメ公式サイト:https://spriggan-anime.jp
公式Twitter:https://twitter.com/spriggan_anime

◆前スレ
なし VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdff-Nt2/):2023/07/22(土) 05:56:13.60 ID:mEbI9lNrd.net

死ぬ時規制で真っ黒になってからちぎれていくのがシンフォギアみたいだった(あっちは炭になるんだっけ)

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a6b9-qxr5):2023/07/16(日) 11:02:20.80 ID:GuwFvcP20.net

スプリガン好きだった層はとっくに見終わってるからなぁ

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp33-0+MG):2023/07/30(日) 21:52:17.56 ID:DYPkZFJep.net

初穂香穂ちゃんお目目でかすぎ

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM8f-RNPi):2023/07/22(土) 02:34:07.94 ID:+oWk5ILNM.net

ナイフアクションもっとくれくれ🗡

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 465b-9/0y):2023/07/17(月) 08:04:24.58 ID:G97fHrve0.net

WOWOWアニメとか目新しいものにチャレンジしてて好きだったよ
エルゴ・プラクシとかすてプリとかね

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7b9-xgkb):2023/07/23(日) 21:30:48.79 ID:0ULoT/+00.net

原作皆川じゃないけど「俺の二歩は威力二倍だ!!」も面白かったな

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ac61-QddO):2023/07/15(土) 22:16:58.28 ID:+rIgGMiI0.net

>>160
原作ではその辺のエピソードもあるがアニメの範囲かは知らん

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e2f-SM4b):2023/08/01(火) 22:00:56.99 ID:BwUNBOV70.net

>>412
ネトフリ版だとちゃんと血がでて切れてる描写とかあるんだ?自分的にはどっちでもいいけど。

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d3aa-VBAD):2023/07/31(月) 22:50:51.60 ID:uJObd9uj0.net

>>397
アーカム財団は日本の組織ではないんだが

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfab-FOon):2023/07/08(土) 06:36:54.22 ID:wSi4vLJ40.net

オミナイユウくんってどこにいるんだ…

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd70-ED9t):2023/07/21(金) 12:55:15.33 ID:4HhyNpYhd.net

アダマスでは?(´・ω・`)

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7a3a-0nsk):2023/07/18(火) 00:39:22.94 ID:uwa+Blar0.net

>>220
つまり22.5分x12話っすよね

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdbf-JBrG):2023/07/08(土) 10:15:58.01 ID:UoyxnaWYd.net

優を探している割に成長した本人と顔を合わせているのに気づかないってどうなんやろな教授(´・ω・`)

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2b-TlMx):2023/07/24(月) 10:43:19.42 ID:zQcWcddCa.net

>>302
上空で核爆発起こしたら強力な電磁波攻撃になるなんてもはや有名な話だからなぁ
いまとなってはトリックとしては弱いかも

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfaa-uOni):2023/07/25(火) 17:05:10.22 ID:hma6/bgw0.net

がんがえー すぷりがーん!
みたいな小さなお友達がいるのかと思った

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5757-3nO8):2023/07/08(土) 14:48:35.22 ID:n0f+zAwu0.net

>>60
アーマードマッスルスーツを捨てて木葉流マッスルコントロールを体得するんですね

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d3aa-8d7i):2023/07/31(月) 12:29:14.20 ID:eVJnDLVx0.net

全然おもんないわ
内容薄過ぎる
4話切

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM8f-QBmF):2023/07/22(土) 14:02:22.26 ID:M6o/vo7vM.net

アーカムのメガネの兵士
それは死亡フラグじゃんって思ったけど
見事にその通りになってたのワロタ

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb6e-FF5I):2023/07/21(金) 07:54:20.55 ID:SoYQ4YYR0.net

力が欲しいか?

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f59-STDj):2023/07/10(月) 00:17:29.66 ID:NLwrbLQg0.net

水着回まだか

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ea74-KN61):2023/08/02(水) 06:18:34.89 ID:WS95lz1R0.net

スピードワゴンは石油成金だったよね
アーカムの方が規模大きいんじゃない?手広く商売してんでしょ
親会社が

148 :らふえる (ワッチョイ 5785-oOBx):2023/07/15(土) 02:13:43.93 ID:ZypC4zvm0.net

良かったですm(_ _)m

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd8a-4cwP):2023/08/03(木) 17:36:36.61 ID:odxZU+6ad.net

漫画もアクションシーン命みたいな漫画だったからね
ただ中盤後半はドラマチックな展開にはなってくるよ
良くも悪くも

114 :稚羽矢 ◆QlEeKiVmI2 (ワッチョイ 17aa-kkOg):2023/07/09(日) 23:19:56.36 ID:Jv4x+Mxg0.net

>>110
後で語られるが学生生活も大切にしてるので(笑)

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr0b-1zee):2023/07/10(月) 08:04:33.15 ID:MTCFyLOYr.net

炎蛇で二話つかっててボー出れるんだっけ?

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dff6-0WEB):2023/07/16(日) 09:35:33.08 ID:XI5By8wM0.net

OP曲がどっかで聞き覚えあると思ったらミスチルのニシヘヒガシヘだったわ
https://youtu.be/o4aVOMBgZdU

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df74-/4N/):2023/07/22(土) 08:38:27.92 ID:NjbjChfs0.net

>>138
最近のトゥームレイダース映画(アンジェリーナじゃないやつ)で
日本の邪馬台国の遺跡にララ様が探検しにくるし大丈夫大丈夫

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp33-Yfd8):2023/08/01(火) 15:29:51.37 ID:SyyvPuNkp.net

米企業アーカムの日本支部だから勘違いしやすいかもな

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9b-N2Ff):2023/07/13(木) 19:30:25.07 ID:/9LrkKoba.net

だいたいエリア51のせいでアメリカはオカルトに国ぐるみで首突っ込んでくる印象になった

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ea74-KN61):2023/08/04(金) 06:51:20.05 ID:Sy8+9qG40.net

お前にはリコリコがあるだろ?そっちを見てな?

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9b-wPwC):2023/07/13(木) 05:59:29.88 ID:+Hlku7xia.net

詳しいんだね

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdbf-m6gi):2023/07/08(土) 08:43:59.89 ID:tdPdnru6d.net

中2全開の設定で、バリバリのバトルアクション物。

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd02-xT9S):2023/07/04(火) 18:24:11.40 ID:eDGOXgCbd.net

映画のスプリガンとか懐かしい
観に行った思い出

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bef6-IPSQ):2023/07/29(土) 04:19:25.55 ID:Yhr0UyzC0.net

4話も面白かった
予告見る限り次は美少女回か?

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 669e-geIz):2023/07/16(日) 11:37:36.80 ID:VhtdYZVO0.net

>>175
ルナヴァースはAMS使うのに特化した精神感応力の高い人間を探して来たら大槻だった

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdbf-m6gi):2023/07/08(土) 08:41:16.39 ID:tdPdnru6d.net

成田剣は
るろ剣の、斎藤一に使えよ。
なしで、そこ、変えたかな?

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2a77-CF7t):2023/07/29(土) 02:06:08.87 ID:PpFoBxKy0.net

月刊だよ

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df3a-Uvvc):2023/07/23(日) 23:07:29.08 ID:6VS9C5bd0.net

映画版(古)を見てからこっちを見るのと逆をした人との感想の差はどうなるのかも知りたくはあるっちゃある

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f01-dxzN):2023/07/06(木) 14:33:06.90 ID:CvhauvV30.net

バイクで攻撃したりするのがNGだったりして

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd2a-8HbB):2023/07/16(日) 05:49:57.98 ID:fe1dJjxhd.net

>>169
KYOも好きだけとあれ小学5年生に載ってたと思うと草

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6aa6-KN61):2023/07/29(土) 11:31:53.55 ID:+v404OX30.net

まああのちっこい大佐は劇場版でもキーキー喚いて不快だったからな
今回もセリフが寒いししゃべってないで早く動けと思たわ
しかしオミナエの無能が困るレベル

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdff-+kfu):2023/07/24(月) 15:41:28.20 ID:wf1V+Lcud.net

まぁ当時の漫画とかだと、人間に秘められた超常の力>科学技術みたいな作風が多かった印象はあるな…気とかさ
格闘漫画でも気を使う中国拳法とかが頭一つ二つ抜けた強さだったり

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdff-Xj1T):2023/07/22(土) 11:18:48.19 ID:2izMV2/Xd.net

アーカムてちゃんとした組織みたいだけど主人公はアーカム所属を秘密にしないといけないの?

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8fe6-0+MG):2023/07/30(日) 08:34:44.97 ID:zWzGumG80.net

>>374
真ヒロインのボーが死んで優が最終決戦に向かう決意をするんだっけ?

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMe6-ojV9):2023/07/30(日) 21:51:29.75 ID:/wqIagPpM.net

「俺はお前のそういうところが気に入ってる…」
「ああ?何だって?」
なにこのツンデレラブコメw
メンバーがちょっとガチムチなだけのハーレム作品

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 95ab-Ii9C):2023/07/17(月) 19:29:44.93 ID:L856ldFZ0.net

>>218
祠壊れたからそれはナシーで

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MMda-8u9+):2023/07/29(土) 02:22:24.12 ID:p8Updt15M.net

>>340
パレンケとか超有名観光地やからね
誰にも邪魔されずにキチガイが暴れられるわけがない
日本で言ったら厳島神社ぶっ壊しまくってバトルみたいな

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f74-3bYC):2023/07/09(日) 22:15:16.64 ID:5skcSJFB0.net

あの女先生がそこまで重要で強敵に命狙われてるってのなら
24時間体制で主人公がくっついているべきじゃなかったのか?
すごく無駄に犠牲者出しまくってるし

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ca1b-ZEXt):2023/07/31(月) 20:10:55.21 ID:GOjAS8v40.net

原作者はやっぱ大友克洋の影響受けてたりすんのかな

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd8a-ddMJ):2023/08/02(水) 22:33:44.81 ID:4QYTgzCAd.net

ジャガーへの風評被害を恐れたのかもしれない(´・ω・`)

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ea74-KN61):2023/08/04(金) 07:01:47.33 ID:Sy8+9qG40.net

エンゲージキスのアーマースーツ(マッスルではない)は
良かったな中身も女子で恰好よい
そういうのいくらでもあるやろ

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f7ab-s85F):2023/07/11(火) 20:07:34.65 ID:mIlQwm0x0.net

chmate読み書き出来るぞ

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bdf6-A4j1):2023/07/17(月) 01:58:10.22 ID:BjpPqGyr0.net

なかなかアクション良くて見れてしまった

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23b9-gEyD):2023/07/29(土) 10:08:49.52 ID:wsgFPyAx0.net

腕組みしながら書き込んでそう

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 465b-9/0y):2023/07/16(日) 20:30:32.94 ID:XpTIiCuC0.net

丁寧に作られてるけど、なんか古臭いなあと感じたのは
もともとの原作が古かったからか
OPも攻殻チックで懐かしい感じがしたし

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdff-151f):2023/07/22(土) 21:39:12.66 ID:PrRgJQvld.net

>>274
あれ双子の喧しい方が理由付けて優に絡みたかっただけなんじゃないかと(´・ω・`)

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dff6-0WEB):2023/07/16(日) 13:41:12.63 ID:XI5By8wM0.net

>>190
あ、そっちかもしれない
どこかで聴いたことあるなあと思ったから

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dab4-ejDn):2023/08/03(木) 16:06:29.39 ID:+YhVNNc90.net

>>402-403
そもそも大友康平の漫画かと思ってたわ

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd02-xT9S):2023/07/03(月) 12:37:49.72 ID:AtmiQH3qd.net

スプリガン楽しみ

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ecab-63k7):2023/07/17(月) 21:51:18.40 ID:HSwOo53B0.net

セリフがなんか早回しやね

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a70-LCkq):2023/07/16(日) 01:06:59.91 ID:tZBxZxOM0.net

>>160
スプリガンは数人いるんだけどそのうちの一人が御神苗に才能を感じてスプリガンに推薦した

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 975c-raBq):2023/07/08(土) 15:00:18.94 ID:FTF6SkoD0.net

スプリガン30年前のだったか
トライガンも25年前ので最近CGアニメになってたからな
名作のアニメ化は歓迎したい所

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9806-0kF5):2023/07/20(木) 11:32:45.47 ID:DCQj79cy0.net

長尺でちょっと途中ダレる仮面をやらない理由も分かるが
あれやらなかったら笹原姉妹(父親も)が
御神苗に深く関わることもなくただの同級生ってだけで終わる
そうなったらスタッフの原作愛どころじゃなくなるわ
最悪なのは修学旅行が発覚イベントとして改変されることかも

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アメ MMef-+Jg1):2023/07/29(土) 01:56:20.46 ID:aYt0ufMlM.net

ジャンの顔はもうちっとしっかり描き込んでやれよ
いいキャラなんだから

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp33-Yfd8):2023/08/04(金) 10:12:33.75 ID:r8hlUBTrp.net

対魔忍スーツだってかっこいいし

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df3a-Uvvc):2023/07/24(月) 22:54:46.67 ID:6HDDE5Tm0.net

45分を前後でまっぷたつぷちんしてるならスタッフロールは変わんないのかとふと思った
でも比べるのマンドクセ

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df1b-LwMQ):2023/07/23(日) 01:32:34.01 ID:VxWtGhx40.net

メタルギアみたい

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f7a9-dpNt):2023/07/08(土) 06:53:43.59 ID:WwljLTUP0.net

こういうのでいいんだよって感じでテンポいいから見るわ
アニメは原作どうじゃなくアニメ監督次第で良くも悪くもなるな

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df68-onGn):2023/07/22(土) 21:21:24.86 ID:7IGqOqIN0.net

博士がジャンを形容するのに、原作では「髪のくそ長い」と言っていたが、アニメの台詞では単に「髪の長い」に変わっていた
どういう意図だろう

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdda-8HbB):2023/07/16(日) 18:08:43.88 ID:E/ZaQqcwd.net

知らんがな

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df5c-xT9S):2023/07/03(月) 20:08:48.56 ID:C9rOsnB30.net

モチモチの木w
確かにw

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17b9-gKwl):2023/07/30(日) 10:41:43.24 ID:lJiaPs/90.net

もう設定や台詞回しとか古臭いなぁw
今時サイコ出て来ちゃうし

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MMd5-l8WH):2023/07/16(日) 18:47:01.19 ID:ifzQoIsOM.net

原作の祠の中に入ったらリエタソ生きてたの方が良かったのになぜ変えた(-_- )

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2b-TlMx):2023/07/24(月) 09:11:14.51 ID:9nGPhH7Ua.net

>>299
>>3のキャスト見る限り6話ってことはありえん
エピソード6つってことじゃね

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a6b9-qxr5):2023/07/17(月) 07:54:42.45 ID:QgzyoVLU0.net

権利的なしがらみも多いから話題の作品を独占配信とかは出版社が許さないからね
オリジナルとかゲーム原作とか昔の傑作になりがち

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23b9-IPOX):2023/07/30(日) 14:07:03.21 ID:5MaDZmz60.net

そういや最近は「クッ……チカラを使い過ぎたか」なんてセリフ聞かねえな

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM8f-knyK):2023/07/11(火) 16:17:36.50 ID:dHnaIsDGM.net

専ブラ使えねえの滅茶苦茶不便だ

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b72-8u9+):2023/08/01(火) 04:44:43.77 ID:xf1kaeKI0.net

クトゥルフ要素ってアーカムとかの名前だけだよな
それも結構少なめ

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdbf-m6gi):2023/07/08(土) 08:34:01.28 ID:tdPdnru6d.net

まさか、今の時代にスプリガンのテレビアニメ化とか。超期待の覇権候補だったが
なんで、主役の声が、ダークシュナイダーの声なんだよ?
全然合ってないわ
アクションとか作画は良いのに

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd8a-BJLm):2023/08/01(火) 03:57:23.46 ID:7HvWI59Wd.net

>>405
ちゅどーん
と描き文字が付いてるスプリガンを想像した

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 37f6-kkOg):2023/07/08(土) 11:11:04.91 ID:4xmzjcXr0.net

>>62
まあリアリティ求めるのも違うんだろうけどなんか動きがゲームっぽくて単調で面白くないかな

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a3a-ju9o):2023/07/31(月) 21:43:01.71 ID:K4bD3jf80.net

留美子リスペって聞いた気がする(´・ω・n)

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27af-n2Pc):2023/07/25(火) 13:14:31.49 ID:Kfo79YRI0.net

アメリカが実用化できるほど人間と機械の融合を成し遂げてる世界なら
もうそれだけでだいぶ世界の問題のいくつかが解消できそうなんだよな
古代の超文明の助け無しでやってて凄すぎ

人間は機械に頼らず自分の体を使えでないと体が衰えるぞなんて言われてた臭い時代があって
ドラえもんとかですらそんな主張してたが(同じく小学館だねえ)
介護なんて機械化できるなら機械に任せる、というか押し付けないと破綻するわ
公道を無人化車両が走る事すらなかなか受け入れられないもの

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd02-hgWk):2023/07/04(火) 12:39:16.49 ID:dI1pvQaqd.net

賛否両論というか賛8否2くらいだったと思うけど
どんなに作画が凄くても映画は認めたくないようなファンからすればようやく原作尊重したアニメ化だからほとんど好意的に受け入れられてたよ

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdff-151f):2023/07/22(土) 17:06:57.31 ID:PrRgJQvld.net

ミナガーたかしげコンビはスプリガンとD-LIVEやな
まあD-LIVEはたかしげ以外の人間も脚本書いてたりするけど(´・ω・`)

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ea74-KN61):2023/08/04(金) 05:12:11.27 ID:Sy8+9qG40.net

>>439
トライガンのリメイクでも旧作ヴァッシュとウルフウッドの声優が
ラジオDJとラジオ宗教説教に使われてたし
そういう傾向なんじゃないの?リスペクト込みよ

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr5f-Ii9C):2023/07/15(土) 04:01:15.38 ID:pAfteAzxr.net

祠ぶっ壊されててワロタ
アニオリのとこは脱cosmos後だっけ?

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd70-ED9t):2023/07/21(金) 09:09:22.22 ID:4HhyNpYhd.net

ジャニーズで実写化されます(´・ω・`)

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dab4-ejDn):2023/08/03(木) 16:08:44.82 ID:+YhVNNc90.net

>>398
古臭えなぁと思いながら何となく見てるけど、
当時に昔のセンスで読んでてすら飽きてたってヤベェな
やっぱ普通につまんないのでは…

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b769-S1Rn):2023/07/09(日) 23:01:16.67 ID:JNSV39t00.net

優の銃が弱体化したのはなぜ?

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdff-151f):2023/07/22(土) 15:59:23.16 ID:PrRgJQvld.net

>>275
矢追純一のUFO番組とかあったなあ…(´・ω・`)

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr33-Xaqp):2023/07/31(月) 06:15:18.88 ID:O8Pp8XaAr.net

知ってるからマジでぶん殴れるもある

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Sp5f-FHrj):2023/07/03(月) 12:25:58.46 ID:JG58i8MXp.net

◆スタッフ
原作:たかしげ宙、皆川亮二「スプリガン」(小学館「少年サンデーコミックス」刊)
監督:小林寛
副監督:三宅将平
シリーズ構成・脚本:瀬古浩司
キャラクターデザイン・総作画監督:半田修平
サブキャラクターデザイン・総作画監督:内藤直
プロダクションデザイン:JNTHED
美術監督:金子雄司
色彩設計:三笠修・佐々木梓
CGディレクター:石井規仁
撮影監督:元木洋介・村上展之・鯨井亮
編集:三嶋章紀
音楽:岩崎太整
音響監督:長崎行男
ミキサー:小原吉男
音響効果:倉橋裕宗・白石唯果
音響制作:ダックスプロダクション
音楽制作:エイベックス・ピクチャーズ
制作:david production
製作:スプリガン Project

◆主題歌
OP:Seeking the Truth feat. YAHZARAH/岩崎太整
ED:Ancient Creations feat. Shing02/岩崎太整

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr33-VBAD):2023/08/02(水) 07:49:37.86 ID:l5W8wngkr.net

まあアーカムと似たようなことはしてるよ
あそこまで古代文明が発達した世界ではないと言うだけで

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f7cb-iz2R):2023/07/03(月) 12:30:17.70 ID:knSNZjnA0.net

スプリガン懐かしいな
28年前に読んでたわ

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sabb-ADeb):2023/07/03(月) 12:49:36.60 ID:dQXfqhWxa.net

独占で配信されてたやつを分割して放送すんの?

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr0b-CK4p):2023/07/09(日) 08:16:06.13 ID:FwOfd/Htr.net

ヒロイン?
まだ出てきてないけど

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a70-LCkq):2023/07/16(日) 11:10:22.33 ID:tZBxZxOM0.net

ニコニコあたりで配信すれば盛り上がるんだろうけど

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fb4-UsYK):2023/07/23(日) 22:50:55.61 ID:gFZROEM70.net

これ正直普通につまんねぇな…と思ったらレスも少ねえなww

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 62aa-XOGA):2023/07/15(土) 15:43:08.13 ID:38Tvdf5G0.net

>>163
攻殻みたいな義体設定なら問題ないな

Author: anime90

0 0 投票
記事の評価

コメントを残す

0 Comments
インラインのフィードバック
すべてのコメントを見る