魔法科高校の劣等生来訪者編はお兄様自身が「使えない」糞アニメ235


1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/06(金) 17:19:06.89 ID:EaqQwrdi.net
主人公が似非劣等生の魔法科高校の劣等生のアンチスレです。
此の作品への批判的意見を言いたい方は此方で、原作信者の方は本スレで御願いします。
即死判定が厳しくなったため、次スレは>>980が立てて下さい。(立てられない場合は代理を要請するか、>>985以降5レス刻みで)
※ 定期的に煽りを繰り返すレス乞食が湧きますので餌を遣らないで下さい ※
※ 劣等生をネタにGATE等他作品の叩きを持ち込んで場外乱闘する人が居るので注意してください ※
尚、>>980等の立て指名の有る番号を荒らしが踏むかスレを立てた場合は直ちに代理を立て次スレを。
※前スレ
魔法科高校の劣等生来訪者編は中国が嫌いなアンチスレ
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1601074147?v=pc
魔法科高校の劣等生 アンチ支援wiki
http://wikiwiki.jp/wwsan/ (※スレのテンプレは此方に纏められています。リンク先メニューより参照して下さい)
 
魔法科高校の劣等生@wiki(俺たちのネタ帳・信者wiki)
http://www49.atwiki.jp/mahouka/

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 14:46:15.85 ID:zR9dPaYV.net

シバさんにも弱点はあるという言い訳、書いたそばから忘れて言ってんのかよ左遷センセはw

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/12(火) 20:27:32.26 ID:a0Td/Eki.net

達也に関しては
魔法力を使い尽くす魔法を使用しても演算領域のオーバーヒートは起こさない
のだろうな

達也を倒すことはできないから諸事情で「殺してはいけない」「破壊できない」
「秘匿魔法は使ってはいけない」とか縛りプレーさせて困らせる程度

九校戦でも雲散霧消を使うくらいなら負けを選ぶと言っていたし
他方で深雪に「勝ってくださいお兄様」と言われると勝ちにいくしかない

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/02(木) 20:12:59.46 ID:DmReBcn0.net

×芝さんに良心があるか無いか
○芝さんに良心が無いこと

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/19(火) 22:27:54.16 ID:hgfTxxU6.net

魔神執行官って何だっけ?
真面目にストーリーとか思い出せんのだが

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/11(金) 15:14:16.40 ID:qgs+W/ec.net

理系の人に言わせると色々と理論的に間違ってるみたいだけど

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/08(日) 23:11:52.09 ID:GeSUde3h.net

このアニメはアホみたいだけど自分の読むものくらい自分で選べるんだから不快になるくらいなら読まなければいいのに
アニメのアンチスレなんだからアニメのアンチしろ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/13(土) 14:49:06.49 ID:SnrAQJ5R.net

そもそも設定的にあの世界って学歴信仰は消えてんじゃないの?

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 10:42:25.44 ID:Gnx9kk9E.net

劣等生って敵が雑魚ばかりなのと無駄に殺伐とした世界観のせいで俺TUEEEとしても見ても微妙だからな
アニメはできるだけ面白く見せようとするスタッフの涙ぐましい努力が感じられるよ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/21(日) 18:25:05.09 ID:NJQxofmj.net

エリカとレオは出番がなかった1巻。
その代わりキモウト2号が穂波が、人工衛星の中で目覚め、シバさんの狗として働きながら、普通の生活を送っていた。
地上との交信で「二人は同棲してるの?」と訊かれ、真っ赤になって否定する始末。
劣等生の貞操観念はソクオチ王国並みw

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/19(金) 03:57:20.07 ID:AJqKciqV.net

リーナはお仕事だから仕方なくやってたのはわかるんだけど

お兄様御一行が邪魔してた理由がわからんかったわ
パンツァーおじさんが巻き込まれたからってだけ?

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 21:23:52.16 ID:B3zK5OfM.net

キグナス乙女の試し読みを読んでみた。安心のつまらない文でしたわ。美少女動物園園というより左遷センセは百合を書こうとしてるんだろか?
しかし卒業したばかりのシバさんを伝説()と呼んでしまう不自然さよ。
そして文中にある21世紀末の「亡命ロシア人」ってなんだ?

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/27(水) 21:04:55.81 ID:swDBA0MI.net

>>544
能力的に10代がピークなら魔法師としての現役期間は短いだろうな
だからこそ能力減退を前提に次のキャリアを考えておくべきだと思うんだよね
魔法に頼らない生き方というか、一般人として生きていく上での強みを身につける必要がある

まあ、魔法に不信感を抱くと能力喪失に繋がるから
魔法師であることに固執して魔法を盲信してないと生きてけないのかもしれんがw

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/20(日) 13:35:12.17 ID:rAYbC7oI.net

>>343
描きにくすぎる、その一点につきる

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/22(火) 18:06:55.67 ID:0BC11B/2.net

>>361
他国における魔法師コミュニティの事情は不明だが
十師族体制は魔法先進国()である似本特有の現象だろうな
近代化に失敗した部族社会って感じだし、差別意識が強すぎて一般人社会と同化するのも難しい
とてもじゃないが持続可能な社会モデルとは思えん

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/15(金) 14:07:08.08 ID:MwglZObS.net

>>502
自己レス。ラスト2話の脚本書いたのは左遷センセではないが、脚本にはノータッチとは考えにくいんだよな。

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 10:51:19.31 ID:jPGB6GCe.net

結局のところ作者の世界観が高校で止まっちゃってるんだろうなあ
大学は行ったのかもしらんが何も身についてないだろ

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/12(土) 17:29:17.73 ID:TJt1JPx1.net

劣等星にいる人間はほとんど馬鹿でしょ
お兄様の悪行が平然と許されてる時点でお察し

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 21:22:24.53 ID:1lA+QiJ+.net

四葉継承のあと達也深雪を友人も避けていたというのはわからんでもない
翌年の新入生やその親や入学式の来賓客まで「四葉次期当主が生徒会長を
務める一高」ということでビビってたわけで
魔法師の中でもビビっているのに一般人がどう思うか

多分一般人は四葉アンタッチャブルをさほどは知らないんだろうな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/25(日) 22:31:13.29 ID:rqljqUKJ.net

阿部一二三(23)が25日、東京・日本武道館で行われた柔道男子66キロ級の決勝でバジャ・マルグベラシビリ(ジョージア)と対戦し、勝利して金メダルを獲得した。
同日には、先に妹の阿部詩(21)の試合が行われており、柔道女子52キロ級で金メダルを獲得するなど、史上初となる兄妹同日優勝となった。
ネット上では“最強の兄妹”誕生に、“最強の兄妹”が登場するアニメ『魔法科高校の劣等生』の名セリフ「さすがはお兄様です」=通称“さすおに”が話題になっている。
https://www.oricon.co.jp/news/2201390/

五輪代表を無理やり糞みたいなラノベとくくりつけるのやめてほしいんだが?

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/26(土) 19:21:05.58 ID:Mg2KSacV.net

テロリストを倒すか捕まえるかで揉める黒羽姉弟で草
 もうここで下手打つフラグが立つし

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/13(金) 06:37:57 ID:zVtUcluv.net

なんていうかこの人は底辺とかネトウヨとか陰キャコミュ障なんて枠をはるかに超越してるよね
これまで半世紀近くもの間ずっと心の殻に閉じこもったまま周りの大人の背中に隠れて鬱々とただ生かされ続けてきたんだろうなって
そういう点においては本当に稀有な存在だと思うし逆に面白いよ
普通こういう人ってラノベ作家を見下しこそすれ自らなろうとは思わないんでないの

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/22(日) 08:21:38.82 ID:DVEura0N.net

https://note.com/world_fantasia/n/n542c560e468e

左遷ってこんな感じで壊れていったんじゃねえの

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/23(土) 17:03:02.60 ID:OPeBf5gd.net

いまいちわからんのが魔法師さん達の存在理由
いや、描写的にどーしょーもないポンコツだろー、ってのは置いといて

劣等生本編のころは軍事バランスを左右するような存在で国防の要、的な説明されてたように思うけど
その割には候補生を保護したり秘匿したりする様子がまるでない
そんな扱いならラノベ的には全寮制になるだろうし、有望株の技比べを全国中継とかありえないw
それに何より、学生達から俺たちがこの国の将来を守るんだ!みたいな気概が一切感じられない

で、キグナスだかの時代までどのくらい間空いてるのかわからんが、
技術者志望が増えたってことなら戦争は一旦落ち着いて、魔法が産業方面に応用されてるのかと思えばそうでもないんだろ?
で、卒業生の実業家に憧れて。。。って、野田秀樹に憧れて筑駒に入るみたいなことになってないか?

なんというか、「皆が憧れていて、選ばれた人間しか門をくぐれない」学校の雰囲気がまるで感じられなくて、
秀知院高校の方がよほどエリート校な雰囲気出せてるんだよなw

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/06(土) 00:13:39.61 ID:v2JLNlZ0.net

ツイッターで話題になってたけど今のなろうはどんどん承認欲求と自己投影が気持ち悪くなってるからな
劣等生やなろう系に影響受けたいい歳したおっさんが「俺は実はすごいんだ!馬鹿にする奴らは許さない!」というノリの小説を描いてると思うと悲しく思えるよ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/10(水) 00:50:56.71 ID:DH+E195C.net

軍事目的に向かない現代魔法師ってどんなカスなんだろうな
移動魔法使えるだけでも敵のバリケードどかしたり何かしら役立つだろうに

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/14(水) 22:18:04.77 ID:jN9Q1mhD.net

そもそも魔法師という人種が人権制限されてる被差別民だし魔法科高校入ったところで9割は生涯魔法で飯食っていけない事実がある
親が子供に就かせない職業トップが公務員の日本で残り1割になれることに人生賭けるとか普通の家庭なら反対するわな

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/14(金) 04:40:44.38 ID:YKJlqOgH.net

年末の追憶編に中村さんと早見さんが顔出しでテレビにゲスト参加してしかもカウントダウンまでさせられるのどう贔屓目に見ても恥さらしでしかないんですが。
しかも、一文字表現では二人とも原作への言及なしw(因みに中村:難 早見:華

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 19:09:49.92 ID:rUR5R0Ds.net

ついにポンコツ兵器フレミングランチャーが炸裂するのかw
個人的にはレフト・ブラッド(取り残された血統)をどう扱うのか気になるわ
このご時世で露骨な人種差別やるのであれば相応の批判は避けられないだろうよ

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/20(金) 18:47:20.60 ID:mTf1l0/Q.net

バス女め
バス乗ってろよ
バス女が

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 18:11:05.04 ID:l27+sva3.net

俺も

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/19(金) 05:48:01.44 ID:cgpoyWLh.net

魔法科高校卒業から三年、キモウトはシバさんに対して「お兄様」から「達也様」呼びになった。
そして、
「軽く唇をあわせる。ついばむようなフェザーキス」をするところまで進展()していた。さあ立ち読みでもいいから「メイジアン・カンパニー」193ページをチェックだw
しかしこの描写には呆れましたよ、俺はw 左遷センセよ、あんたマジで魔法使いなのかよ?!

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/01(火) 12:50:44.49 ID:Mvqj3T6F.net

ドウルとデマがコケた時点で左遷はもう劣等生続ける道しかなくなったからな
まぁそれもネタ切れでこの先醜態を晒すだけになりそうだが

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 18:52:56.90 ID:PvHa4kX3.net

2年の秋くらいまで学校中心の話だったのが師族会議が絡んで魔法師全体の話になり
さらに恒星炉で企業とつながり外国の正規軍と戦うなど風呂敷を広げて収拾がつかなくなった

だから「反省して」学校生活と家族関係に焦点を当てる話にリセットした
自分の文章力のなさに自覚あるようだから褒めてやろう

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/22(月) 03:53:35.87 ID:2uN/88et.net

ブラックジャックみたいに
三流医大出身、医師免許も拒否!って形で実力主義!
ってのは描写が難しいからね!

しかたないね!

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/05(木) 08:05:52 ID:O6fhI6pA.net

新刊出てもここに買った人いるんだろうかw
過去ログじゃそういうので盛り上がったっぽいけど流石にみんな飽きたのかなぁ

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/25(金) 21:56:14.19 ID:cJFg+9Kv.net

ロストゼロは終わったが新アプリのTVCM楽しみ
SR服部先輩もらえる!

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/20(金) 19:24:58.71 ID:cvvohlq2.net

>>153
9割失うことになる奴らな上に事故で不信感抱いても不能になるのにアフターケアも防止もできない大人たち
というか、そんななのにモノリスみたいな対戦競技とかやらせるのかと

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/29(日) 19:16:38 ID:Y0wfQ36j.net

左遷生はもう成人してから数十年経っているだろうに
「親は子の世話をするのが当たり前」
という認識のまま生きてるのが芝さんにモロ反映されてて
養われながら親を憎んでるのがめちゃくちゃホラー

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/22(日) 11:46:43.57 ID:TMc4AQmZ.net

>>169
劣等生も作品として2流以下だから作家としてもなぁ
作品内容抜きにしても文章がアレじゃあ評価も変わらんわ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/16(水) 11:08:57.25 ID:0ULnqU3P.net

>>717
覚えている人、おる? 芝さんが上から目線で竿について語っていたという話があったような…… 俺もよく覚えてないのでググってみたが出てこないのよ。

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/07(日) 13:22:57.13 ID:dLcpNg/W.net

弾不足なら、やはり「追憶編」もテレビアニメではないのかな?

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/16(月) 16:56:26.27 ID:WNYcGHih.net

一方その頃生徒会では悪女的チキンランを自慢話にしていた

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/14(月) 01:06:43.12 ID:uFBrgynX.net

あまりストーリーに手を加えると作者様が顔真っ赤にしそうだからなあ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/16(水) 18:02:23.61 ID:M6SINiIF.net

自分も実物見たこと無いけどたぶんこれじゃね

https://wikiwiki.jp/wwsan/%E5%90%84%E9%83%A8%E3%81%82%E3%82%89%E3%81%99%E3%81%98#k5718a70
> 一方左遷も、先輩を立てておいた方がいいであろうコラボ企画にて、芝さんの口から
> 「(VR技術の異様な広まりについて)暴力への抵抗を無くすための何らかの陰謀がある」とSAOを直接ディスるというありえないぐらい失礼な行為で返した。というか殺人に抵抗ゼロのサイコパスが何を言っているのか。

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net

まぁ、少しは劣等生の話も・・・

左遷の文章がクドクて壊滅的なのは皆承知の通りだと思うが
それ以前に、山も谷もないあののっぺりとした展開は左遷の持ち味なんだろうか?
其の話の中だけでノイズのように急に上下させるのは得意だけど、3〜4話かけて丁寧に物語の起承転結ができないのだろうか
と・・・今やってるリコリス・リコイルを見てそう思った

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/17(火) 22:43:23.76 ID:3e3dsvfm.net

>>124
真剣というかなんというかルールに則ってその通りに戦うってのを嫌うよな
福本漫画みたいにお互いにイカサマやりあうんならまだしも、自分が一方的に使うしで

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/20(水) 20:29:46.55 ID:l23r+Ryl.net

ツイとかでも大して話題にならないし終わりだよねこの作品未満

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 18:29:15.31 ID:N9XNQyPv.net

医者とか弁護士は大学出てないと論外だしね
学歴ガーとか言う以前にやっておかないと職に就けない
軍人だって軍学校を出ないと士官候補になれない

知識層を抹殺してルサンチマンにまみれた低学歴の魔法師が国を牛耳る
某カンボジア首相みたいなことやってんなw

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/19(火) 19:09:52.83 ID:aDF6CL1L.net

キグナスの乙女たち あとがき

>本シリーズは「学園もの」です。
>一応高校も舞台にしながら本質的には異端者(異能者)と社会の関わりを描いていた
>『魔法科高校の劣等生』と異なり、『キグナスの乙女たち』では学校生活と家族関係に焦点を当てていくつもりです。
>ただ、正直に告白すると、私は学校生活に関する記憶が薄いというか、灰色の靄に包まれているみたいに曖昧なんですよね……
>「学生生活の思い出」というやつがほとんど無いんですよ。決して不登校だったわけではないのですが。

左遷先生、やはり記憶力に問題があるんじゃないのかw
それと劣等生の本質は「さすおに」だろうよw
異能者と社会の関わりというテーマだったらドウルや魔人の方が描きやすかったはすだが?

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 05:42:53.31 ID:jVfW0gZB.net

ここにきてオリジナルストーリーぶっこんできたな
黒羽姉弟が出たとき変だなと思ったが南海騒擾編継ぎ足すイメージか

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 22:28:56.05 ID:zjkgh6qk.net

「お貸しして差し上げろ」をまでもアニメ化とは……正気か? まあ笑えるからいいけどw

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/06(金) 21:36:32.81 ID:EaqQwrdi.net

じゃあもうちょっとマシな差別具合を示せと
お笑い体育祭がオリンピックに成り代わるくらい人気らしいのに不遇とか言われてもなぁ

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/26(土) 00:47:23.72 ID:an9IYBD8.net

>>373
でも電子のなんちゃらは非対称でブサイクだよ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/19(金) 10:18:01.58 ID:RMXvHgml.net

>>662
そこはむしろお兄様の必死の抵抗を褒めてやれや
キモウトが毎日迫ってきて毎日言い訳してるんだぞ

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/25(金) 18:26:43.06 ID:mPbRVqgW.net

泣きぼくろといえば真夜様

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/22(金) 06:53:23 ID:Z1wNPb3n.net

左遷生って映画や小説はよく見ていたみたいだからキャラの描写やストーリーの構築なんかは素人判断でも少しは参考に出来ただろうに、
パクリ継ぎ接ぎしかできないのが悲しいですね…
どんな作品もぼーっと映像や文字眺めてるだけで、話の流れや伏線とか登場人物の心情とか絶対理解していないんだろうなこの人は…

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/05(火) 17:11:56.41 ID:L4jaJQDp.net

無敵の力は自分のために 正義の心は二の次 三の次♪

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/06(日) 15:22:06.61 ID:ACN1A7eW.net

>>277
ああいう奴が一番邪魔なんだよな
リーナは直属の上司から何もいわれてないからともかく

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 18:40:05.90 ID:3ZyfF18q.net

テレビで見たいな、発泡魚雷w

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/06(金) 17:40:28.99 ID:VNWMinLF.net

まあ右翼やネオリベや冷笑系には受けそうではあるよねこの手の話、主人公様最強で何しても許される所とか敵や悪人にならどんな残酷な扱いしてもいいみたいな所とか弱者は自己責任だと平気で切り捨てる所とか。

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/16(月) 11:20:10.84 ID:SsksxXeo.net

初期に貞操観念がどうこう言っておいてこれだからな
結局芝の都合のいいようにどうとでも改変される世界観

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 20:22:52.89 ID:RlFn4Y5L.net

>>478
abemaとかの無料で見れるところで伸びてるだけだろ?
あとはいつもなろうアニメが強いDアニメとかな
結局そんなもん。限られた客層にしかウケてねえんだわ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 12:08:07.86 ID:Eo9rnCmu.net

社会との関わりというなら散々好き勝手にやらかしまくっておいて無罪放免っぽいのはどうなんだ?

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/27(日) 06:12:41.20 ID:CUqNlsPb.net

劣等生とコラボした刀使ノ巫女はゲーム死んだしな
まぁアレはアレで微妙なコラボばっかりだったけど

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/06(日) 01:06:42.33 ID:1+7vLIiX.net

マジで先週どこで終わったか思い出せないまま今週分見てて
結局よくわからなかった

とにかくさすおにしてた
面白くはなかった

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/10(木) 21:47:47.76 ID:XsISXRzG.net

やっと録画見始めたけど
絵がとにかく地味で画面が地味
なんで前と同じ会社で作らなかったんだろう
でもスタッフももう入れ替わってて前と同じクオリティで作るの不可能なの?

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/06(日) 13:49:00.35 ID:BTS+Zb0C.net

リーナですら暗殺の仕事の度に気を病んでたのに
私は不器用ですし手加減もできないから剣を持ったらブッ殺すしかありません
みたいな事言ってケロッとしているエリカは普通にヤベー女だな
横浜事変の頃からテロリスト斬り殺しまくってたけど

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/25(水) 15:32:59.62 ID:d1oPh3hc.net

作者的にはニヒルでクールなアウトローキャラを書いてるつもりなんだろ
実際は超法規的な特権を振りかざしてやりたい放題の嫌味で陰険なクズ野郎になってるが

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/21(土) 18:04:13.44 ID:U25L0L1w.net

>>158
実際、アニメスタッフはよくやってる
原作のゴミっぷりを薄めて何とか見れるレベルにまで作り上げてるからな
二期は1クールかもしれんが追憶編を映像化するか省略するかだけは気になる

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/08(日) 20:53:10.74 ID:0BmAWyiX.net

いまだに更新され続けるアンチwikiに草

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 01:55:59.35 ID:iuOeafqy.net

>>563
仕方ない、あまりに地味すぎる

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/22(日) 13:04:52.56 ID:S4DpcQ87.net

もう何をやってるのか分からんのだけど
パラサイトロボを高校生が管理してて、それを勝手に外に連れ出して
何やら警察らしき監視が付いてる上に軍のお姉さんと大物魔法爺も監視してて
ロボを取り返しに来たパラサイトをお兄様がやっつける

パラサイトは共感覚あるのにロボには自我があったり
花澤さんに協力する時パラの処分は任せると言ってた癖にお兄様が色々やりたがるし
エリカに関してはあれ何なん?話がとっ散らかって分からん

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/31(木) 14:19:02.93 ID:fkJVvgCs.net

反物質作れる魔法師がいるので
きちんとエネルギーとして使えるなら
一人で十分変えられるやろ…

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/18(水) 20:51:52.18 ID:Swv9jk1s.net

優等生のED名がダブル・スタンダードってところに笑った

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 00:07:34.76 ID:BON+X/XV.net

当時一期をリアルタイムで見てたんだが、気分悪くなってすぐ見るのやめた。なんか主人公の言動が自己愛に満ちててすごく気持ち悪かったんだよね。原作とアニメってどっちがマシなの?

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/11(金) 14:53:59.54 ID:gMUDDvuS.net

理系でないと理解出来ないから、大卒でないと理解できないにゴールポストを動かしに来たのか?

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 07:07:32.59 ID:eFPfyGmC.net

脱落そのものが問題なんじゃないよ
おかしいのは大多数が脱落することが確定している未来なのに魔法科高校に入学しただけで人生が約束されたエリート街道に乗ってるかのように振る舞うチンパン共の方

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/19(土) 14:36:15.68 ID:OZyhcHcQ.net

■新・魔法科高校の劣等生 キグナスの乙女たち (電撃文庫)

魔法、青春、そして恋! 魔法科高校に、新世代の風が吹き抜ける!
伝説の魔法師・司波達也とその妹・深雪が卒業して一年。魔法科高校に二人の少女が入学する。
十文字アリサと遠上茉莉花。
幼少から本当の姉妹のように育てられてきたが、「とある」事情で二年前からアリサは魔法師の名家、十文字家に預けられていた。彼女たちは、第一高校に入学したことで久しぶりの再会を果たす。
無邪気で無防備なアリサと茉莉花。
魔法の勉強、部活、友情、青春、そして恋――たくさんのドキドキワクワクに胸踊らせながら、二人の魔法科高校での生活が幕を開ける!

さすおにで持ってる作品からさすおに引いたら何もないんじゃ
というか伝説とは笑わせる
なんであれだけやらかして卒業出来るのやら
卒業した後の一校なんて有象無象の集団しか残らないんじゃなかろうか

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/20(日) 14:16:11.33 ID:7ckVCEsM.net

左遷センセがさすおに以外でやっていけるのであれば、ドゥルもマジンもあんなことにならなかったと思うのw

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/22(月) 12:22:23.55 ID:Hncmu0bx.net

そもそも再成を使えるから恐ろしく経験豊富な処女ができることになる
真由美が喜びそうな権能だな

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/11(木) 11:25:26.48 ID:k0zwOKkE.net

調整体、遺伝子改造人間、人造人間、コーディネイター

量産される銃の中にはどんなに優れた名工でも作れない超高精度の銃があると言う。それがワン・オブ・サウザンド。シティ・ハンター冴羽リョウの愛用の量産モデルだ。

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 23:01:55.74 ID:y8vnBJMH.net

装備は借りるが指示には従わない殺戮系非軍人とかなぁ
しかもキモウトとの馴れ初めも別に大した変化があるとは思えない
ただ分かるのは劣等星の似本の歪さと生まれてから鍛えてきた再生持ち超越者の雑魚さ、もしくは軍の稚拙さ
そんなのを護って死ぬことに感動することなんざないと思うが

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/12(木) 18:04:12.77 ID:Nva2az+g.net

ドライアイス弾とか何も考えてない感じだからな
魔法で熱を運動エネルギーに変換できるならタービン回し放題のはず
シバさんの恒星炉に拘る理由がない

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/13(火) 09:21:31.72 ID:bvwJPBoE.net

聖女も介護アニメだった……
しかし中学生ぐらいから、自分の才能を見極めることを推奨させようとするとは、こんなところでも非現実的なことを言うんですね、左遷センセはw

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/08(日) 19:27:06.05 ID:jjEZ0hlP.net

電撃オンライン 2014.9.10 インタビュー

>―Webと紙媒体では、小説を執筆するうえで注意していることなどはありますか?

>佐島先生:Webと紙媒体というより、アマチュア作家から商業作家になって、
>言葉選びに苦しむようになりました。それから、より詳細なカレンダーを作るようにもなりましたね。
 
>―言葉選びですか。
>佐島先生:はい。Webで書いていたころは、
>こんな感じだろうと感覚に任せて書いていた部分があったんですが、
>ひとつひとつの言葉の意味を調べるなど、正確な日本語を心掛けるようになりました。

感覚に任せて書いたそうだが、つまりは左遷の思考をダイレクトに垂れ流した文章ということだな
言葉選びしてるわりには冗長な水増しが目立つし、意味も理解してないだろうよ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/08(月) 13:45:38.64 ID:BJ/+EQrb.net

海自の対潜哨戒能力は、世界でも屈指の実力だそうだが、現実の1995年と分離した似本では敵性潜水艦が領海内を跋扈する、対潜哨戒能力がザルな世界…
劣等星では1995年から2095年までの間になにがあった?

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/06(金) 20:05:34.02 ID:2GqjyEei.net

保守乙

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 20:16:27.26 ID:p+QImzST.net

>>696
中学の時点で己の魔法の才能を見極めさせるー、それなら中学生から魔法にかかわる教育、指導を実施しないと。
それならそれで、有意義な助言を行える人物がいればよいが、それがいないからこそ、中学生で「賢い選択」ができるかどうかがも疑問になってくるのかと。

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/15(土) 18:49:47.88 ID:YkC/nk6T.net

左遷は子供みてぇな性格の子供みてぇなキャラ付け作れないよな
善逸やテイオーが面白いところが受けたにしても子供みたいなところがあるからウケたのを見るに

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/27(金) 14:08:14.16 ID:0ntHfWme.net

【独占】【最新作】スカトロFUCK解禁!新人OL糞尿研修 小坂しおり
小坂しおりのスカトロFUCK解禁作!処女アナルを調教してやると便意が限界に達し、不細工な糞をブリブリ脱糞!鼻フック電マ固定したまま上司に糞フェラご奉仕。肉感ボディを緊縛して浣腸ゲリ便&潮吹きブシャー!そのゲリ便を袋に溜めて顔に被せる鬼畜の新人OL調教。
※ 配信方法によって収録内容が異なる場合があります。

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/12(木) 19:58:47.09 ID:47UyImgu.net

>>85
変数化されたループキャストが革新的なのは何か理由があるんだろうなとは思う
ただ、何か知らんけどあの世界はそうではない

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/02(土) 16:51:26.92 ID:jgUXjVer.net

>>441
超能力でも同じっーか

ロックさんなんかは余裕があるときは仲間が呆れるくらいこれでもかって勢いで装備を整えるし
どんだけ優秀な超能力者を揃えていてもラフノールが銀河の中枢に立ったことはない

まあ、エスパーは迫害もされることあるし便利な駒として使い潰されるけど
能力とチャンスがあればのし上がれる世界観だからエスパーが権力者になることも多いけど

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/15(日) 20:28:55.38 ID:FTO+HklA.net

協議の趣旨を理解していない芝さんの活躍が出たと聞いて

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/08(日) 07:26:20.42 ID:aTSiAUwc.net

アニメは見るに耐えない原作をうまく料理してるからなぁ
原作はお兄様が失礼な発言するし地の文のマウンティングが酷すぎる

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 19:54:36 ID:wUST6DbK.net

兼業作家なんだろ?
よく会社勤まるな

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/07(土) 17:59:59.05 ID:x6l4kz1l.net

>>20
信者がいくら緻密な設定が売りの硬派な作品だと思い込んでも
それが世間一般の人が見た劣等生の評価なんだろうなw

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 12:06:36.99 ID:00Wl5ITm.net

>>499
こんな達也は嫌だ「ネズミ構造式構築 ゴキブリ構造式構築」

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/12(土) 02:43:59.18 ID:caQ+Ph4H.net

>>303
アメリカ人が動詞と名詞間違えてるのほんと草
馬鹿丸出しじゃんw

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 22:50:07.01 ID:zxKzqaHl.net

劣等生担当する企画部門が一時期他に有力な企画がなかったせいで
渋々引っ張り出され中途半端に何度も押されてこうなったみたいな微妙な勢い

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/13(月) 19:05:19 ID:7u1ZmSTs.net

向精神薬ならすぐに貰えるだろ
偽ることにはたけていそうだし

Author: anime90

0 0 投票
記事の評価

コメントを残す

0 Comments
インラインのフィードバック
すべてのコメントを見る