風都探偵 第3話


1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 17:21:10.26 ID:hqt5sKSF0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレ立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行重ねてコピペしてください

翔太郎とフィリップ。ふたりの探偵には、もう一つの顔がある
――――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・公式配信以外の投稿動画に関する話題・URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――
■放送・配信情報
U-NEXT:2022年8月1日(月) 0時〜U-NEXTにて独占先行配信開始!

TOKYO MX:2022年8月8日(月)〜毎週月曜22:00〜
サンテレビ:2022年8月8日(月)〜毎週月曜23:30〜
BS11:2022年10月放送開始
東映チャンネル:2022年12月放送開始

■関連サイト
公式サイト:https://www.kamen-rider-official.com/fuuto/
公式Twitter:https://twitter.com/anime_Fuuto

■前スレ
風都探偵 第2話
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1661578092/


VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7972-XC4B):2022/10/29(土) 22:24:18.72 ID:/aU81BBD0.net

FJきましたー

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e153-Mpwc):2022/10/25(火) 00:11:39.68 ID:QedywaUf0.net

SUN組

キリが良く見せるために上手いこと改変してきたな
第1話の冒頭に組み込んだビギンズナイトを伏線としても活かせてる
これで第2期を作らないなんてありえんだろ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fb4-enCc):2022/12/02(金) 09:49:55.32 ID:NaEsrKS50.net

見る前は変身シーン含めて仮面ライダー部分は全部CGなんだろうなぁと考えてたら手描き部分かなり多くて驚いた

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/21(金) 21:44:04.04 ID:s6Y2Sv830.net

幹部二人がアレだと万灯さんはどんなレベルのHENTAIなんたろうか…

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sx79-/cuX):2022/11/10(木) 23:12:14.91 ID:mY+9RqQzx.net

しかし電王というと佐藤健の5役(ジークを入れると6役)が有名だけど
電王の変身後の各フォームは高岩さんが一人でやってたんだよな

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/18(日) 19:05:43.95 ID:NKGIRzsC0.net

薄汚いなぁ…

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 09:44:49.01 ID:PkGpY1lU0.net

とはいえハイドープではあるんじゃない?

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9f-nX1E):2022/12/22(木) 08:48:57.75 ID:SOLoeLg2a.net

なるほどプロジェクションマッピングか。
初見なら絶対おーって声上がるやつ

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 20:00:22.99 ID:pOHX2tLw0.net

俺の苗字を変えるな

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/17(月) 20:21:20.88 ID:P1g4d+D/a.net

>>128
王蛇に喧嘩を売るとは命知らずな

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/17(月) 16:23:48.84 ID:uIpSq2yCa.net

バタ足キックちょっとダサくない?

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac7-1I05):2023/01/05(木) 10:50:41.60 ID:wwm5SXita.net

俺も仮面ライダー好きだけど特オタが面倒くさいと思われるようなことやめてくれ
面白かった、ハマったって言われたなら「ありがとう、よければ原作(特撮の方)も観てくれよな!」で両者気持ち良く終われる話だろ

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 09:49:21.32 ID:824/uIQ+M.net

あー、ラスボスはオールマイティーなジョーカードーパント化した翔太郎戦とかいややなあ…

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sae3-RNtz):2022/11/01(火) 17:23:35.13 ID:iOCSysvIa.net

BS11組で5話まで見た
もな子がイベントでドーパーに襲われたばかりなのにマジPはどうして次の中継番組に出ろとパワハラかましたのかがわからない
6話以降にその理由が判明するだろうか

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2311-H0Ic):2022/11/16(水) 13:00:25.08 ID:B6ev1MMC0.net

>>476
なにわの美少女仮面ェ…

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 116c-ZnoG):2022/10/27(木) 23:30:43.12 ID:SQAMR2WR0.net

この界隈の争い事はすべて乾巧って奴の仕業なんだ

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/10(月) 22:31:30.10 ID:UEW7Izyad.net

オーロラさん達なら、ヘビメタバンドで充分いけそうだなw

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/15(火) 22:49:29.03 ID:Lig/0NZTx.net

シンプルなデザインの方が中の人も動きやすくていいんだよな

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9f-1UFu):2022/12/21(水) 23:06:12.48 ID:umkEpY/Ea.net

スゲーな
マジで変身してるようにしか見えない

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/17(月) 12:45:25.87 ID:/tPuGDr3d.net

最後は翔太郎が童貞のまま死んで、ドラム缶風呂で煮られるわけね

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/18(日) 18:08:27.05 ID:tjVRbK7cM.net

仮面ライダーWの続編としてしっかり宣伝して
限定配信にせず地上波・BS・配信を足並み揃えて放映しておけば
もう少し視聴者の元に届きやすかった

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/21(金) 18:23:51.73 ID:FAEsdC2n0.net

>>178
すがやみつる版なら受けそうな気もするが(アニメで映えそうな
エログロ描写が強め)、リブートのアマゾンズが世に出た今では
無理じゃね

>>181
名作だが決して許されない運命にある…

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/23(月) 08:09:27.01 ID:8CAywZRZ0.net

カチッ「コマネチッ!」

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bab-YUgo):[ここ壊れてます] .net

ページは増やして貰えるが尺は増やせないのだ

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f5f6-pSqO):2022/11/07(月) 09:01:06.67 ID:CDT6StJb0.net

>>355
これ続編やるの決まってるの?

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd8a-yj/p):2022/12/21(水) 10:08:21.87 ID:7nwPhdwjd.net

アニメもそうだけど翔太郎とフィリップは身長差ある設定なんだね

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3b4-MNHg):2022/10/29(土) 16:33:10.35 ID:AaBExj6u0.net

過剰適合状態のケツァルコアトルスメモリを奪えばその能力をそのまま手に入れられるって井坂は言ってたけど、
アルコールメモリの実験で被験者が死にまくったのは、初期状態じゃなくて過剰適合状態で渡されたからなのかね

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/22(土) 23:44:55.81 ID:xKas+Be90.net

ツイッターによくいるアンチポリコレのライダーオタクが発狂しそうだなそれ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fbe6-yix7):2022/11/21(月) 21:58:01.90 ID:Fa/GCxB90.net

お前は今まで履いた赤パンの枚数を覚えているか?

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 23:12:36.46 ID:vcCGFpn10.net

翔太郎の夢枕にスカルが立って褒めてくれるとかではいかんのか
…想像するとコミカルホラーに見えてくるかもしれんが

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd8a-h2L8):[ここ壊れてます] .net

特撮の続編をアニメでやるってグリッドマンくらいしか前例ないけどやっぱり難しいよな

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 16:10:35.01 ID:kFkyWjeQ0.net

内山全然声あってないなw
たまに演技下手糞って言わてるのが少し分かった

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d96c-lGNA):2022/10/29(土) 22:26:10.20 ID:w2NXyKiE0.net

>>305
いいセンスだ 感動的だな
だが無意味だ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sxc1-S/ho):2022/11/17(木) 23:27:47.27 ID:V1JppiAsx.net

東京MXのV3やX見ると、昔は危険な場所で体張って
危ないアクションしてるという意味ではスゴいが
ストーリーもスゴい!
とにかく行き当たりばったり、シリーズ構成とか全く無し!

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 17:51:07.55 ID:PkGpY1lU0.net

バイラスメモリとかでメモリの通常と違う使い方について触れたりもしてたしね

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0674-R/Ha):2022/10/26(水) 15:00:25.27 ID:Bjx7eLLF0.net

別世界のスカル呼び出したもやしの粋な計らい好きよ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-hVeV):2022/11/30(水) 16:07:42.23 ID:VuWXKnIOa.net

尻彦さんは単行本に写真あるのでそれで我慢しよう(連載時はカラー)

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップー Sd2a-5x8o):2022/12/19(月) 09:36:10.05 ID:GrHGZAqgd.net

>>561
U-NEXT次第だろうな
原作ストックはまだまだあるし

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03e2-jb1H):[ここ壊れてます] .net

原作だと上半身までは脱がせたというに、ガキンチョには頑張ってもらわないと困る

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 23:06:54.38 ID:deg8W/ODd.net

ED、せっかく吉川晃司と松岡充というロック歌手起用してんのに、随分ゆるい歌だな

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sd8a-5x8o):2022/12/21(水) 09:30:59.20 ID:+O+VarrAd.net

突撃ヒューマンかよ

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 71ab-W3sy):2022/11/01(火) 08:58:41.18 ID:9QVZnLGT0.net

素地で強い奴相手だとファングの方がスペック上だったりするから本当に相性だよね

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-qnBX):2022/10/28(金) 03:08:19.80 ID:S4AaZ4yfa.net

それも全てディケイドのせいだ
おのれディケイドォオオオオオッ!!

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 20:10:13.01 ID:MHhrJclma.net

>>54
特撮の方はマスカレイドだけど
風都探偵では1話冒頭のビギンズナイト以外には出てこないよ

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/17(月) 11:50:08.99 ID:ZO0M9oCm0.net

やっぱりアニメ冒頭のビギンズナイトに合わせた終わりになった
まだ2期は本決まりじゃないがやるんじゃないかな
やるといいな
やってよね

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/24(金) 23:14:09.90 ID:aXquQ4r70.net

あの町工場で作ったバルブって見た感じ原子炉の冷却じゃなくロケットエンジンの部品だと思うんだけど資料間違えてね?

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/22(土) 22:31:08.17 ID:NcR6jM+y0.net

BSで見返してて思ったけどときめにメガネウラのハイドープ能力が効いてないっぽいのは伏線的なものなんだろうか

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 01:13:27.16 ID:pYlR+jzV0.net

倍返しだ!!

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM1b-JUQQ):2022/12/18(日) 06:11:12.71 ID:8aFmlN13M.net

えっ終わり?

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 21:04:38.99 ID:uGMmtviE0.net

翔太郎が厨ニなせいで英文タイプでわざわざローマ字の報告書作るからな
その後所長が徹夜して解読した報告書をPCで打ち直しているのだろう

文句言わないでやっている所長はマジ有能

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 07:46:13.25 ID:zOfG31hya.net

ガイアメモリはドライバーを通して使用しないと体に悪影響あるんだよな
紋様みたいなものを体に書き込んで直接メモリを挿すのは徐々にメモリの毒素が体に回って
身も心も怪物化するようになって最終的には死に至る

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdb2-1KWh):2022/11/07(月) 11:21:13.55 ID:kCH1Mmepd.net

ビギンズナイトをアニメ化してもいいし、原作をさらに超ダイジェストにしてテレビドラマ本編を詳しくは見ようにして
スパイダードーパントに触れつつ弟子入りの話をやってほしいな。

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d2d4-yuJT):2022/11/11(金) 04:05:04.07 ID:mln6HU+60.net

>>419
腹が偉大

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/17(月) 16:39:00.49 ID:j51Jr2EZ0.net

>>128
原作再現だから…

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/25(火) 19:45:34.23 ID:jBn/bo2b0.net

>>229
1話ラストでエクストリームメモリに乗って裏風都に来てなかったっけ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa9-S/ho):2022/11/18(金) 14:07:39.13 ID:/wYU6tZ8a.net

高岩さんをモーションキャプチャー

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 19:51:21.67 ID:Jy0eoYGCd.net

>>447
特撮経験者は声当て演技慣れてる理論はあてにならんな
シャザムの菅田将暉もひどかったし

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-sj+v):2022/10/26(水) 08:53:54.36 ID:JV0uLKCTa.net

裏風都のことは地球の本棚でも検索閲覧できない、って言ってたけど裏風都に居る時に表の世界の検索はできるのかね?

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (エアペラ SDb5-PQFN):2023/01/09(月) 23:34:54.11 ID:bj6my22lD.net

元の漫画の時点でヒーローズとか特撮エースとかじゃなく一般誌スピリッツに連載ということを
多分に意識している感があって、Wを見てた人にはガチ続編として楽しめるのと同時に
W知らないスピリッツ読者にも比較的ハードル低く入れるよう留意されてる感があったからな
>>600も言ってるときめがW世界から見れば新キャラであると同時に新しくWの世界を見る視点でもある
なんてのもそう
そしてその代表シーンがアクセルの変形を見た時のアレ

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/28(金) 22:18:50.57 ID:BHViLbec0.net

>>294
霧彦はナスカの毒素にやられて衰弱したところを冴子のタブーの光弾で塵にされたな
冴子はナスカ直挿しでも毒素の影響受けるどころかレベルを上げてナスカを使いこなしていた
若菜のクレイドールエクストリームにメモリブレイクされるまでナスカを使いこなしていたから、W本編にハイドープの概念はなかったけど、冴子のナスカメモリへの順応ぶりからハイドープの設定が後付として設定されたのだろう

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/23(日) 16:10:56.39 ID:nCFOXwK2a.net

ついでにXキックであんなドーパントやっつけてほしかった

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (エアペラ SD2a-N2O4):2022/12/21(水) 20:49:26.73 ID:aKiD7BZND.net

>>570
Wならともかく、鎧武のアーマードライダーの変身シーンの舞台再現はむつかしそうだな

宙 か ら で か い 果 物 が 頭 の 上 に 落 ち て く る

だから

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 19:08:39.36 ID:ASPd6+3W0.net

>>380
アニメの声もオリジナルキャストでやるべきだったと?
菅田将暉が声優やってたアニメ映画『打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?』を見てみるがいい
風都探偵は本業の声優がやってくれて良かったって心から思うはず

生身の演技が上手いからって声だけの演技も上手いとは限らないというとても分かりやすい例

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d22f-Ssk3):2022/11/07(月) 14:25:42.59 ID:LHvJifhV0.net

最終回見た記憶がないんだけどもしかして打ち切り?

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/03(木) 16:10:38.71 ID:ZxQlHsb70.net

一応漫画だとここまでで2回は登場してたんだけどそのシーンや章そのものがカットされちゃったからな
それ以降も全然使われないからマジ不遇フォーム

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3b4-MNHg):2022/11/01(火) 02:10:28.68 ID:zkigoR/K0.net

CJGXは風さえ吹けば雑に変身できることもあるからへーきへーき

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/15(土) 22:50:27.01 ID:AuTJQcfY0.net

×W-B-X
◯W-G-X

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b1b-EBTZ):[ここ壊れてます] .net

この作品に合わせたのか

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f49-r30Q):[ここ壊れてます] .net

しかもWでライダーやったって言うね

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Src1-kjh0):2022/11/13(日) 00:25:57.30 ID:bZKK0I86r.net

アニメ化もそもそも制作会社のエゴだろ

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/11(金) 23:36:14.12 ID:laAtC5Zo0.net

>>430
財団B的にリアルな話をすると、オーロラたちはメモリより
先にドライバーの設計に取りかからないといけない

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 72f1-ahIY):2022/11/08(火) 00:34:15.33 ID:yDZe14pw0.net

なぎだはなぎだがやっているのは草

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/17(月) 23:41:14.67 ID:6kfBKTGe0.net

おっぱいもみもみはやっぱり無理だったか

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 07:27:02.99 ID:LZpoW5g80.net

最悪U-NEXTを一週間先行配信
MXサンテレビBS11を同日放送
次のシーズンにアマプラとdアニメ解禁すればなんとかなったかも

BS11から見始めたけどネタバレ嫌って公式ツイッターも見られないし5のスレも過去ログ読んでた

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spc1-wp0w):2022/11/18(金) 10:34:56.76 ID:AfWFJEZ5p.net

特撮ならカッコよく見える仮面ライダー。アニメだとなんか引く。

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6353-fO7d):2023/01/24(火) 13:26:21.06 ID:YSztJHs+0.net

そこはステージショーでヒーローを呼ぶお姉さん役でないと

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/10(月) 23:57:24.21 ID:asUD4c0t0.net

ここで引きかよ
ときめちゃんの記憶も戻りつつあるみたいで核心に迫ってきたな

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/10(木) 21:22:34.26 ID:7TY5bsQ8a.net

令和ライダーはみなクソツマンネーから比較にならん

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 12:11:57.20 ID:dS3jzLx00.net

Jkにしか見えない既婚者…

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/11(金) 15:18:45.98 ID:P2e2V2JI0.net

W関連の新商品の宣伝なら分かるけど(メモリとか
ぶっちゃけ要らないよな

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/03(木) 15:41:12.84 ID:mblFyJhVa.net

基本の9フォームの中でルナメタルだけ出番無かったな
柔らかいルナと硬いメタルは相性悪いからかな

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/07(月) 23:55:37.40 ID:n0tIzn/30.net

>>375
舞台ゆえにどのキャストもアイラインは濃いめだなw
ここまでしっくりくる2.5次元作品は珍しい

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1575-oQVG):2022/11/13(日) 10:56:56.22 ID:Nct8Juv00.net

>>452

興味深いね。 

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bb9-7iBv):[ここ壊れてます] .net

ホワイトボードに競馬の事が書いてあったけれど
もしかして所長は仲間が裏風都でピンチだった時に競馬やっていたの?
競馬カス?

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 18:20:11.01 ID:Ki7jnsrN0.net

>>380
オリキャスは金がかかりすぎる。
特にフィリップ

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-0zFL):2022/10/27(木) 15:02:50.17 ID:Au27UPkSa.net

財団Xはいくつかの平成ライダーを繋げる鍵になってるよな
「真仮面ライダー序章」とも繋がってるとの噂も

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/14(金) 23:28:42.79 ID:Y8BDo73a0.net

自分が出来ないだけのことをみんなが出来ないことにするんじゃない

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1175-iHpk):2022/10/25(火) 06:41:09.88 ID:78FFO5Zm0.net

ガンナーさんが出ておっさん満足

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fbe6-yix7):2022/11/20(日) 15:07:18.25 ID:peeBHizm0.net

リボルギャリーの中ならあったけーと思ったら途中でダンナバイクに乗せられて雪山を走らされたでござる

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa9-qDZ/):2022/11/18(金) 06:52:49.54 ID:XkzcOwDIa.net

爆発の撮影で島の形を変えてしまったという伝説は伊達じゃないからな

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sd33-XC4B):2022/10/30(日) 14:40:59.69 ID:0/5JOOH/d.net

そういえばアニメ最終話、ショタな翔太郎出てた?
(原作だと出会った時の回想で登場)

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 00:05:23.46 ID:Mietgj4k0.net

SUN組

アニメで工場を描くに際して実際の工場に取材したお陰からか、
部品の描写に説得力が増してたな
ただ、試作品どころか図面の時点で危険な代物と気づかれても
おかしくないのでは…というツッコミ所は消えないが

リアクターの超高熱描写は言うに及ばずアニメならではだな

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eef6-Kjtl):2022/10/22(土) 08:47:14.57 ID:1xJyiCzr0.net

電王もアニメ向きでは?

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/25(土) 11:38:16.69 ID:kPdVjSyK0.net

ロケットエンジン並みの出力で冷却しないと一張羅が持たないんで…

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a8c-kHT+):[ここ壊れてます] .net

キャラデザ良いよな
個人的にはトキメの衣装だけいまいち

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacf-Ozck):2022/10/19(水) 07:16:53.04 .net

>>134
あのエクストリームがかっこいいの?
やっぱり真骨彫買おうかな・・

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM96-/WFD):2022/11/08(火) 08:38:51.76 ID:bpnTVjtEM.net

>>380
いうてフィリップは「少年」やからね
多分あいつ肉体的に加齢せんやろし、今の菅田将暉は顔がでこぼこ過ぎるw

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b6c-K+J7):2022/11/21(月) 00:09:43.48 ID:tpp80P9w0.net

変身しただけではどちらに向かえばいいのかわからんままなので・・
原作だと風をしのげる場所で
一人なら(エクストリームメモリで)戻れるからアシを取ってこようか?→こんな状況に一人にしないでくれ
というやりとりがある

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9dab-N0ip):2022/12/25(日) 08:46:28.87 ID:pyoD+2BF0.net

翔太郎先生の過去の活躍は次回作にご期待ください

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/05(木) 12:55:39.48 ID:Avlp+RcZ0.net

そもそも>>600は独自の魅力を語っていると思うがな。

Author: anime90

0 0 投票
記事の評価

コメントを残す

0 Comments
インラインのフィードバック
すべてのコメントを見る