百姓貴族 1頭目


1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/02(日) 06:23:40.76 ID:acowKCxw.net
「農家の常識は社会の非常識」
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――

■オンエア情報・配信情報  2023年7月7日(金)よりスタート   
TOKYO MX   7月7日(金)より金曜 21:54〜
BS朝日     7月7日(金)より金曜 22:54〜
テレビ北海道 7月9日(日)より日曜 22:48〜

TVer      7月7日(金)より金曜 22:00〜

■関連サイト
公式サイト:https://s.mxtv.jp/anime/hyakusho_kizoku/
公式Twitter:https://twitter.com/anime_hyakusho

■前スレ

.
(deleted an unsolicited ad)

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/02(水) 10:04:49.37 ID:0Gd+6jWu.net

食料自給率考えたら輸入ストップされたら飢えるから農業優遇は正解だと思う

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/23(日) 23:19:10.71 ID:KPD+Vwwo.net

ロシアの主婦が熊に襲われて無我夢中で手に腕突っ込んだら
窒息してくれたって話があるので腕一本犠牲にする覚悟があれば
倒すことも不可能ではない

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/23(日) 18:33:47.96 ID:MPmfeDzn.net

牛さんでもクマは怖いんだな。

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/18(火) 23:07:52.76 ID:D0Jt4ueA.net

ゆで枝豆とかさやの中にガの幼虫?が割といるから死んでいると分かっていても気色悪くてかぶりつけないw

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/03(月) 04:20:33.35 ID:uhz4rv/R.net

952 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2009/01/10(土) 16:15:09 ID:+SIM4UjM
もういっその事、農家やろうと思ってる奴いない?
YESか農家で答えて

961 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2009/01/12(月) 01:20:40 ID:70zBOf48
>>952
地味に拒否権がないwwwww

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/10(月) 15:19:56.81 ID:fzk15G02.net

>>93
そもそもあの間抜けなお家騒動はなんだったの?

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/09(日) 04:16:53.62 ID:MSmXTeRh.net

>>2の【スタッフ】を読んでると
自主制作アニメみたいな感じだな

少数精鋭という名のインディーズ感が満載

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/02(水) 22:37:16.34 ID:+JTm5vlb.net

>>517
論理がおかしい
日本の農業は過保護って話と、農家が自分の農地には詳しいけど他所では無理って話に
何の関係が???

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/01(火) 17:03:14.23 ID:qFIldybk.net

>>491
wikiを読むと軍の機密にアクセスするために形式的に大尉相当の役職を名乗るだけだから、そんなエリートたちと比べるのは違うと思う

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/15(土) 09:58:02.64 ID:2xYBHBwN.net

アメリカ人はニンジンやブロッコリーなどを加熱しないで食う文化があるのでスティックが売れる

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/08(土) 02:15:05.73 ID:FWRby9mL.net

僧侶枠かと思って全裸待機してたのに

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/13(木) 04:01:42.52 ID:UULljelm.net

私は天下りは今すぐ禁止にすべきだと思います
以前、某世襲議員が天下りについての国会答弁で、『憲法22条で職業選択の自由が
保障されているから、官僚が退官後に、どこに再就職しようが勝手』と発言されていました
それならば、各都道府県が45歳以上の公務員を関連企業や関連団体に再就職できないように
条例で禁止にすればいいと思います

憲法のどの条文を読んでも、『許可なく女性のスカートの中にスマートフォンを差し入れて、撮影を
してはいけません』という文言はありません
それならば、この行為は憲法に違反をしていないので、自由に行ってもいいのか?というと、当然
実際には、禁止行為となっています
それは、各都道府県が迷惑防止条例違反として定めているからです
新しい技術が開発され、新たな犯罪の手口を実行する人間が現れるたびに、憲法や法律を
改正するのは非常にコストが掛かるでしょう
つまり、わざわざ天下りを禁止にするために憲法や法律を改正しなくても、天下りで税金を掠め取る
行為自体を、県の迷惑防止条例違反として定めればいいのです

退官した役人の方達が、どうしてもその業種で働きたいのであれば、勝手に起業すれば
いいだけの話です
これで官民の癒着を断ち切ることが出来るはずです

そもそも、政府の外郭団体に月に2.3回30分の会議に運転手付きの車で出席している
だけの人間、ひたすら新聞を読んでいるだけの人間に、税金から高給や退職金を払っている状態は、
明らかに公共の福祉に反しています
一部の特権階級の人間を優遇して、税金から多額の給料を支払うなんて言語道断です
このしわ寄せはすべて一般庶民に、増税と社会保障削減という形で降り注ぐのです
某官能小説と天下り官僚、一体どっちが公共の福祉に反していて国家にとって害悪かなんて、
小学生でも分かるはずです

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/30(日) 09:49:36.09 ID:VLDEgM/Z.net

ホルスタインと呼んでもセクハラにならない数少ない女性やぞ。

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/23(日) 09:32:30.50 ID:4Ce2dMJB.net

>>371
しかしそれは当人が選択した人生だからのう
ぼっしーの母親が「徹底的に考えればなぜうちに生活保護が必要なのかが分かります」
と言ってるのと同じやん
何でお金もらってるお前が上から目線やねんw

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/08(土) 13:59:04.95 ID:jq0ez5LH.net

牛乳飲んでるやつより きもちE~
面白かった、継続

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/12(水) 18:14:09.72 ID:ezZ2XGmX.net

>>126
その例だとアメリカの言うことを日本が聞かなかったらどうなるの?

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/22(土) 04:53:09.94 ID:jcZuZmPe.net

田村さんていいよねメイドラゴンの小林さん好き

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/04(火) 06:15:02.34 ID:eTTmAZJC.net

>>15
BSは見れないの?
TVerもあるみたいだけど

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/22(土) 15:53:36.66 ID:vYyOGVVq.net

もうちょっと長くても良かったと思うわ、こんなに面白いのに…もったいないw

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/08(土) 13:02:29.87 ID:/cL5hqe4.net

作画2人しかいないんだな

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/17(月) 10:34:29.86 ID:8uPdbI3w.net

例えば穀物への補助金がずっと多ければそうなるでしょ

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/12(水) 14:29:45.22 ID:ezZ2XGmX.net

>>113
全く逆の話をしているんだぞ

牛乳が過剰生産になったら乳製品の輸入をやめてバターやチーズをなぜ作れないのか?
って疑問だろ

乳製品の輸入をやめられないから過剰な牛乳を捨てないといけない

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/16(日) 16:53:32.69 ID:SJMqJ/Ol.net

8特巻のとは別にさらに作れと?

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/08(土) 01:39:33.32 ID:S7rcCm+3.net

百姓貴族と銀の匙は中学生必修にしても良いぐらいの食育漫画

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/16(日) 07:38:54.56 ID:oSEoHlz7.net

海外の場合は『移出してしまった』か、日本語的に

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/16(日) 11:56:28.98 ID:8BuC5YHc.net

>>228
屑いもを含むのは単なる「収穫量」では?
商品価値が付かないと流通させる意味が無いんだしそもそも出荷していないと思う

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/23(日) 17:19:11.34 ID:cnym8tEK.net

熊は基本はヒトから逃げようとするが
人肉の味を覚えてしまったら熊除けの鈴付けてようがラジオ流してようが火を焚いてようが
それらがあるところに獲物であるヒトがいると学習して逆に寄ってくるという

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/22(土) 09:39:44.48 ID:9xShYFhg.net

牛乳の濃度混ぜ混ぜ偽装とかも放送できんのかどうか
勝手に馬解体とかもしてたような・・・

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/07(金) 20:48:52.58 ID:id2rcsNH.net

大阪住みだが
TVerで観れなかった(泣)

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/17(月) 12:15:25.24 ID:8uPdbI3w.net

>>276
何意味不明なコメントつけてるんだよ
高度成長期=1960年代頃の話だぞ

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/12(水) 18:49:03.12 ID:ELdqWAis.net

日本の消費者が海外の数倍の価格でバターやチーズを買い続けたお陰で
荒川さんは何不自由なく育って漫画家になれたわけじゃん

今その財産を少しでも日本の消費者に還元しようとは思わないのだろうか?

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/31(月) 20:54:59.38 ID:HTduHWqF.net

>>476
国家一種を舐めちゃいかん
あれ実質知能検査なんだよね
もちろん専門科目もあるけど、専門はほんとに基礎的な知識を確認するだけ

生まれ持った遺伝子の優秀さのみで選別されてるのよ彼ら
生後の努力にかけた時間も評価対象になる国家錬金術師よりも
ある意味真のエリートやよ

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/09(日) 16:39:31.40 ID:1h8K0zBL.net

>>84
緒方恵美に比べたら遥かにマシかと

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/08(土) 20:16:14.40 ID:KcpuHKEt.net

金の話は踏み込むと寝た子を起こすことになるので・・・

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/30(日) 10:02:55.38 ID:7qHZIeSL.net

ハガレンはともかく銀の匙で作者が女性と気づくだろ

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/15(土) 21:15:02.30 ID:Qf5/UZVB.net

規格外の選別もあんな念入りというか何回も分けてやるんだな

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/10(月) 14:45:09.56 ID:stWZv5e5.net

原作好きだし、見たけど短いなー
15分でやってほしかった

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/14(金) 23:00:40.61 ID:GyBa/UjN.net

>>179
もう片栗粉食えない

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/17(月) 14:20:31.85 ID:jMNoz1VV.net

もう眼鏡忘れたがもう銀匙外伝にしか見えない

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/30(日) 10:27:25.41 ID:S4PtBxGq.net

>>426
助さん格さんは別に誇ってなくね

女性には理解しにくいやろな
まあハガレン自体は最初から女性人気を狙っていたと思うから担当編集もスルーしたのでは?

というか担当も女性か

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/22(土) 17:22:41.34 ID:ql9gbut8.net

マフ改してる重低音とかは確かに”ぅ゙も゙ぉ゙ー”と聞こえなくもないね(笑

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/08(土) 10:08:48.83 ID:DXLkOjZA.net

面白いが流石に短い。録画してるけど、後で一気見すると楽しいだろうな。

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/15(土) 21:13:18.45 ID:W9nSNciI.net

片栗粉は芋粉
ちなみに葛粉も芋粉が多い
つまり片栗粉と葛粉はほぼ同じ?
片栗粉で葛湯作れる?

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/12(水) 12:03:03.50 ID:6E5o8Eir.net

>>94さんが農水省の担当者になって「畜産農家の生活を守れ!」と指示されたとしましょう
多少牛乳の値段が上がったとしても「それっ!輸入を増やせ!」とは絶対に言いませんよね?

農水省にとっては多少の高騰はまだ慌てるような値段ではないのですw

彼らが守っているのは「畜産農家の生活」であって、日本人の消費生活ではないのですから

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/02(日) 13:32:54.36 ID:cFEFHDcP.net

くぎゅうううううううもといくじゅうううううううw

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/31(月) 16:48:03.23 ID:WmNkNrHg.net

>>463
今となっては勝ち組かもね

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/01(火) 18:23:00.47 ID:3V930fCN.net

>>494
お前鋼呼んでないだろ
国家錬金術師はエリート中のエリートだぞ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/02(水) 09:21:23.82 ID:0Gd+6jWu.net

そりゃ農家を継がず漫画家になってるからなあ。
農家の経営ならそれこそ銀匙見たら駒場一家の話とかあるし

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/31(月) 06:15:39.76 ID:ggPnBaUI.net

>>438
そのラインナップで少年漫画とは??と思ったら北斗の拳て掲載誌少年ジャンプなんだ
そしてあだち充って男性だったのか
ちゃんと読んだこと無いけど今までなんとなく女性だと思ってた
二つの衝撃の事実だった

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/17(月) 02:29:56.96 ID:3KoOZ1tA.net

>>253は他スレで気色悪い誹謗中傷を繰り返し連投してる基地外荒らしなので通報推奨
http://hissi.org/read.php/anime/20230717/UEtjczZxZHdT.html
http://hissi.org/read.php/anime/20230716/aThiWXhveDlh.html

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/04(火) 18:35:14.33 ID:QVnTjkeq.net

地方のローカル番組を全国に展開するって役割も有るのに何を言ってるんだお前は

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/09(日) 17:02:43.14 ID:N/KXVYZj.net

大きな病気になってたって聞いてないから突然逝く方が怖いな

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/30(日) 09:56:01.16 ID:tYcQj64J.net

俺もこのアニメ見て、ひろむだと初めて知ったのだわ。

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/14(金) 23:27:26.00 ID:XN9dEkD6.net

まさしく食育にぴったりだった
はいクズクズクズクズクズクズ

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/12(水) 16:52:42.19 ID:P9bwJy+2.net

> 日本で生産できない場合の保険に一定量のチーズやバターなど加工品を輸入する契約をしている

→ 違います。どこの国も乳製品は余っているので、指定の量を強制的に買わされているのです。

> たくさんできたので契約破棄しますと言ったらもう2度と輸入させてもらえなくなる

→ 違います。乳製品はどこの国でも余っているので、いくらでも買え。契約を破棄するならペナルティでさらに上乗せで買わせるぞ。と言われます。

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/11(火) 17:54:17.26 ID:lGq+FFXb.net

俺が見てる今季のアニメで一番視聴回数多いわ。
そして毎日牛乳1L飲んでる。

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/13(木) 04:03:55.31 ID:UULljelm.net

退官した元官僚や元役人の方が、新たな会社を設立したり、経営コンサルタント業を始める
可能性は当然あるでしょう
社外取締役や社外アドバイザーという名目で民間企業に再就職をして、月に2.3回30分の会議に
運転手付きの車で出席するだけで、多額の報酬をその企業や業界団体から受け取るケースもあるでしょう
そして、再就職した企業に対して、政府が発注する公共工事や政策の受注を取りやすくするための
橋渡し役をする可能性があるでしょう
当然、天下り役人の方を受け入れた民間企業は、この天下り役人達の給料や退職金を捻出する
ために、公共工事や政策・業務の受注額を引き上げることになります
その結果、国民には更なる増税と社会保険料の引き上げが待っています
国会議員側・官僚側としては、どうせこの公共工事等の費用を自分達の懐から出すわけでは無いですし、
その企業から政治献金を受け取っていたり、自分達も退官後に天下りを目論んでいるので、
この癒着を完全黙殺することでしょう

たまたま金とコネのある家に生まれた人間の
たまたま金とコネのある家に生まれた人間による
たまたま金とコネのある家に生まれた人間のための政治
日本は民主主義でも資本主義でもなく、世襲資本主義国家です

たまたま運よく金とコネのある家に生まれて来た世襲経営者の方が、たまたま運よく金とコネのある家に
生まれて来た世襲議員に政治献金をして、税制上の優遇措置を受けているのです
それだけでは飽き足らず、税金から巨額の補助金や助成金を受け取っているのです

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/30(日) 23:29:33.98 ID:sL3xVosT.net

ホモ臭いと言われたのは最初のアニメだけで
原作や後のアニメは別に兄弟ホモみたいな受け取りはされていない

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/13(木) 05:56:26.63 ID:+Hlku7xi.net

よく見たらコロナで牛乳需要が減ったと
牛乳を捨てたという話が繋がってないから
ギリ嘘は言ってない仕様に

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/31(月) 19:09:21.91 ID:cc/+Pthi.net

公務員話からずれるけど荒川さんの生きるスキルはある意味凄いし羨ましい
大特持ってて現場仕事OKだし賃金出るからって残業したり
まあ当時は若さも体力もあったんだろうけど
原作未読で意味不明なレスになってたらごめん

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/15(土) 12:20:53.62 ID:hirMkXiC.net

ブロッコリーの浅漬とかならそのへんのスーパーでも置いてるとこある

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/18(火) 23:10:23.45 ID:PpakBx8p.net

これアウトだろってエピソードはいっぱいある
川でシャケを掴み獲りできたとか
流石にそういうのはアニメにならないのではないか

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/21(金) 23:19:58.31 ID:fqO0rCp5.net

>>322
それは江戸時代にも幕府(および諸大名)も米を酒の醸造に回さないようにお達しを出したこともある

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/17(月) 14:07:08.85 ID:VeF6xLhe.net

このアニメおっさんしか見てないのかな

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/01(火) 08:16:21.39 ID:axvH+ekB.net

国家錬金術師って軍人系の職務だろうにお役所の役人であるかのように思ってるところが
平和ボケしてる日本人らしいというか
日本人の中でも想像力のない人だけど

アニメ板のスレでまっったく関係ない天下りの話までしだすのは恐怖だな
精神科に行った方がいい

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/07(金) 20:48:00.08 ID:fC5ThzU/.net

あ?六分なの?

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/20(木) 21:44:53.02 ID:A9fP4bUq.net

>>314
だよねーそれは気になってた
でも伝え聞いた話ですシリーズが一番面白いんだがな

つか牛乳出荷制限がコロナの影響でになってて時事合わせてきたのがビビった

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/18(火) 22:14:13.44 ID:drcg3iG2.net

植物はカリウムが多めだと虫に食われやすいとは聞いたことある

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/03(木) 08:13:09.23 ID:IMe47bm7.net

>>523
それtwitterで荒川さんに言ってみてw

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/13(木) 04:02:11.80 ID:UULljelm.net

政府の外郭団体ではなく、民間企業に天下っていても、当然例外ではありません
各企業は天下り役人の高給や退職金を用意するために、公共工事や商品価格を上昇させているのです
天下り官僚達の給料等を捻出するために、自身の身銭を削っている経営者が、この世に存在する
はずは無いのです
結局、天下り官僚達の給料は、すべて国民の懐から払われているのです
官民の癒着を断ち切り、税金が余計な所へ流れることを防ぐためにも、今すぐ条例で
天下りや渡り行為は禁止にすべきです

税金から民間企業や政府の外郭団体に予算や補助金・助成金を一切出すなと言うつもりはありません
ただ、官僚が監督・監査をするのなら出向という形で、霞が関に籍を置いたままやるべきです
企業の内部に入り込んでしまうと、官民の癒着を生み出し、企業間の公平な競争性が
損なわれるのです
新興企業・新興産業の成長・発展を阻害してしまうことになるのです

『天下りは高給取りの官僚を追い出しているんですよ〜』という世迷い言を吐く方がたまに
いらっしゃいますが・・・
上の方が天下っていなくなっても業務に支障をきたさないのなら、最初から採用人数を減らせばいいのです
これで役人の方達の人件費を減らすことができるはずです
『官僚は激務なんですよ〜』とおっしゃる方がたまにいますが・・・
上の方が天下っていなくなっているから、人手不足になるのです
わざわざやる必要のない政策を実行に移しているから、激務・人手不足になるのです
私は子ども家庭庁は必要無いと思います
未来を担う日本の子供達を大切にすることは、非常に素晴らしいことです
それならば、子供手当等を増額すればいいだけの話です
この国の政府は、どうしても中抜き庁を作りたいようですね
『天下りは激務で優秀な官僚に対するご褒美なんですよ〜』という世迷い言を吐く方がたまに
いらっしゃいますが・・・
官僚は現役時代に無給で働いていたわけではありません
ご自身の給料や待遇にご不満が有るのならば、官僚にならなければいいだけの話です
誰も貴方に、官僚になってくださいとは頼んでいません

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/09(日) 23:50:10.99 ID:1esXYU+T.net

わかる
スクエニ、講談社、小学館とかなり大きな出版社でガッツリ描いてる先生が、どんなご縁で新書館で連載するに至ったか知りたい
(新書館は高河ゆんやCLAMPのデビュー元の会社なんだよね)

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/31(月) 18:54:23.39 ID:J03GlcsZ.net

このスレには子どもたちのママが多いと思うので老婆心でアドバイスしたい

確かに皆さん自身は氷河期世代で、安定した公務員を羨んだことだろう
また散々言ってるが女性にはそもそも公務員を惨めに思う気持ちが薄い

しかし、Z世代以降は大幅な人手不足が始まっている
むしろ男の子にすら公務員が尊ばれた氷河期が特異な世代なのだ

娘に公務員を勧めるのは構わない
でも息子に安易に公務員を勧めるのはやめとけ

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/16(日) 18:48:00.97 ID:06TgW7zG.net

>>250
おまえいつもそれ言ってるな
自分がやってるから他人がそう見えるんだろうなw

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/17(月) 10:39:31.40 ID:qWNPkuib.net

農家の所得以外にも流通にも助成が来るから助成金の全部を農家がもらえるわけじゃない

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/31(月) 11:26:26.55 ID:L3uiBL24.net

両さんや伊丹は不良公務員なのに対して
エドは模範的公務員

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/12(水) 18:11:04.04 ID:onc7okF/.net

日本「牛乳余ってるからチーズの購入割り当て分を買うのやめるわ」
アメリカ「は?ふざけんな。売り損なった分の保証金を払え。ペナルティも上乗せして新規契約しろ」
って意味ですよね?

つまり
106
>たくさんできたので契約破棄しますと言ったらもう2度と輸入させてもらえなくなる

106さんのこれやっぱり間違ってますよ

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/17(月) 08:17:55.68 ID:8uPdbI3w.net

根本的に誤解してる奴がいるが農業ってのはどこの先進国も多くの補助金を投じている
なぜなら食糧は根本的な国家の安全保障だからだ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/30(日) 23:33:26.01 ID:hVWmFsQR.net

>>324
温暖化詐欺のせい

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/13(木) 04:07:04.31 ID:UULljelm.net

『直接民主制を導入すると、衆愚政治になる』
このようなご主張をされる方が、時々おられるようです
衆愚政治とご指摘をされているのは、今の国会の事を仰っておられるのですよね?
今現在の日本は、少子高齢化に拍車が掛かり経済格差が拡大して、財政赤字は増加の一途を
辿り、国際的な経済競争からも置いていかれております

少なくとも、一般庶民よりも政治家や官僚の方達の方が政治に関しては、断然お詳しいでしょう
しかし、彼らは聡明さだけではなく狡猾さも、兼ね備えておられるのです
贈収賄事件だと逮捕されますが、政治献金や天下りの受け入れなら合法・・・
私には全く理解が出来ません
呼び方が変わっているだけで、民間企業が政治家や監督官庁出身の元官僚の方達に、お金を渡している
事には何も変わりが無いはずです
そう言えば、国会議員の皆様方は文書通信交通滞在費が国民に批判されたので、これを廃止に
されました
実際には、調査研究広報滞在費に名称を変更しただけですが・・・

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/13(木) 04:10:23.72 ID:UULljelm.net

『貴方は宗教法人税を、導入・徴収すべきだと思いますか?』
この問いに対して、与党支持とか野党支持、政治的思想が右か左かなんて、何も関係がありません
何とか論点逸らしをしたいのか分かりませんが、そんな事をしても絶対に無駄です
宗教法人の関係者の方達、信者の方達は、宗教法人税の導入・徴収に反対票を投じればいいのです
今国民投票を実施すれば、どのような結果になるかなんて、幼い子供でも分かるでしょう

既得権益側・大企業経営者や富裕層の方達や宗教関係者の皆様方は、直接民主制の導入・実施
自体に、異を唱えていただければいいのです
『折角、親ガチャに当たってたまたま金とコネのある家に生まれてくることが出来たのに、既得権益を失って
しまうのは嫌だ。増税をされて可処分所得が減るのは嫌だ。だから、直接民主制の実施には反対だ』
このように主張していただければいいのです

これは当たり前の話ですが、普通の大人は公の場で本心を決して語りません
そもそも、赤の他人が本心・本音を語っているかどうかを、確かめる術などこの世には存在しません
国民投票が実施された際には、与党支持でも野党支持でも、政治的思想が右でも左でも、お好きな
ように考えながら投票をしていただければいいのです
どのような政治的思想・宗教観を持った状態で投票をしても、絶対に一人一票です

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/23(日) 09:44:25.49 ID:4Ce2dMJB.net

>>378
舌を引っ張る

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/13(木) 04:33:20.93 ID:+wd9hzXE.net

このリリゥムうるせぇな何言ってるかわかんねぇ

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/31(月) 11:18:51.44 ID:Auf0muME.net

…こち亀とGATEって作者女だったん?

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/23(日) 10:43:32.10 ID:8bDLwg52.net

>>350
それとは別のおかんが出会った山菜泥棒してた奴らの話は流石に怖すぎる

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/19(水) 20:57:47.58 ID:RmMznL3n.net

農家の子にいじめられたんだろ

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/15(土) 21:24:27.15 ID:3efCKGxW.net

でもって各地の卸売市場に集まって仲卸に買われたあとまたさらに小うるさい料理人の発注に従って念入りに選別された野菜が飲食店へと届けられて皆さんのランチやディナーに供されるわけだね
一時期そういう仕事をしていたけれど芋の大きさや形を厳密に指定してくる顧客とかいて大変だったわ

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/12(水) 15:12:47.61 ID:mGfcxh8G.net

よくわからんが少なくとも106は間違いで109が正しいんですよね?

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/16(日) 18:11:56.53 ID:vtvzBR2I.net

>>243
自演失敗しててわらた

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/23(日) 23:47:31.86 ID:6VS9C5bd.net

5分だけど実質4分無いんだもん(´・ω・`)!!詰め込め~!!になるなる

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/15(土) 08:55:41.20 ID:VwHR6tv6.net

トン単位で収穫するから弾く分も多いが出荷する分も多い
だから半々だと

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/30(日) 10:07:57.50 ID:S4PtBxGq.net

普通に女を知っていればハガレンの決めゼリフ「国家錬金術師!」でピンとくるぞw
男なら公務員であることは誇らないやん

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/07(金) 12:32:26.58 ID:MODuaPtB.net

約束された爆死アニメ

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/22(土) 09:17:00.43 ID:vkkuk3Ac.net

>>348
撮り鉄に無断で畑に入られても黙ってなきゃいけないもんな

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/12(水) 14:32:15.96 ID:6E5o8Eir.net

元レスはあなたの書いた>>106ですよ?
どこに書いてあるんだ?
該当部分を引用してみれw

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/18(火) 23:49:34.64 ID:tl+BQL7a.net

>>306
なんで?

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/19(水) 21:03:38.22 ID:0juMXMB0.net

>>261
戦争で滅んだ国はあっても飢饉で滅んだ国はないって偉い人が言ってなかったっけ?

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/31(月) 20:44:25.64 ID:CK2NtpX4.net

>>474
ふっふっふ
わしも学部4年と修士2年で両方取ったで
修士1年は風邪で受験できなかったんだが、母親が「受けろ受けろ!公務員になれ!」とほんとうるさかった

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/23(日) 16:21:57.49 ID:KPD+Vwwo.net

>>374
その程度のことを上から目線だと思うお前がおかしいだけ

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/13(木) 12:01:36.27 ID:CzJR5vZF.net

>>163
その「どこの手」を「荒川弘」と名指ししたのは時期的にも良くないよと言ってるだけなんだけどな

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/09(日) 17:15:37.50 ID:Ix3eadIV.net

>>84
あんだけ喉や脳の血管酷使してて、まだ声優できるだけ凄いと思う

Author: anime90

0 0 投票
記事の評価

コメントを残す

0 Comments
インラインのフィードバック
すべてのコメントを見る