るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- メ2


1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 768c-+Mc8):2023/07/07(金) 22:21:57.32 ID:sueyYfbj0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレ立てる時に「!extend::vvvvv::」をニ行重ねてコピペしてください

新しい時代を懸命に生きる人々による明治剣客浪漫譚、ここに開幕――
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送&配信情報
フジテレビ、岩手めんこいテレビ、さくらんぼテレビジョン、福島テレビ、サガテレビ:
7月6日より 毎週木曜日24時55分~ 第一話:7月6日(木)25:05~25:35放送(10分押し)
関西テレビ、テレビ西日本:7月6日より 毎週木曜日25時55分~
東海テレビ:7月6日より 毎週木曜日26時04分~
秋田テレビ:7月6日より 毎週木曜日25時20分~
仙台放送、鹿児島テレビ、長野放送:7月6日より 毎週木曜日25時30分~ 第一話:7月6日(木)25:40~26:10放送(10分押し)
新潟総合テレビ:7月6日より 毎週木曜日25時50分~第一話:7月6日(木)25:55~26:25放送(5分押し)
テレビ静岡:7月6日より 毎週木曜日25時45分~ 第一話:7月6日(木)25:40~26:10放送(5分前倒し)
テレビ新広島:7月6日より 毎週木曜日26時00分~
テレビ愛媛:7月6日より 毎週木曜日25時05分~
テレビ熊本:7月6日より 毎週木曜日25時45分~
北海道文化放送:7月12日より 毎週水曜日24時40分~ 第一話:7月12日(水)24:45~25:15放送(5分押し)
石川テレビ:7月15日より 毎週土曜日16時55分~
高知さんさんテレビ:7月20日より 毎週木曜日24時55分~ 第一話:7月20日(木)25:10~26:40放送(15分押し)
アニマックス:7月29日より 毎週土曜日19時00分~
・Prime Video:7月7日より  毎週金曜12時00分
他多数サイト:7月10日より 毎週月曜12時00分
●前スレ
るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- メ1
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1688145238/


VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fcc-c/fS):2023/07/08(土) 03:19:19.29 ID:IJDUpUKX0.net

わざわざリブートしたのに作画が(´・ω・`)・・

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdbf-55Vp):2023/07/08(土) 07:39:44.34 ID:EgBTAVcDd.net

いいところがひとつも無いリメイクってある意味凄いな

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr0b-g8Sf):2023/07/08(土) 09:47:28.16 ID:cAnlSrQFr.net

もし志々雄が勝ってたらどんな歴史になってたんだろうな?

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/08(土) 14:06:54.41 .net

>>422
お腹が空くどころか改悪されたら腹痛になるで

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd3f-Y3K0):2023/07/08(土) 02:17:38.34 ID:tMgESPM6d.net

>>109
想い出はいつもキレイだからね…

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9b-kkOg):2023/07/08(土) 17:42:38.96 ID:xsCdoy1va.net

効果音担当が小山だから一つ一つの音は良いのだが
戦闘のテンポがだるくて駄目だなw

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b2e2-GJHa):2023/07/07(金) 23:27:28.48 ID:AKfkuaft0.net

>>45
技名叫んだらダサくね?
あんな斬り合いしてる最中に「今からこの技いきまーす」って宣言すんの馬鹿みたいじゃん

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9b-twqr):2023/07/08(土) 21:46:30.43 ID:lRfhqrhGa.net

師匠に出会った頃の剣心を育てたいよぉ

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7b9-wWvO):2023/07/08(土) 14:29:28.23 ID:tYRReMG20.net

ぬ~べ~や忍空のリメイクも希望

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f78c-BkG9):2023/07/08(土) 11:39:35.85 ID:ZWUvRoB20.net

>>333
鬼滅は魔法とかの類いで戦う漫画だぞ
流石に無理だ

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-qWfd):2023/07/08(土) 09:37:03.80 ID:V2aCVSeud.net

けど亡父の残した道場を再興したいけど頼りになる身内とかもいない薫見てたら銀魂のお妙さんとかめっちゃ楽だよな。
新八という相当に剣の腕が立って熱いツッコミ気質の弟がいる

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7da-LVpm):2023/07/08(土) 01:43:36.30 ID:hT2hfEI00.net

旧作の声優で不満だったのは青紫がおじいちゃんみたいな声なのとアンジの声に迫力が無い声優だった事ぐらいかな
声よりは戦闘シーンが迫力なくてガッカリしてたけど斎藤編辺りから戦闘シーンも調整されて不満無くなったけどね

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9b-twqr):2023/07/08(土) 15:33:42.16 ID:lRfhqrhGa.net

剣心の声が男、男してオス臭さですぎてるのは失敗だったな
旧作のが声は断然よかった

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d753-kkOg):2023/07/08(土) 10:37:18.84 ID:CwEGLAn40.net

>>307
分割で4クールやるのなら上の会社はお断りだろうな
他の作品が出来なくなる

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7b9-IGQx):2023/07/08(土) 13:06:14.87 ID:PyTw0CZE0.net

剣心は声がーとかより演技がダメなんよな

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf19-aK78):2023/07/08(土) 22:44:47.52 ID:aHPSuBTz0.net

剣心の声がクソ過ぎて残念だったわ

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17ab-koJQ):2023/07/08(土) 14:18:09.23 ID:m5BRiGHs0.net

スラムダンクといいうる星やつらといい
何か昔のアニメのリメイクや続編って大体内田雄馬見たいな
今が旬というかゴリ押しって感じの声優一人はいるよね

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b774-SvXL):2023/07/08(土) 12:46:46.98 ID:Z7SVYlyy0.net

今期にはもう一方の女版ござるも
あるからそっちに流れそうだな
今の所良いとこがない

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf4d-gR7n):2023/07/08(土) 00:33:04.72 ID:c8hpV8LK0.net

るろうに剣心ってタイトルおかしくない?
るろうの剣心じゃないの

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d70e-fWh5):2023/07/08(土) 00:11:46.94 ID:JSukuyds0.net

セラムンと鋼は新旧同じ会社のアニメだしほぼ別物だから消す理由も無い
ハンタと剣心は旧とは別の会社でリブートだから権利とかの問題で旧作は消されやすい
だから作者がどうとか関係無い

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f74-JH4/):2023/07/08(土) 12:35:58.78 ID:Urm5g5la0.net

>>249
涼風さんそんなにうめぇか…?
https://youtu.be/ZwAuww9ZyMs

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr0b-g8Sf):2023/07/08(土) 09:55:51.47 ID:cAnlSrQFr.net

旧作京都編のBGMめっちゃ良かった

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f8c-STDj):2023/07/08(土) 02:24:22.28 ID:/wGheFGR0.net

録画してたの今見た
本編は悪くないけどOP・EDやBGMが印象に残らない
というか旧作の印象が強すぎる

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f7f6-kkOg):2023/07/08(土) 09:07:05.81 ID:fcBn/Wde0.net

>>240
ガトリング斎の本領発揮は北海道編からだな それまでアニメ化しやがれです

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff6-Asdc):2023/07/08(土) 18:11:01.01 ID:KcuAnKaV0.net

シシオはそばかす顔を隠す為に火傷しているのだ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7aa-kkOg):2023/07/08(土) 18:55:27.42 ID:+LNLH8ld0.net

薫どのは昔よりも、ぷにっとしたね
いまの時代のキャラデザーなのかな
ま、それは別にいいけども
剣心の強さ表現をがんばってほしいかな笑

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d753-RTAm):2023/07/08(土) 14:19:14.37 ID:OhFXxsEP0.net

抜刀斎「拙者への罵倒ウザイ」
鯨「バットウウザイイイイイイ」

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f59-QvjO):2023/07/08(土) 02:45:42.04 ID:ccS37rJp0.net

今のリメイクでもダイの大冒険のダイの中の人女だろ
男か女かじゃなく合うか合わんかだからいちいち男が女が戦争に持ってかなくてええわ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fab-kkOg):2023/07/09(日) 00:09:37.68 ID:HXEtIjNh0.net

ちなみに巴の人エヴァにも出てます

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17ab-ShPc):2023/07/09(日) 03:01:38.77 ID:FkRg7RSS0.net

追悼編のやつ人誅編であの回想シーン何度も見せられてたから感動が薄まったわ
せめて逆に公開してくれよって思ったあれ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 172f-S9Dk):2023/07/09(日) 01:43:13.12 ID:j2QAPOFh0.net

>>592
「10週打ち切りにならなかったら」だよ
北斗は読切版が好評で、その後の連載は初めから長期連載を狙ったもの

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f74-Ja2t):2023/07/09(日) 06:17:29.13 ID:Bm0/vTdZ0.net

当時散々叩かれてた旧声優やOPをリメイクに納得いかないばかりにやたらと美化するのはやめよう

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9b-2MKT):2023/07/08(土) 15:22:26.24 ID:ccADSaUba.net

今の声優は個性がないな
似たような声の使い方ばかり
だったら先代を物真似してくれた方がずっといい

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr0b-/+4S):2023/07/08(土) 03:49:56.02 ID:fW2V2TYvr.net

>>140
新京都編くらい?



657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9b-YHJ0):2023/07/08(土) 19:47:29.64 ID:0hFme0Uea.net

斎藤一がゴニョゴニョして剣心に功労金渡せば良いのに

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9b-2MKT):2023/07/08(土) 14:35:14.16 ID:ccADSaUba.net

九頭龍ビーム懐かしいなw

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97b9-3Jth):2023/07/09(日) 04:08:41.56 ID:XLxhbkF80.net

OP酷過ぎてワロタ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3722-tOLg):2023/07/08(土) 22:49:44.90 ID:HFnDGfdd0.net

リアル路線で必殺技とか火を出すとかなしでやるのか?

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9b-2MKT):2023/07/08(土) 15:50:01.42 ID:ccADSaUba.net

イルミは旧も新も独特で良かった
別に男でも女でも良いけどイメージを確立して演じてほしいな
この剣心には個性を感じない

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワイーワ2 FFdf-YHJ0):2023/07/08(土) 18:05:57.01 ID:FeJ5LaufF.net

個人的には剣心に肩に背負われた薫は恥ずかしがって暴れる演技させてほしかったな

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr0b-g8Sf):2023/07/08(土) 09:41:53.95 ID:cAnlSrQFr.net

>>245
大久保が生きてた頃から弱体化してたんじゃないの?

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr0b-g8Sf):2023/07/08(土) 13:41:39.45 ID:mlE+zDV5r.net

りえりーの演技は良かった

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ff0-2iGe):2023/07/08(土) 23:53:31.54 ID:GruNBB9I0.net

>>826
佐藤健は追憶編からるろ剣入ったくらいガチ勢だよ
二次元の壁を超えて巴にガチ恋してた男
でもあれくらい情熱と愛情を持って制作してほしい今回のアニメスタッフも

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5774-TicL):2023/07/08(土) 18:16:11.85 ID:EdRMbOo20.net

で何歳なの?

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b769-S1Rn):2023/07/09(日) 01:07:33.08 ID:azpFnAo50.net

声優の演技に関して色々意見あるけど
別にその声優が、以前から他作品でも棒で下手って訳でもないだろ?

本作でも、監督や演出家の指示通りの演技しておkが出て
こうして放送されてるんだから、あんま声優ばっか非難するのもちょっとね……

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7aa-A4Rx):2023/07/08(土) 10:23:04.35 ID:2FOtd7Nh0.net

1話見たが悪役が分かりやすく悪過ぎるし
ヒロインが一昔前のキャンキャンうるさい系だし
作品自体さすがに古臭え
あとOPうるさい

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf6f-kkOg):2023/07/08(土) 15:19:03.25 ID:ITzlKD8X0.net

涼風と比べると剣心が別人だな
個性がない

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdbf-uN1d):2023/07/08(土) 10:15:09.44 ID:Q/CMftuid.net

>>288
アレは全てが噛み合ってたからな
イメージしづらい戦闘も空の境界で慣れてるし社長が確実に利益出せる他の作品蹴って鬼滅選んだり
コロナで家に篭って動画見る時間増えたし映画はコロナが落ち着く素振り見せた瞬間だし

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f83-vpdG):2023/07/08(土) 14:37:25.60 ID:joKCXV/k0.net

九頭龍閃の演出見てきた
クソワロタ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f78c-BkG9):2023/07/08(土) 23:01:46.86 ID:ZWUvRoB20.net

>>778
DQNだし普通に犯されかねんな
ホモだから助かったけど

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプープ Sd3f-K/T0):2023/07/08(土) 11:10:29.64 ID:rk3rW6v4d.net

旧作より剣心の声優ヘタクソで笑った
しっかりしろよ本業

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17cc-TGXp):2023/07/08(土) 19:27:50.78 ID:0Xyz86GY0.net

剣心あんなヒョロヒョロな体なのによく飛天御剣流を体得できたな
師匠くらい体格に恵まれてれば……

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fab-RTAm):2023/07/08(土) 02:08:23.89 ID:kFA6RxZZ0.net

始まっていたのか
たまったらお前らの反応見て見るか決めるわ
正直期待はしていない
ただ、やはり知名度あるからあの世代としては気になる
というわけでお前らの反応見てからにする
しばらくは忘れとくガンバ

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d753-RTAm):2023/07/08(土) 11:53:07.16 ID:OhFXxsEP0.net

冷えピタ百枚あれば志々雄は勝ってた

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 02e9-+dnE):2023/07/07(金) 22:55:49.64 ID:vrBB5lQ30.net

ジョジョくらい原作愛に溢れてるスタッフだったらなぁ
もったいない

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 37e6-Ms6F):2023/07/08(土) 15:33:00.45 ID:a4TO/Fm20.net

>>475
家事ぐらいはするよ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sadf-kkOg):2023/07/08(土) 15:24:05.53 ID:2eNmwouua.net

舞台で積み重ねていった人だから強いよな>涼風真世さん

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 172f-S9Dk):2023/07/09(日) 02:20:15.90 ID:j2QAPOFh0.net

旧作のガンビ…刃衛は「糞尿を垂れ流す」がカットされてて残念だった記憶が
深夜なんだしちゃんと言わせてあげて

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7713-OQmb):2023/07/07(金) 22:42:10.43 ID:BWrQUdXV0.net

今クッソほど流行ってるドクターストーンでヒロインが超絶暴力ふるいまくってるのに薫の暴力描写なくなったのはよくわからんな。
薫いきなり顔赤くしたりして意味がわからんすぎる。
新アニメは中高生向けの恋愛モノにでもしたいのか?どの年齢層どの性別をターゲットにしてるのか全然わからん。

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17cc-TGXp):2023/07/08(土) 20:02:23.84 ID:0Xyz86GY0.net

>>673
男児は自然と剥けるからムキムキなんて必要ないよ
そんなことしてたら就寝中に剣心に殺されてる

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdbf-o4D2):2023/07/08(土) 14:59:43.46 ID:qv1qNxt2d.net

>>456
30過ぎて5ちゃんやってる奴が民度高いわけないわな

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f7f6-Xupu):2023/07/08(土) 09:13:58.75 ID:1B90Uw8a0.net

志々雄は大久保暗殺以前から、欧米列強にビビって国内のテロリストの鎮圧にすら軍を動かせず、昔の人斬りに頼る弱腰すぎる明治政府に呆れてたんじゃなかったか
まぁ幕末は何百年ぶりの動乱だから天下とるのが男だろとかいってたし、どの道国を手に入れようとしただろうが

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d753-RTAm):2023/07/08(土) 10:02:05.09 ID:OhFXxsEP0.net

鬼滅は毎回命がけのボス戦だけど
こっちは序盤の雑魚戦だからな 戦闘の派手さに違いがあるのは当たり前だろと

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d753-RTAm):2023/07/08(土) 10:02:05.09 ID:OhFXxsEP0.net

鬼滅は毎回命がけのボス戦だけど
こっちは序盤の雑魚戦だからな 戦闘の派手さに違いがあるのは当たり前だろと

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd3f-LjNJ):2023/07/08(土) 03:36:43.48 ID:ZmUD9cUyd.net

なんでこんなクオリティでリメイクしようとしたんだろうな
実写がウケたら便乗で適当にやってもうけると思ったんだろうか

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f6d-qX+p):2023/07/08(土) 22:37:15.61 ID:QsQf0Ro20.net

>>698
鈴置さんの斎藤はマジでハマり役だから死ぬほどカッコよかった
これだけどう頑張っでも旧作には及ばないと思う
他の配役は割りと行ける、特に薫殿と弥彦は良き

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9b-twqr):2023/07/08(土) 19:35:38.13 ID:lRfhqrhGa.net

剣心と結婚したかった
養いたい

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 02b8-isXB):2023/07/07(金) 23:45:54.50 ID:KpcE7MRy0.net

原作からそうだけど血も脂も付いた形跡がないってのは冷静に考えるとおかしくない?
斬ってないだけで人をボコボコぶん殴ってるんだから血も脂も付くよな

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9b-DMzq):2023/07/08(土) 07:28:55.94 ID:HGOuJivba.net

>>193
発作?

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM0b-LoWf):2023/07/08(土) 22:28:16.40 ID:VKjMBqSXM.net

薫の声、昔と激似じゃない?

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f74-3bYC):2023/07/08(土) 18:33:31.42 ID:OAqAwlBv0.net

>>439
何を勘違いしてるのか知らんが新ハンタの蟻編って出来が酷すぎてチェンソーマンが大ヒットアニメにしか思えなくなるレベルで売れなかったこのゴミだぞ

○HUNTER × HUNTER キメラアント編
巻数 初動 発売日
BOX1 *,*** 13.12.21
BOX2 *,*** 14.03.19
BOX3 *,374 14.06.25
BOX4 *,382 14.09.24

るろ剣はこうならなければいいな
まあ新ハンタは例外中の例外みたいな駄作だから流石にこのレベルになる事を心配する必要はないだろうけど

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17f6-4IRd):2023/07/08(土) 18:21:25.23 ID:UedX/O1X0.net

ニコ生で見るつもりだからまだ見てないけど旧作にそこまで思い入れがない人にはそこそこの出来っぽい?
全く見てなかったわけではないので剣心は涼風さんの声でなんとなく記憶は定着はしてるけど

レス見ると声よりも作画の方が心配な気がしてきた
個人的に一番好きな鵜堂刃衛編までは絶対見るつもりだけど
まさかこのエピカットは無いよね…

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f77a-55Vp):2023/07/08(土) 21:30:31.96 ID:TJd+ZWoZ0.net

>>708
センセは女性キャラの理解度が低い様で
オカッパ、傷、年上クーデレ、ミニスカで足に武器着けると
人気出そうなフックだらけ武装錬金のトキコが人気出るとは思って無かったと書いてるし

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff6-Asdc):2023/07/08(土) 10:18:37.98 ID:KcuAnKaV0.net

カイジのハンチョーとアカギの八木のせいで
半分くらいカイジとアカギ見てる気分になった
個性強い声優に負ける主役達

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f78c-zzkg):2023/07/08(土) 10:24:38.27 ID:6zZljjEr0.net

鬼滅や呪術辺りと比べると所詮ロートル作品って感じの力の入れてなさに悲しくなって来るな
旧アニメの監督もスパイファミリーに取られてるし
こんな扱いならリメイクなんてするな

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f74-Ja2t):2023/07/08(土) 20:43:47.39 ID:3Srf/bkx0.net

>>699
俺も好きだよ
旧作も見てたけど全体的に新作の方が好きだわ

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ff7-L6Bc):2023/07/08(土) 11:01:56.47 ID:5PF2ZkFg0.net

剣心って三十路なのになんであんな童顔になったんだ?
編集に真改造されたのか?

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffbd-9s6K):2023/07/08(土) 18:44:16.03 ID:DWfSeLos0.net

>>583
勝手に原理主義者にすんな阿呆
悟ったような言葉を吐いて相手より偉くなったつもりの屑が

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f83-vpdG):2023/07/08(土) 09:55:24.52 ID:joKCXV/k0.net

バトルアニメの最高峰は
鬼滅だからufotableに作って貰おうぜ!
みたいな奴がこのスレにちらほら

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3796-xEA/):2023/07/08(土) 14:05:48.16 ID:rMmahBqW0.net

OPくそわろた

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b774-xEvx):2023/07/08(土) 21:46:28.89 ID:HNQsjysc0.net

ゆみさんと巴は戦わないけど大人の女って感じで好き
ゆみさんはキャンキャンうるさいけど宗次郎にかけた台詞とか好き
人斬り男にあぁいう女性が寄り添ってるというシチュエーションが好き

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17f6-STDj):2023/07/08(土) 09:43:32.62 ID:oQ27JW0l0.net

現代でいう鬼滅くらいのポジションの作品だし当時は予算も潤沢だったんだろう

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdbf-C7cJ):2023/07/08(土) 23:47:51.14 ID:enG/DiMmd.net

和月って佐藤健との対談で
「るろ剣のキャラって皆一辺倒だけど巴だけ突出してますよね」って言われたよね
よくメンツ保ってられるわ
鋼のメンタルだわ

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdbf-C7cJ):2023/07/08(土) 01:28:51.43 ID:FISCX+4Md.net

>>6
神クオリティーでアニメ化してもらえる呪術との差よ

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a2b4-jtyx):2023/07/07(金) 23:48:34.19 ID:ZmZqgYPE0.net


ホウジは敵にさえ人材登用する明治政府の誇りのなさと人材不足ゆえの弱体化に絶望した

コイツは初めに瀬田宗次郎に大久保利通暗殺させたことをド忘れしたのか?ww
大久保なんて人材登用の中核そのもの
なにより彼自身が人材そのものだぞ?
ホウジは記憶装置かもしくはただ単に和月がアホなのか?ww

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f74-kkOg):2023/07/08(土) 08:51:07.97 ID:cvo1rs5b0.net

ジャンプ作品って相変わらず説明的な作劇でかったるいな
もっといじっていけば映像作品的に面白くなりそうだけど原作側が強すぎるのかな

それはそうと明治の京都の街中ってあんなに人がゴミゴミ歩いていたもんなのかな?
人口たった20万というし
自動車がないとあんくらい人が多くなるのかな

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7b9-qWfd):2023/07/08(土) 03:36:28.09 ID:nnMmWIkU0.net

旧作は最初からアニオリ全開で原作通りの話は殆ど無かったから
あれはあれでかなり叩かれたんだよなぁ

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3770-NAVd):2023/07/08(土) 09:57:29.19 ID:S8vSJrj10.net

>>274
鬼滅抜きにしてもufoならもっとマシに出来たとは思うけどね
肝心のアクションが静止画とか無いわ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97a6-XFGE):2023/07/08(土) 20:10:03.95 ID:LWitf80b0.net

斎藤が変な構えしたところで見るの辞めた
昔はかっこいいと思ってた気がするのに不思議や

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sabb-wLHV):2023/07/07(金) 22:32:49.52 ID:F18e+xTKa.net

ライデンは1期でクビ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f75-STDj):2023/07/08(土) 16:37:11.06 ID:zwhMmKq00.net

>>492
原作者は原作を読め
というやつか

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9b-twqr):2023/07/08(土) 15:50:35.34 ID:lRfhqrhGa.net

弥彦は女性声優さんだろうけど前作のがしっくりきすぎてる

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9b-DMzq):2023/07/08(土) 12:05:10.74 ID:bby3b7QKa.net

真田忍軍と黒騎士団出てくるとこ好き

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdbf-afuQ):2023/07/08(土) 06:07:51.72 ID:tuaNSZlCd.net

アニメの1話で偽抜刀斎にやられるヒロインを観ると
当時は十本刀が薫や弥彦に負けんなよ…って思ってたのを思い出した

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9b-DMzq):2023/07/08(土) 07:25:58.86 ID:HGOuJivba.net

旧作って1990年代じゃないのか?さすがに作画がダメだったは意味わからんだろ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f78c-kkOg):2023/07/08(土) 17:50:28.46 ID:1yI5oMwZ0.net

>>544
あそこで敵キャラ次々と背景に出てくるシーン好きだわ

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr0b-Y67c):2023/07/08(土) 11:13:25.20 ID:DN72uQ8Ur.net

旧作はドラマCDの緒方さんなら良かったけど、涼風さんは違和感あったから
今回のがいいわ

少年役は基本女性声優さんがやってほしい派だけど、さすがに剣心は成人男性だしね…

鵜堂どんなのか楽しみだw

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワイーワ2 FFdf-YHJ0):2023/07/08(土) 19:37:44.26 ID:FeJ5LaufF.net

個人的には剣心は偽抜刀斎ごときに本気出すまでもないからあれで良いと思ってるよ
鍛錬はやってるけど、何の目標もない腑抜け状態なんだし

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp0b-aK78):2023/07/08(土) 20:35:41.95 ID:xS+4m+1ip.net

まあ池田秀一も本業は俳優だったしな
主人公は宝塚女優だ
かと言って今回が素晴らしい訳でもないが

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f74-JH4/):2023/07/09(日) 03:12:41.00 ID:IVTHtQVR0.net

>>899
それはあるな、だからビギニングだけまだ観てねえや
原作通りの順番にすりゃよかったのに
ラストが強敵のボスいないってどうなのよ

Author: anime90

0 0 投票
記事の評価

コメントを残す

0 Comments
インラインのフィードバック
すべてのコメントを見る