転生王女と天才令嬢の魔法革命 part.15


1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/11(土) 09:36:38.67 ID:/oO+9NRp0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立て時に↑をコピペして2行で書き込んでください

この魔法は、きっと、あなたの笑顔のために。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>970が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送&配信情報 2023年1月4日(水)より放送スタート!
AT-X:1月4日より毎週水曜21:00~
リピート放送:毎週金曜 9:00~/毎週火曜 15:00~
TOKYO MX:1月4日より毎週水曜25:00~
BS11:1月4日より毎週水曜25:00~
テレビ愛知:1月4日より毎週水曜26:05~
カンテレ:1月5日より毎週木曜26:55~ ※初回27:10~
・ABEMAにて地上波先行・単独最速配信決定!
ABEMA:1月4日より毎週水曜24:00~
dアニメストア:1月7日より毎週土曜24:00~
その他サイトも1月11日(水)24:00‾以降、順次配信予定。詳細は各サイトでチェック!
●関連サイト
公式サイト:https://tenten-kakumei.com/
公式Twitter:https://twitter.com/tenten_kakumei
特設ページ:https://fantasiabunko.jp/special/202001mahoukakumei/
●前スレ
転生王女と天才令嬢の魔法革命 part.14
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1677974180/


VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/13(月) 11:06:23.07 ID:opi8+pJK0.net

>>265>>258-259
実は両方正しいという説はどうだろう
つまり、

WEB版開始時「転生者にぶいぶい魔法革命させてやるぜ!」
書籍版開始時「単に対照的な頼れるパートナーとしてユフィを出したけど……書き直してみるとなんかこの二人いいな……」
アニメ決定時 「王宮百合ファンタジーでお願いします!」

タイトルの転生や魔法革命の要素が不自然に弱いのも、やりたいことが次第に変わったのだと考えるとしっくり来る

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd9a-6iC+):2023/03/12(日) 21:21:40.03 ID:Tkgf70xsd.net

魔法使いは全員精霊と何かしらの契約してるもんだと思ってたけどそうじゃないんだな
精霊の力を借りるとか言ってたのに

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/12(日) 01:36:45.06 ID:RkVD6H3DM.net

>>126
あたまの悪い人は原作とアニメの情報の区別がつかないみたいね
これだから低学歴の安物の人間は嫌い

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/13(月) 13:13:44.18 ID:Y9BIoUJ/0.net

>>278

>>271
害虫が他人バカにしてんじゃねぇしねっつってんだろ

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/11(土) 16:53:12.99 ID:KeH0YrTh0.net

ノンケがレズになるまでの話だな
ストーリーはクッソつまらん

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/11(土) 17:15:09.78 ID:Ulh3081sr.net

>>33
元はと言えばアニスが王の責務から目を背けたのが悪いだろ?

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/11(土) 23:34:46.84 ID:WH/Du8vad.net

百合本好きすぎて夜更かししがちなティルティ

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/11(土) 21:10:33.58 ID:JKFzniss0.net

ティルティが好きだFEでいうドルイド的なキャラ好きなんだ

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8eab-JIpj):2023/03/12(日) 15:19:41.35 ID:0s9Wstlq0.net

プリキュアが、
今日は「二人で一緒に学校に行きたいと気付きました!」だけで一話使ってた
来週は「二人で一緒に学校に行きました!」だけで一話使いそう
はぁーゆったり百合百合しても話の進行に何の心配もない一年アニメ羨ましい

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9a58-JIpj):2023/03/12(日) 08:22:20.45 ID:dV7/S9mf0.net

>>148
ティルティに加え群堂みすずも人気やね

>>150
英雄王のリップルでがまんしときなさい

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/11(土) 21:22:56.75 ID:Vparxloc0.net

>>77
定義理解できない害虫が喋んなっつってんだろさっさとしね
原作の内容が百合じゃねぇっつってんだよボケカスしね

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/12(日) 00:34:31.16 ID:qQiubq6sa.net

話しが重い方向に進んでから面白く無くなって来たなぁ

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/13(月) 19:13:27.67 ID:3IQ5/0IAd.net

地味な呪いちょくちょくアニスにかけるけど大体自分に返ってくるティルティ

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c1f6-t9as):2023/03/13(月) 03:34:45.68 ID:Y9BIoUJ/0.net

>>267
喋んなしね

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/11(土) 17:13:49.08 ID:Bdt+b6sL0.net

>>34
入墨入れて強くなったなら意味あるのでは

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/12(日) 02:39:20.28 ID:4hsJljnw0.net

【悲報】なぜこいつらが頃試合をしているのか誰もわからない

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/13(月) 19:28:00.37 ID:60h8VlXUa.net

王宮百合ファンタジーじゃなかったことが、致命傷だったな

>>308
せめて明るく楽しければなぁ
陰鬱すぎた

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa89-oxLF):2023/03/12(日) 11:05:59.40 ID:T9Rus6W/a.net

>>167
平民を昇格させたのは
反発とかではなく国防のために貴族のリスクを減らすために貴族以外の戦力が必要になったからだぞ
それなのにキレ散らかしたのがこの国貴族たち

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/12(日) 01:45:03.07 ID:z4rJk8zX0.net

>>131
お前の学歴は?

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/13(月) 15:29:34.78 ID:e6SsGYyYa.net

>>292
主張とか関係なく誰彼構わず噛み付く害獣が何を言ってるんです?

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/11(土) 18:13:40.03 ID:jfXNMBBr0.net

>>54
まちカドの杏里ちゃんも

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5b9-XM0X):2023/03/12(日) 17:21:32.22 ID:rfNdMmE10.net

春休みなんかな
学生の長文が目立つな

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fa18-w6DU):2023/03/12(日) 12:48:25.55 ID:dywvu4C30.net

ごめんなさい
>>205>>204への追記の間違いで>>203への返事じゃありません
>>203>>204の事などわかってるだろうから

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd9a-NrQL):2023/03/13(月) 04:08:21.43 ID:QygrTV16d.net

>>268
お前は掲示板荒らしだけどな
何回か規制されてるのにやめないし

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/13(月) 12:55:06.52 ID:8Tss6oEb0.net

外交に魅了使ってましたなんてバレたら周辺国が大義名分掲げて潰しにきそう

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/12(日) 01:51:04.71 ID:0s9Wstlq0.net

喧嘩するなよ……

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/11(土) 22:03:41.74 ID:hzImVlX3M.net

まあアル君はゆるい人体実験の被験者として生きる感じなんやろけど

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/12(日) 01:53:02.93 ID:fBB3QGWVa.net

争え…もっと争え……

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa89-oxLF):2023/03/12(日) 13:29:28.13 ID:HjkTMnzpa.net

>>199
王族の養子になることで王位継承権を得ることわけだけど
それをやるには理由が足りなかった(無理にやれば他の貴族の反発が強いので)

でも精霊契約という始祖の再現ができれば
その状況はひっくり返って
むしろ王の養子になる理由への不足は消え去る

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa22-jwYa):2023/03/12(日) 11:47:42.67 ID:7FUZsKTaa.net

韓国経済団体のトップの後任がなかなか決まらんかったり
立憲民主党の代表がグダグダになったり
王様っつっても泥舟の船頭じゃなあ

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d648-BLiC):2023/03/12(日) 10:30:16.41 ID:EPSGU6S20.net

>>172
精霊契約のデメリットの話が必要になるので次回の説明次第やな

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c1f6-t9as):2023/03/13(月) 03:15:57.45 ID:Y9BIoUJ/0.net

>>265
てめえのような定義理解できない害虫が暴れ回ってジャンル荒らしたから公式が間違いと正解の区別も付かないボケに成り下がったんだろさっさとくたばれ汚物

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c1f6-t9as):2023/03/13(月) 01:07:21.75 ID:Y9BIoUJ/0.net

>>256
百合じゃねぇからだよボケカス害虫しねっつってんだろさっさとくたばれ

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/11(土) 12:10:02.20 ID:C0HzZ7vwM.net

二郎のニンニクマシマシ
そう百合だけでいい
百合ドカ盛りで

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/11(土) 23:41:11.23 ID:ep8dg2HH0.net

アニメに関係の無い話しをされてもね
原作のネタバレなのか?
アル厨の妄想なのか?

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/11(土) 23:02:04.09 ID:ep8dg2HH0.net

アルがパレッティア王国の王になる訳ではないからどうでも良い

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/11(土) 19:17:32.71 ID:Bdt+b6sL0.net

結局はアル君が時期国王は確定していて色んな要素で国が荒れる元のアニスが継承権放棄するまでは良いんだよね
そこからアル君のスペア作らんかった王と王妃が無能

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa22-kS5D):2023/03/12(日) 08:48:03.15 ID:y/O7d0kGa.net

レイニを殺しかかってるから同情の余地はないわな
メガネ親子は死刑なのに息子を生かしておく国王の統治能力もアホ

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd7a-cXW3):2023/03/12(日) 16:48:01.27 ID:FiD8Xotkd.net

>>229
ぶっちゃけ婚約破棄宣言すると知った時点で切り捨てりゃ良かったと思う
息子がいるってことは事前に知らなかったって訳じゃないんだろうし

まあそんなこと言ってたら物語が進まないんだけどさー

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fa18-w6DU):2023/03/12(日) 09:52:57.74 ID:dywvu4C30.net

>>168
本当に無能だったらオルファンスの兄のクーデターの時にこの国は終わってる
ただし万能でも全能でもないから今も国の綱渡が続いてるだけ
万能じゃなきゃ無能だというならその通りだけど

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fa18-w6DU):2023/03/12(日) 11:15:02.25 ID:dywvu4C30.net

原作じゃ過ぎでいて明らかにアニメでカットされた部分の原作の情報を使ってアニメの放映された部分の考察をしてるだけ
アニメでは未放映のこの先の「アニメ」のネタバレは誰もしてない
確かに原作未読者に対する「原作」のネタバレはしてることにはなるけども
それを禁止しちゃうと原作カットした為に謎となったキャラの行動の説明とかで原作の引用とか一切出来なくなる
もちろんそれも禁止だというならそれも一つの方法だと思うから決して反対じゃないが窮屈にはなるしどのスレでもそこまではしてない

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/11(土) 21:48:57.76 ID:/67mW1yld.net

何が酷いってあの国政治問題よりもっと直接的に滅びる原因が国の外にあるから王達親世代が頑張って政治問題解決しててもやっぱり滅びるという

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM9a-ANYc):2023/03/12(日) 15:15:40.28 ID:GI8pNosCM.net

アニメしか見てないのですが質問です
タイトルの「転生王女」ですがアニスフィアは転生した設定なのでしょうか?
原作などで詳細が書かれていますか?

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/11(土) 22:11:06.86 ID:JKFzniss0.net

辺境の村で村娘に惚れられまくって転生ハーレムすると思ってたら違ったか

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a674-xBXP):2023/03/12(日) 07:25:48.66 ID:0jUTHdxb0.net

アルとユフィは相性悪過ぎでしょうがないけど
アルはレイニと仲良くして
国王に成ってれば良かったのに

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd7a-RF6x):2023/03/12(日) 23:47:25.55 ID:X59x8RsNd.net

近年稀に見るレベルでエロくないからなぁ
男の劣情絡みと違い百合は高尚、下品にしたくないって感じに見える

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a674-wDA9):2023/03/12(日) 09:43:12.29 ID:DZEMEJqZ0.net

>>167
長文書いてるけど無能でしかないよ

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/12(日) 00:43:23.42 ID:RkVD6H3DM.net

>>117
「マゼンダ公爵が国益を損なう愚物」って何話の情報?

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/11(土) 23:21:05.52 ID:EcxSyXHgd.net

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/11(土) 22:13:38.26 ID:b80z65J4a.net

>>98
シャトレーゼだけ死刑は陰口のネタになりそう

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM99-kS5D):2023/03/13(月) 03:38:06.60 ID:MnL5U5ZsM.net

>>268
おまえおもろい
調べたら百合って夜開くと言われてるんだって
陽気じゃない

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa89-YtvK):2023/03/12(日) 21:08:31.10 ID:bF4dKECKa.net

精霊契約者が代わると前の契約者は精霊の加護がなくなり干からびるのか?
現契約者は辞めたくても辞めれないてことはないのかな

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM99-kS5D):2023/03/13(月) 03:33:25.08 ID:MnL5U5ZsM.net

百合はさっぱりわからんが、とりあえずこのアニメは陰気
百合って陰気臭いんだっけ?

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/12(日) 14:44:47.33 .net

>>221
春樹が社長だった頃から、角川書店は撒き餌商法だったよ
その頃はアニメじゃなくて実写映画がメインだったけど

当時の角川のキャッチコピーは
「(原作を)読んでから(映画を)観るか?観てから読むか?」だった

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fa18-w6DU):2023/03/12(日) 12:41:01.23 ID:dywvu4C30.net

>>199
アニスが精霊契約出来るんだったら貴族の反発という問題の一つは解決できる
ダメだった場合は当時と状況が変わってるからグランツ公というのもありかも
しかしグランツ公はそれでもアニス推しだからダメだろうけど
ただグランツ公は貴族のアニス女王への反発を軽く見過ぎてるきらいがある
自分が宰相であり限り下手なことはさせないという自信かな
アル君とシャルトルーズ伯爵の反乱を見逃したから信用ならんのだけど

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d648-BLiC):2023/03/12(日) 09:06:42.81 ID:EPSGU6S20.net

アルくんの辺境ライフはアニメでは描写が無いからめちゃめちゃ苦労する未来だと想像しても何の問題も無いな
側近がグランツしか出てこなくて王妃が外交に出ていても回ってる描写になってる国の統治も面倒じゃないかもしれん

描写がないことを理由に断罪するのが有りなら描写がないことを理由に持ち上げるのも有りよな
一生解決しない泥沼の考察になるかすべてを諦めて製作叩きに走るかになっちゃう気もするけど

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/13(月) 19:38:54.61 ID:QEM1Urj50.net

てかアル君も普通に魅了使えるんだよな頑張れば自分の国作るくらい出来そう

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/11(土) 19:22:13.65 ID:1U75DdHFM.net

Cパートの”おかわり劇場”で講義形式で状況説明すれば良かったな
円盤で追加しよう

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/12(日) 00:06:14.20 ID:0KPHfusQ0.net

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/11(土) 22:02:09.60 ID:E/8bfzjN0.net

また自分では何も説明しないくせに百合の定義はーか
ちょっと上の人の書き込みと被っちゃうけどこの世はお前が良いと思うものが絶対良くて悪いと
思ったものは絶対悪いのか、ならその証拠説明して見せろよ
ガンダムだってGガンダムというアナザーの登場で世界観が広がり延命したのに百合じゃないニダと繰り返すだけ
そんなに自分が正しいなら完璧な百合の定義に則った百合作品だすとか論文発表するとか、百合じゃない作品百合と偽って
出してる出版社にここと同じ書き込み綴った抗議文送るとかやれば?
本心はどう考えていようがお前は所詮5ch内でだけイキッているだけじゃないか、
さて今度はどんな言い訳するのやら、前よりはマシなの頼むぜ

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/13(月) 14:25:48.71 ID:qFOXQEXNM.net

同じ情報機関と言っても、合法な諜報活動しかやらないか、工作活動までするかで次元が違って来るからな

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/11(土) 19:12:24.09 ID:5nq8G7Bc0.net

普通に王妃様があと三人くらい産めば問題解決に

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/11(土) 21:09:34.70 ID:jcY3jfnKa.net

何度も言ってるが子供が何人いようが問題点はそこじゃないから何の解決にもならねぇよ

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/11(土) 15:39:45.31 ID:jfXNMBBr0.net

百合最高
こういう適度な百合は最高だわ

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa22-jwYa):2023/03/13(月) 03:59:40.86 ID:/7gHo9H1a.net

百合は精神的なセックス
清らか

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/13(月) 18:52:05.91 ID:RZ8tDc3V0.net

ほら、変な奴らが多過ぎたせいで人寄り付かないからそいつらが飽きたらめちゃ過疎る

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/11(土) 17:35:55.72 ID:jfXNMBBr0.net

惜しいな
これでストーリーさえ良ければ千本木の大出世作になったのに

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/12(日) 00:24:51.41 ID:451RfoGv0.net

9話で廃嫡されたアルは愚物
アルは「国益を損なうような愚物」と言う訳
byグランツ・マゼンタ(コミック版3巻より)

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/11(土) 23:43:59.17 ID:Jjqrwcz70.net

アルは取り巻き選びとか政治センスが足りなさ過ぎた
アニスはその辺りも含めて王に向いてんだよな

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5b9-cdzk):2023/03/12(日) 13:14:36.60 ID:z4rJk8zX0.net

>>209
いや、冗談やで

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/11(土) 11:52:06.68 ID:T6Dbl+xd0.net

>>8
すっげー贅沢なアニメなんだよ
確かに最高級のでっかいステーキが出て来るコースなんだけど、あれ、前菜やばい程少ないな、ってゆう

前半たっぷり時間使ってユフィの心の揺らぎを描写してくれたのは満足だったけど、残り2話でまたそれとか……
映画なら、「あれ、大丈夫なの?」とつい腕時計見てしまったり、他の観客の反応が不安になって後ろを振り返りたくなる頃だわ

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9a58-JIpj):2023/03/12(日) 09:43:13.09 ID:dV7/S9mf0.net

結果、子供たち(特に魔法を使えないアニス)に負担を増やす結果となってしまった

あと2回(と言っても来週しかないと思うが)でうまく回収できるのだろうか

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/12(日) 01:27:57.76 ID:KG06ILtWa.net

国の現状をアルくんが散々説明してたのにそれを理解してないアホ1人

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/13(月) 10:20:43.28 ID:k+fmFdUn0.net

>>270
グランツ公が精霊契約を断ったからオルファンスが王に即位し
アルは王子として産まれた。つまり棚ぼた王子様って事だろう

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa89-oxLF):2023/03/12(日) 21:22:29.86 ID:A3rdX+nXa.net

そもそも精霊というものが実際どういうものかもまだやってないしな

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/12(日) 01:08:24.71 ID:1WZ+M7q/0.net

1話冒頭のナレーションがくぎゅだったのはそういうことだったか

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a674-wDA9):2023/03/12(日) 08:36:57.17 ID:DZEMEJqZ0.net

>>152
アル君の真の目的これだったんだろ

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/11(土) 13:37:27.33 ID:b80z65J4a.net

>>21
レイニへの殺人未遂があるし、アニスの中身おっさんだから、弟にそこまでの情は無いのかも

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/11(土) 17:47:38.60 ID:jfXNMBBr0.net

>>42
> 千本木はリコリスがあるし

ねーーよ

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/13(月) 11:55:09.22 ID:8eY/rykk0.net

>>283
あれはサキュバス
周りを狂わす迷うの女やで

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 19f6-i2Ao):2023/03/12(日) 17:57:05.08 ID:Z1e1Pem50.net

ティルティは隠居仲間のアニスが現役復帰しちゃったから寂しいよね

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a674-wDA9):2023/03/12(日) 09:01:24.24 ID:DZEMEJqZ0.net

王様王妃様宰相って親世代の無能のツケを支払わせられてるのがアニス世代でしか無いよなぁ

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/11(土) 23:50:05.92 ID:EqH0Z10Np.net

魔法で生やせばよろしい、ユフィに生やす夜もアニスに生やす夜も素晴らしい

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa89-w6DU):2023/03/13(月) 07:21:30.46 ID:SOI/Ndaoa.net

今やってるのは2人の馴れ初めの話だから
そんな目と目が合ったその日からチュッチュチュッチュなんてしない
ガチと言っても肉欲まみれって話でもない18禁じゃないんで

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/11(土) 17:46:55.26 ID:otzVm7D00.net

>>40
その役割は甲鉄城のカバネリが既に担ってるから

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/11(土) 14:35:10.59 ID:JYpr35Mm0.net

鉄棒に跨ってみればわかるかと
その状態で鉄棒が高速で動き回るんだから痛いとか痛くないとか言う以前の問題でキツイかと

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa89-973A):2023/03/12(日) 12:20:44.10 ID:XuD3CaLOa.net

精霊と契約すれば王様になれるっていうなら話は変わってくるな
条件とかよくわからんけどユフィ以外でもなれる可能性あるってことだろ?

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/11(土) 19:43:11.67 ID:khkw8BAl0.net

>>67
番外編なら廃嫡王子と狼少女が・・・

レイニのドスケベ生活は本編なんスよ

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/11(土) 13:25:23.14 ID:ioV8037TM.net

9話見た、弟くんの反乱、なんかフワッとした終わりだった。
これなら夕焼けの多摩川の土手で殴り合ってから二人でダウンして
やるようになったじゃないアルくん姉様もさすがですよみたいに
わだかまりを解消したら済んだ話だったなw

アルくんがドナドナされる時にアニスが空から見送るみたいないい感じの
絵が来ると思ってたら寝ててワロタw せっかく空飛ぶタ届かない
存在に手を伸ばすビジュアル繰り返してるのにここでやらないでどうするw
演出ぅ、、、

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d37-puAW):2023/03/12(日) 13:51:12.31 ID:JuxoM15+0.net

どうせまともなの生まれてこないよ
2人でこれなんだから沢山産めば争い始めるし
この国はなにしても終わり

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa22-kS5D):2023/03/12(日) 21:27:53.14 ID:y/O7d0kGa.net

聖霊と契約するのに保証人は要りますか?(・◇・)

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/12(日) 01:13:39.19 ID:451RfoGv0.net

アニメ10話までで分かる事は
9話でアルは廃嫡され王位継承権を失い
10話でグランツはオルファンスと同じように
王になる資格があったと言うこと

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/11(土) 21:01:40.85 ID:BB5Hg4Jaa.net

>>75
百合っていうとキレ散らかすお前さんは
とりあえず原作読んでもろて

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/12(日) 03:34:36.36 ID:y/O7d0kGa.net

独りで抱え込めなくなって感情的になり暴発で自滅したアホのアルくん、一皮むけたらユフィリアとも釣り合うと思うんだけどな

>>139
アニメの話な

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/13(月) 16:30:04.79 ID:bGrXFUJs0.net

レイニは野望をもって魅了の力で王侯貴族を利用してるならまだしも無自覚で悪意ないから始末が悪い。

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/11(土) 12:10:36.36 ID:dAl6Evika.net

あたおか同士にしか通じない例え

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7a11-hVlT):2023/03/12(日) 16:36:17.57 ID:6yxEoa/R0.net

消費税を増税するくらいなら、金融所得課税を強化すべきだと思います
そもそも、食料品や日用品に消費税を掛けるべきではないと思います
今すぐハイオクガソリンの税率を上げるべきです
高級車やクルーザーや別荘・高級腕時計等の生きていく上で、絶対に必要のない物の税金を
上げるべきです
まさかとは思いますが、政治家の皆様は自分達富裕層が買う物の税率は、絶対に上げない
なんてことはないですよね
100年後に地球の平均気温が2.3度上がることを防ぐ必要があるんですよね?
100年後に2.3度・・・10年後では無くて、100年後ですよね?2.30度では無くて、
2.3度ですよね?私の見間違いでは無いですよね?
それなら、無駄に二酸化炭素を排出する上記のようなものに、重税を課す必要がありますね

私は世界規模で、金融所得課税を強化すべきだと常々思っています
当然、タックスヘイブンも世界規模で禁止にすべきだと思っています
『金融所得課税を強化すべき』という、私の考えに皆様も賛同してくださいとは言っておりません
富裕層への課税を強化すべきかどうか、民主的に国民投票で決めるべきだと言っているだけです
皆様は皆様の信念に基づいて、発言・行動・投票していただければいいのです

議会制民主主義・間接民主制が出来た頃には、インターネットは無かったはずです
昔とは違い今は、便利な道具があるのですから、これを活用すべきです
現に皆様も今、インターネットを使ってらっしゃいますよね
今すぐインターネットを使った、国政選挙・直接民主制を導入すべきです

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd9a-RF6x):2023/03/12(日) 08:34:56.07 ID:qAfTw9HSd.net

ティルティ&ティルティメイドでダウナー感溢れるスピンオフやろう

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fa18-w6DU):2023/03/12(日) 11:49:23.52 ID:dywvu4C30.net

>>192
確かに二人とも重圧に押しつぶされてる
国内や国外の状況もそうさせてるんだろうけど
このままじゃアニスは弟の二の舞になる

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/11(土) 20:02:26.07 ID:EXal2vcDd.net

>>71
息子が婚約破棄宣言した時点で世間体は地に落ちてるからセーフ

Author: anime90

0 0 投票
記事の評価

コメントを残す

0 Comments
インラインのフィードバック
すべてのコメントを見る