機動戦士ガンダム水星の魔女は化け物MSが逃げ回るだけの糞アニメ42


1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/26(月) 20:57:39.34 ID:aPhkCVtu.net
機動戦士ガンダム水星の魔女のアンチスレです。

アニメ公式:https://g-witch.net/
公式Twitter:https://twitter.com/G_Witch_M
公式TikTok:https://www.tiktok.com/@g_witch_m
Gチャンネル:https://youtube.com/c/GUNDAM
バンダイホビー特設:https://bandai-hobby.net/site/g-witch/
Gインフォ:https://www.gundam.info/

前スレ
機動戦士ガンダム水星の魔女は素人が作った糞アニメ41
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1687688733/
(deleted an unsolicited ad)

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/28(水) 18:48:09.07 ID:tribScDM.net

メスガキガンダムダサいけど女が乗ってるからと転売屋とガノタは買ったんですよ初回分
なおロクな活躍もないしつまんねえから再販分ずっと余って棚の守護神してるよいろんなのと一緒に

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/30(金) 09:38:11.35 ID:WbUvechS.net


配信ランキングの世代別見たが水星は30-40代しかランクインなくて草
少なくともこれは新規獲得失敗やな

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/01(土) 06:17:40.87 ID:PSa9CMVS.net

>>704
12話で意味不明な流れでのヴィムvsグエルでヴィム死亡()
じゃなく今回の兄弟喧嘩だったら燃えたかも(もちろんテロ中でない前提)

>>706
それは“名シーン”であって水星の“名シーンっぽい”紛い物には当てはまるゾ

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/27(火) 21:06:57.24 ID:rAlBPrgm.net

気に入らないレスは自演

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/30(金) 20:50:35.82 ID:Dg5ms5EG.net

コピペメスガキばかりだったな
しかも大半がモブ

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/28(水) 17:23:47.39 ID:1sBmTXCH.net

でもイデオンENDしたら俺は手のひら返しする

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/28(水) 22:04:28.63 ID:gdKKhC8C.net

イベント会場が小さいところに変更とかマジなんか…
なんか水星は成功成功うるさいのにね

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/28(水) 16:21:00.47 ID:WXPufp7w.net

>>326
親子関係についてもUCの方がちゃんと描けていたよなあ
あっちは父親のカーディアス、その隠し子だったけど、希望としてユニコーンを最後に託されるバナージと、正妻の子だけど父親に目をかけてもらえなくて暗殺協力に走ったアルベルト、と本当によかった。

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/01(土) 03:57:48.24 ID:r+lcYAi4.net

立て続けにっていうか
鉄血の遥か下っていうか多分これ以降こんな虚無アニメ出ないけど

P監督の選定がやばいからサンライズまたやらかしそうだなぁ
口だけ達者な馬鹿しかやらない

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 12:38:08.99 ID:y5jKDuUR.net

毎度クリフハンガーしては来週特に回収しない
もしくは肩透かし展開をひたすら繰り返してここまで来てしまった

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/28(水) 07:49:11.97 ID:Bm3YrmvE.net

>>198
頭Z怖

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/27(火) 23:24:18.34 ID:VrLKoogV.net

>>145
そもそも水星よりハルヒのほうが真っ当にSFしてるだろ…

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/30(金) 09:25:15.43 ID:bCgFOAbP.net

>>746
議会連合がオックスアースと結託してたので悪()、プロスペラとデリングは悪くないで〆そうなんだよな
これにテロやったシャディクがミオリネの意向で地球と宇宙の架け橋()になるまであるらしい
いやぁ最終回最底辺更新しそうですね

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/27(火) 21:42:52.22 ID:SNKbX3Bh.net

>>111
いや自分で纏めたんじゃんw

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/30(金) 09:43:48.73 ID:S8xwhAiK.net

貧しいらしい地球にMSとか戦車みたいな兵器を継続的に買う金なんてあんの?
アサルトライフルや拳銃売るのとはわけが違うと思うんだが
この世界のMSて滅茶苦茶安いのかね? ガキの決闘ごっこに使うくらいだし

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 13:12:05.51 ID:KiSpJLQ3.net

今でもなろうやカクヨムでの異世界転移、展性ものや悪役令嬢系で人気作は探せばあるしな
水星をなろうガンダムっていうの、なろうにも失礼に見える、Twitterのバズだけ狙ってるような虚無だぞこれ

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/27(火) 19:39:01.35 ID:jpR1mbrd.net

ビット蹴り落とすのは良いけどさ
コマ送りしないとわからない描写って、視聴者のこと考えてない作画陣の自己満足なだけ
水星の戦闘シーンって全てそういう作りだから、ただ速いだけで全然感動しないんだよね
UCのクシャトリアvsスタークジェガンを見習って欲しいよ

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/28(水) 08:39:00.62 ID:PoFNOXYK.net

>>166
字面だけなら面白そうだから困る

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/27(火) 21:42:28.66 ID:OqWAAd97.net

>>102
責任を語る割に責任とるべきヤツがなにもしない
ミオリネとか

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/01(土) 00:53:54.82 ID:WX9fDRIr.net

>>925
正直ここまで尻下がりに駄作化していくと
ガンダムアニメってブランドが完全に負のイメージになったな。

ダブルオー発表されたとき、美少年ガンダム(笑  ガンダムマイスターwww
たけのこ生えてるとかかなりマイナスの印象持ってたけど見てみたらグイグイ
引き込まれた。
鉄血だって世間の評価は厳しいけど俺は一期に関しては十分面白かったと
いまでも思ってる。 そんな甘口の俺ですら水星だけは許せねえ・・・

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/30(金) 20:00:40.38 ID:++GR8Z2Q.net

>>881
そういやF91は文化祭真っ最中だったな。
ラッキースケベはなかったか

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 23:20:08.34 ID:LOFsXfSj.net

葬式みたいな本スレのほうが信者にとっては居心地が悪いんだろう

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/28(水) 10:28:28.02 ID:PLETsOcl.net

逆に水星の良いところを挙げる方が難しいぜ

・ふともも
・YOASOBIの主題歌
これくらいか?

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/30(金) 09:50:44.90 ID:38xaIGYF.net

>>752
むしろ、その30代~40代の奴らは、
今迄どういう脳味噌でガンダム作品みてきたんだろうな。
今迄を観てきた上で、このゴミアニメを評価するとかいう感性がもうね。

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/28(水) 09:54:21.36 ID:fOOQEFhU.net

>>232
いやimgのほうはシナリオの話になると結構厳しい意見多いぞ
ニコ百が一番許さん感じ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 10:01:48.06 ID:C8HEJ7PN.net

バケモノと呼ばれて21年間封印されていた最強のガンダム

エリクトを傷つけたくないんですうううと泣き言言いながら逃げ回っていただけ

主人公が囮役で終了 シン・アスカを超える空気

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 21:28:55.85 ID:4aagQOvv.net

起〇転〇
話を膨らませず動いたと思ったらぶん投げて別の話始める(笑)

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/28(水) 23:46:36.58 ID:CXS+ol2d.net

制作者はクロアン履修して応援したくなる様なカッケー主人公とその仲間達の作り方勉強した方がいいんじゃない?
水星はそういう極限状態の物語じゃないから!学園というぬるま湯で過ごした平和ボケした学生の物語だから!
緩くて間抜けでダサい子供を応援してね!かあ そんな奴らの話に金なんて出したくないなあ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/30(金) 14:36:27.84 ID:yb61Rz3E.net

シャディクやガールズの過去描写がない事に訝しんだファン
「紛争地出身のスペアシハーフ…全員見目のいい少年少女…
 あの第08MS小隊ノベライズの大河内だしきっと日5では書けないあんな過去こんな過去が…」

古川氏
「なんも説明されてないから想像で演技してる」

ファンの擁護も踏みにじっていく水星公式

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/28(水) 00:44:22.87 ID:NPSQSTRE.net

スパイファミリー脚本が大河内らしいが不安になってきたわ
原作は大丈夫かもしれんが特にアニオリが
バズリ目的でアーニャが意味不明な動きしそう

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 20:51:21.72 ID:ZLXbfQNr.net

バエルってバカにされてるけど劇中最強クラスのガンダムではあるしデモンストレーションで戦艦ベキベキ潰してるから流石にキャリバーンより活躍してるよ

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/28(水) 06:25:42.07 ID:GKHQoV+F.net

>>128
このアニメのカップリング全てにマジ言える
スレミオ(笑)グエスレ(笑)4スレ(笑)シャディミオ(笑)のオール方向(笑)だわマジで

>>161
新規はおりゃんと思うよ
あと覇権アニメとして成功しているならイベのキャパが縮小されるんじゃなく
もっと大きい場所に拡大になっていたと思うよ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/30(金) 13:26:58.35 ID:38xaIGYF.net

0083と水星じゃもう、勝負の土俵にすら立ってないだろう。
ストーリーは言うまでも無く、映像にしたってあれだけ前のアニメなのに、
今観たって全然迫力有って面白い。

バズりなんていう不安定要素満載な物を主軸に置いて作ってるって時点でゴミ。
物語自体がしっかりしていて、そもそも面白い。そこからバズるってんなら良いが、
その時その時、一時騒がれる様な餌だけ巻いて「バズりました!人気あります!」
とか、正気の沙汰とは思えんだろ。何を得ようとしてるんだよマジで。

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/30(金) 12:25:59.75 ID:FhP+202f.net

何をシェアリングしてるんだ軍隊か
リアルっぽく描こうとしてる割に地球の世界観が実はわからない

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 11:39:17.16 ID:jtnrHR/p.net

そもそも名作というアニメ自体がもうほとんど生まれてないし、ガンダムに限ったことではなく作家の暗黒期って感じ
鬼滅みたいなのが腐方面需要で爆発しちゃうあたり、内容よりそういうキャラ推しで売った方が儲かるよねって流れが負の連鎖を生んでるな

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 07:30:15.40 ID:O68gNosq.net

いや水星以前から落ちてるか
今回なんか復活したけどガンダムが日5枠から追放されたのは鉄血の不調が原因だっけ
さて水星の成功でこれからのアナザーガンダムは日5枠復帰なるか()

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/28(水) 21:34:40.56 ID:j97Eyo8O.net

Twitterのトレンドなんてあてにならないから

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/27(火) 23:16:36.27 ID:dbwMeYmu.net

キャラデザがモグモじゃなかったらボコボコに叩かれてたと思う
キャラで盛り上がってるのは明らかにモグモ絵が突き刺さってるってこと 

その代わりハルヒ、けいおん、まどマギ、ウマ娘の系譜に入ってしまったが

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/30(金) 00:24:13.47 ID:ik2f+oIo.net

>>670
グエルの兄弟喧嘩シーンから読み取れたことは脚本の失敗と同時に制作サイドのハンドリング失敗

見栄えのいいシーン構想が先にあった上で、その間をつないだような作品
ところが間は紡がれなかったわけだ

兄弟喧嘩すら描けない情けない奴らということ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/01(土) 01:54:44.61 ID:/HZT98b3.net

AGEとか鉄血にすらかっこいい場面とか笑ってしまうネタ的な場面はあるんだよな
水星は虚無だけど

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 12:56:18.41 ID:/NpY6z9/.net

>>528
AGEの大炎上は意図的なものじゃないからなぁ・・・・・・
水星とは違うんよ

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/28(水) 07:51:04.42 ID:STDHNfkd.net

円盤の時代じゃないんだーからの
売れなくて全通になっちゃうからホール縮小しまーす
のコンボだけ笑える
それでいて配信も弱いしトレンド工作しかないのかよ

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/28(水) 01:56:04.52 ID:F+IsF7Ax.net

>>157
本当の不細工とか渋みって難しいからな。
このキャラデザの人って顔も体型も3パターンくらいしかないでしょ?
テンプレを太らせただけとか加齢の表現はただ皺の線足しただけしかないじゃん。

典型的な判子絵で魅力は特にないし名前伏せられたら誰の絵かわからないな

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/28(水) 08:00:49.73 ID:ZTNBWcPc.net

ツイッターではあんなにトレンド入りして大人気()アニメのはずなのに実際は円盤売れなくてイベント会場縮小はほんま草
田舎住みだけどダリルバルデとスレッタミオリネのガンプラ大量に積まれてたよ
ミカエリスは売れないから再入荷さえされてない

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/28(水) 09:25:29.12 ID:ZeOjdsY/.net

機動戦士ガンダム 水星の魔女 vol.4
Blu-ray特装限定版 発売日\(^o^)/

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/30(金) 13:25:35.79 ID:psTY0j6v.net

クソ漫画にありがちだけど雰囲気をハンターハンターに似せようとしてるみたいな感じはするな
エセインテリみたいな感じの

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/28(水) 10:51:53.67 ID:3Tx7Imx+.net

もう水曜日なんだが後4回寝れば最終回なんだろ?
娯楽としてどれだけ荒れるか楽しむしかない
後少しでTwitter操作トレンドから解放されると思うと気分がいい

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 21:22:58.39 ID:7vnF9XrE.net

制作スタッフは味方を討ちすぎなんだよな

バズりに反応して視聴する層
日5アニメを視聴する層
女主人公や百合に反応した層
考察系youtuberでキャッキャする層

どう考えてこいつらに理解力なんてあるわけねーだろ
釣った魚に餌をやらないどころか虐待してるレベル

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/30(金) 12:07:42.68 ID:cIVYkZe6.net

>>785
もうそういう事やらないと信徒ですら褒めなさそうだから、当然レズポルノやりそう
エロは人を釣る一番簡単な方法だし

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 10:53:14.75 ID:C8HEJ7PN.net

あとは停止コードを何回ミスってもロックがかからない
普通は2回も間違えたらロックかかって数時間無理とかになるだろ

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/28(水) 16:36:08.09 ID:ZDJ8y46M.net

百合がNLがとか言ってる奴は全員バカ
釣られたお前の自業自得
水星はクソ恋愛アニメではなくクソガンダムなんだが

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/30(金) 14:49:18.96 ID:w7Ks/U2b.net

>>823
作品外で張る伏線や匂わせなんて一々真に受けるほうが馬鹿らしいな

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/30(金) 08:19:20.06 ID:38xaIGYF.net

とは言え、ゴミストーリーをダラダラ永遠見せられてるよりは、
糞でも戦闘シーンを見せられてる方がまだまし。には同意だ。

全ては、脚本が悪い。

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 19:57:36.28 ID:NcWTG2J5.net

「今は配信の時代だから配信で数字取れてればOKなんだよ」
そう信者は言ってたけどその頼みの配信が遅れるって
最後の拠り所も公式の手によって爆破されてるのはどう思ってるんだろう

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/27(火) 16:26:06.51 ID:jwG07HIr.net

重複は落とせ

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/28(水) 13:14:22.20 ID:AVA/KBvq.net

>>302
ラフタ暗殺回のどん引き会場となった41話頃のスレは今見ても面白い

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/27(火) 21:16:37.91 ID:aJTwhtMQ.net

まじでつまらんなこれ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 12:32:40.27 ID:BPY+K8e/.net

>>506
そこまで短絡してはいないけど決して無関係ではないよ
SFやロボアニメに情熱持ってる人間が減ってるのは事実
ガンダムというコンテンツが死にかけてるのもその流れにあるわけでね

本スレ見るに今水星持ち上げてるごく僅かな人間も誰もSFやロボのところになんて興味ないんじゃないの

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/01(土) 01:06:59.63 ID:1/8RP/z/.net

そういやあの世界って実弾はダメって設定なかったっけ?
なんかに生かされた?

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/28(水) 06:15:56.46 ID:GKHQoV+F.net

>>99
そこは恋は盲目なだけでしょ
ミオリネやスレッタが1話のグエルのアレをやられてもついて行きます!思考だったら洗脳だけど

>>122
何で退場している4号が出てくるんだよ…
生きてても顔戻してるから4号じゃねーでしょ…
流石にスレミオは1話で示しているからそこからもブレたらマジこれ逆に凄いけどw

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 22:24:33.94 ID:BBbcUWv7.net

>>649
アマプラでも1st超えたとかいうどこをどう見ればそうなるという感想あがってたし信者の常套句なのかもしれん
相変わらず評価欄は☆4と☆3が極端に少ないし☆5はサクラがかなり混じってるんじゃないかと疑ってる

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/28(水) 16:41:19.75 ID:KZKvfv76.net

アーシアン、スペーシアンの対立に水星人入れることで両者の融和とかなんとかも
最初の構想にはあったのかなあ

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/28(水) 05:19:15.11 ID:iuOWhBgz.net

鉄血の最後の百合エンドも叩かれたのに水星の百合エンドでも叩かれたいのでしょうか
同性愛と異性愛ってどちらが尊いのかな疑問を投げかけてはいないでしょうけど自分にはやっぱりそう映る
そしてお聞きしたいのはいったい誰から産まれたの?1人で産まれたの?リプリチャイルドが当たり前のような世界ではなさそうだよ
LGBTで悩む人にお出しできる内容かな?いえきっとさらに困る作品になったと思うわ百合厨のおかげで

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/28(水) 11:03:09.28 ID:hGFR52mX.net

YOASOBIに罪はないけど今となってはあの前期OPは詐欺

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/30(金) 21:52:22.25 ID:CbQ/qPJB.net

配信送らせてた意味あらへん

機動戦士ガンダム水星の魔女・Season2 TBS 23/6/11(日) 17:00-30 個人1.3 世帯2.6

機動戦士ガンダム水星の魔女・Season2 TBS 23/6/25(日) 17:00-30 個人1.2 世帯2.2
(* ´艸`)クスクス

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/27(火) 23:31:45.53 ID:F+8PBDtl.net

>>136
ノリがキモイな
反転アンチのスレミオ百合豚っぽい

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 08:36:07.61 ID:EXKuPV3Q.net

>>422
そのまま三期やるなら最終回と名義はしないとは思うけど、一つの括りではあるんだろうね
そのまま続こうが水星新シリーズが来ようがアンチされることには変わり無いがなw

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/28(水) 17:50:04.37 ID:Fur0RHFJ.net

ツイの水星タグがスレッタの顔アイコンの時点でこのガンダム()はロボよりもキャラ売りをしたかったんだなぁと思いました(小並感)

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/01(土) 09:24:07.96 ID:WX9fDRIr.net

>>974
ガンプラ転売ヤーはもうみんな死んだだろ。

これから転売ヤー買い占め前提の増産してたガンプラが
ダダあまりになってたまごっちみたいにならなきゃいいけどな。

>>906
この一面ガンプラの山が。

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/28(水) 06:16:43.19 ID:v4p9jf27.net

モグモの絵はマジで微妙…
抽選の.アクリルスタンド、モグモ絵のやつだけいらんと思った

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/28(水) 04:07:01.13 ID:6umU26QR.net

アンパンマンより起承転結が適当なアニメ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/01(土) 06:00:02.69 ID:PSa9CMVS.net

>>647
そうね、まるで相反する意見だけど
こと作品がハリボテ継ぎ接ぎの場合に限り両方同時に出て来るのは自然な事

>>671
本それ
まじロボットアニメ好きでも無い奴らにロボットアニメ作らせるな

あとキャリバーンってルブリスと相反するコンセプトで造られた機体の筈なのに
そこを掘り下げる描写を入れる訳でもなくただひたすら主人公にハァハァ言わせる為だけとか
マジ※※って感じ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/30(金) 14:11:15.98 ID:Dg5ms5EG.net

シャディクの声優さんだっけ?

戦争シェアリングだの言葉だけで実態が書かれてないので
想像して演技するしかできなくて凄く苦労してる

とかいってたの 声優に描写しろぅて愚痴られる糞アニメ

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/28(水) 11:37:09.27 ID:pVyI3NGR.net

「ビーム縛りとかクソだろ。ダインスレイヴとかいいからMSバトル見せろ!」
とか言ってた鉄血がまだマシだった現実。まさか決闘以外まともな戦闘すら無いとは思いもしなかった

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/30(金) 17:33:20.71 ID:mk9IXxqW.net

鉄血の時は反社の自滅といえど中年なろうドリームみたいな二期の脚本の雑さで多少思う所もあったが
水星の場合は支配層である特権階級の大人が勝利&イキったガキ共全滅でいいわ
実は現状を憂いていた議会連合がよく分からん条約を締結して水星を発展させてくれました~めでたしめでたし~で良いよ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 22:32:16.32 ID:k34Hn55B.net

>>617
むしろ本編での活躍はフラウロスに近いな
あっちはGジェネでは強かったがこっちは…

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 12:39:12.21 ID:KiSpJLQ3.net

>>511
本スレの信者もツイバズで視聴者を釣ってるのは正しい、これでヒットするから()って言い訳してるんで制作スタッフというか大河内はそう考えてそう
最終回直後は荒れる(確信)

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 12:52:07.46 ID:7vnF9XrE.net

宣伝は客寄せの手段だといつ気づくんだろうな
バズに脳を溶かされた炎上系Youtuberかよ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/30(金) 06:49:29.64 ID:BPGgbnVt.net

ラウダはなぁジェターク寮を任されて結構月日が流れててその中でのテロで多くの仲間が死んだし
それとは別に生き残ったやつらを励ましたり励ましたりするのが当然だと思うけど
兄さん兄さん言ってる場面自体が全然共感できないのよね
視聴者から天の助言われて理由はあるよってやりたかったのだろうけど
戦いながらのあの話自体全然共感できなかったわ
キャラの考えが画面に出てるところだけで他は空っぽ浅すぎて生きているように見えない

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/27(火) 23:43:12.92 ID:KtuZy0YM.net

デザイン悪くはないだろうな
不細工は居ないわけだし

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/30(金) 05:49:41.90 ID:bCgFOAbP.net

本スレ、愚痴スレと化してて笑

>>701
議会連合のおっさん出して、悪いのはこいつら!デリングもプロスペラも悪くない()ってやると💣とか言ってるけど、信者はそんな内容で納得できるんかな
最終回少し前に出てきたやつをラスボスにって何のカタルシスもない

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 06:28:26.98 ID:CAwRpcig.net

それ言い出したら境界戦機も新作決まる前から外伝展開してたし
てかガンダムとか昔からアニメとして作られる外伝もあれば漫画だけ小説だけの外伝もあるわけだし

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 19:29:09.29 ID:3byXfoeT.net

>>599
あそこは色んな項目でIPv6編集の項目支配者が居るから、水星項目支配してるやつが知的障害児だったらもう無理
ステマ対象になってる可能性も捨てきれないし

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/28(水) 18:55:21.53 ID:Vuj1fuXA.net

どうせ最終回で水星に帰って無理やり終わるんでしょ

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 08:01:23.42 ID:v3D3pvg/.net

もう新製品Bしか興味がわかない

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/28(水) 10:50:26.33 ID:u0DMBFbj.net

YOASOBIさんは今のアニメのより普通なの作ってくれ良かったな
あんまりピコピコしてなくて

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 10:05:30.80 ID:EXKuPV3Q.net

>>461
当時非難していたシンの方がまだ主人公で良心的に思えるレベルw

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/30(金) 14:51:16.87 ID:Dg5ms5EG.net

実はこのアニメは境界戦機の続編ってぐらい糞

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/30(金) 17:37:33.42 ID:bCgFOAbP.net

>>853
議会連合が悪だと言われてもあれだけ描写少ないと納得どころか理解すらできないもんな

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 21:30:11.11 ID:NcWTG2J5.net

アニメ慣れしたオタクの補完能力にかなりの部分頼った作りだよな
そして(本当は水星のストーリー全然意味分からん……)と思ってる人もそこそこいるだろうけど
「ええ~!?こんな重厚なのに分かりやすいストーリーが理解できないなんてリテラシー低すぎwww」と
意識高い系が先んじて嘲笑することでプライドの高いtwitter民を
「なんか分かったような気がする」ように行動するよう誘導することに成功してる

ネット対策だけはすごくレベルを上げてると思う

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/28(水) 21:10:37.23 ID:nVd0GYxm.net

そのカプ厨なんだけど、どうやらツイッターなどを観察するかぎりでは、スレッタやミオリネのイラスト書いたりコスプレしてる若い連中って、アニメ本編見てないみたいなんだわ
なんでも深刻な話は苦手だとかで、あくまでもビジュアルから連想される妄想に基づいて創作してるんだと
いろんな意味でZ世代らしいなと思った

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 07:51:23.67 ID:iX+h+Gig.net

>>430
その前に大河内を代えろ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 11:39:34.75 ID:YTmnato4.net

>>302
一期の頃も大概悪趣味なのに、愚痴が封殺されて辛かったわ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/30(金) 10:53:30.14 ID:iZWoqgQo.net

>>774
途中で送信してしまった

1期からスペーシアンに対するアーシアンのデモや学園内でのアーシアン差別を描く必要が全く無かったんだけどね。

むしろ、地球上内の至る所が戦争状態になっていないとオカシイし、ミオリネが地球に行った時も別の場所では戦争状態だったり、MS倉庫が破壊された時にスペーシアン側に発砲する理由が全く無いし。

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/30(金) 08:56:54.77 ID:H+XXfaQb.net

だんだん百合が百式に見えてきたもうダメだ
そう言えば水星は金ピカMS出てないね

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 22:17:59.86 ID:Z/X4wY/W.net

ユーチューブ見てたら水星の魔女23話でアムロを超えてたとかいう意味不明な
サムネが見えてイラっときたそんなわけないだろうと過去作に喧嘩売る信者はゆるせない

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/30(金) 00:49:13.75 ID:JC+KuECO.net

クワゼロやエアリアルに無人機やらの維持や修理に食料とかどうする気だったんだ鳴き声がエリィのワンパターンオバさん
永遠に続けられると思ってる狂人なら笑うしかないな
主人公よりジェターク兄弟の過去回想の方が長いのも何がしたいのか意味不明

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/30(金) 08:35:50.32 ID:QN/1Ybvg.net

割と真面目にジェターク兄弟が死んでないから最後の箍が外れてないという印象はある

これで最終回グエルがスレミオの犠牲になって死んだりしたらヤバい

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 13:07:49.37 ID:urV5DZc5.net

なろうの流行の変遷はめちゃくちゃ早いから。

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 20:48:18.79 ID:7AoRWhu2.net

>>21
水星の場合、難しい以前に描写や設定自体が無いのが多すぎて、作品として成り立っていない。
脳内補完しないと駄目なレベル。信者には欠点の無い完璧な作品に見えるらしい

Author: anime90

0 0 投票
記事の評価

コメントを残す

0 Comments
インラインのフィードバック
すべてのコメントを見る