るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- メ3


1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5353-RTAm):2023/07/09(日) 07:56:50.42 ID:3xLa4g1N0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレ立てる時に「!extend::vvvvv::」をニ行重ねてコピペしてください

新しい時代を懸命に生きる人々による明治剣客浪漫譚、ここに開幕――
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送&配信情報
フジテレビ、岩手めんこいテレビ、さくらんぼテレビジョン、福島テレビ、サガテレビ:
7月6日より 毎週木曜日24時55分~ 第一話:7月6日(木)25:05~25:35放送(10分押し)
関西テレビ、テレビ西日本:7月6日より 毎週木曜日25時55分~
東海テレビ:7月6日より 毎週木曜日26時04分~
秋田テレビ:7月6日より 毎週木曜日25時20分~
仙台放送、鹿児島テレビ、長野放送:7月6日より 毎週木曜日25時30分~ 第一話:7月6日(木)25:40~26:10放送(10分押し)
新潟総合テレビ:7月6日より 毎週木曜日25時50分~第一話:7月6日(木)25:55~26:25放送(5分押し)
テレビ静岡:7月6日より 毎週木曜日25時45分~ 第一話:7月6日(木)25:40~26:10放送(5分前倒し)
テレビ新広島:7月6日より 毎週木曜日26時00分~
テレビ愛媛:7月6日より 毎週木曜日25時05分~
テレビ熊本:7月6日より 毎週木曜日25時45分~
北海道文化放送:7月12日より 毎週水曜日24時40分~ 第一話:7月12日(水)24:45~25:15放送(5分押し)
石川テレビ:7月15日より 毎週土曜日16時55分~
高知さんさんテレビ:7月20日より 毎週木曜日24時55分~ 第一話:7月20日(木)25:10~26:40放送(15分押し)
アニマックス:7月29日より 毎週土曜日19時00分~
・Prime Video:7月7日より  毎週金曜12時00分
他多数サイト:7月10日より 毎週月曜12時00分
●前スレ
るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- メ2
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1688736117/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 37bd-D+p6):2023/07/14(金) 01:01:38.55 ID:6pGDl8Go0.net

劇団をまともに相手にすな

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f83-vpdG):2023/07/09(日) 22:56:31.79 ID:3PtmSTCx0.net

4クールだと超ダイジェスト
8クールだと長すぎだから
6クールが落とし所と思う

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f74-4gBa):2023/07/14(金) 02:03:59.11 ID:dXJWgzSr0.net

>>704
先週とかうろ覚えだけど25万ツイートとかあってずっと一位だったけど
今週ねえぞ?

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ff5-kkOg):2023/07/14(金) 01:23:10.53 ID:eNcB/Pje0.net

弥彦の話ほぼやってねぇw

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7aa-36nj):2023/07/09(日) 22:29:29.01 ID:2yEwg9B90.net

OPは2クール目で変更されるやろけど
剣心の声は今更変わるわけねえ
不祥事でもあれば話は別ですがw

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17a2-STDj):2023/07/09(日) 11:52:15.81 ID:yFOFm5+w0.net

訂正 単身→短身

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d744-C7cJ):2023/07/12(水) 13:00:09.93 ID:XAVdLJf+0.net

和月が絶賛してたのは佐藤藤原神木有村高橋
武井についてはノーコメントだった

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップー Sd3f-STDj):2023/07/10(月) 16:29:01.64 ID:6NvoBcdKd.net

>>360
敵はアメコミ、味方は実在(幕末)の人物からが多い
名前近いのが相楽左之助(原田左之助)、瀬田宗次郎(沖田総司)、武田観柳(武田観柳斎)辺りか
ちなみに主人公緋村剣心のモデルとされるのは河上彦斎でwikiにも記述がある
(作者は主人公剣心は複数の幕末の人斬りからモチーフを取ったと言ってた気がするので、一人がモデルではないんだろうけど)

河上彦斎
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B2%B3%E4%B8%8A%E5%BD%A6%E6%96%8E
河上 彦斎(かわかみ げんさい)は、幕末から明治時代初期にかけての尊皇攘夷派の熊本藩士。諱は玄明(はるあきら)。
幕末の四大人斬りの一人とされる[1]。
明治維新後も攘夷を強固に主張しつづけたため、藩と新政府に危険視され、38歳(満37歳)で斬首された。
また、漫画『るろうに剣心』の主人公、緋村剣心のモチーフとなった[2]。

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9b-kkOg):2023/07/12(水) 09:01:16.08 ID:FznUrk2Ea.net

「血のにおいも脂の曇りもない」
普通に言ってるけど見てわかるほど使用済みを見てきたってことだよな
こええ時代だわ

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr0b-/+4S):2023/07/09(日) 13:23:00.50 ID:JA6FBJAPr.net

>>57
最初は新キャラがメインでだるいよ
2~3巻で楽しくなる

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdbf-C7cJ):2023/07/14(金) 01:41:48.06 ID:QpbOqv54d.net

>>686
三度目の京都編は5倍速くらいやろな

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ff5-kkOg):2023/07/10(月) 14:02:45.77 ID:A9bNY0K20.net

比留間
剣客警官
弥彦
菱卍
左之
刃衛
だしな
刃衛が終わったら即御庭番衆だしそこまで遊びはない
御庭番衆後も燕、雷十太、津南と来て京都編なのでカットできる場所はあまりないんだよな

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b769-S1Rn):2023/07/09(日) 20:30:11.55 ID:JNSV39t00.net

>>196
そうなんか…

原作準拠もいいけど多少の良改変も良いと思うんだがなw

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9b-wPwC):2023/07/12(水) 11:55:48.51 ID:FknJuz3wa.net

これオリエントの組み合わせだな
内田雄馬がいないけど

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-hh+4):2023/07/09(日) 21:10:43.03 ID:ea5ODNxBd.net

>>207
和月の弟子のマンキンも最近リメイクされたけど
版権が講談社に移ったから講談社作品になるのか!?

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM7f-9kN2):2023/07/13(木) 23:40:45.27 ID:AztStCfFM.net

この頃のアニメのオリジナル回ってこれお前が子供の時考えたキャラだろってのいっぱい出てきたな
作品からめっちゃ浮いてる

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp0b-qWfd):2023/07/13(木) 15:06:00.40 ID:3krTKa8Zp.net

推しの子信者やっぱキモある意味荒らしだな

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f752-3R6G):2023/07/09(日) 09:43:29.29 ID:whFWG4tk0.net

涼風さんに慣れすぎてるからか、今回の人の声はなんか甘ったるすぎて違和感があるな俺は

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9b-kkOg):2023/07/13(木) 00:36:53.12 ID:vfss7M6Ka.net

剣心が現れなかったら薫殿は路頭に迷うか売り飛ばされてたんか?

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9774-5hpe):2023/07/12(水) 15:23:54.31 ID:kwDOx+tV0.net

>>488
壬生狼とかも「う」が省略されてんだろ教養ねーなほんと

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f83-vpdG):2023/07/14(金) 02:26:15.18 ID:y8KsZkNu0.net

もしかしてこれ
覇穹るろうに剣心

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9770-Arwi):2023/07/09(日) 11:01:58.43 ID:nI1jBIUL0.net

>>32
近代リメイクものるろ剣に限らず大概これ出てくるな
間とかそういうのがない、何でそんな無言の時間あるの?って疑問を感じる人が増えたからなのかサクサク話進まないと嫌って雰囲気があるのか

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17aa-kkOg):2023/07/10(月) 10:41:14.43 ID:yvgpqpdN0.net

放送してない地域だけどニコニコの放送待機中。めっちゃ楽しみだわ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7ff-+NO4):2023/07/13(木) 13:35:56.62 ID:MpfEJFz50.net

>>542
まだ覚悟完了してないから…

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f77a-55Vp):2023/07/12(水) 16:56:12.71 ID:n4bkYeBY0.net

まるで連載開始当時のようなやりとり

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr0b-ao9u):2023/07/14(金) 03:46:43.91 ID:hQu/Oifer.net

実況初回の1510から770まで減ってた

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7aa-Arwi):2023/07/09(日) 22:52:16.76 ID:HAt5as4Q0.net

原作だと逆刃刀を偽抜刀斎に当てた瞬間は描かれてなかった
それがアニメで描かれてたので感心したよ

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7a2-HsXv):2023/07/10(月) 06:54:16.20 ID:bNPQb5a50.net

>>289
ライデンは全力で仕事してこれなんだよ

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff8c-knyK):2023/07/11(火) 23:16:52.48 ID:QxaKcxBD0.net

アニメージュ49Pのインタビューより
――アフレコはお二人のほか、どなたと一緒になることが多いですか?
斉藤 最初のうちは分散収録だったので、僕ら二人と弥彦(役の小市眞琴さん)、
左之助(役の八代拓さん)でやることが多かったですね。あとは、
その話数で絡みが多いキャラクターと一緒でした。
高橋 でも、途中から大人数で録れるようになったんです。最近はマイクワークも
かつての形に復活してきているんですよ。大人数でやれるようになった初回が、
剣心組4人と恵役の大西沙織ちゃん、蒼紫役の内田雄馬くんが一緒のエピソードで。
6人でスタジオに入ったら、もう楽しすぎました!

後半のコメントが気になった
御庭番衆編の事なら薫にも出番あるって事になるが?
原作では弥彦以上にお粗末だったから少し期待してしまう

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97a9-onnW):2023/07/14(金) 02:19:29.68 ID:gd4mZe7D0.net

燕ちゃんはOP映ってるし蒼紫の前後くらいで初登場?
どっちが先かは覚えてない

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sa4f-N5ai):2023/07/14(金) 00:43:53.57 ID:ryDI2BZIa.net

>>626
そこカットなんてしようもんならクレームの嵐だろ
進行上全く不要な雷十太すらカットしないでやる気なのに

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f74-3bYC):2023/07/14(金) 01:50:18.77 ID:q1z+b1MU0.net

いや、人誅編とか北海道編と大差ないつまらなさだろ
だからリメイクで初アニメ化しても全く盛り上がる要素がなくて始まる前から終わってる

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f74-3bYC):2023/07/13(木) 23:47:47.04 ID:iBF/dKUc0.net

和月の作った女キャラよりアニオリキャラの方がよっぽど可愛いんだよなぁ…

海賊編

天草編
https://www.kenshin-tv.com/ruroken/chara/img/sub_20.gif
霊薬編
https://www.kenshin-tv.com/ruroken/chara/img/teki_22.gif

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d753-RTAm):2023/07/10(月) 06:13:48.04 ID:lhi+Ubvp0.net

美味しい料理ばかり食べてるところに質素な料理が出てくると
びっくりするもんだよな

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fc7-qouR):2023/07/14(金) 02:50:38.89 ID:L+mLEIg60.net

>>744
来週がサブタイ的に弥彦救出から菱卍までだろうからだいたいアニメ2話で連載3話分くらいの速度やな
もちろんずっとそのペースで進むっていう保証もないが

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f74-4gBa):2023/07/12(水) 03:16:54.48 ID:uNsWc4700.net

>>441
まあそこいらの雑魚なら倒せるだろうけど
この程度でござるかって言った張にさえ刀がなきゃ負けるレベルだからな
体格差だけ見たら1話で五兵衛さえ倒せるか怪しいもんだ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプープ Sdbf-C7cJ):2023/07/14(金) 02:09:27.64 ID:EWQPTXwid.net

>>714
巴がOPにも一話にもガッツリ出てるんだから諦めろ
お前の大嫌いなラブシーンもやるぞ深夜枠だからなw

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fac-rQVY):2023/07/11(火) 11:59:30.72 ID:EI3dFqal0.net

>>400
関俊彦と保志総一朗が出てるから石田鈴村あたり起用してガンダムSEEDのファン釣るとかどう?

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fab-S1Rn):2023/07/09(日) 12:39:42.49 ID:5UTlZk8L0.net

>>52
いや本人が書いてるれっきとした続きだよw
ただし敵はトンデモな化け物集団になって賛否わかれてる

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7b9-KgRO):2023/07/11(火) 22:49:38.36 ID:0fYapefN0.net

操とかどうせ赤崎あたりじゃろ 知らんけど

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr0b-/+4S):2023/07/09(日) 12:28:12.36 ID:JA6FBJAPr.net

>>51
ボロボロで戦えないけど戦ってる
それでもかろうじて成長した弥彦より強い

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdbf-C7cJ):2023/07/14(金) 01:33:34.03 ID:QpbOqv54d.net

>>671
冷遇されすぎた心労で視聴放棄したんだっけ笑

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf6c-HJNM):2023/07/12(水) 13:01:01.30 ID:HVk6Btj40.net

これマジで最初からじゃねーか
1クールで終わる内容なわけないけどもしかして昔みたいにずっと続くの?
今度こそちゃんと結末まで行って欲しいw

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f83-vpdG):2023/07/12(水) 15:33:48.75 ID:ZYqazHTf0.net

駄作ならアニメ化出来ないなら
話はまあ早かったんだが…

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f74-4gBa):2023/07/11(火) 22:15:38.45 ID:fdfV3h5a0.net

いや旧作と比べてるような書き方じゃないの

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM8f-7f1S):2023/07/09(日) 12:36:40.25 ID:77R7XSyyM.net

>>55
蛇足でなければ読んでみるかぁ
パラレルとかではなく作者が正史と言えばそれが正史になるし

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7aa-36nj):2023/07/09(日) 12:04:38.89 ID:2yEwg9B90.net

>>27
隙あらば「おろ」は入れる言うてたで

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fab-DePf):2023/07/09(日) 12:45:52.81 ID:8RfjOaM40.net

単行本でしか追ってないけど
旧十本刀の面々が活躍する場面がほしいところ
上空偵察してる蝙也さんが一番活躍してるまある

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17aa-kkOg):2023/07/10(月) 16:43:44.59 ID:yvgpqpdN0.net

>>365
昔はオマージュで許されてた時代だから大らかだったのよね、人誅編のヴェノムとか笑ったけどw

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9b-ytpL):2023/07/13(木) 14:00:19.14 ID:hmbeQDP4a.net

墓から掘り出して死姦した後、始発前の線路に放り出された作品だ
死体蹴りとは比較にならんよ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプープ Sdbf-C7cJ):2023/07/14(金) 02:04:43.53 ID:EWQPTXwid.net

>>708
呪術リアタイと伏黒

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b769-1VI2):2023/07/12(水) 15:19:11.13 ID:fhwKGxgC0.net

そんなもん勝手に省略したらあかんだろ

ひこくには証言台の前へ
私がこのアパートのかんりにです
私が当ホテルのしはいにです

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7aa-Y3K0):2023/07/09(日) 13:20:53.76 ID:b/Q5O4ir0.net

>>67
マーブル格ゲーでマーブルキャラの名前も広く知られてた頃だしSNKもパクったり和月にキャラ原案依頼してたしな

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9b-twqr):2023/07/09(日) 14:29:49.54 ID:brbn/uBKa.net

原作読み返してるんだが左之助の斬馬刀カッチョいいな
アニメでは左之助の見せ場的に作画頑張ってもらいたい

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr0b-3R6G):2023/07/10(月) 13:28:56.09 ID:XOghtdYpr.net

よくある序盤がつまらなくて方向転換したら当たる漫画って序盤のつまんない部分もアニメ化するとやんないといけないからそこをどう面白くするかが腕の見せ所だよね。

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr0b-ueFk):2023/07/13(木) 10:38:48.96 ID:xfv2jjbmr.net

人誅編早く見せてくれよぉ

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f7f6-GAcJ):2023/07/09(日) 10:04:20.61 ID:c6EEGdj40.net

ラップがとにかく不快で気持ち悪い
サビはわりと良いのに
クソラップが全てを壊してる

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr0b-/+4S):2023/07/09(日) 16:33:11.36 ID:JA6FBJAPr.net

>>124
応仁の乱の骨董品ってのは夢があった
そして実際の斬馬刀はあんなモンハンの大剣みたいな奴じゃないという

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17a2-STDj):2023/07/12(水) 13:00:53.19 ID:LbvFkXye0.net

>>474
闇の土鬼は同作者が1960年代に描いた暗殺道場という作品がモチーフで礫を弾く技はそれに出ている
それより前にやはり同作者が描いた伊賀の影丸にも石礫を飛ばす技の使い手がいたけど飛ばす原理は不明だった
伊賀の影丸は山田風太郎氏の小説に影響を受けたらしいが似た技が出ているかは知らない

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfaa-gVJV):2023/07/13(木) 05:29:56.96 ID:O0WVHjJ40.net

>>524
なんかこういうのって押井守感を感じる
原作ファンほど嫌いそう

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM8f-qRJ/):2023/07/14(金) 01:57:26.87 ID:IokN3EShM.net

1話より2話の方が良く出来てた気がしたわ
丁寧に色々拾ってるの腹好感持てるし、「この瞳に止まる人々なら〜」をハイライトにしたのは分かってると思った

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-vGh6):2023/07/12(水) 08:49:26.80 ID:b395C3mTd.net

なんだかんだ言ってても旧版を先に見ちゃってると新版の方が違和感すごいな

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9774-5hpe):2023/07/11(火) 02:50:19.94 ID:mXJr55AU0.net

ここで読むのやめましたなんて奴いるわけないし言ってたとしても虚言だよ
死んだ巻で死んでないって明らかになるし

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-D7Ho):2023/07/13(木) 18:15:24.57 ID:M/DZb9Scd.net

OPは初見こそビビったが流石はYOASOBI、名曲だわコレ
サビに入る直前のテレテレレー↑の部分が妙にレトロ感あって耳心地がいい

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f70-mTUt):2023/07/13(木) 19:15:40.95 ID:MP/43rm60.net

1/3の純情な感情の残った2/3はさかむけが気になる感情

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプープ Sdbf-C7cJ):2023/07/14(金) 02:03:44.01 ID:EWQPTXwid.net

>>702
3クールは丸々追憶編だろ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fe5-C7cJ):2023/07/13(木) 09:47:42.80 ID:bY+Zhm/h0.net

>>538
出資してくれるスポンサーがいない
腕のいいクリエーターが集まらない
シンプルにこの二つだろ

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr0b-g8Sf):2023/07/09(日) 14:29:33.98 ID:5SWxHOC5r.net

>>100
斎藤は脳じゃなく心臓狙えば良かったんじゃね?

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf6f-rqKn):2023/07/11(火) 16:08:07.23 ID:KYoN+Y690.net

興奮すると薫がめぐみんになる違和感

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM0b-N5ai):2023/07/14(金) 02:26:58.64 ID:k9pvCLOcM.net

>>730
いやめちゃくちゃじっくりやってるでしょw
まさか弥彦に2話使うとは思わなかったわ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fb4-ao9u):2023/07/13(木) 10:33:50.47 ID:zWJFLgJv0.net

>>539
痴呆爺は消えなよ

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-kjhR):2023/07/11(火) 12:31:33.21 ID:eVfdGXvId.net

どう?って言われても…

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fc7-2iA+):2023/07/09(日) 17:08:29.66 ID:pJYklG3k0.net

>>131
要素描写が多ければそれだけ説得力の補強になるからな
尺の許す限りだけど盛れるものは盛ったほうがいい

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b774-9EgF):2023/07/09(日) 20:49:45.17 ID:4LIh8pAG0.net

旧セーラームーン、旧ハンターハンターは演出が神だったとか散々嫌というほど言われてるよな…るろうに剣心も仲間入りしそう…

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdbf-C7cJ):2023/07/12(水) 11:07:51.86 ID:XHi1QiRtd.net

実写は原作に輪をかけてキチガイだったなw
殺さないでー!と戦場で喚き散らしては人質に捕まる
武井エミの演技がリアルすぎて余計に池沼に見えたわ
監督ぜったい薫嫌いだろ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 370f-CJ81):2023/07/14(金) 02:38:25.74 ID:1P9KClt30.net

じんえの話って2話で十分なんだよな むしろちょうどいい

和月は2話が不安だったようだけど ひっぱるところないしあんま 

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 379e-XFmO):2023/07/10(月) 16:41:40.50 ID:8fmqqwTM0.net

>>349
王大人が来るだろ、と仲間内では気にしなかった

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97b9-ESW9):2023/07/10(月) 23:25:52.46 ID:YFUcQCT20.net

ニコニコで1話観たけど面白かったわ
声優がまともになるだけで違うな

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fba-2iGe):2023/07/14(金) 03:27:50.35 ID:TkOpL0X70.net

北海道編も不発でこのリメイクも滑って
和月提案だからもう誰のせいにも出来ないぞ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM0b-N5ai):2023/07/14(金) 02:51:02.77 ID:k9pvCLOcM.net

>>749
あほやなぁとしか

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff6-Asdc):2023/07/10(月) 13:34:06.03 ID:krkc9AMw0.net

原作の方がスピード感あるな
アニメだと声入るから
ねっとり感が出てテンポ悪くなる

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f19-STDj):2023/07/12(水) 03:42:55.95 ID:H1yzYPY60.net

完結までアニメ化するでござるよ
おろろー

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f74-JH4/):2023/07/11(火) 03:05:52.98 ID:fdfV3h5a0.net

ジャンプで毎週読んでたならまぁありえなくもないでしょ
まだ未熟な少年少女なら

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f10-CJ81):2023/07/11(火) 04:57:04.02 ID:TE9R/5At0.net

ただの81プロデュースバーターアニメだったでござるよ。薫殿

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f22-m6gi):2023/07/09(日) 23:19:06.11 ID:+DRe29wt0.net

ゾン100の方が全然動いてたわ
今時1話で止め絵連発はまずい

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffb0-jlUq):2023/07/09(日) 21:48:38.59 ID:WEfGFYSU0.net

なんでリメイク?
実写版が好評だったから?
CURIOとSIAM SHADEの曲また使ってほしいな

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f752-3R6G):2023/07/09(日) 15:07:03.79 ID:whFWG4tk0.net

旧作とbgmに雲泥の差があることは贔屓差し置いてみな思ったでしょまじで、まだ1話だけだがさすがに新の方はbgm安っぽいよ。

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3794-rqKn):2023/07/12(水) 11:14:34.98 ID:pVNpjhKS0.net

ニコニコのコメント数がえらいことになってんな
覇権アニメ決定か?

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-C7cJ):2023/07/09(日) 17:04:59.00 ID:amnKhDCHd.net

>>133
これ見ると予算はチャンプルが1000万くらいでるろ剣が300円くらいかな?

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM0b-N5ai):2023/07/14(金) 02:29:00.48 ID:k9pvCLOcM.net

>>729
なに言ってるか全然わかんねーよ気持ち悪いな
またってなに??俺は追憶編好きだし
志々雄編無くなるぞとか頭悪すぎでしょ
志々雄のキャラクター性で人気になったような漫画なのに

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd3f-C7cJ):2023/07/10(月) 22:32:32.77 ID:BbNaYfdVd.net

実写映画の時も同じような能書き垂れてた結果、追憶編が大メインの大トリで映画化ってオチに逆神さん泡吹いてたじゃん

いい加減凝りろよ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf6f-UwlO):2023/07/13(木) 22:00:49.66 ID:jveRAmHB0.net

良く言えば普通
悪く言えば普通

普通に剣心

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfbe-kkOg):2023/07/09(日) 10:44:35.06 ID:/ORYqD+i0.net

間違いではないけど流派じゃなくて流儀なのがもやっとする

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b774-/ixa):2023/07/12(水) 12:42:28.96 ID:iilfG5dQ0.net

90年代って暴力女でも嫌がる層は
かなり居たんだけどそれでも和月は
暴力女を描いてくれた
んで未成年にハニトラされて書類送検か

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff8c-STDj):2023/07/09(日) 08:03:26.04 ID:aX/mjSFr0.net

◇関連スレ
[懐かし漫画板]【和月伸宏】 るろうに剣心 184
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1675686720/
[少年漫画板]【和月伸宏】るろうに剣心 北海道編61【ジャンプSQ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1685204086/
[漫画サロン板]るろうに剣心 強さ議論スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1684631903/
[声優総合板]るろうに剣心(リメイク版)の声優を語るスレッド 其の弐
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1664882491/

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17a2-STDj):2023/07/09(日) 22:50:31.63 ID:yFOFm5+w0.net

>>237
解釈にもよるだろうけど3期以降は基本的にリメイクと言われることが多いという認識
というかリメイクだからといってリブートではないというものでもないと思うけどね
近い意味も持つし

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f74-4gBa):2023/07/12(水) 01:27:49.75 ID:uNsWc4700.net

じゃあどうすんの?決して強くはないであろう素手で闘うか?
それとも脆い竹刀や木刀で強敵から弱い人々を守るか?

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfcb-/8Tj):2023/07/09(日) 15:08:45.99 ID:crCkxDco0.net

やっぱ昔の声優は声に色気があったな

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fab-2iGe):2023/07/14(金) 01:02:30.13 ID:Y1TFSi+W0.net

OPにクローズアップされてるのが幕末剣心斎藤と巴の簪ってところがなあ。力入れるなら京都編よりこっちってことじゃね。

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 378c-kjhR):2023/07/11(火) 21:39:23.87 ID:g53YDCWu0.net

声のトーンは地獄楽の杠のまんまだったな、薫
若手女声優はどれも同じに聴こえる俺ですら杠の人だとわかった

Author: anime90

0 0 投票
記事の評価

コメントを残す

0 Comments
インラインのフィードバック
すべてのコメントを見る