機動戦士ガンダム 水星の魔女 570


1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e275-scPU):2023/07/05(水) 00:44:21.29 ID:6MM7BSyK0.net
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
↑を3行以上に重ねてコピペしてからスレ立てすること!
      
     ”その魔女は、ガンダムを駆る。”

・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁
・sage進行と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは >900 が宣言してから立てる事、放送日は >800 が宣言してから立てる、無理ならば代理人を指名する

■放送&配信情報
MBS/TBS系全国28局ネット:2023年4月9日より毎週日曜 17:00
AT-X:2023年4月18日より毎週火曜 22:00(リピート放送:毎週木曜 10:00/毎週月曜 16:00)
バンダイチャンネル,ガンダムファンクラブ,Hulu,ABEMA,U-NEXT,dアニメストア,Disney+,DMM TV:4月9日より毎週日曜 18:00
他各種サイトにて毎週木曜配信。配信情報詳細→https://g-witch.net/onair/

□公式サイト
アニメ公式 :https://g-witch.net/
公式Twitter:https://twitter.com/G_Witch_M
公式TikTok :https://www.tiktok.com/@g_witch_m
Webラジオ :https://www.onsen.ag/program/g-witch
バンダイホビー特設:https://bandai-hobby.net/site/g-witch/

▼前スレ
機動戦士ガンダム 水星の魔女 569
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1688464703/
👽🌟🦿


VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr5f-CAAj):2023/07/05(水) 08:19:20.79 ID:9Z6OwR2fr.net

>>143
あれもなんか有耶無耶で終わってるよな
殺したことは間違いって認めてたけどなんで笑ったのかは不明だし
一応プロスペラの真似をした説とかあるけど…
正直必要のないシーンだったと思うわ

>>144
クライマックスPVからすると㈱ガン設立が転換点なのは間違いなさそうではある
小説でもスレッタが感動したとあるし

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6722-8S/C):2023/07/05(水) 05:59:41.35 ID:O4MIMsOP0.net

主人公は進んだ結果身体不自由になりそのおかげで姉は身軽になって今までよりも自由になった
母は命数すくないけど一緒にいたいので現世に引き留めて回収します

うんまあスレッタがそれでいいならいいよ…のまま終わったな

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr5f-BD44):2023/07/05(水) 06:26:26.19 ID:qp4+BEJSr.net

ミオリネの薬指に指輪らしき物があったけど
あれ結婚指輪で間違いないのかな?
 
結婚指輪だとしたら
相手はいちお不明だよね??
(雰囲気だけだと…まあ…スレッタになるけど…?)

あの世界って同性でも入籍可能なの???

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd02-zexL):2023/07/05(水) 05:21:26.92 ID:5R4W4cncd.net

ミオミオと混浴したい

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2fab-Muqi):2023/07/05(水) 07:16:06.83 ID:aLcGaJzg0.net

要はスレミオより目立つ存在が気に食わない人だろ

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfb9-hRAP):2023/07/05(水) 06:45:07.97 ID:kLBiuNJY0.net

>>50
話のテンポは酷いね
自分が評価したのは視聴時の体感テンポでカット割りとか画面の動き切り替わりとかで退屈しないって話

スレミオがくっつくかどうかなんて結果でしかなくて
ガールミーツガールのシチュから物語の結末までに二人の関係性がどう変化するのか
その過程を楽しませてもらいたかったのであって碌な描写も無しに雑な結果だけ押し付けられても何も感動できないのよな

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef4a-WfUG):2023/07/05(水) 06:28:44.04 ID:IidNd26k0.net

>>41
それはどうだろう?
スレミオやグエルがメインキャラではあったけど
水星のメインストーリーは最後までプロスペラの話だったよ
プロスペラは復讐が目的ではなかった話

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr5f-CAAj):2023/07/05(水) 05:56:25.78 ID:9Z6OwR2fr.net

2クールしかないのにあれもこれもと欲張って結局どれも中途半端に終わり制作陣やさらにその上への不信感だけが募ることになっちゃったね

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr5f-CAAj):2023/07/05(水) 08:10:43.89 ID:9Z6OwR2fr.net

>>132
俺はスレッタからミオリネのほうがわかりづらかったなあ
19、20話辺りはほんと何考えてんのかさっぱりわからなかった

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6222-bH+x):2023/07/05(水) 05:58:46.04 ID:bopfDOx10.net

スポンサーと表現規制かねやっぱり

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4eab-QaxA):2023/07/05(水) 08:20:33.02 ID:RmI/vh6G0.net

>>142
ベネリットグループは持ち株会社みたいなもんだからその資産を地球圏に売却・譲渡しても個別の企業は存続してるんじゃ
現にジェターク社も存続してるし、真エランはセセリアと一緒だからブリオン社に就職じゃないかな
株式会社ガンダムだけ特別に存続ではないと思う

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4faa-hRAP):2023/07/05(水) 07:56:24.85 ID:8SX+k/910.net

結局「間違える」「過ちを犯す」ということが成長を軸にするなら何より大事なんだよな
今回の水星の流れ的に自然に導入できるとすればほんと5号に寝取られるかスレッタの手で仲間を56すかになるが後者は結末の落とし方がバッドエンドに直行するんで、今回のエンドなら前者だろうな

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa3a-kcaK):2023/07/05(水) 08:30:27.50 ID:+GH/J3Hba.net

>>155
それたぶんそうやってデータ処理してるうちにGUNDフォーマットを使う利点である反応速度とか生身に近い操作系とか
そういうの全部台無しになるんだと思うよ

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 67d4-hRAP):2023/07/05(水) 07:38:32.05 ID:Zf+qP7GT0.net

逃げたら一つ、進めば二つ
スレミオから逃げ続けたスタッフは何を得たのでしょう
豚専用の汚名から逃れることでしょうか

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr5f-CAAj):2023/07/05(水) 06:29:59.91 ID:9Z6OwR2fr.net

結局何が言いたかったか
親が酷いことしてもそれは子供への愛情あってのことだから許してちょうだい
ってことかな

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 12f1-wSJP):2023/07/05(水) 06:09:59.40 ID:dRSZ60ME0.net

>>37
特に今回は精々事変止まりで本格的な戦争や紛争の描写は避けたから、ってのもあるな。戦争や紛争に発展するとどうしても尺足りないし

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfb9-hRAP):2023/07/05(水) 07:26:33.92 ID:kLBiuNJY0.net

>>81
やって欲しいことは>>61で大体言ってるよ
まあでもこれって具体的にこれやればOK!ってわけじゃ無くて端部の描写の積み重ねの問題であって
水星の魔女は尺使ったのに詰み上がったものが全然感じ取れないって印象なんだよ

今になってスレミオのエピソードで思い返して語りたい場面がほとんど無いんだよな
放送当時は好きだった描写もあるけどそれは脳内妄想と先の展開への期待でドキドキしてたのであって結末まで見終えた今では虚しい場面ばかりだよ

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7bf6-hRAP):2023/07/05(水) 08:21:38.05 ID:5TevCC6z0.net

>>26
分かんないだろうけどストーリーの縛り的にMS戦は無理なのよ
MS戦を魅せるつもりならこんな世界観設定を作らない

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM92-rAik):2023/07/05(水) 03:09:29.47 ID:bXG+Pv0gM.net

田舎でリハビリしてる母妹よりミオリネと一緒に都会に行く事を選んだ姉

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eb46-298A):2023/07/05(水) 07:55:42.93 ID:Ge/Ho6/l0.net

>>110
ライダーキックで骨折してその状態でボコボコに蹴られて拉致られて監禁された
女キャラがいただろ

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eb46-298A):2023/07/05(水) 07:55:42.93 ID:Ge/Ho6/l0.net

>>110
ライダーキックで骨折してその状態でボコボコに蹴られて拉致られて監禁された
女キャラがいただろ

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef73-BHOh):2023/07/05(水) 02:32:22.96 ID:L8lRZPN20.net

>>6
そしたら次は木星帰りの主人公がガンダムに乗るのか

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eb46-298A):2023/07/05(水) 08:11:03.74 ID:Ge/Ho6/l0.net

>>132
モノローグ排除という謎方針が本当に有害無益だったなあ
心情を明確に描かない状態で溜めてから一気に吐露させて
カタルシスみたいな活かし方も後半はされなかったから
本当に無駄で無意味だった

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 06f6-t9uX):2023/07/05(水) 05:46:23.39 ID:jVHo4SLa0.net

戦闘は実質前回で最後って思ってたからな

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef4a-WfUG):2023/07/05(水) 06:49:41.26 ID:IidNd26k0.net

>>64
正直ガンダムで百合目的だけの人はマイノリティと自覚してほしい
最終回でプロスペラの話だったなとわかったし
振り回されたスレミオもハッピーでよかったじゃないの

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sabb-GQ3r):2023/07/05(水) 07:54:09.43 ID:M/2vtjFRa.net

意外とセカイ系な終わり方なんだよな
スレッタミオリネさえくっつけば世界なんてどうなってもいいという

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd02-fkN/):2023/07/05(水) 00:58:04.24 ID:PZ6PPV3Cd.net

>>4
オカルトパワー否定とかガンダムエアプじゃん
もっと勉強するんだな😉

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM8e-p0MK):2023/07/05(水) 05:34:20.26 ID:foO5Quk4M.net

>>26
せやな
もっとキャリバーンの活躍みたかった

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sd02-3jjf):2023/07/05(水) 03:08:26.47 ID:B7nSIMAfd.net

>>10
ミオリネの方は髪留めタイプの通信機器じゃね?

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7b9-/MCB):2023/07/05(水) 06:48:20.15 ID:w9nc171R0.net

スレッタがミオリネの目の前でフォルドの夜明けのガキが乗った旧型MSにトマトの様に潰されてこそ因果応報なのではないか?

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6222-bH+x):2023/07/05(水) 08:12:07.72 ID:bopfDOx10.net

とにかくすべてにおいてモヤモヤが多すぎるわな
全部説明しろとは言わないけどさすがに盛りが多い割りに端折り過ぎかと
テンポのためにそうしましたあとは勝手に考察なりSNSで勝手話てねなんだろうけど

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4faa-hRAP):2023/07/05(水) 08:11:00.08 ID:8SX+k/910.net

>>135
そら戦争が題材になるから根本的にハッピーエンドはむしろかなり狂気的でしょ
色んな人たちの未来を奪いつくしてそこに立つわけではあるから、戦争が題材である限りはそっち方面に傾く方が自然にみえるぞ

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbaa-hRAP):2023/07/05(水) 08:25:13.34 ID:pv2KyU7m0.net

>>147
スレッタが人を殺そうとするテロリスト1人を殺すのが罪と考えているなら
プロスペラ・エリクトも罪まみれになるはずだが
どうして、そうは考えないんだろうな?

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd22-HBti):2023/07/05(水) 08:24:10.13 ID:+yPxN5Fud.net

>>133
プロローグのニュースの話だとデータストームは人が処理しきれないデータの塊によって生命が脅かされるみたいな設定だけど
それならパイロットまでの間で分散させてAIなりに処理をさせたり、不要な情報を削って塊を細かく分散してけばいいはずそれが無理なのには何かあるとしか考えられない
あと、エリクトが生前からデータストームと同調もとい共存できる理由が謎なのよな
その説明だとそんなことはそもそも無理な話なはず
あと、ノートレットが間違いなくデータストームの何かを解き明かしてそれを元にクワイエットゼロの草案を立ててシステムの一部を作ってたぽいからなおさら変なのよな

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr5f-BD44):2023/07/05(水) 06:46:18.00 ID:qp4+BEJSr.net

>>51
ありがとうございます 

そういう世界だったのね………

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd02-L/MH):2023/07/05(水) 08:22:13.46 ID:9F+4jdefd.net

種死 AGE BFT Gレコ 鉄血 水星 BD

再駄作決定戦

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd22-ePcp):2023/07/05(水) 08:12:50.47 ID:4yRlCavWd.net

>>100
こんな感じか

グエル「(株)ガンダムが存続してるのおかしい」
ミオリネ「(株)ガンダムはクラファンで資本集めたし最初のクソ親父からの資金もレンブラン家の私財。ペイル等とも技術提携だけだし、ベネリットグループの売却資産に計上する訳ないでしょ。あんたそれでも経営者?」
真エラン「資本比率を確認しないと四婆になるw」
セセリア「グエルさんは三流経営者wザーコザーコw」

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfb9-hRAP):2023/07/05(水) 08:28:55.62 ID:kLBiuNJY0.net

>>148
1期の終わりを衝撃的な引きで終わらせるためだけの演出だからまともに考えるだけ無駄なんだよな
普通はちゃんと物語上の必然描写に落とし込むものだけど水星の魔女にはそれが無くて一つ覚えのように衝撃展開ぶっ放すばかり

>>154
期待したことに何も答えてくれない感すごい
大抵のエピソードは期待させておいてはぐらかし・尻すぼみ・投げっぱなしで構成されているので全然エピの積み重ねがまるで機能せず本筋ボリューム感の薄っぺらさが尋常じゃない

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd22-HBti):2023/07/05(水) 07:57:36.52 ID:+yPxN5Fud.net

>>116
だとしたら、続編等々でデータストーム関係で話がひとつありそうだな
NTと一緒でクワイエットゼロの無敵の防御力やスレッタの起こした奇跡を再現しようとする輩が現れるだろうし
ガンダム呪いやガンダムの技術が無くなったわけじゃないし水星本編でもそのあたりはミオリネが知るパターンが多かったから
続編でもミオリネとエリクトが解き明かす展開にでもするのかな?

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sabb-spoM):2023/07/05(水) 07:28:18.61 ID:oPSMhepZa.net

>>16
それじゃまんまウテナだ

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6222-bH+x):2023/07/05(水) 06:35:07.81 ID:bopfDOx10.net

テンペスト読んだ事ないか調べたらテンペストは「赦しの劇」と「再生の劇」て事みたいだけど
これを上手く使えてかはちょっとなあ

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr5f-CAAj):2023/07/05(水) 07:30:11.95 ID:9Z6OwR2fr.net

このご時世にファッション感覚で同性婚取り入れたのは凄いわ

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sabb-runv):2023/07/05(水) 08:15:40.46 ID:kEzIYCFRa.net

>>136
スレッタがミオリネを意識しだしたのは7話のパーティで助けられてからかなって思う
それまではスレッタはエラン1択だったけどミオリネに私があんたを守るって言われてからスレッタは変わった感じする

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4faa-hRAP):2023/07/05(水) 07:45:29.15 ID:8SX+k/910.net

>>101
全然足りないというかむしろ周りに恵まれすぎて大した悲劇もなかったよ
例に出した種でも大量にそういう話は盛り込まれていて、唯一無二の友人と56しあわないといけない状況に悩み続けたり、精神が壊れそうになった時に寝取る形にはなるが支えあった女と分かり合えた矢先に守れず戦死

結局何が言いたいかというと主人公が迷って悩んで抗って進んだ道というポイントが大幅に欠落していたということ
周りが全て答えをくれる環境を作ってしまったゆえに主人公への感情移入が難しい作品にはなってるよ

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfb9-Q1hU):2023/07/05(水) 07:30:23.71 ID:0Lxl967O0.net

>>91
プロローグ冒頭のニュースの説明で十分だと思うけど、あれでぼかされてるかね

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4eab-QaxA):2023/07/05(水) 07:52:17.06 ID:RmI/vh6G0.net

>>103
ガンドの提唱がカルド博士による21年前だとすると、禁止技術だったこともあり、本当に未熟な理論体系しかない、って設定なんじゃ
ミノフスキー粒子みたいな完成した理論ではなく、サイコフレームみたいなまだまだ謎の多い発展途上の技術みたいな

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6222-bH+x):2023/07/05(水) 07:54:31.39 ID:bopfDOx10.net

新しいガンダム復讐のレクイエムも主人公女性みたいだぞ
女性が言い訳なるかな?

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sabb-Nqu6):2023/07/05(水) 07:58:28.18 ID:59QvmZZQa.net

>>94
シンセーは株ガンが買収したんじゃね

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 624a-hRAP):2023/07/05(水) 06:50:24.50 ID:9Po7AT9q0.net

細かい事にムキになって反論しないでおおらかに叩かれてるのみてろよw

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef4a-WfUG):2023/07/05(水) 07:07:36.81 ID:IidNd26k0.net

>>75
ラブコメでもないし
男女カプでもゴールインの描写なんかやらんよな

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4faa-hRAP):2023/07/05(水) 08:04:34.49 ID:8SX+k/910.net

>>121
不幸ってのは本人がそう感じないと不幸にはならないんだよ
貧困でも幸せに暮らしてる人間もいるし、裕福でも自殺したりと不幸ってのはその人の環境を指すものではない

結局スレッタが絶望するポイントがほとんどなく、それがかろうじで用意されたのが本当の最後の最後だけどその流れも結局用意されたもののように道を周りが勝手に作ってくれていた
本人が学生生活をつづけた結果、謎の襲撃を受けて急に君が最後の希望だとガンダムを託されるわけだから最後の最後まで操り人形ではあったよ

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr5f-CAAj):2023/07/05(水) 06:13:16.83 ID:9Z6OwR2fr.net

富野が大河内に「この内容を半分に圧縮して新しい要素入れろ」なんて教えたからこうなったんだ

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7b9-dxzN):2023/07/05(水) 07:47:07.15 ID:crk6iPxK0.net

女が主人公だと殴られたり捕虜になったりが出来ないんだよな
その分をグエルが請け負ったのかな

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sabb-runv):2023/07/05(水) 08:09:17.49 ID:kEzIYCFRa.net

>>115
そっちにしてたら鉄血終盤みたいに大失敗だったろうな
なんかガンダム製作の人達って滅びとか鬱とかバッドエンドが好きな人達が多い印象ある

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfb9-hRAP):2023/07/05(水) 06:19:19.55 ID:kLBiuNJY0.net

要素を詰め込んでも散漫になっちゃ本末転倒なんだよな
∀で脚本担当した「テテスの遺言」回の頃からそうだったけど「いろいろあったけど結局何が言いたかったの?」って内容になっちゃうのひどい

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sabb-KCYR):2023/07/05(水) 08:14:01.14 ID:OtuZ3NiPa.net

やめなさい問題はプロスペラに洗脳されているのではなくスレッタ自体が普通に頭おかしかったけど治ったに着地したでいいのかなあれ

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4eab-QaxA):2023/07/05(水) 07:18:19.92 ID:RmI/vh6G0.net

>>79
データストームで云々はMSの場合、本来の肉体と機体の差が顕著だから発生するんじゃないの
義体や義肢みたいに本来の肉体と同じ大さ近似した機能であれば影響は少なくなるんじゃ

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbaa-hRAP):2023/07/05(水) 08:20:59.82 ID:pv2KyU7m0.net

前スレ631
公聴会でプラントクエタ・クワイエットゼロ犠牲者遺族が
デリング・サリウスなどべネリットグループ前経営陣に怒っているという描写からすると
シャディク減刑に動いているのは、おそらくデリング・サリウスで、
シャディクが殉教者になることを望んでも、そうはならないんだろう

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6222-bH+x):2023/07/05(水) 05:56:46.35 ID:bopfDOx10.net

でも最初から2クールは決まってたんだよね
この尺でこの話は収まらんだろってならんかったんかしら
不思議

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2fab-Muqi):2023/07/05(水) 07:39:53.20 ID:aLcGaJzg0.net

逃げ続けたって何をして欲しかったんだよ

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd22-HBti):2023/07/05(水) 07:39:43.92 ID:+yPxN5Fud.net

>>97
ガンプラの説明書等々であの説明自体が間違ってることが示唆されてるぽいんだよな
そもそも、その説明だと本編で語られたエリクトがデータストームと共存出来たことやデータストームで新規軸の超密度体系のネットワークが構築できるってに無理があるんだよな
後、分散処理のスペシャリストであるベルメリアがデータストーム問題をクリアできるガンダムが作れない理由とかも

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 624a-hRAP):2023/07/05(水) 06:51:57.10 ID:9Po7AT9q0.net

>>65
因果応報なんて正しさを掲げる神仏の法なんてクソ喰らえでしょ

魔女なんだし

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eb53-0afR):2023/07/05(水) 08:27:37.51 ID:jfpguzFI0.net

プロスペラというキャラを作ったことは評価してる

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5275-scPU):2023/07/05(水) 08:27:01.94 ID:6MM7BSyK0.net

>>132
ミオリネからの愛はハグで解かったやろ?
スレッタは表情に出さないから分かり難いけど言葉ではミオリネの誕生日までは負けません!て言ってたぞ?

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr5f-CAAj):2023/07/05(水) 06:58:06.33 ID:9Z6OwR2fr.net

同性愛差別のない世界を描きながら現実の同性愛差別に配慮するのクソダサいな

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5275-scPU):2023/07/05(水) 00:48:54.25 ID:6MM7BSyK0.net

■関連サイト
Gチャンネル :https://youtube.com/c/GUNDAM
Gインフォ  :https://www.gundam.info/
FCアプリ   :https://www.gundamfc.com/
ナビアプリ :https://gundam-navi-app.bn-ent.net/
月刊ガンダムエース:https://web-ace.jp/gundamace/
シリーズ関連商品一覧(カドカワストア):https://store.kadokawa.co.jp/shop/b/b00037202/
THE GUNDAM BASE:https://www.gundam-base.net/
GUNDAM FACTORY YOKOHAMA:https://gundam-factory.net/
ガンダムパーク福岡:https://www.gundampark.net/
👽🌟🦿
□関連スレ
新シャア専用
https://mevius.5ch.net/shar/
アニキャラ個別
https://kizuna.5ch.net/anichara2/
アニキャラ総合
https://mao.5ch.net/anichara/
模型・プラモ
https://lavender.5ch.net/mokei/

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd02-YFhW):2023/07/05(水) 06:26:44.70 ID:r7Y2n9jKd.net

いつまでアニメ板でやってんのさ
早くアニメ2板に移りなよ
ルールは守れ!

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbaa-hRAP):2023/07/05(水) 08:22:15.00 ID:pv2KyU7m0.net

>>41
たしかに引っ張る力は評価するんだが
逆張りをすることに力を入れすぎて
後から見返すと全てが虚無なんだよな

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfb9-hRAP):2023/07/05(水) 06:38:48.65 ID:HDstjo6C0.net

厳密にはプロスペラを信じて疑わない娘のスレッタと
他人なのに二期からプロスペラを信じて疑わなかったミオリネの話だぞ
散々話数掛けて地球行ったら即テロされてワープで学園に戻ってきて
引き森になったミオリネの話

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef10-9K3W):2023/07/05(水) 08:20:41.43 ID:bPDv8wJJ0.net

>>139
鬼滅みたいになったらそれはそれで目も当てられない出来になりそうだけどな
演出の比重高めなのは今作の数少ない長所だと思うわ

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr5f-CAAj):2023/07/05(水) 06:25:40.18 ID:9Z6OwR2fr.net

>>41
一応2人の物語と謳っていたんだからスレミオが柱だったはずなんだがなあ
柱どころか点と点を何とか繋ぎ合わせる程度の関係しか描かれなかった
最後まで逃げ続けやがった

逃げ続けると言えば監督はいつになったらインタビュー受けるんだろうな

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd02-runv):2023/07/05(水) 08:06:09.93 ID:i4X2lW6nd.net

スレッタとミオリネの関係が描かれていく過程をもっと書けば良かったのと、特にミオリネからスレッタへの心理描写を行間を読めばわかる程度しか書かなかったのが良くなかったな。
最終話で実はこう思っていたとか解説してくれれば良かったけど、それもなかったし。

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4f55-8wFu):2023/07/05(水) 03:22:37.51 ID:L8ou8WHC0.net

次スレはアニメ2で頼む

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7b9-dxzN):2023/07/05(水) 07:59:56.41 ID:crk6iPxK0.net

>>119
アレわざわざやった方も女にしてたじゃん
ナジみたいな大男にボコらせてたら不味いと思う

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 674a-ePcp):2023/07/05(水) 06:37:42.42 ID:/2lFnD+b0.net

>>47
1週間以内はアニメ板で可というルールがある

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbaa-C3dQ):2023/07/05(水) 01:42:22.31 ID:e5U0xqwA0.net

デリングの愛人予定だったのはプロスペラの方では?

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6222-bH+x):2023/07/05(水) 06:04:51.07 ID:bopfDOx10.net

>>37
じゃあ最初からSNSバズり狙いのそう言う作りなのね
思わせぶりフラグ立てて皆でSNSで考察して盛り上げてそれで良いて感じなんかね?
うーん

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfb9-hRAP):2023/07/05(水) 04:53:44.97 ID:kLBiuNJY0.net

>>22
ふざけんな!ヒルドルブのエピとか面白いだろ!
あとちゃんと主人公の物語としても水星より100倍面白いわ!

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sabb-sIFX):2023/07/05(水) 07:51:36.57 ID:7Pbl18/ta.net

>>16
キラがフレイに寝取られた?
どちらかというとフレイがラクスに寝取られたの間違いないじゃね(その前にサイがキラに寝取られたけど)

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd22-HBti):2023/07/05(水) 07:51:55.64 ID:+yPxN5Fud.net

>>108
学園路線に変更する前は救いのない話にする予定だったみたいだからな
マジで何がしたいのかよくわからない

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 674a-ePcp):2023/07/05(水) 07:02:16.26 ID:/2lFnD+b0.net

>>70
財源を用意したのはミオリネで確定だと思う
(株)ガンダムもクソ親父の後押しはあったとは言え、舌先三寸で金集めしてるから、同じく金集めしたんだろ

あと、スレッタが車椅子や松葉杖で必死にクラファン訴えたら結構な額は集まると思うよ
動画化したり煽り文句作ったりするのはミオリネだろうから、幸せな共同作業より怪しい募金詐欺師感が出るけどw

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd02-lSLD):2023/07/05(水) 08:28:36.41 ID:F7WJayA8d.net

>>155
間に何か入れるとその分反応遅れるから優位性が失われるんじゃね?

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 674a-ePcp):2023/07/05(水) 06:34:06.07 ID:/2lFnD+b0.net

>>46
スレッタも薬指に指輪してた

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7b9-sGjF):2023/07/05(水) 07:51:19.27 ID:hFGHIzkM0.net

主要キャラが女性か学生であんま人を殺せないのは難点になるなと思った

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sabb-KCYR):2023/07/05(水) 08:28:59.91 ID:OtuZ3NiPa.net

生前エリクトはデータストーム無効じゃなくダメージはあるけど他の人より強くて不快感を感じない体質だったとか?実際死んでるわけだし

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4713-MK99):2023/07/05(水) 07:15:40.49 ID:I64oSO220.net

>>70
ミオリネがちびっ子見ただけで「こっちにも学校作るの?」と聞いてたから、生徒層の近さから↓じゃないかなあと思ってるんだが

セドがいるから多分クインハーバー

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr5f-CAAj):2023/07/05(水) 07:45:57.32 ID:9Z6OwR2fr.net

そもそも何のための女性主人公だったのかもよくわからなかったな

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1222-ZhWA):2023/07/05(水) 07:23:21.71 ID:UyYgwbNH0.net

>>85
プロスペラの身体がボロボロだったから義肢も長期間の使用は駄目かと思ったんだけど
プロスペラの場合エリクト関連で無茶な事してたのかもしれんね

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2fab-Muqi):2023/07/05(水) 05:14:09.00 ID:aLcGaJzg0.net

最後MS戦無かったのが大きな不満すぎる
MS使わずスレッタすげーミオリネすげーやりたかったんだろうけど萎えたわ

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfb9-hRAP):2023/07/05(水) 06:33:40.97 ID:HDstjo6C0.net

話のテンポ良くないだろ
一期は後半を株ガンで消費
二期は地球行くまでにほぼ話の尺使っててテンポもなにもないが
最後巻いて放り投げたのをテンポがいいといえばそうか?

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8e62-dxzN):2023/07/05(水) 03:50:39.24 ID:gF2L58gr0.net

Alea jacta est

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfb9-hRAP):2023/07/05(水) 05:52:15.89 ID:HDstjo6C0.net

やろうと思えば
ガンダムの技術流用して
地球でフロントミッションみたいな話作れそうだけど
とりあえず監督と脚本辺りがかかわらないようにしないと
結局あれやりますこれやりますっての名前だけ出して全部投げっぱなしで終わらせたから

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27d0-Ghns):2023/07/05(水) 04:21:07.88 ID:0kCewjMi0.net

ガンダムの中で一番つまんなかった。

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 674a-ePcp):2023/07/05(水) 06:46:44.59 ID:/2lFnD+b0.net

>>53
二人の物語で間違いないよ
二期は分かたれた二人が苦悩の中で成長しつつ焦がれる物語

ただ、その焦がれる想いが動画視聴場面であったり、ペトラとの会話で示唆したりしてる
現国の「このときの人物は誰を思っていたか」的な積み重ねが多い
その手を好きな人はガチ文系な人が多くて、そういう人は逆にSF要素嫌う人が多いから大丈夫か感はある

俺は国語が最大の得意科目だった理系大卒、という変態だから刺さりまくりだけど

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4eab-QaxA):2023/07/05(水) 08:03:40.87 ID:RmI/vh6G0.net

>>122
逆シャアの続編としてのユニコーンみたいになるんじゃ、謎は謎のまま新たな奇跡が

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eb46-298A):2023/07/05(水) 08:03:37.73 ID:Ge/Ho6/l0.net

>>126
だから状況設定次第で女キャラでもなんぼでもその手のイベント出来るんだよ

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd22-HBti):2023/07/05(水) 07:59:35.35 ID:+yPxN5Fud.net

>>900
>>123
昨日のスレでここは今週の土曜日にアニメ2に移動予定と告知してたぞ

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 06f6-d3Dz):2023/07/05(水) 07:17:07.03 ID:XB61RNGg0.net

ガンダムとクワイエットゼロが粒子化したのは何故なの?

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2fab-Muqi):2023/07/05(水) 08:10:01.82 ID:aLcGaJzg0.net

>>132
正直10話辺りから急に百合エンドの方向に方針転換したように見えるんだよな
それまではバディ推ししてたように感じる
だから積み重ねなく10話で急にスレッタがミオリネミオリネ言い出して11話にアクセル踏んだ

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17f6-5R1J):2023/07/05(水) 08:16:03.30 ID:YhGuvY2M0.net

>>135
命と引き換えでも貫きたい何かがあるのは熱が入るからな
ミオリネみたいなのが冷水ぶっかけると盛り下がるだけで物語としては面白くないのがよく分かる

Author: anime90

0 0 投票
記事の評価

コメントを残す

0 Comments
インラインのフィードバック
すべてのコメントを見る