るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- メ3


1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5353-RTAm):2023/07/09(日) 07:56:50.42 ID:3xLa4g1N0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレ立てる時に「!extend::vvvvv::」をニ行重ねてコピペしてください

新しい時代を懸命に生きる人々による明治剣客浪漫譚、ここに開幕――
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送&配信情報
フジテレビ、岩手めんこいテレビ、さくらんぼテレビジョン、福島テレビ、サガテレビ:
7月6日より 毎週木曜日24時55分~ 第一話:7月6日(木)25:05~25:35放送(10分押し)
関西テレビ、テレビ西日本:7月6日より 毎週木曜日25時55分~
東海テレビ:7月6日より 毎週木曜日26時04分~
秋田テレビ:7月6日より 毎週木曜日25時20分~
仙台放送、鹿児島テレビ、長野放送:7月6日より 毎週木曜日25時30分~ 第一話:7月6日(木)25:40~26:10放送(10分押し)
新潟総合テレビ:7月6日より 毎週木曜日25時50分~第一話:7月6日(木)25:55~26:25放送(5分押し)
テレビ静岡:7月6日より 毎週木曜日25時45分~ 第一話:7月6日(木)25:40~26:10放送(5分前倒し)
テレビ新広島:7月6日より 毎週木曜日26時00分~
テレビ愛媛:7月6日より 毎週木曜日25時05分~
テレビ熊本:7月6日より 毎週木曜日25時45分~
北海道文化放送:7月12日より 毎週水曜日24時40分~ 第一話:7月12日(水)24:45~25:15放送(5分押し)
石川テレビ:7月15日より 毎週土曜日16時55分~
高知さんさんテレビ:7月20日より 毎週木曜日24時55分~ 第一話:7月20日(木)25:10~26:40放送(15分押し)
アニマックス:7月29日より 毎週土曜日19時00分~
・Prime Video:7月7日より  毎週金曜12時00分
他多数サイト:7月10日より 毎週月曜12時00分
●前スレ
るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- メ2
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1688736117/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f74-JH4/):2023/07/09(日) 12:49:45.14 ID:IVTHtQVR0.net

>>21
案内させる必要あるのか
道場の場所知ってるのに

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f11-kkOg):2023/07/09(日) 13:23:23.27 ID:A486K8Vp0.net

>>71
元々富国強兵政策での近代兵器取り扱いでウマウマしたくて
武器商人やってたスタンス
そのベースの金稼ぎ精神は不屈

一旦やられこんだから少し丸くなってるが

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-hh+4):2023/07/09(日) 13:49:27.41 ID:je1pCJbDd.net

北海道編の武田観柳といえば宝塚で公演した台詞を逆輸入したりして
和月が宝塚版るろ剣を手放しで褒めてたけど
旧作アニメの剣心役を元宝塚の涼風真世を起用したのは
まさか宝塚で公演するための布石というわけではないよな・・・?

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM8f-7f1S):2023/07/09(日) 18:55:04.18 ID:mPbiKVFgM.net

そういやリメイクアニメのネタバレ云々のルールは作品ごとに異なるのか
あんま気にしたことなかったわ

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff6-kkOg):2023/07/09(日) 12:59:08.26 ID:0ZLEHPU70.net

>>59
ちょっとアメコミの影響受けすぎてるのがな
あと敵キャラにまったく魅力が無いんだよな

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7aa-36nj):2023/07/09(日) 22:29:29.01 ID:2yEwg9B90.net

OPは2クール目で変更されるやろけど
剣心の声は今更変わるわけねえ
不祥事でもあれば話は別ですがw

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9b-2MKT):2023/07/09(日) 18:00:30.57 ID:e53vD4hma.net

まあ90年代のジャンプ黄金期を生きた俺らからしたら鬼滅なんて鼻くそすぎて見てられなかったからお互い様だね

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f74-JH4/):2023/07/09(日) 20:19:32.07 ID:IVTHtQVR0.net

>>192
されないんじゃないかな
パラレルワールドみたいなもんだし

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9b-D8cn):2023/07/11(火) 02:47:03.13 ID:DG7e+Xroa.net

そうかじゃあ最初からシナリオは一貫してたんだ?
でもこれで離れた読者がいたとかなんとか
何の統計か知らんけど?単行本の売上かね?

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d731-kkOg):2023/07/09(日) 13:47:06.49 ID:+Msljwyo0.net

ダイの大冒険はソシャゲの為にアニメ化したけど
そのソシャゲはもうサービス終了してるんだよな
剣心は懐アニメってだけでのアニメ化?

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9b-qmRT):2023/07/10(月) 03:44:49.27 ID:6rdpyC1Wa.net

>>281
せめてビッグベアだよな

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b769-S1Rn):2023/07/09(日) 20:13:23.16 ID:JNSV39t00.net

キネマ版ってのがあるらしいんだが
このアニメにも反映されるのかな?

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr0b-/+4S):2023/07/10(月) 14:44:32.36 ID:DSIEBx8mr.net

>>334
人誅編が終わったらマンキンみたく北海道編アニメ化の告知あるかもな

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 378c-kjhR):2023/07/11(火) 06:59:36.96 ID:g53YDCWu0.net

>>302
さすがに酷すぎない?

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17a2-EE8/):2023/07/10(月) 23:22:09.88 ID:ij+vLIkP0.net

書けたけどこれからtalkと分かれていくのか?

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17a2-STDj):2023/07/09(日) 11:51:34.30 ID:yFOFm5+w0.net

「単身痩躯の優男」だったかな
明治時代なら特に低い身長でもないはずだけど

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr0b-3R6G):2023/07/10(月) 14:43:19.39 ID:XOghtdYpr.net

人誅編は主人公が廃人みたいにはなるのがわりと新鮮だったな、フェイクとはいえ死体でヒロインの死を偽装するのも新しかった。

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff8c-STDj):2023/07/09(日) 08:03:26.04 ID:aX/mjSFr0.net

◇関連スレ
[懐かし漫画板]【和月伸宏】 るろうに剣心 184
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1675686720/
[少年漫画板]【和月伸宏】るろうに剣心 北海道編61【ジャンプSQ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1685204086/
[漫画サロン板]るろうに剣心 強さ議論スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1684631903/
[声優総合板]るろうに剣心(リメイク版)の声優を語るスレッド 其の弐
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1664882491/

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9762-I/2m):2023/07/09(日) 14:07:13.10 ID:MybG7Ec40.net

そばかすじゃないと全くテンションあがらない

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf11-kkOg):2023/07/11(火) 18:32:54.61 ID:OjhRZqm60.net

無料のネット配信ってニコニコだけ?

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5797-ZGWC):2023/07/09(日) 09:32:03.20 ID:ZnDLVTxn0.net

由美役か

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7aa-36nj):2023/07/10(月) 00:16:03.55 ID:QSCKl4kk0.net

>>263
もうそう言う話は巣に帰ってやれ

【Blu-ray】るろうに剣心追憶編 59幕【絶賛発売中】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1363400451/

【打ち切りアニメ】るろうに剣心9【薫信者の心の支え】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1292665168/

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7b9-qWfd):2023/07/11(火) 01:03:32.62 ID:qYL/XGoB0.net

剣心のスレって事は必ず
この手のどうでも良いレスバが始まるな

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f6d-qX+p):2023/07/10(月) 23:22:12.85 ID:4Hd5IMRz0.net

>>366
旧アニメなんてターン制RPGみたいな技の打ち合いだけなんだから
特にテレビオリの天草のエピソードはひどすぎてもう見れられないくらいクソだわ
そこは実写みたいな疾走感がほしいところ

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9b-tbto):2023/07/09(日) 15:48:34.32 ID:l/+7XEJta.net

観た
なんかずいぶん安っぽくねえか?

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f7f6-Xupu):2023/07/09(日) 14:33:21.31 ID:zjfW8qCm0.net

出番的には全然なんだよな>斬馬刀
剣心にはデカいから薙ぎ払うか振り下ろすしかなくて読みやすい楽勝武器みたく酷評されたり

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fab-S1Rn):2023/07/09(日) 12:37:20.21 ID:5UTlZk8L0.net

>>51
九頭龍閃3連発の二十七龍閃とか出してるぞ
戦力的には奥義打てない以外は衰えてない
ただし大技使うと死にかけて数日寝込む

5年間休んだからそれぐらいまでは回復したんだろう

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9b-ys10):2023/07/09(日) 22:38:47.83 ID:WfQarG20a.net

>>214
鬼太郎ってリメイクなのか?分類的にリブートだと思ってた

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sdbf-wPSW):2023/07/09(日) 18:05:19.14 ID:lo9hfA6hd.net

>>145
そりゃストーリーは違うけど鬼滅ってわりとオールドタイプのストーリーでしょ?

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプープ Sdbf-kc2G):2023/07/10(月) 19:34:41.56 ID:Sh6C/41Gd.net

聖闘士星矢みたいにOVAで最終章全部やれば良かったのに

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 572b-gslg):2023/07/10(月) 16:06:39.58 ID:zIpuLwc30.net

原作でも思ったが冒頭で薫て何で逆刃刀の名称を知ってるんだろうな?逆刃刀は赤空が剣心の為に渡した特注品だし、剣心以外に使ってるやつなんていないし「これは逆刃の刀…?」みたいなセリフの方が自然じゃないか?

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17a2-STDj):2023/07/09(日) 15:20:41.92 ID:yFOFm5+w0.net

コルドを倒したのにトランクスの剣は使われていなかったような気がする
結局あの剣は他の漫画でもありがちな使い手の実力で威力が増すから格上の相手には通じない的なものなんだろうか
剣心の逆刃刀も普通なら死ぬレベルのが志々雄とかには耐えられたりしてたけど

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f75-STDj):2023/07/09(日) 16:50:15.47 ID:StlboHsq0.net

ちゃんと公式ツイッターにも感想を書く所が用意されてるよ
https://twitter.com/ruroken_anime/status/1676993156838219777
(deleted an unsolicited ad)

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17a2-STDj):2023/07/09(日) 14:13:28.96 ID:yFOFm5+w0.net

>>92
鬼籍に入られた方はどうしようもない
目玉おやじですら変わったんだ

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-NXdq):2023/07/09(日) 14:27:58.84 ID:coEC2/Omd.net

十本刀も高齢だったり亡くなってる人もいるしなぁ

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff6-Asdc):2023/07/09(日) 23:06:10.97 ID:LMI/a7+p0.net

ヨシ天草編をリメイクだ

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f7f6-Xupu):2023/07/09(日) 14:06:11.73 ID:zjfW8qCm0.net

>>67
和月はそもそもキャラやデザインの元ネタを嬉々として自分からバラすタイプだからなぁ
パクった方にバレるとか気にする人なのかね

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf62-kkOg):2023/07/10(月) 12:43:52.37 ID:OTQLbFqh0.net

旧作でも新作でもOPからハブられる恵さん

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 37bd-RUco):2023/07/10(月) 00:57:52.00 ID:X4HKA1xR0.net

>>266
薫が剣心が死んでも剣路をちゃんと育てると決意して伝えてたりして
伝説の薫アンチが育児放棄で死んだ梅毒女という罵倒を繰り返すのを意識してだろう
完全に否定してるしあいつらも和月の旧作アニメ嫌いの原因だろうな

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b774-xEvx):2023/07/09(日) 18:14:42.28 ID:fuFQiv3a0.net

新のせいで旧の存在が薄らいだりサブスクがなくなったりしそうで心配はしてるけど
新規に入ってほしいなんて思ってないわ
京都と追憶以外の話が旧より良くなったらといいなとは思ってるけど

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f752-3R6G):2023/07/09(日) 19:58:08.25 ID:whFWG4tk0.net

枠的に京都編コンプするの無理なのになんでるろ剣心なんだろうって素直に疑問

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f74-JH4/):2023/07/09(日) 20:52:11.78 ID:IVTHtQVR0.net

>>209
そういう人らは昔のやつの悪いとこには触れないからな

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM8f-XGlL):2023/07/10(月) 14:39:14.66 ID:sol/g5XhM.net

当初は京都編自体がなく人誅編やるつもりだったとか
コミックスに載ってた気がするが記憶があいまいだわ

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff8c-STDj):2023/07/09(日) 08:03:08.98 ID:aX/mjSFr0.net

●関連サイト
公式サイト:https://rurouni-kenshin.com/
公式Twitter:https://twitter.com/ruroken_anime

◆キャスト
緋村剣心:斉藤壮馬/神谷 薫:高橋李依/明神弥彦:小市眞琴/相楽左之助:八代 拓
高荷 恵:大西沙織/四乃森蒼紫:内田雄馬/斎藤 一:日野 聡 他

◆スタッフ
原作:和月伸宏『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』(集英社 ジャンプコミックス刊)
監督:山本秀世
シリーズ構成・脚本:倉田英之
シリーズ構成・脚本協力:黒碕 薫
キャラクターデザイン:西位輝実、内田陽子
衣装デザイン:なすか
プロップデザイン:小菅和久
メインアニメーター:北尾 勝
アクションアニメーター:菊地勝則
音楽:髙見 優
音響監督:納谷僚介
音響効果:小山恭正
色彩設計:篠原愛子
美術監督:齋藤幸洋
撮影監督:髙津純平
編集:長谷川舞
3DCGI・制作:ライデンフィルム

◆主題歌
オープニングテーマ:「飛天」Ayase×R-指定
エンディングテーマ:「切っ先」Reol
(deleted an unsolicited ad)

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9b-2MKT):2023/07/09(日) 21:25:25.62 ID:xkVwHmS3a.net

たしかに旧アニメは懐板に行くのが筋やな
そこでならいくら新の文句言ってもいいと思う
まあここは過疎ると思うが

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr0b-le/c):2023/07/09(日) 19:15:07.58 ID:9r9dDJxxr.net

>>112

あれはコルドが強いのは剣の方だろ?って挑発してきたから貸してあげたはず
ダイ大も同じころにバーンパレス内で似た話やってた

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7aa-DU9/):2023/07/09(日) 23:06:18.98 ID:91poDOlu0.net

薫ちゃんのおっぱいにずっと目がいってた
そこで十分満足

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sdbf-MzMa):2023/07/10(月) 12:51:38.66 ID:5RpxlBu+d.net

恵さん声が若返ったのは良いな
ありがとう新スタッフ

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17a2-STDj):2023/07/09(日) 18:04:12.04 ID:yFOFm5+w0.net

どちらが面白いかは好みにもよるけど鬼滅とはストーリーが全然違うだろう

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f752-3R6G):2023/07/09(日) 12:55:55.70 ID:whFWG4tk0.net

テンポよく話が進みすぎて本当に間がないな、倍速で見てる気持ちになる。

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sdbf-wPSW):2023/07/09(日) 23:44:20.02 ID:nkv9r9syd.net

>>253
ジョジョよりマシだろ

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9b-qmRT):2023/07/09(日) 08:32:52.36 ID:ddzE8k5Ya.net

働きなくないでござる

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fab-DePf):2023/07/09(日) 12:45:52.81 ID:8RfjOaM40.net

単行本でしか追ってないけど
旧十本刀の面々が活躍する場面がほしいところ
上空偵察してる蝙也さんが一番活躍してるまある

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3794-kkOg):2023/07/09(日) 20:45:57.28 ID:JP57NO1V0.net

有名なリメイクアニメ
寄生獣、封神演義・・・
ここに、るろうに剣心の名が追加される日は近い

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17a2-STDj):2023/07/09(日) 11:52:15.81 ID:yFOFm5+w0.net

訂正 単身→短身

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f11-kkOg):2023/07/09(日) 13:06:52.66 ID:A486K8Vp0.net

>>64
元々当時の格ゲーブームありきじゃない
(´・ω・`)つかネット以降のご時世だと
マーヴルパクリデザインがアメリカにでも即バレするようになって
敵キャラデザインとかも、原作者抜きで
一人で考えないといけないからかね
それにリアル剣術ネタがらみも考慮しないといけない
さらにロリコンだってのもバレてる
よくスピンオフに手を付けたと思うよw

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fc7-2iA+):2023/07/09(日) 16:02:40.63 ID:pJYklG3k0.net

>>119
だからそもそも当たる確率が0%なんだって

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fc7-2iA+):2023/07/10(月) 13:13:38.34 ID:3yXI9zUh0.net

ただの誌上限定通販を全サと言って特別感煽る悪しき風習

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7f4-aC1f):2023/07/09(日) 17:49:17.27 ID:yKYpqBDD0.net

>>109
旧作bgmは普通に傑作なのであれ超えるのはなかなか…
志々雄のテーマはめっちゃ聞いたわ

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f7f6-kkOg):2023/07/09(日) 22:38:48.84 ID:5AAAMhA00.net

>>234
悪役やノリが合わななくて4巻あたりから見てないな
ある程度出たらまとめて買うけど

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f78c-kkOg):2023/07/10(月) 11:22:42.20 ID:tD3I0ziT0.net

デザインの元ネタ自分からフリートークでばらしてたのにアフィリエイトはそれも知らんらしい

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sa4f-5hpe):2023/07/10(月) 22:16:34.87 ID:SQ90c1ZMa.net

>>263
まぁ普通に考えて越えられるわけないでしょ
リメイクでの追憶編部分やるとしても恐らくは4クール目の中のたった4,5話くらいだし
力入れて丁寧に描写できるわけもない

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fb4-S4Uj):2023/07/10(月) 15:54:04.15 ID:RCgxn1I50.net

>>302
全く知らんかった
流石にパクりすぎて酷いなこれは…

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ff5-kkOg):2023/07/10(月) 14:02:45.77 ID:A9bNY0K20.net

比留間
剣客警官
弥彦
菱卍
左之
刃衛
だしな
刃衛が終わったら即御庭番衆だしそこまで遊びはない
御庭番衆後も燕、雷十太、津南と来て京都編なのでカットできる場所はあまりないんだよな

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7aa-YHJ0):2023/07/09(日) 12:08:09.32 ID:HAt5as4Q0.net

>>1

熱狂的なファンの中にはCCOは実在の人物と思ってる人も居る、作者冥利に尽きるやろ

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f752-3R6G):2023/07/09(日) 13:20:05.56 ID:whFWG4tk0.net

改めて見たけど瞳の左側にある切込みみたいなハイライトがすごい違和感あって気になるわ…、剣心のはそんなに気にならないけど薫のは酷い気がする

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f2f-TxNN):2023/07/09(日) 15:48:15.53 ID:5AbMy0Pi0.net

おっさんスレになってて草
うる星やダイ大もそうだったし仕方ねえかw

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fe5-2iGe):2023/07/09(日) 23:18:27.97 ID:cjdAnqoR0.net

テーマ的に必須な上にあれだけ巴の存在匂わせてる過去編だけ1クール使うだろうな
この話はOVA版や映画版もスピンオフだったから

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップー Sd3f-hh+4):2023/07/09(日) 09:38:40.33 ID:iKWzozvbd.net

武田観柳役に白鳥哲が来ないかなー
声はまんまスクライドの無常の声でw
まあ旧作の飛田展男も悪くなかったけど

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 37f6-ze0/):2023/07/09(日) 20:37:22.66 ID:3cNIy4J30.net

1話で飛天御剣流で戦うとこもうちょい作画何とかならんかったのかな
ただの一枚絵じゃん
あと高橋李依ってこんなに演技下手だったか音響監督が悪いんかな

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9b-jeHl):2023/07/09(日) 18:53:43.29 ID:TcGVwfC6a.net

原作も旧作アニメも観てないオレは先入観無く楽しめた

ただ、実写映画を超える感じはしない
まだ1話しか観てないのにそんなこと言うのは早計かもしれないけど、それにしても実写映画ってめちゃくちゃクオリティ高かったんだとわかる
そりゃ大ヒットするわけだ
失敗することが多い漫画・アニメの実写映画化の中で珍しく大成功した映画だ
やっぱりあの映画は超えないだろう

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr0b-3R6G):2023/07/10(月) 15:10:10.14 ID:XOghtdYpr.net

実写版の剣戟はやたら足狙ったり小手先でシャキシャキやってるイメージしかないな

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr0b-/+4S):2023/07/09(日) 12:28:12.36 ID:JA6FBJAPr.net

>>51
ボロボロで戦えないけど戦ってる
それでもかろうじて成長した弥彦より強い

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f7f6-kkOg):2023/07/09(日) 15:00:49.82 ID:5AAAMhA00.net

作中2回しか出番ないな
左之助が徒手空拳だから仕方ない

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-C7cJ):2023/07/10(月) 01:21:45.30 ID:gIAyNWBVd.net

>>271
実写製作陣にボッコボコにコケにされた追憶アンチの薫ガイジまだしぶとく息してたの?笑

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b774-XFmO):2023/07/10(月) 02:28:07.07 ID:WpYtuTci0.net

最終奥義エクスプロ…

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff6-rqKn):2023/07/11(火) 15:27:30.69 ID:2HryNuAP0.net

ダイ大のヒュンケルにも慣れたしその内慣れるんでないか…ラーハルトもギリギリOKになった
薫だけは今作のが良いまである、よくぞこんなに可愛くなったもんだ

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sdbf-wPSW):2023/07/10(月) 03:03:50.95 ID:YX/kTqm+d.net

>>281
今の人に「アニメとして」知ってもらうためだろ
まず古すぎて若者は誰も知らない漫画だし
佐藤健の映画だ!って認識しかされてないよ

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3722-tOLg):2023/07/09(日) 12:52:21.77 ID:lpx7bZyq0.net

弥彦と蒼紫と操がリストラされて出てこないのだったか?
弥彦は剣心の後継者として逆刃刀を一度は継承されたのに
おまえじゃまだ使いこなせないから返せと言われて
剣心に持ってかれて子供時代と同じに留守番にされたのだったか?

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5774-wolg):2023/07/09(日) 22:19:11.54 ID:py/TMekZ0.net

とりあえずOPと剣心の声を変えてほしい

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f83-vpdG):2023/07/09(日) 22:56:31.79 ID:3PtmSTCx0.net

4クールだと超ダイジェスト
8クールだと長すぎだから
6クールが落とし所と思う

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17a2-STDj):2023/07/12(水) 02:50:37.44 ID:LbvFkXye0.net

>>439
あれだけ身体能力有ったら素手でも相当な強さになりそうだけどな

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM8f-7f1S):2023/07/09(日) 19:44:58.15 ID:mPbiKVFgM.net

>>176
そりゃ制作会社的に期待はできんな

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17f6-0TTi):2023/07/09(日) 20:42:52.86 ID:6c20tWXZ0.net

50~60点くらいのクオリティでリメイクされてもね

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f6d-qX+p):2023/07/11(火) 11:27:02.76 ID:vy9DHlkc0.net

今さら薫と巴のヒロイン争いとか時代遅れもいいところ
おっさんいつの時代に生きてんだよwww

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f752-3R6G):2023/07/09(日) 22:19:03.00 ID:whFWG4tk0.net

え、これが龍槌閃か?ってなったよなあれ。
姿勢もなんか変だし

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9774-5hpe):2023/07/11(火) 02:50:19.94 ID:mXJr55AU0.net

ここで読むのやめましたなんて奴いるわけないし言ってたとしても虚言だよ
死んだ巻で死んでないって明らかになるし

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr0b-3R6G):2023/07/10(月) 10:38:04.43 ID:PBynhMGcr.net

OPはサビは好きだけどサビの前にあるやたら繰り返す早口パートが気持ち悪くて嫌い

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f78c-kkOg):2023/07/09(日) 19:06:15.86 ID:IwDSfZiw0.net

自分はそういうお約束展開の一話完結も好きだよ
当然〇〇編みたいに長くやるのもね アニオリの日常騒動回も好きだった

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd3f-Y3K0):2023/07/10(月) 12:21:09.88 ID:0l4IjFSNd.net

>>307
ぱっと見操かと思った
17だから16の操並みに幼く見えてもいいんだけどな

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57f6-kkOg):2023/07/09(日) 20:13:42.45 ID:/UvHaMCc0.net

ちょっと見続けるのは無理だな

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9770-Arwi):2023/07/09(日) 11:01:58.43 ID:nI1jBIUL0.net

>>32
近代リメイクものるろ剣に限らず大概これ出てくるな
間とかそういうのがない、何でそんな無言の時間あるの?って疑問を感じる人が増えたからなのかサクサク話進まないと嫌って雰囲気があるのか

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f75-STDj):2023/07/09(日) 11:06:08.29 ID:StlboHsq0.net

オッサンではなく若い人も見る事を想定しているからだろうな

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fb4-S4Uj):2023/07/10(月) 16:09:11.59 ID:RCgxn1I50.net

>>358
ああ元ネタこれですみたいにコミックスに載せてるの?
それならいいか
もっとガチでこっそりパクってたのがその後バレたのかと思った

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f7fd-CNMN):2023/07/09(日) 18:43:21.57 ID:aoeAE1Qn0.net

新規ファン入ってくるかな
鬼滅の後に見ると作画は物足りないと思う、ちょうど終わったとこだし
キャラデザ的にはあまり新規ファン意識してなさそう

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f19-STDj):2023/07/12(水) 03:42:55.95 ID:H1yzYPY60.net

完結までアニメ化するでござるよ
おろろー

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fab-S1Rn):2023/07/09(日) 11:09:15.96 ID:5UTlZk8L0.net

そら昔のアニメと違って長くやれないし

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffbd-9s6K):2023/07/09(日) 20:15:58.56 ID:Ec6z6NVm0.net

子供の頃傘使ってみんな牙突してたし普通に男人気高いよ
ニコニコ動画全盛のmadも高校で人気だった

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7aa-36nj):2023/07/09(日) 20:51:44.80 ID:2yEwg9B90.net

>>199
どれも悪夢やん…

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9b-2MKT):2023/07/09(日) 21:09:38.13 ID:xkVwHmS3a.net

北海道編やりたいなら北海道編からアニメ化しとけよ
つうか北海道編つまんねーだろ
1巻で切ったわ

Author: anime90

0 0 投票
記事の評価

コメントを残す

0 Comments
インラインのフィードバック
すべてのコメントを見る