【もう切った】SPYxFAMILY アンチスレ【ステマに騙された】 ★2


1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/11(土) 17:38:32.38 ID:BdNiiRRU.net
毎週5回は切った報告
毎日10回はステマ連呼
※前スレ
【もう切った】SPYxFAMILY アンチスレ【ステマに騙された】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1650288955/

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/24(金) 14:30:55.33 ID:52cQB9Rh.net

わかる
SNSに妄想エロ漫画まで載せるし
つべで見かけると片っ端から通報したわ

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/18(土) 01:55:18 ID:ZHKN+r/c.net

>>61
次のステマ案件に行かないといけないんだろう

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/20(月) 22:18:58.07 ID:75gUlh5p.net

プールに飛び込むとき無駄に作画凝ってたな
潤沢な製作費持て余してそう

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/30(木) 10:14:13 ID:LPnpSTPn.net

スマホ太郎とかも絵が綺麗だったら流行ったんやろな..とこのアニメ見て思ったわ

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/19(日) 20:39:04 ID:WYOH8p2Q.net

恋愛脳の信者ほんとキツイ
ちょっとした仕草やセリフを全てカップルの恋愛妄想に変換するのウザすぎる

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/26(日) 02:06:15 ID:Lwg4BB/Y.net

アーニャって良く考えたら飛び級を2年しているようなものだから、
周りと同じに出来るだけでもかなり優秀なはずなんだけどな

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/30(木) 12:45:51 ID:iDxfoVz0.net

>放送から一週間が経って、信者スレすら書込みがなくなってんのに

さすがにこれはバカすぎて草
バカへの煽り専門を自称するなら、鏡の前に立って自分をバカにしてれば?

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/20(日) 10:57:01.29 ID:JNoR1ghO.net

Mr.&Mrs. スミスみたいな展開はないのか

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/01(金) 00:02:31 ID:w4LjYwGD.net

ただただつまらなかった

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/17(日) 19:03:33 ID:kKk2qiE8.net

松屋の物販
もう終わったかな、ちいかわは予約も取れない状況だったがこっちはついでに寄られてた

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/30(木) 09:22:10 ID:z/A3W/cQ.net

それからゴミ付き荒らしさんはご存じないのかもしれないけど、
本スレはすでにアニメ2に移動してますよ

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/24(金) 20:45:14 ID:ybMTdyRC.net

>>140
産み出すのは人間でしょ。
出版側、制作委員会側、あるいはファンによるもの。
産み出されるものがコンテンツであり、それが消費されてなんぼ。

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/26(土) 10:36:25.47 ID:dcuAK1BR.net

見たけど家族向けたまごし夕方で良くね
Twitterとか若い子多いから盛り上がってるのかな

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/28(水) 20:21:35.99 ID:kZxL3kx/.net

放送前の番宣見たけど
江口拓也って普段から金髪の人なの?だったら仕方ないけど
声優がキャラのコスプレして出てくると
うわー調子乗ってるなと思ってしまう
江口拓也は見た目的にはマシな方だったけど
アニメヲタって2次元作品の実写化には文句言うくせに
3次元の存在としてはブッサイクな部類の連中がヒーローヒロインの姿して喜んでるのってキツいわ

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/24(土) 11:55:47.52 ID:2iEBVWLk.net

正直に言うとぼっちなんたらも普通だよ

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/17(金) 22:23:07 ID:m/TDUaUV.net

あっちで大量に書き込みしてるやつ消えたら過疎ってるな

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/06(水) 05:33:12 ID:RD7klP0j.net

>>227
錆色のアーマ

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/12(火) 06:39:19.10 ID:FDCpLX7Q.net

ヨルのラブラブ回(の前半)だけは面白かった😁

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/29(水) 17:30:33 ID:I5VZhTRo.net

ゴリ押しするならもう少し面白い漫画にしてくれ

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/20(月) 15:38:15 ID:t2dWpRXr.net

スパイファミリー つまらない 飽きた ステルス

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/25(土) 10:05:12 ID:bM06EqP+.net

Twitterのアーニャアイコン
ああいうの表示させるのってすげー金かかるらしいからやっぱお金の掛け方が他とは違いますなあ

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/20(月) 05:49:28 ID:Mzatk+Q+.net

>>91
まるでまどマギくらい人気作になるみたいなw

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/13(月) 22:11:24.58 ID:+AdBRQLk.net

>>24
要は、せっかくのいい素材なのに制作会社がろくでもないから、つまらなくなってる、と言いたいのかな?

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/14(火) 12:48:46.70 ID:XIyn3HQV.net

OPEDと作画は素晴らしいけど肝心の内容があまりにくだらなすぎてこれの原作が大ヒットとかちょっと理解できない
これ深夜に放映する意味あるの?
幼稚園児ならゲラゲラ笑えるかもしれないけど大人にはきついよ

あとるろ剣で戦争を終わらせるため人を殺していた主人公の幸せすら許さなかった古橋監督がヨルについてどう思ってるのか知りたい

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/07(木) 07:09:23.64 ID:q5jBA/MK.net

金髪青眼のアングロ主人公で 世界観も英国を模しているっぽいけど
キャラの行動や 社会が完全に日本人なんだよ
そこが 昔の白人憧れ作品で すげえ気色悪い
日本人の世界感でしか作れないなら 日本人キャラか完全な架空世界でいいだろ
例えば 近所のおばさんが井戸端会議して噂するとか
ヨルの職場の茶飲み場でOLが噂話に花を咲かせるとか
個別主義がしっかりしてる米国や英国ではあり得ない場面だわ
人は人 どうでもいい という基本スタンスが理解できてない作者が
映画からイメージした 私の考えた白人w様社会
みたいなゲスなものを作ってて
それを大金かけてアニメ化しちまってる
これが 輸出されて西欧に行った日には どう思われるんだろうな
米国のような多民族国家から見れば
日本人は未だ白人に憧れてるわw って馬鹿にされるだけだ
昭和のような作品だよ

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 00:51:45.08 ID:H3ulsire.net

まだ見てるけど、いつ面白くなるんだ?が
1クール続いちゃったな
ほんとなんかタルい普通の時間帯にやるアニメって感じ
作画だけしかほめる所がねぇ

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 09:56:48.07 ID:iAfNiM5p.net

とにかくテンポ悪すぎ

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/26(土) 17:07:24.20 .net

切ってないからここに居るんだろ。

357 :マイナーアニメハンター:2023/01/23(月) 13:02:26.69 ID:UHkvoSKz9

SPYxFAMILYよりおもしろいアニメ↓

コンクリート・レボルティオ〜超人幻想〜
ガッチャマン クラウズ
Re:CREATORS
プラネット・ウィズ
エスタブライフ グレイトエスケープ

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/25(土) 23:40:28.88 ID:drK6Qp1c.net

ブロリーは見に行く気なったけど
人造人間1号2号とかスーパーヒーローとか
見に行きたくなるか?

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/11(月) 21:38:53 ID:o3+SoqyB.net

なんやねんアーニャbotって…

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net

ドッヂボールのとこでアーニャの糞雑魚ぶりに呆れて切ってしまったけどもう放送終わってたんだな

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/30(木) 16:46:53 ID:ZiF4cqgE.net

信者ですら話題がグッズの話しかねえからなほんと

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/30(木) 10:01:48 ID:z/A3W/cQ.net

あーやっぱりアニメ2に移動しているのを知らなかったんだね
知らないで本スレに書き込みがなくなってるとか書いちゃったんだww 

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/03(月) 22:49:38.78 ID:/WdXjb9P.net

結婚を夢見るおじさんとおばさん向けのなろう作品だよね、これ

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/07(木) 07:43:46 ID:o9zhNIen.net

アメリカやイギリスの何を知ってんのw

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/10(金) 10:33:07.71 ID:/WBGcFmw.net

ここの板のやつ自体
日本アニメシネシネ勢力だし
ちょっとでも人気でそうなアニメは叩き落とす
くだらないと海外売り上げ落とすために、なろう、ロリコン、美少女動物、変態とこれ系のアニメを
必死にステマする。
ポリコレの方がましだわ
こいつら悪質なクレーマーだし
消えて欲しい

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/24(金) 19:55:27 ID:ybMTdyRC.net

>>137
「消費される/されない」ということについて聞いてるのだが。

で、どういう意味よ?
コンテンツとは消費されてなんぼなんじゃねーの?

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/25(土) 23:28:25.46 ID:5guQVX/I.net

なんかつまらんな
もう見なくていいかな

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/26(日) 09:06:01 ID:w9GDUkO+.net

糞溜めまんさんは黄昏(笑)とかなんとか姫(爆)とかの何がいいの?
クソガキの変顔かわいいか?キッショイ細目気持ち悪くないか?発情してるお酢ガキ不快じゃないのか?

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net

ステマに乗っかってた連中は揃ってリコリスに流れたし、2期は大幅右肩爆死コースだろうな
海外の連中もだいぶ飽きてきてるみたいだし

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net

キャラがかわいいだけの作品はこんなもんだな

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/20(月) 19:50:15.55 ID:t7tAwGPl.net

>>95
原作最新でもまだキスすらしてないぞ

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/29(水) 18:28:12 ID:8MW3fRES.net

ラブコメの難聴系主人公みたいなしょーもなさを感じる

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 13:45:29.84 ID:pwlA+KyA.net

本スレもここも埋没してて草

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/20(月) 14:27:06 ID:7eX2kEl2.net

また、これまで降板した3人の声優がいずれも健康上の理由でプロジェクトを去っているのも
《闇が深い》と疑われている原因。説明しづらい引退理由を「健康上の理由」と濁すのは良くあることだが、
本当に3人もの声優が体調を壊して降板したのなら、それはそれで現場の管理体制を疑わざるを得ない。

さらに渦中の声優は全員が『プロダクション・エース』所属という共通点があるため、
一部の声優ファンからは《

ス」は「株式会社アミューズメントメディア総合学院」と
「株式会社角川プロダクション」の合併事業として設立されたタレント事務所だが、
色々と邪推する声優ファンも少なくないようだ。

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 19:43:09 ID:T5sUxnWZ.net

アーニャ回だったのに糞つまらなかった
もう終わりだよ

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/26(日) 09:38:31 ID:V8AxjaQI.net

終了後に流れたCMでのスプリガンの方がスパイの億倍面白そうで笑う
あの名作のCMをこの枠で流すのはやめてやれよw

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/19(日) 16:26:42 ID:EOOzxxzB.net

好きだったけど解釈違いなアニメ演出と恋愛脳の馬鹿ファンばっかで嫌になった

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/28(火) 20:32:55.36 ID:oSozmyBh.net

結婚に憧れるおっさんとおばさん向けのなろう系漫画

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/05(火) 19:55:26.45 ID:Xw68CWOR.net

>>228
子供向けとしてはヨルは殺し屋だわギャグは寒いわアーニャはあざといしで微妙だな
結婚に憧れるおっさんかおばさん向けのアニメだろ

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/18(土) 04:41:40 ID:bYvUBPff.net

アーニャ可愛いだけでここまで虚無すぎるんだがほんとに原作からヒットしてんのかこれ
単行本の表紙が渋い色でなんかオサレに見えるし表紙詐欺か?

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/19(日) 22:54:43 ID:kn73aO3E.net

恋愛脳?
性欲猿と言えよ
いずれにせよキショ悪やけど😊

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/25(土) 23:18:19.29 ID:MGbEyess.net

進撃なんて今頃リアクション動画上げてるやつでも10万再生といってるのがチラホラ
何回見てんだよってレベル

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/19(日) 08:01:24 ID:Tck4r7et.net

可愛くても幼児過ぎて性的に見れない
JCやJKぐらいにしてくれればシコれたのになぁ(´・ω・`)

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/22(水) 14:34:57 ID:fl1UQQOt.net

この作品を支持してる人ってストーリーなんかどうでもいいやと思ってんのかな
ただのオマケ扱いなのか?

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/13(木) 02:03:32.41 ID:lRaPupTt.net

原作1話見て以来原作もアニメも手をつけてすらないから分からんわ

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/04(火) 19:52:30.15 ID:abha/ABs.net

よつばと!のパクリ

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net

>>300
>本スレに文句書いたらダメとかアホな謎ルール言われるとさすがに失せろって思う

それは確かにそうだ
そんなアホなルールは無いもんな

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/24(金) 14:25:56.61 ID:cR/0xcbh.net

カプ厨の妄想独自解釈って少しならいいんだけど積み上がると結構きついんだよね
この作品を嫌いになったきっかけのひとつがカプ厨信者たちの言動
その手の人たちを惹きつける素材なのかも

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 11:04:34 ID:rbvOWZhk.net

クソ穴は節操がない

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/18(月) 03:35:13 ID:xallzqHb.net

馬鹿マンコファミリーww

馬鹿マンコはもうこのゴミクズスカスカアニメに飽きたからはやく次のエサくれってよww

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/14(火) 21:42:43 ID:pJKnrDln.net

>>32
るろ剣の古橋監督の作風からして快楽殺人鬼がヒロインは内心厭なんじゃないかと
スパイ信者は漫画だからアニメだからと言って見ない振りしてるけど
あのヒロインはエロ同人みたいな頬染め、笑顔で人を殺すのが受け入れがたい

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/26(日) 06:08:57 ID:CdgIUKvu.net

引き伸ばし過ぎて元々薄味っぽいのが水みたいになってるな

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/24(金) 10:45:46.69 ID:0ZqCX7Ym.net

で、おまえらも水族館回見るの?

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/29(水) 19:24:21.12 ID:jLfMj9eo.net

アーニャの学園生活が死ぬほど退屈で無理だった
ドッジボール回みたいなゴミまで必死に絶賛しなくちゃならん信者には恐れ入るわほんと

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net

>>298
>>300
お前のキチガイルールを押し付けるなよ
批判コメダったらこっちでいいだろ
ちょっと批判コメ書き込んだら暴れるキチガイ信者と同じレベルで酷いぞお前
批判する部分よりも肯定する部分が少ないと思うならこっちでええぞ
>>301
アホなルール押し付けるID:hFEFNzFZ に同意するお前もキチガイだから死ね

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/18(火) 14:06:57.37 ID:7eo4Zjt5.net

100億くらい行く想定の予算で作って、20億くらいになりそう
ヒットはヒットなんだろうけど…みたいな

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/15(金) 14:07:57 ID:tOSoi9Yy.net

ラストはアーニャをエスパーにした組織がラスボスだよね

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/13(火) 12:10:07.32 ID:gX0ZNNOE.net

>>342
してることになってるだけで話してみると気にも留めてない人多い
流行ってるみたいねーで終わっちゃう

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 23:21:44 ID:pw5/Xra4.net

>>11
呪術の野球回みたいだな制作の手抜き回だわ
原作アニメどっちが手抜いたのから知らないしどうでもいいが

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/19(日) 10:20:00.97 ID:dNW2zqE6.net

アニオリ回が糞過ぎてかつ尺稼ぎで
1クールの内容を2クールにしてるから多分つまらなくなっているんだと思う
元々ジャンプで内容が子供向けなのも鬼滅と同じで
世間の評判以上につまらないと思う原因かもしれない

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/22(水) 09:22:30 ID:lBhpqz+S.net

すでに見てないけどここも覗いてるよって書くと時間の無駄ガー的な短絡的な煽りで返すんだろうね
つかこいつはいつものゴミ付き荒らしだなw

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/18(土) 18:12:57 ID:xAhcZIhL.net

>>66
可愛いっちゃ可愛いけど声が苦手

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 15:47:29.51 ID:CVeO33Lg.net

シリアスで行きたいとか言ってたみたいだけど、この体たらくでシリアスメインだとかすりもしなかっただろ
まだ媚びたキャラで話題になった今の方向が作者にとっては儲けみたいなもんだろ

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net

そういう狂信者の批判コメに対する独善的な排除行為の受け皿としてアンチスレがあるわけだから
アンチも何かと本スレに書きにくい事情は理解してある程度大目に見てる感じあるけど
本スレに文句書いたらダメとかアホな謎ルール言われるとさすがに失せろって思う

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/16(木) 17:58:50 ID:VY0fu4Lr.net

>>53
林は原作の担当編集のこと

このゴミ付きは以前からここを荒らしてるババアだよ

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/14(火) 05:39:18.52 ID:WtWSgj5A.net

>>25
軽くつまむ程度のギャグアニメとしての面白さはあったはず
これ間さえよければ吹いてたなって惜しい台詞や絵面がちょいちょいある

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/30(木) 01:29:32 ID:o8PTmDt4.net

11話の最後に何か犬を虐待してる施設のシーンやったじゃん、
で最終12話にその話やるのかと思ったら1シーンも無くて笑った

誰だよ脚本書いてるアホは

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/11(土) 18:10:19 ID:uXoIQSsV.net

わりと好感抱いてる男とのキスには抵抗あるのに大量殺人は余裕なんだね

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/25(土) 10:01:44 ID:7IJhaR0O.net

男の手の平の上で踊らされてることに気がつけない悲しきマ◯ンコ達

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/14(火) 01:50:36 ID:podAfF5a.net

もともと薄い内容を極限まで引き伸ばしてるだけ

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net

スパイ太郎くん再開してたのか
吊り目と細目の奇形ブス不快だは~

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/04(火) 00:15:41.90 ID:i3tEWH81.net

>>305
なら自分で愚痴スレでも立てろよ。
馬鹿じゃねえの?

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/07(金) 20:47:13.36 ID:eHsIeFKG.net

原作読んだ限りじゃ、犬登場以降は大したエピソード残ってないね

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/26(日) 22:40:39 ID:T7crZxMN.net

>>39
>>32
ゴミ古橋の老害ゴミは剣心に難癖つけて幸せになるのは許さないとほざいた癖に
元から同情の余地がないどろろのクズ親父は必死に美化したダブスタクズだからマトモに考えても無駄

古橋のゴミはHUNTER×HUNTERの私物化も最低だった
この老害汚物が干された方が良い
案の定冨樫はゴミ古橋にブチギレてこいつ首にしたしな

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/13(水) 23:26:55 ID:BqeHnBGk.net

だって作者が描きたくもないウケ要素全部ぶっこんだんだ漫画だし
ヲタクがいかにも好きそうな絵柄とキャラ設定だから内容はともかく
目を引いただけだしな

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/30(木) 09:53:35 ID:2NhgTu0x.net

すげえ張り付きだなぁ。
もうそれ信者でしょ。
いやよいやよもスキのうちってか。

まぁ、おれはこっちに張り付いて、バカへの煽り専門だし。

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/26(日) 14:52:08 ID:KfLTYXGH.net

>>177
グッズと食品は赤だろうね

2期が秋なら舞台の4月まで話題引っ張らなきゃいけないからやはり結果的には赤では

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 23:21:19 ID:vx0HShJX.net

>ヨルさんの買い物行くくらいのちょっと殺しに行ってきますね♪みたいな感じが素敵。

こういう頭の悪い視聴者が支えているスパイ

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/24(金) 20:46:42 ID:ybMTdyRC.net

>>141
それで上に立ったつもりか?
ガイジって言ってりゃ勝ったつもり?
あんたバカぁ?

説明できねーくせにギャーギャー喚くな。

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/25(金) 12:15:40.45 ID:YM4Vduvp.net

ちびまる子ちゃんは、アニメ開始当初から、昭和な子供時代のエピソードを募集してたような記憶があります。もしかすると原作の方だったかも知れないが。
東ドイツで幼少期を過ごした人に聞けば面白いエピソードがあるかも。

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/16(水) 11:56:41.52 ID:bqLUxolY.net

煽り抜きに大失速って感じだな
ハートフルな内容を強調したのは失敗な気がする

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/24(金) 19:02:52 ID:P1mfrDev.net

>>126
それこそDBとかエヴァみたいな10年単位でファンがいる奴のことでね?

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/19(日) 17:11:34 ID:VA5inJVP.net

>>81
原作読んでるけどダミアンとアーニャが仲良くなったはあってもくっつく感は全くしないのにな

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/26(日) 00:05:50 ID:i+SKPCQN.net

>>149
中身がつまらないから宣伝に金かけないといけない

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/19(日) 09:15:04 ID:yURSNLar.net

つまらない

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net

「岸田総理は、統一教会と関係のある7人の閣僚にやめていただいた、と言ってるが、新しい内閣だって7人が統一教会と関係してるのだから、何も変わってないんですよ」

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/21(火) 00:21:37 ID:EZfowUjY.net

原作者がこの作品に愛着ないのが犇犇と伝わってくる

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/25(土) 10:44:04 ID:QTzDZKMo.net

>>149
しかも3回目らしいけどそこまでやってる作品聞いたことないわ
ネタで言われてるけど意地でも成功してくれないとクビが飛ぶレベルだな

Author: anime90

0 0 投票
記事の評価

コメントを残す

0 Comments
インラインのフィードバック
すべてのコメントを見る