もののがたり #02


1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/08(水) 01:11:17.74 ID:xtJgekwg.net
人と付喪神。縁を紡ぐ付喪ノ語り。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

・オンエア情報 2023年1月9日(火)より放送開始!
TOKYO MX:2023年1月9日(月)24:00〜
BS11:2023年1月9日(月)24:00〜
AT-X:2023年1月12日(木)23:00〜

・配信情報 
ABEMA:2023年1月9日(月)24:00〜 配信開始
その他配信サイト:2023年1月15日(日)0:00〜 一斉に配信開始

・関連URL
公式サイト:https://mononogatari-pr.com/
公式Twitter:https://twitter.com/mononogatari_pr

・前スレ
もののがたり #01
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1673119870/
(deleted an unsolicited ad)

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/27(土) 22:22:54.60 ID:XSw0rmEd.net

展開はもののがたりと変わらないけど
もののがたり同様無駄なキャラが1人もいないのは凄いと思う

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/12(日) 10:36:26.94 ID:3b7/xs1B.net

まだ姉兄の形見の引き手使ってる舐めプ状態だからそこはね

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/08(土) 19:02:58.14 ID:0+DYtvF5.net

>>681
安心しろ俺もだ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/15(月) 20:00:59.75 ID:c1aQJmEq.net

ヒトガタナはもののがたりよりマイナーだからね
全11巻だからモノさえあればすぐ読めるけど
内容はもののがたりのプロット版みたいな印象なんだよね

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/02(日) 19:11:52.77 ID:1Eu5L+WE.net

じゃあそう思ってる人がお布施頑張らないとね

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/11(火) 12:06:23.86 ID:Hrau3OfN.net

ジャージでいいよな!葬式や結婚式、会社でも全部ジャージでOKになれ1番楽でいい!

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/04(木) 22:52:02.87 ID:CMQmhbH8.net

二期のPVいい感じ
戦闘シーンは余り入ってないけど

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/08(土) 14:57:59.49 ID:ypVBX1TM.net

もう出てるけどやっぱり結婚式の礼服なんだろうあれは

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/04(火) 21:24:48.46 ID:sZRR9je0.net

雅楽寮は3人合わせて三大付喪神の一角なのか
婚姻調度は5人で一角
あれなんか一角おかしいのがいるな?

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/28(火) 00:34:13.97 ID:Td8XEDQI.net

2期は嬉しいけど色々カットされてたのは残念だったな
せめて13話あればよかったのに

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/01(土) 03:30:15.37 ID:JV7W4FzG.net

看板漫画を増やしたいという強い意志みたいなものを感じる

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/26(月) 03:18:06.16 ID:IGuptIN7.net

何年後かに原作者の他の作品がバズったときに一緒に再アニメしてくれても良いけどな~

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/14(火) 16:57:38.39 ID:w7c5tsip.net

>>66
いやでも作画が謎だし
数も多くて、既に割った卵らしいものもあるしねぇ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/11(火) 23:06:44.82 ID:VUYn6ZYZ.net

まぁスレの消費量と制作会社の都合等は関係ないからな

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/23(金) 10:27:04.10 ID:55vxxeGb.net

連載は追ってない単行本派だけど
次巻で終わりそうではある

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/04(木) 21:09:21.48 ID:M5VUpv02.net

唐傘は日笠さんなんだね
この先は原作読んでないから楽しみ

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/14(火) 06:52:19.28 ID:V+AVE98p.net

>>48
オープニングの最後部分が唐傘との初対決シーンぽいからもしかしたら二期あるかもとまだ期待はしてる
無理かもだけど

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/21(火) 20:19:18.66 ID:ssi8uvqu.net

付喪神が作ってるから特集能力付加されてるだけで付喪神とは違うって言ってるから
作ってる付喪神に頼めばパンツも多種多様で揃えてくれるんじゃないの?
紐パンとかTバックとか

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/05(水) 08:25:53.59 ID:jLWFHh1Q.net

付喪神の物に魂が宿る過程が気になる
使用者の念が入って人格生まれるのか?
それが自我を持つとか凄いな

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/15(水) 15:50:31.80 ID:6IirWKr4.net

OPはMV見る限りセンター以外の子も歌ってるだろ
愛憎ふるって↑~憧憬かざして↑~のとこは金髪の子だけど
その後のかわいい声は誰なんだろ?w

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/23(木) 01:12:42.17 ID:uKPNq1YB.net

なんかさみだれのほうがましだった

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/10(月) 07:30:35.85 ID:yAHkLvKv.net

ラウダだったのか
最後まで丁寧に作って欲しいな

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/25(土) 15:49:40.57 ID:g3YBMf1B.net

麹箱の付喪神いいよなー
スピンオフ作ってくれ

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/12(日) 21:18:03.94 ID:gHgMQE9p.net

>>19
ガオンできるんだから使用者の知能が人並なら強い筈

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/12(月) 00:26:17.97 ID:H5+KIo/l.net

PVで兵馬が自分の引き手使ってたからそこまでやるのは確定としても
八衢対決までは尺足りんだろ
話数的に8巻末~9巻頭位までじゃね

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/30(木) 19:25:00.43 ID:K09hx3WD.net

このedは紅白で唄われるべき

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/28(火) 21:35:17.40 ID:DJCk/xrM.net

>>345
4話までの掴みが弱かったから切られちゃったんだろ
自分はなんとなく見続けてたけど途中から面白くなった

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/16(木) 14:14:55.94 ID:Ao3omRPQ.net

民間向けの録画用メディアの生産すらやめるようになる時代だしな

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/21(金) 12:01:45.07 ID:u0ran9/Q.net

ドラミちゃんは?

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/05(水) 18:30:38.49 ID:S71vqs8e.net

誰が敵なのか分かりにくかったなあ
でもまあ第2クールも見てみよう

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/08(土) 14:14:42.73 ID:kRfey/Ev.net

黒スーツのカッコよさが分からないとは

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/29(水) 02:05:07.18 ID:4BxuJXZ2.net

雅楽寮あたりからは最終回までずっとバトル続くような作品だから1期はこんな感じで来るだろうなって通りで良かったやん

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/28(火) 00:29:21.36 ID:/m4KKeFI.net

ちょうど原作読み始めたところに追いついた
最初の方は記憶があやふやなんで続きあって助かった

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/04(火) 08:27:07.55 ID:ak9JDaQx.net

5話ぐらいまでずっとつまらなかったけど見終わってみると2期も見るかぐらいには気に入ってた
ただなあ付喪神ってのが存在としてどうもピンと来ねえのよな
物に宿る神なんていう末端臭い神がいるなら他の神が出て来ねえのがよくわかんねえし牡丹の周りにいる付喪神は最後まで好きになれんかったし
たとえいい付喪神がいたとしてもいちいち吟味するの怠いから見つけ次第全部処分するで何の問題もないと思うのよ
あいつらを全部片端っから処分したとして人間的に困ることってなんかあんの?

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/28(火) 21:10:03.88 ID:TlkYQ/lk.net

白ひげ、最後まで声???で草

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/14(火) 00:35:27.46 ID:u4pbwF/l.net

あのすき焼き回は兵馬が長月に来てどう変化したか、ってのを語ってこれまでの話を一旦区切る大事な回だし尺使うのは納得だわ。
もう一期の(事実上の)ラスボスは倒してるし

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/28(火) 03:11:47.48 ID:L0JM0yI6.net

鏡とのデート回が見られることが確定してありがたい

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/21(火) 20:31:59.70 ID:USXVj+IH.net

>>211
特集能力とは

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/14(火) 06:49:26.34 ID:H/1sr+0U.net

>>45
この大きさの鍋ならダンボールとかちまちま探す意味あったのか?

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/03(月) 08:48:39.23 ID:lvrF2L6e.net

あんな風に少年顔で笑うツンキャラは
Fateの大丈夫だよ遠坂シーンのアーチャと
今回の兵馬くんしか知らない。いい子や

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/08(土) 23:57:15.70 ID:FjhnPE7l.net

塞眼って一応公務員だし、付喪神が出現してない時の仕事は担当地域の見回りとデスクワークだからな。そりゃスーツを着るし、そいつらの指揮下で仕事してる付喪神達がスーツ以外の服装してるのも変だろ。

2期に出る雅楽寮は割と個性的な格好してるけどあいつらロックだし

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 19:40:07.88 ID:gblOeFkh.net

これが最終スレになりそう

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/04(火) 11:22:03.71 ID:p63b+WXt.net

これ恋物語だったのか

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/08(土) 12:10:30.13 ID:23KTyQP2.net

1話から色々盛り込んでる割にスッゴい通常運転感
まあらしいといえばらしい

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/25(土) 19:39:12.64 ID:KH9jEAaf.net

>>280
とりあえず兵馬が長月家に来た目的だった付喪神絶対殺すマンの考えを変えるってとこは
すき焼き回位までで大体達成されてるし一区切りって感じやね
この後からぼたん争奪戦の流れに入ってくよ

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/12(日) 12:59:44.63 ID:9t+tcKoa.net

言うてまほいくみたいに準備期間が長いパターンもあるし

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/03(月) 02:32:36.94 ID:ytten1nS.net

edだけは素晴らしかった

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/08(土) 23:49:17.60 ID:VEFt2wvV.net

ハイカードに比べればなんぼかマシだと何度も

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/17(金) 12:04:20.00 ID:MSrHa9vd.net

冰剣とかいってるのかな?

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/23(木) 02:57:26.97 ID:BDFlNx+m.net

さみだれは2クールあったしな
確かにあっちのほうが長さは恵まれた

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/30(木) 16:26:31.57 ID:Iydoq0Jy.net

生活安全課付喪神係

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/16(木) 07:56:30.10 ID:LDfGEm6v.net

これはラブコメだったのか

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/01(土) 17:05:02.43 ID:54B/JdCA.net

そんな大袈裟な話でも無いと思うんだけど

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/08(土) 16:12:08.31 ID:N4nTVpQC.net

本編見るまで雅楽寮は敵だと思ってた

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/24(金) 08:46:36.77 ID:4bQZFxLu.net

原作からしてバトル内容はつまらんけど画力が高いから迫力あるし許せるんよ
このアニメは作画微妙だからつまらんし迫力もないバトルになってる

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/30(木) 12:44:23.57 ID:7DAfflcN.net

だいたい1クール4巻消費だから最後までやるなら4期までいるんでね

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/16(木) 12:41:28.29 ID:J6sb43fA.net

>>116
よくこんな大嘘が書けるもんだな

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/10(月) 19:16:50.50 ID:3co9m+xA.net

>>525
スーツダサいとか言ってた奴と同じみたいで嫌だけどそれだと絶対にダサい

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/04(火) 00:57:44.57 ID:eVr54L0l.net

初回だから軽い話かと思いきや
新キャラも登場して話が動き始めた感じがしたな

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/21(水) 13:12:59.76 ID:Mf8yDVo2.net

それたぶん高田憂希と富田美憂を見間違えてるだろ
声優興味ない奴にありがちな間違い

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/23(木) 17:39:24.93 ID:Ut38HNDH.net

ボタン可愛い
中の人
たまたま見てるアニメに出演してないから知らなかったけど、いい演技するね

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/05(水) 23:03:07.54 ID:lQqQPr2m.net

>>484
ここから話が展開してゆくぞ

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/19(日) 05:01:03.07 ID:F+G7Bi11.net

薄い本で使いやすいよな付喪神の設定

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/14(火) 17:32:42.97 ID:vdqSHvqm.net

結さんにスケベって罵って欲しい

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/05(水) 20:46:12.94 ID:y3Ut3hJO.net

鏡の過去も含めて洗いざらい個人情報ぶっこ抜く能力、相当ヤバくないか

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/21(火) 20:35:37.19 ID:Vmz3chZz.net

今回出てた防御や攻撃力アップの他に服になった後も着てるものの命令に従って意志を持って動いたりするんよ
めっちゃ有能よ兵馬さんの服

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/09(木) 23:27:29.65 ID:dV0ZPaeo.net

実況でRODとか言われてたなw

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/23(金) 16:34:37.16 ID:55vxxeGb.net

したのか
早く単行本出ないかな

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/04(火) 00:30:18.05 ID:6jlfyaal.net

キャラどんどん増やすけど出番ほとんどないやつばっかでさっぱり印象に残らん

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/10(金) 11:15:17.53 ID:L4AZM6X/.net

うちき君が何でマトリョーシカなのか分からなかったけど十二単の付喪神なんだな

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 10:46:36.57 ID:OpiI0X+C.net

付喪神が入る物の特性とその物の年期
入ってから過ごした長さも力に関係してくるのかも
だから生まれたての付喪神は力をうまく使いこなせない(婚礼調度みたいに例外はいるけど)

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/04(火) 10:22:10.76 ID:ETt3ec3w.net

日本人は米粒にも神様が宿る民族だからな
神の定義はひろい。欧米みたいに絶対とか唯一とかじゃないもんな
コロポックルみたいな妖怪さえ神様扱い

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/28(火) 13:52:17.19 ID:gdMuAVdP.net

昨今の作品には珍しく主人公とヒロインの惹かれ合う過程が丁寧なのはええな
個人的には椿派だが

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/30(木) 12:22:59.20 ID:nh0S3C5N.net

この低予算作画なら続編作りやすそう
最後までやってほしい!!

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/14(日) 20:00:53.32 ID:K3C4GATp.net

こっちより恋愛要素薄めでバトル割り増しな
ヒトガタナもアニメ化して欲しい
展開とかこっちと被るけど魅力的なキャラ多いから声付き映像観たい

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 16:59:01.50 ID:RsIzV9W+.net

エンディングはどうなるんだろ
1期がすごい良かったけどあの後だと子供抱いてるぼたんとか出てくる?

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/13(月) 11:17:52.68 ID:oTjfb/av.net

>>30
そんな希少設定最初だけなマンガ沢山あるしな
ドラゴンボールのスーパーサイヤ人とかBREATHEの挽回とか
この作品も後々手に余るほど引き手出てくるしww

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/19(水) 23:34:42.24 ID:tvL/dkTt.net

予告で台詞あったからもう声優決まってるだろw

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/04(火) 19:00:27.35 ID:ak9JDaQx.net

感覚的には妖怪扱いでいいんだけどそれなら付喪神しかいないのなんか変じゃね?ってことなんよ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/11(火) 20:34:26.00 ID:28uSiIl9.net

必殺技ではないけどまぁ最終決戦まで待てとしか

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/15(水) 09:21:02.09 ID:6IirWKr4.net

唐傘っぽい勢力?のキャラにわざわざ日笠を起用してるのが気にはなる
つか原作知らんけどあと2話で落としどころはどこになるん?

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/29(水) 12:43:55.53 ID:bm1clKBr.net

門守さんら、ずいぶんな豪邸に住んでるな

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/11(火) 09:20:02.73 ID:e2sAKjJ2.net

>>534
そらうしとらの妖怪は基本姿消せるしな
特例として人間社会で人と仕事してる
訳でなし世界観の違いよ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/07(金) 10:45:29.39 ID:7ogAFu/J.net

存在しないとは言い切れないぞ
常世から彷徨い出た魂が洋服でも何でもモノに
定着したら付喪神になる設定だから
それに婚礼調度のスーツは体の一部で破けても直る

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/28(火) 03:12:18.12 ID:RzczTchq.net

2期おめでとう
バトルは置いておいて少女漫画的にはわりかしキレイに〆てたと思うけど続けて大丈夫なのか

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/12(日) 13:33:10.68 ID:y+QSZkmo.net

あれもスノーホワイトが修羅雪姫になってからが本番だけどアニメは覚悟決めた位のとこで終わってたな
まぁまほいくは2期決まったとかってこないだ見たからもののがたりもそのうち2期やってくれんかな

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/19(水) 10:52:51.64 ID:CoeLJ5Ic.net

>>565
守るの意味じゃなくて
「守るはどこから来た?」の意味な
この時点ではぼたんが狙われていることを兵馬が知ってることをぼたんは知らないんだっけ?

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/04(火) 22:41:57.90 ID:SN5geaxv.net

分割だから変わるわけない

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/14(火) 20:07:06.09 ID:HuS71zS8.net

付喪神の設定が便利だなって転生アニメ見ていて思った

前に他アニメのスレで転生者は異世界の現地人を乗っ取ってるだの家族に成りすましてる異分子だので延々と面倒くさいレスバしてたけど、これの付喪神設定ならそういう事にならないし取り憑く対象でチート能力付加できたりするし

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 21:51:53.75 ID:2dm2gME8.net

イヤイヤ期の人かな
あそこはギャグじゃなくて不器用二人がちょっとだけ近づいたというシーンなんだが

人見知りとかよりもこういう自分の気に入るいらないで騒ぐ奴の方が
よっぽど「コミュ障」というべきだと思う

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/20(月) 20:59:12.41 ID:AjMhp7cc.net

アニメでも言ってたと思うわ。

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/17(金) 19:04:52.26 ID:4sAPhF17.net

>>148
唐傘的にそれやられると困るので全力で阻止しにくるぞ

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/15(水) 09:12:40.13 ID:8AE2JTzL.net

そう言えば、庵野さんは結婚した時、薄い本を配ってたな(あれ実話)

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/13(月) 07:43:28.37 ID:lDlm0Snn.net

たぶん緊急時にはそのへんのドアノブでも代用出来るくらいの媒介ということだろう

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/21(水) 07:32:16.43 ID:kKcLb48B.net

チュチュって正義感が強くてワイルドな武闘派のイメージだからびっくり

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/10(月) 02:48:22.22 ID:ThRJRmO1.net

グダグダ言う人は観なくていい
一期で作品のアレコレ分かってるでしょ
何で観るの?

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/04(木) 21:53:00.71 ID:PkpZJ9zT.net

原作全部やらないしこの際原作読むのも良いかもよ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 09:17:00.82 ID:H74jHUJw.net

二期もOPはアルカナのまま行ってほしかったな
来期は別のアニメ担当するみたいだけど
何となくこのアニメには合ってた

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/29(水) 06:28:06.53 ID:lgAQSNEt.net

雅楽寮のキャラソンとか主人公達押しのけて出したりするんかな

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/10(月) 19:22:17.35 ID:Fgar33y+.net

>>532
タイミング的にチェンソーマンの後に見たからってのもあるとは思う
まぁチェンソーマンも元ネタはレザボアドッグスから来てるし既出な演出でしかないんだが

Author: anime90

0 0 投票
記事の評価

コメントを残す

0 Comments
インラインのフィードバック
すべてのコメントを見る