スプリガン 1


1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Sp97-FHrj):2023/07/03(月) 12:25:32.43 ID:JG58i8MXp.net
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
↑冒頭にこれを3行重ねてスレ立てして下さい

これは、人類への試練──
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:https://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは>>970が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◆放送・配信情報
TOKYO MX:7月7日(金)毎週金曜25:05~
BS11:7月7日(金)毎週金曜25:30~
メ~テレ:7月8日(土)毎週土曜26:30~
アニマックス:8月5日(土)毎週土曜20:30~

Netflix独占配信中

◆関連サイト
アニメ公式サイト:https://spriggan-anime.jp
公式Twitter:https://twitter.com/spriggan_anime

◆前スレ
なし VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr5f-6zB5):2023/07/03(月) 17:37:25.74 ID:tD1W6fyAr.net

完結までアニメ化したらARMSも頼むよ
もちろん完結までな

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-JgO+):2023/07/08(土) 10:16:20.11 ID:ER/HnZBD0.net

なぜ今スプリガン

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a2b9-Jyjt):2023/07/07(金) 23:34:04.00 ID:oNgteVq60.net

漫画は最初は面白かったけど途中で冷めたんよねえ

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f7ee-KChr):2023/07/08(土) 18:47:54.52 ID:ca9QLY2l0.net

これってネッフリのやつをテレビでやるってこと?

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f10-lq9/):2023/07/08(土) 10:58:16.38 ID:6b9JxeLf0.net

狙われてるの分かってるのに先に空港にすら着いて無い。
道に迷った?アホなの?論外。
さらに部屋からひとりで自由に出られて襲われる。
あり得ない。
しかもロビーが制圧されてるだと?
ここまでで見るの中断してここにかきこみ。
でも意外にも評判がいいから、視聴再開する。
ではまた!

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1755-pX6+):2023/07/08(土) 06:27:49.23 ID:6KcTZpVH0.net

顔露出してるのは気配感じるためとかそういうアレかもしれん
後の展開でスーツ捨てて気配察知能力上げてたから

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdbf-m6gi):2023/07/08(土) 08:34:01.28 ID:tdPdnru6d.net

まさか、今の時代にスプリガンのテレビアニメ化とか。超期待の覇権候補だったが
なんで、主役の声が、ダークシュナイダーの声なんだよ?
全然合ってないわ
アクションとか作画は良いのに

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4e11-gBPC):2023/07/06(木) 00:40:17.81 ID:fj+0ISyG0.net

D-LIVEは大人が少年を児童労働で搾取しすぎだから叩かれそう

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c674-xlbC):2023/07/03(月) 23:38:09.08 ID:BhLAtXu10.net

好きだった漫画だから楽しみにしてんだけどネトフリのスプリガンの評価をネットで見てたら不安になってきた…

92 :稚羽矢 ◆QlEeKiVmI2 (ワッチョイ 372f-GlBU):2023/07/09(日) 05:59:28.41 ID:7jzpzIAN0.net

>>88
実写化もしてるで、マーク・ハミルやで(笑)

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f59-STDj):2023/07/10(月) 00:17:29.66 ID:NLwrbLQg0.net

水着回まだか

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f06-0TTi):2023/07/09(日) 18:17:01.65 ID:lBEjSzBM0.net

アーカムのボス=魔女を指してるなら
OPにだけは出てる
終盤の会長のことなら、シーズン2どころか
もっと続かない限り出て来ない

114 :稚羽矢 ◆QlEeKiVmI2 (ワッチョイ 17aa-kkOg):2023/07/09(日) 23:19:56.36 ID:Jv4x+Mxg0.net

>>110
後で語られるが学生生活も大切にしてるので(笑)

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7cb-0TTi):2023/07/09(日) 22:06:51.34 ID:KomjkF7n0.net

去年ネットフリックスでスプリガンやってたんか

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b769-iPE7):2023/07/08(土) 12:24:14.64 ID:DlNn9lsE0.net

>>72
当時のファンが企画通せるくらいの地位につく年齢になったってことだな
出し惜しみないアクションの連続でTVアニメというより昔のOVAって感じが懐かしくていい

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 37f6-kkOg):2023/07/08(土) 11:11:04.91 ID:4xmzjcXr0.net

>>62
まあリアリティ求めるのも違うんだろうけどなんか動きがゲームっぽくて単調で面白くないかな

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 37bd-7Z5J):2023/07/08(土) 01:56:54.63 ID:Dcbiar3p0.net

3Dと2Dの落差が酷いな…
2Dは3Dに寄せる気が無いでしょw
線も細くてダメだ。
ベルセルクを思い出した。

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sd02-QuqC):2023/07/04(火) 05:07:38.17 ID:wS05Egkod.net

賛否両論みたいだがまあリメイクアニメで絶賛意見の作品って過去にひとつも見たことない(どれも旧作より~って叩かれる印象)
否一色ではないみたいだから期待

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9b-5tpu):2023/07/08(土) 10:49:26.66 ID:r5EwrL82a.net

>>64
そりゃいかにも草食って生きてそうな可愛い子供が昭和のヤンキーみたいな喋り方する無礼なクソ野郎になってるとは思わないだろ

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sabb-pOL4):2023/07/03(月) 16:24:41.27 ID:zYBDz+xQa.net

楽しみだけど放送時間が金曜の被りまくり時間帯なのがちょっと困るな
BSの民なのでかのかりとAI両方潰れちまう
せめてMXと同時にしてくれたらかのかりだけで済んだのに

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97b9-3nO8):2023/07/08(土) 05:03:39.78 ID:0+knvRdj0.net

主人公のコスチュームが古臭くて時代を感じるな

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/08(土) 16:50:16.30 .net

ちょっと前に、スプリガン何ちゃら、ってのやってなかったっけ?
あれとは関係ないの?
まぁアレ、全く面白くなかったが…

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sabb-ynVT):2023/07/03(月) 16:03:32.00 ID:Kelv3ap2a.net

正直期待はずれだったけど実況ありだと面白さが倍増する気がするから楽しみ

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d71b-Y3c5):2023/07/09(日) 21:43:01.86 ID:hJaDAfzu0.net

OP見てると吉野がスプリガンの一員みたいな感じで草

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6757-q4N1):2023/07/04(火) 11:35:32.79 ID:NVGAL4m70.net

次があるならARMSよりD-LIVEアニメ化してほしいんやがダメか?

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7b9-0CNK):2023/07/08(土) 05:29:31.45 ID:DL6Vni9X0.net

>>46
いや、過去作より十分出来良いよ
視聴者がハリウッド産CGアクション映画で凄い映像を見過ぎて
ケレン味がないと物足りなくなってるだけ

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1755-pX6+):2023/07/08(土) 00:14:22.92 ID:6KcTZpVH0.net

>>26
銀行口座にお金は振り込んでるから…

78 :稚羽矢 ◆QlEeKiVmI2 (スププ Sdbf-GlBU):2023/07/08(土) 14:27:48.77 ID:aNG8Dxa0d.net

っていうかAMSって光るんだ(笑)

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f01-dxzN):2023/07/06(木) 14:33:06.90 ID:CvhauvV30.net

バイクで攻撃したりするのがNGだったりして

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fab-GVKI):2023/07/10(月) 05:02:14.15 ID:ryE7j1lX0.net

ボーはほんといいキャラだな
俺もこのキャラで涙した一人だ

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97b9-Kx1T):2023/07/09(日) 23:07:53.76 ID:lI0hlMNF0.net

>>104
1話見てちょっと残念だったけどそれには期待するわ

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9b-+0MO):2023/07/08(土) 19:59:33.66 ID:4qNypXqea.net

あれで規制だと方舟編は規制祭りだろうな

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd3f-t/vj):2023/07/08(土) 02:59:48.22 ID:KIqRvC4Zd.net

うーむ

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-Pq1/):2023/07/08(土) 16:02:15.06 ID:sCFPw2gRd.net

規制多過ぎて笑う
鬼滅大丈夫ならこっちもいけるだろ

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM8e-jWWL):2023/07/03(月) 15:01:42.51 ID:rzrxt2l3M.net

やっと地上波で来た
ずっと待ってたんだ

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (エアペラ SDcb-S1Rn):2023/07/09(日) 02:52:46.13 ID:DHcw/ge5D.net

>>88
劇場版はcv水島裕だったせいで六神合体しそうな雰囲気であった

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfab-FOon):2023/07/08(土) 06:36:54.22 ID:wSi4vLJ40.net

オミナイユウくんってどこにいるんだ…

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97b9-6RB+):2023/07/08(土) 01:30:45.11 ID:Kgu9A0sH0.net

古代文明どんだけすごいんだよ
なんで滅びたの?

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e2b7-ynVT):2023/07/03(月) 19:53:29.40 ID:RCWjATU+0.net

>>13
当時アニメスレで作画がモチモチの木って言われてた

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd02-xT9S):2023/07/03(月) 12:37:49.72 ID:AtmiQH3qd.net

スプリガン楽しみ

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr0b-sOpn):2023/07/10(月) 05:05:01.40 ID:CwkaBynXr.net

メガネちゃん拉致されたあと脱がされるかと思ったのに助けに来るの早すぎだろ

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdbf-m6gi):2023/07/08(土) 08:43:59.89 ID:tdPdnru6d.net

中2全開の設定で、バリバリのバトルアクション物。

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd02-xT9S):2023/07/03(月) 18:30:56.82 ID:49bXSRfEd.net

ARMSも再アニメ化されないかなぁ
声優陣は豪華だったけど肝心のアニメ部分や作画が駄目だった気がする

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ff6-CR1l):2023/07/08(土) 01:31:56.71 ID:J3z+Rd1x0.net

時代を現在に合わせてるみたいだけど、原作的には大丈夫なのか?
読んだのが昔すぎて記憶が??

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f7a9-dpNt):2023/07/08(土) 06:53:43.59 ID:WwljLTUP0.net

こういうのでいいんだよって感じでテンポいいから見るわ
アニメは原作どうじゃなくアニメ監督次第で良くも悪くもなるな

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb7-5tpu):2023/07/09(日) 16:42:31.51 ID:eqJtFnH40.net

>>103
かなり原作に忠実に

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd22-RuT9):2023/07/07(金) 18:53:09.83 ID:Fv4uijEFd.net

古代遺跡守っていたのに最後はスピリチュアルな拳法で幽霊かなんかと戦っていたような?

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr5f-6zB5):2023/07/05(水) 23:20:20.16 ID:gBbYHkRdr.net

方舟のアニメが98年とかだっけか
あまりの年数に慄くわ

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdbf-m6gi):2023/07/08(土) 08:35:41.41 ID:tdPdnru6d.net

スプリガンの映画は良かったな

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 172d-3nO8):2023/07/09(日) 13:23:03.67 ID:zK3sePYT0.net

ヒロインのボーが出てきてからが本番
天然元気キャラだよ

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f4a-STDj):2023/07/09(日) 08:06:04.23 ID:So2Ml2ei0.net

ヒロイン地味だな

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sabb-ADeb):2023/07/04(火) 10:01:18.91 ID:g0mRDhi+a.net

良くも悪くもかな
作者の画風そのままアニメ化は困難だし、比較対象は大友版スプリガンになっちまうから最初からハードモードよ

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdbf-JBrG):2023/07/08(土) 10:15:58.01 ID:UoyxnaWYd.net

優を探している割に成長した本人と顔を合わせているのに気づかないってどうなんやろな教授(´・ω・`)

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97b9-Kx1T):2023/07/09(日) 16:29:39.04 ID:lI0hlMNF0.net

皆川フェードは?皆川フェードはあるの?

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd02-xT9S):2023/07/04(火) 18:24:11.40 ID:eDGOXgCbd.net

映画のスプリガンとか懐かしい
観に行った思い出

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 172d-3nO8):2023/07/08(土) 12:44:02.31 ID:KcpuHKEt0.net

原作よりガッツリ盛ってきたけど面白かったわ
今期の有象無象よりは数段面白い

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff6-kkOg):2023/07/08(土) 08:59:16.88 ID:c0cy9NAe0.net

なんか物足りない
もう録画予約外した

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d71b-Y3c5):2023/07/10(月) 00:01:58.29 ID:YTrW/MFG0.net

あんだけ一斉射撃されたら、一発くらいガード抜けそうだよね

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97b9-7/9F):2023/07/08(土) 10:17:51.16 ID:9SsXg0r40.net

バトルシーンは最終回に向けてクオリティというか演出が上がっていくからそこは安心していい
物語の起伏があまりないからそこは退屈かもしれないが
お前らの応援次第では第二期もありうるんで最後まで付き合ってくれや
一番最後には旧作ファンへのサプライズも待っとるしでな

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM9e-fE17):2023/07/07(金) 19:43:10.04 ID:0r5zWsFsM.net

またモホアニ

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d770-Rczi):2023/07/09(日) 18:10:55.14 ID:CH7DDtsh0.net

アーカムのボスというか首領は出てくるのかな
船長は出るけど

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6faf-6IBC):2023/07/06(木) 21:05:05.34 ID:lu9yYPKS0.net

去年6話まで放送した奴?

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr0b-1zee):2023/07/08(土) 16:41:57.26 ID:gspuvcI0r.net

>>81
巨大UFOならガイバーもイケるやろ
原作の完結は期待できねーからプロット引っ張ってアニメで完結させよう
我々はベルセルクのような悲劇はもう見たくないんや

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd02-3NG6):2023/07/07(金) 15:25:53.47 ID:XSJSJYwQd.net

たま~にTRIGGER臭が出ちゃいます

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b769-S1Rn):2023/07/09(日) 23:01:16.67 ID:JNSV39t00.net

優の銃が弱体化したのはなぜ?

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b73d-xmhR):2023/07/09(日) 23:02:16.35 ID:U5psN79D0.net

マッスルスーツが凄いのは分かるけど、頭部が全く防護されてないのが気になりすぎる

74 :稚羽矢 ◆QlEeKiVmI2 (ワッチョイ 17aa-kkOg):2023/07/08(土) 12:07:35.35 ID:mzD7QGmN0.net

>>72
「またなろう系か…」を回避しようとすると「何で今更」という選択肢になるのよ(笑)

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5757-3nO8):2023/07/08(土) 14:48:35.22 ID:n0f+zAwu0.net

>>60
アーマードマッスルスーツを捨てて木葉流マッスルコントロールを体得するんですね

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM8f-ir7N):2023/07/08(土) 22:25:58.37 ID:9SA5YynAM.net

>>68
そうかな
いかにも悪ガキって感じに見えたが

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 37bd-7Z5J):2023/07/08(土) 02:11:23.71 ID:Dcbiar3p0.net

まぁ3Dの動きはこっちが断然上だけど

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b769-S1Rn):2023/07/08(土) 21:20:54.77 ID:L9uiq4OI0.net

>>84
そういやガイバーって二回アニメ化してたな…w

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5793-kkOg):2023/07/08(土) 09:45:44.80 ID:zij2fHgY0.net

結局AMスーツに頼らない戦い方を極めるという方向になるからな

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d71b-Y3c5):2023/07/09(日) 13:15:37.05 ID:hJaDAfzu0.net

1話見たけど、いいじゃん
優のアクションがカッコよかったわ

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-Kjj6):2023/07/09(日) 16:28:24.19 ID:gFD3eLRa0.net

菊地秀行の八頭大シリーズみたいなもんやろ
そのうちクトゥルフが出てきたりして

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-Kjj6):2023/07/09(日) 16:28:24.19 ID:gFD3eLRa0.net

菊地秀行の八頭大シリーズみたいなもんやろ
そのうちクトゥルフが出てきたりして

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sabb-ADeb):2023/07/03(月) 12:49:36.60 ID:dQXfqhWxa.net

独占で配信されてたやつを分割して放送すんの?

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sddf-JBrG):2023/07/09(日) 15:42:20.92 ID:67ESuGvCd.net

問おう、あなたが私のマスターか(´・ω・`)

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9b-kkOg):2023/07/08(土) 11:44:30.23 ID:q/9AC/8Va.net

原作の連載が1989年 – 1996年 だとすると
なぜ今頃アニメ化なのかと思う

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 975c-raBq):2023/07/08(土) 15:00:18.94 ID:FTF6SkoD0.net

スプリガン30年前のだったか
トライガンも25年前ので最近CGアニメになってたからな
名作のアニメ化は歓迎したい所

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sadf-x9xq):2023/07/09(日) 13:43:27.19 ID:3AXIescSa.net

ヒロインっていたっけ?
よしのとクラスの双子くらいしか思い出せない

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Sp5f-FHrj):2023/07/03(月) 12:25:58.46 ID:JG58i8MXp.net

◆スタッフ
原作:たかしげ宙、皆川亮二「スプリガン」(小学館「少年サンデーコミックス」刊)
監督:小林寛
副監督:三宅将平
シリーズ構成・脚本:瀬古浩司
キャラクターデザイン・総作画監督:半田修平
サブキャラクターデザイン・総作画監督:内藤直
プロダクションデザイン:JNTHED
美術監督:金子雄司
色彩設計:三笠修・佐々木梓
CGディレクター:石井規仁
撮影監督:元木洋介・村上展之・鯨井亮
編集:三嶋章紀
音楽:岩崎太整
音響監督:長崎行男
ミキサー:小原吉男
音響効果:倉橋裕宗・白石唯果
音響制作:ダックスプロダクション
音楽制作:エイベックス・ピクチャーズ
制作:david production
製作:スプリガン Project

◆主題歌
OP:Seeking the Truth feat. YAHZARAH/岩崎太整
ED:Ancient Creations feat. Shing02/岩崎太整

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43ab-ohYA):2023/07/05(水) 23:03:20.21 ID:UwKgrZ3m0.net

>>21
俺も動く斑鳩見たいわ
でも動くハリネズミも見たい

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf74-0TTi):2023/07/08(土) 01:32:10.19 ID:9vaIpyNw0.net

30年前の漫画なのか
とりあえず初っ端からアクションづくしで退屈はしなかったんで見るわ

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17aa-gL8K):2023/07/08(土) 12:43:23.43 ID:UQ0BZ3M/0.net

銃や殺陣がアップデイトされてるね
原作が大昔だから、現代に合わせてきてるのだろうけど、
CARシステムには違和感w
ジョンウィックやコードネームミラージュやリコリスリコイルじゃないんだからwww

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr5f-6zB5):2023/07/03(月) 18:59:06.18 ID:DTL59EYnr.net

昔のアニメは藍空市編前で終わってるからな

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM8f-ir7N):2023/07/08(土) 04:29:03.55 ID:Yc2zqqhpM.net

こういう熱い主人公は今の時代に珍しいから良いね
アクションも中々だし作画も綺麗だから
これは期待出来る
OPとED主題歌はゴミだったけど

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdbf-cQvX):2023/07/08(土) 10:09:05.89 ID:iCmpPbRod.net

アクションの動きが良いね。ただ効果音とかのバランスの問題かな。主人公の攻撃の重さとかアサルトライフルの連射とかが軽く感じてしまう。面白いとは思うので継続するけどちょっと残念かな

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アメ MM5b-kT5z):2023/07/08(土) 16:21:36.78 ID:N+gcjWzMM.net

アクションの動きがきめ細やかに描写されてるのがとても好感持てた
補助ありとはいえ身体能力の高さを表現しつつも有り得ないほどの動きはしないところも良い
あとは本筋らしき超古代文明の謎解きや解釈をどうするのか
初見のおいちゃんはワクテカですぞ

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1755-pX6+):2023/07/08(土) 02:05:16.47 ID:6KcTZpVH0.net

アニメ版ベルセルクと違ってまだ描写にケレン味あるから良いと思うけどな
格闘シーンかっこよく動かしたいて意図が伝わる

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9b-uaCz):2023/07/10(月) 00:27:09.89 ID:+QY/lU9Ua.net

>>112
おれもそこ何で頭に弾が当たんないんだろって疑問だったけど
バリアだかのフィールドがあるって
セリフで納得した

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdbf-JBrG):2023/07/08(土) 10:59:13.17 ID:UoyxnaWYd.net

>>50
視聴者側に隠す気は無かったんだろうけど名前出てないのに堂々とスタッフロールのトップに入れてんじゃねーよと思った(´・ω・`)

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Sp5f-FHrj):2023/07/03(月) 12:28:09.63 ID:JG58i8MXp.net

◆関連スレ
[Netflix板]
【Netflix】スプリガン/Spriggan【原作:たかしげ宙 監督:小林寛】Part.2
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netflix/1656061575/

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdbf-m6gi):2023/07/08(土) 08:41:16.39 ID:tdPdnru6d.net

成田剣は
るろ剣の、斎藤一に使えよ。
なしで、そこ、変えたかな?

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf74-kkOg):2023/07/08(土) 01:30:42.65 ID:nzCaAJvd0.net

おっぱいが揺れたから全部見ます

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4faa-1dx0):2023/07/04(火) 10:51:02.49 ID:6zslXFd90.net

映画は監修してるだけだぞ大友は
しかも当時から結構出来に関しては叩かれてた

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd02-hgWk):2023/07/04(火) 12:39:16.49 ID:dI1pvQaqd.net

賛否両論というか賛8否2くらいだったと思うけど
どんなに作画が凄くても映画は認めたくないようなファンからすればようやく原作尊重したアニメ化だからほとんど好意的に受け入れられてたよ

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57f6-Rczi):2023/07/08(土) 10:43:10.05 ID:fOxslJac0.net

染井芳乃が登場してからは割と楽しかたから
そっからまた見るぜ

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffb0-0TTi):2023/07/09(日) 15:34:51.09 ID:7XTghubp0.net

聖杯の話やるのかな

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57f6-STDj):2023/07/08(土) 07:59:38.39 ID:YTGqU/f60.net

山菱教授の声がイイ!

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f7ee-KChr):2023/07/09(日) 05:13:43.32 ID:OahuteOe0.net

ちゃんと朧は敵になるのこれ

Author: anime90

0 0 投票
記事の評価

コメントを残す

0 Comments
インラインのフィードバック
すべてのコメントを見る