【もう切った】SPYxFAMILY アンチスレ【ステマに騙された】 ★2


1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/11(土) 17:38:32.38 ID:BdNiiRRU.net
毎週5回は切った報告
毎日10回はステマ連呼
※前スレ
【もう切った】SPYxFAMILY アンチスレ【ステマに騙された】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1650288955/

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/15(水) 19:33:45 ID:MJ+vQ5iI.net

9j1bEtIoこいつ林?

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net

ステマに乗っかってた連中は揃ってリコリスに流れたし、2期は大幅右肩爆死コースだろうな
海外の連中もだいぶ飽きてきてるみたいだし

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 18:55:17.27 ID:HfxQ+Z63.net

オワコン糞アニメ
馬鹿まんこさん達ももう本音では飽きてるが無理やり盛り上がってる感じが痛々しいね

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/06(水) 08:56:12 ID:wSJtYDzP.net

これからこのスパイのグッズが沢山出まくると思うと虫酸が走るわ
ゲーセンのプライズも当分侵食するんだろうな
いつもはごちうさがコラボしてたのに今年のしまむらの夏コラボがスパイに取られてて絶望したわ

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/15(金) 07:09:42 ID:OBectrPs.net

>>245
プロモだけは凄かったけど何の盛り上がりもなく終わったからな妥当

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/16(土) 09:33:48 ID:+qnww74G.net

>>229
それはあるんだよ
幼稚だから世界的に受ける
猿でも分かる内容だからな
程度が低ければ低いほど受ける
だからダメリカの糞アニメは世界的にも受けちゃうんだよ
敷居が低すぎるからねw

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net

>>300
>本スレに文句書いたらダメとかアホな謎ルール言われるとさすがに失せろって思う

それは確かにそうだ
そんなアホなルールは無いもんな

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 17:23:26 ID:0j2TjOpF.net

クレしん東独風味エスパー添え

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 00:24:22.08 ID:eKLmKu+7.net

Eテレでやれよつまらん

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/04(火) 09:17:43.58 ID:zGcUh8kK.net

>>305
ファンの不満や愚痴は本来本スレで話すものなんだよ
すべての作品にアンチスレがあるわけではないしね
>>300が言ってるように、不満や愚痴を本スレに書きにくい事情は理解してアンチスレでも普通に受け入れている
それは本スレにキチガイ信者がいるからであって、本スレに批判を書くのが禁止だからではない

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/13(月) 23:12:31 ID:UcgKTJzQ.net

脱力系だし力を入れれば入れるだけスベると思うがな

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/16(木) 16:24:11 ID:iwByivo4.net

>>52
だ~か~ら~。
それを本スレにいる気違いに言えっての。
連れ戻せ。
同類なんだろ?

で?日本語読めた?

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/26(日) 00:11:08 ID:BKv4nInn.net

WITというゴミスタジオが糞アニメ量産しないためにもずっとスパイ作り続けてくれたら助かる

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/22(水) 10:59:25.83 ID:ZnzKLTCd.net

これと式守さんは面白いギャグもエロも無く淡々と進んでキツイな
カッコウは毎週エロ入れてくれるけどそもそも絵とテンプレすぎる展開がキツイ

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 15:42:58 ID:ELfEtKXa.net

いざ新スレ

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/14(金) 18:32:32.27 ID:+3pGR1K1.net

[再放送]SPY×FAMILY MISSION:1

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/03(火) 20:06:20.33 ID:IWiNuNjW.net

なんかアーニャメインになると
セーラームーンSSのときのちびうさが主人公みたいな錯覚に陥るときがある
主人公はあなたじゃないしょ的な
あ、でもアーニャは好きですよ

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/30(木) 16:45:57 ID:ZiF4cqgE.net

こんだけキモつまんなかったら
スレが消滅したと誤解するのも仕方ないかと

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/24(土) 11:55:47.52 ID:2iEBVWLk.net

正直に言うとぼっちなんたらも普通だよ

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net

ほほう

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/25(土) 23:38:57.43 ID:w8YsWQIx.net

本スレのサクラの面々は質が低いよな
ばればれじゃん

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/25(土) 10:01:44 ID:7IJhaR0O.net

男の手の平の上で踊らされてることに気がつけない悲しきマ◯ンコ達

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net

2クール目も大して進まなそうやね
トバリとユーリのエピで何回か潰しそう

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/20(月) 08:49:49 ID:pUX+9MsU.net

ひょっとしてヨルさんのエロ一切無いの?それだけを楽しみに毎回倍速版再生で見てるんだけど

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/19(日) 17:11:34 ID:VA5inJVP.net

>>81
原作読んでるけどダミアンとアーニャが仲良くなったはあってもくっつく感は全くしないのにな

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 14:26:29 ID:rjHqqeOi.net

アーニャ頭がどんどん悪くなってそして…
アルジャーノンのアーニャ

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/16(木) 17:12:48.19 ID:iwByivo4.net

>>55
お前みたいなのがいなければ、ここは良スレだったのになぁ。
ここが立ち上がった直後は穏やかだった。
草生やすやつなんていなかったしなぁ。
本物の気違いアンチは別スレ行っちゃって住み分けができてた。

で? なんだって?

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/22(水) 05:20:30 ID:vMyDyVY0.net

分割の2クール目始まる頃には忘れ去られてそう

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 13:29:35 ID:SGFSwwDD.net

アーニャってだんだん馬鹿になってね?
1話でクロスワード解くのにロイドの心読んで
難解な単語を読み取るだけでちゃんと正しいスペル書いてたのに
今は小1レベルの単語さえもまともに書けない

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/19(日) 23:54:55.46 ID:bZaZmWlH.net

作者は愛着のないキャラでアイドルにアピールしてる独身のおっさん
キングダム作者がうらやましいのかね

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/27(月) 16:21:18 ID:qbQum9YN.net

>>157
>>158

この流れ笑えねえ?
だまっちゃってんの。

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/16(木) 16:22:52 ID:Ats7Y4HR.net

>>50
なんか有名なのいるの?
句読点改行の癖からして女っぽい
はっきり言うとババア

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/13(水) 20:59:19.05 ID:wzTXsen2.net

洋画とよつばと!合わせたみたいな

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/10(金) 10:33:07.71 ID:/WBGcFmw.net

ここの板のやつ自体
日本アニメシネシネ勢力だし
ちょっとでも人気でそうなアニメは叩き落とす
くだらないと海外売り上げ落とすために、なろう、ロリコン、美少女動物、変態とこれ系のアニメを
必死にステマする。
ポリコレの方がましだわ
こいつら悪質なクレーマーだし
消えて欲しい

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/20(月) 22:18:58.07 ID:75gUlh5p.net

プールに飛び込むとき無駄に作画凝ってたな
潤沢な製作費持て余してそう

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 15:50:02.38 ID:CwQhEtUJ.net

もう話題にすらならない

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/24(木) 22:59:26.27 ID:YvJ3BfuG.net

なんかちびまる子化してないか?
アーニャをさくらももこの声で脳内再生しても全然違和感ないぞ

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/13(月) 20:44:40 ID:ZyFQZXiT.net

秋田書店とか、本当に売れそうな分しか刷らないしな
スパイなんかよりも認知度高い弱ペダでさえ、73巻の時点で2500万部程度だし
集英社はこんなに売れてますを宣伝に使ってかなり無謀に刷ってるよな

でも作家は刷った分だけ印税入るから、ジャンプで売れたら一番儲かるよね

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net

アニメ1話分に原作2話も行かないってのが良く言えば優遇されてる、悪く言えば最初から計算された引き伸ばし

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 23:21:19 ID:vx0HShJX.net

>ヨルさんの買い物行くくらいのちょっと殺しに行ってきますね♪みたいな感じが素敵。

こういう頭の悪い視聴者が支えているスパイ

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/16(木) 17:58:50 ID:VY0fu4Lr.net

>>53
林は原作の担当編集のこと

このゴミ付きは以前からここを荒らしてるババアだよ

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 04:17:40.00 ID:oypXJ/D8.net

2期は空気だな
微妙な出来の1期から分割したらいかんわ
完全に戦略ミス

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net

>>271
俺に言うな、この作品の押しポイントはどこだと聞いたらそう返ってくるからだ

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/26(土) 14:58:56.99 ID:nEtiHazl.net

ぼっちなんたらは見てないけど
それが面白いかつまらないかとスパイが面白いかは何も関係ない

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/25(金) 12:15:40.45 ID:YM4Vduvp.net

ちびまる子ちゃんは、アニメ開始当初から、昭和な子供時代のエピソードを募集してたような記憶があります。もしかすると原作の方だったかも知れないが。
東ドイツで幼少期を過ごした人に聞けば面白いエピソードがあるかも。

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 22:31:02.35 ID:rlSMbirY.net

またWITが2クール目以降は投げ出しそうだね
もし2期があっても他の制作会社になってそう

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/14(金) 22:15:24.95 .net

ヒットが約束されてるからな。

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/14(火) 21:14:24 ID:951pN9Rz.net

クローバーワークスが制作から抜けてくれないかな
さっさと着せ恋や明日ちゃんの2期やって欲しいのに、スパイが売れ続ける限り拘束されるとか勘弁して欲しい

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/24(金) 19:02:52 ID:P1mfrDev.net

>>126
それこそDBとかエヴァみたいな10年単位でファンがいる奴のことでね?

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/19(日) 16:14:59 ID:yURSNLar.net

鼻の下が長い殺し屋キチガイ女ヨル

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net

>>298
>>300
お前のキチガイルールを押し付けるなよ
批判コメダったらこっちでいいだろ
ちょっと批判コメ書き込んだら暴れるキチガイ信者と同じレベルで酷いぞお前
批判する部分よりも肯定する部分が少ないと思うならこっちでええぞ
>>301
アホなルール押し付けるID:hFEFNzFZ に同意するお前もキチガイだから死ね

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/20(月) 19:50:15.55 ID:t7tAwGPl.net

>>95
原作最新でもまだキスすらしてないぞ

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/21(火) 19:10:34 ID:Gc9wNOmE.net

>>95
ふみひこ ヨルで検索してこい

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/29(水) 17:30:33 ID:I5VZhTRo.net

ゴリ押しするならもう少し面白い漫画にしてくれ

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/26(日) 06:31:29 ID:DLNRiyZf.net

>>166
だろ?
俺は原作全部読んでるし原作スパイファミリー嫌いなわけじゃない
だけどWITとクローバー合作で髭男に星野源とか身の丈に合ってなくて逆に評価下げると思う
もうちょっと小さいところにのんびり作ってもらって口コミで広がるみたいな方が評価上がっていったと思う

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/26(日) 11:52:41 ID:1ciOi8+g.net

元々売れてた原作にブーストかかったし、アニメもそれなりに人気あったとは思うけど、
広告費だの制作費だの考えたらトントンかなあ。赤出てないといいですね

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/20(月) 13:38:02.76 ID:Jr8C5zvd.net

だめあなゃ

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/18(火) 00:20:02.60 ID:FiqXlLES.net

>>373
妄想はチラシの裏に書いておけ
大転けの臭いしかしない

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net

キャラがかわいいだけの作品はこんなもんだな

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net

「選挙のためだったら何でもする、誰とでも組む、そんな無責任な人達」

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net

10月から放送するみたいだが
2期なのか一期の再放送なのか

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/15(月) 01:08:41.31 ID:Nj7/Gj6S.net

スレ違いの書き込みしてルールガーって基地害共産カルトか

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/26(日) 22:44:56 ID:T7crZxMN.net

>>114
ゴミ古橋がシリアスに定評のある()とか一瞬でバレる嘘吐くのやめろ古橋豚
こいつのシリアス()擬きはただの原作レイプで気持ち悪いだけ

殺人者キャラ嫌い()もどろろのキチガイ毒親父マンセーで一気に説得力が消えたからな

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/17(日) 17:44:30 ID:kKk2qiE8.net

ちいかわ横のイベントガラガラだったな

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/29(水) 19:24:21.12 ID:jLfMj9eo.net

アーニャの学園生活が死ぬほど退屈で無理だった
ドッジボール回みたいなゴミまで必死に絶賛しなくちゃならん信者には恐れ入るわほんと

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/16(土) 09:36:50 ID:+qnww74G.net

どこぞの評論家が言ってたがダメリカの糞アニメが受けるのは脚本が幼稚過ぎるからだって
だから分りやすくて受ける
日本の高レベルのアニメに慣れてたら幼稚過ぎて受け付けないけどねw

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/01(金) 23:46:08.64 ID:qlCO3X+x.net

ギャグアニメなのにギャグが寒いのが致命的。
演出、音楽はダサい西洋被れみたいな感じだけど、洋アニメの台詞のテンポ感やらギャグのキレはパクらずダメな日本アニメのお寒い内輪ノリやってるのがキツすぎ

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/28(火) 20:32:55.36 ID:oSozmyBh.net

結婚に憧れるおっさんとおばさん向けのなろう系漫画

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net

種崎って下手くそなのにやたら評価されてて怖いわ

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/19(日) 10:49:13 ID:oYE9PePK.net

>>70

もう切った、というのに観てるバカ。
もう「病気」なんだが、つけるクスリはない。

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/08(金) 11:46:46 ID:uner5S1h.net

もうみんな夏アニメに移動したよ

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/11(土) 18:10:19 ID:uXoIQSsV.net

わりと好感抱いてる男とのキスには抵抗あるのに大量殺人は余裕なんだね

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/24(金) 13:53:20 ID:i0aN8KJW.net

圧倒的ゴリ押しを4万人に拒否られた

https://twitter.com/goto_heavengogo/status/1539927791038509056?s=21

だめあなょ(笑)
(deleted an unsolicited ad)

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/30(木) 09:13:39 ID:z/A3W/cQ.net

わざわざアンチスレに書き込んでるゴミ付き信者には言われたくないだろうなw

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 17:11:19.97 ID:6Nrvi1NV.net

このテの作者の言うシリアス(笑)って
いじめ虐待リョナグロ欠損レ○プ失禁ネームド死亡ラッシュのファッションキチガイアピールみたいなので
ノータリンしか楽しめないやつだろ

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/11(月) 21:38:53 ID:o3+SoqyB.net

なんやねんアーニャbotって…

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/20(月) 13:54:33 ID:0MVDco8A.net

>>86
これが見え見えなのもキツい
恋愛脳女オタ、子持ち主婦なんかのライト層にウケるものに特化した内容とスパイ殺し屋設定の相性も悪いし

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/06(水) 11:59:06.74 ID:ly6e+JHK.net

アニメ化決まる前からグッズちらほら出ているのを見かけて胡散臭い感じはあった
そしてアニメ1クール終わったばかりなのにグッズやコラボの用意周到さは正直100ワニを彷彿とさせる
気軽に見る程度にはまあまあ楽しめるとは言え超大作ファミリー向けアニメみたいな売り方をされればされるほどなんか冷める

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/26(日) 20:45:10 ID:wFpSj7PV.net

>>168
逆だろ髭男や星野がアニメ馬鹿にして曲つくってるんじゃん
そんな奴ら採用しなくてもいいのに

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net

世間から一瞬で消えたな

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/08(金) 03:47:39 ID:Znp1Pldq.net

一瞬で忘れ去られたな

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net

アンチじゃなくて作画も凄くいいから新作も見ようという気力はある程度だけど
やっぱり見たら面白くない…
内容が小学生ぐらいの子供向けって感じで子供が見たら面白いんだろうなという
やっぱり面白くない
小学校2年生ぐらいの時に見たら面白かったかも

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/28(火) 19:30:39 ID:HX1rKstX.net

2期もここまでと同様に特に話が展開するわけでもなく薄いコントが続くのか

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 11:02:03.16 ID:sdH7axKu.net

サブタイだけで幼児向けとわかるな

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 00:10:42.33 ID:Wjmgv++f.net

Eテレで夕方くらいにやってそうな感じ

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/22(水) 14:34:57 ID:fl1UQQOt.net

この作品を支持してる人ってストーリーなんかどうでもいいやと思ってんのかな
ただのオマケ扱いなのか?

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/04(火) 19:52:30.15 ID:abha/ABs.net

よつばと!のパクリ

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/28(火) 11:12:51.59 ID:ZDDxSFaZ.net

半島の整形顔じゃ、人物見分けができねーもんな。

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/07(木) 10:06:13.93 ID:r+kEt5Ql.net

>>235
1980年の米映画とか見てみようぜ

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/15(金) 08:16:47 ID:9B0HGwNc.net

ヨルが弟も自立したしもう殺し屋なんてやめたい、でもやめたら証拠隠滅のために殺される…って悲壮感あるキャラなら
まだ好きになれたんだが実際は全く嫌がってないから理解できないんだよな
ロイドには子供達が平和に暮らせる世界のためって大義名分が一応あるがヨルにはそれすらない

ブラックコメディとするには中途半端に家族愛とか盛り込んでるから笑えないんだよ
いっそロイドもアーニャも邪魔になったら平気で殺せますって完全なサイコキャラなら面白かったのに

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 22:38:33.16 ID:srHFBz7i.net

アバンとオープニングがクソすぎるからそこで見るのやめた人多いだろうな

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/11(土) 18:11:40 ID:uXoIQSsV.net

ここまで共感できないヒロインもめずらしい

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/13(火) 12:10:07.32 ID:gX0ZNNOE.net

>>342
してることになってるだけで話してみると気にも留めてない人多い
流行ってるみたいねーで終わっちゃう

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/26(日) 13:26:05.54 ID:5oje39Ii.net

描きたい作風封印して売れるように描いた結果のSPY×FAMILYって話じゃなかったか?
だとしたらステマ上等でしょ

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/19(日) 16:26:42 ID:EOOzxxzB.net

好きだったけど解釈違いなアニメ演出と恋愛脳の馬鹿ファンばっかで嫌になった

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 17:54:40 ID:iZ39LP35.net

WITとクローバーにはもっと良い作品を作らせろよ

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/07(木) 07:09:23.64 ID:q5jBA/MK.net

金髪青眼のアングロ主人公で 世界観も英国を模しているっぽいけど
キャラの行動や 社会が完全に日本人なんだよ
そこが 昔の白人憧れ作品で すげえ気色悪い
日本人の世界感でしか作れないなら 日本人キャラか完全な架空世界でいいだろ
例えば 近所のおばさんが井戸端会議して噂するとか
ヨルの職場の茶飲み場でOLが噂話に花を咲かせるとか
個別主義がしっかりしてる米国や英国ではあり得ない場面だわ
人は人 どうでもいい という基本スタンスが理解できてない作者が
映画からイメージした 私の考えた白人w様社会
みたいなゲスなものを作ってて
それを大金かけてアニメ化しちまってる
これが 輸出されて西欧に行った日には どう思われるんだろうな
米国のような多民族国家から見れば
日本人は未だ白人に憧れてるわw って馬鹿にされるだけだ
昭和のような作品だよ

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/29(水) 18:09:38 ID:NLJYeURn.net

>>199
まあ掘り下げられる程深い設定なんて元々ないんだから仕方ないね
表面的なものだけしか設定してないとこうなるw

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/18(土) 18:12:57 ID:xAhcZIhL.net

>>66
可愛いっちゃ可愛いけど声が苦手

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/20(月) 08:58:18 ID:GHSjOG8s.net

>>82
アニメ化前でもアーニャは普通に人気あったよ変顔とか話題になってたし
学園回がイマイチ言われてたのは、
3人がそれぞれの特性を活かして事件をクリアしたりトラブルになる話を読みたがる人が多いからだと思う
ロイド一強ならテニス編の人気があっても良さそうなのにつまらないって結構叩かれてたからな

まあ全体的に話は進まないし薄いからあんま面白くないんだけどね

Author: anime90

0 0 投票
記事の評価

コメントを残す

0 Comments
インラインのフィードバック
すべてのコメントを見る