最果てのパラディン 4


1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 18:29:28.83 ID:S+eg8Xz00.net
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときは「!extend::vvvvv::」を二行以上重ねてコピペする

かつて滅びた死者の街――
人里離れたこの地に一人の生きた子供、ウィルがいた。
少年を育てるのは三人の不死者(アンデッド)。豪快な骸骨の剣士のブラッド。淑やかな神官ミイラのマリー。偏屈な魔法使いの幽霊のガス。
彼ら三人に教えを受け、愛を注がれ少年は育てられる。
そしていつしか少年は一つの疑念を抱く。
「……この『僕』って、何者なんだ?」
ウィルにより解き明かされる最果ての街に秘められた不死者(アンデッド)たちの抱える謎。善なる神々の愛と慈悲。悪なる神々の偏執と狂気。
――その全てを知る時、少年は聖騎士(パラディン)への道を歩みだす。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・重複・乱立スレは利用しない。
――――――――――――――――――――――――――――――――
■公式サイト
アニメ公式:https://farawaypaladin.com/
公式Twitter:https://twitter.com/faraway_paladin
原作特設サイト:https://over-lap.co.jp/narou/865541045/
コミカライズ:https://comic-gardo.com/episode/10834108156661710626

■前スレ
最果てのパラディン 3
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1638630119/


VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 17:28:32.39 ID:246AvgU6d.net

俺の神殿長の次の出番はいつですか?
不徳を怒鳴られた後にネチネチと諭してほしい

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/30(木) 03:37:52.82 ID:l6GxHY6Br.net

え?他のはキモいのばっかじゃん

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/04(火) 00:54:03.82 ID:nQ5e+dYQa.net

>>201
転スラ主役のミスキャスト声優よりはマシやろ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 20:26:48.76 ID:idnckjfIr.net

結局俺の妄想してたものと違う!
酷い!
って言ってるだけよね
クレーマーによくいるタイプ

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/05(水) 08:50:12.01 ID:lIh+pWotr.net

>>304
まだ泣きわめいてんのか笑うわ

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/01(土) 18:55:17.57 ID:6wZ/Vr9nd.net

グレイスフィール原作はほとんど表情見せないけれどめっちゃ可愛い少女神
それでいて神秘性もある

なぜ派手めのオバさんにしたのか

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/30(木) 12:38:58.03 ID:HjO60xEJa.net

そういうのも含めて演出
極端な言い方をすれば脚本は演出のための素材でしかない

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/30(木) 15:54:15.29 ID:E4EF929rd.net

>>95
ここアニメ板なので、原作と相違点があるから悪いというのは納得できないかな
アニメをみる限り、ウィルは魔剣のおかげで勝てたわけで、魔剣込みで「自分が強いから」と考えることに違和感があったんだよね
確かに一緒に行った仲間は足かせにしかならないんだけど、魔剣込みのウィルだけで目的を達成してなんの意味があるのかってことを考慮に入れて悩んでほしかったかな

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/10(月) 08:57:08.79 ID:Uoz9uchMx.net

神殿長を主役に据えると、神様好きの下克上、神殿長になる為には手段を選んでいられませんになってまうがな

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 00:25:04.82 ID:Xo6tMYud0.net

>>490
むしろ冒険者時代のルーファスのがつらぬきさんのイメージに合ってるな

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/29(水) 12:47:39.14 ID:K4tV1pkz0.net

割と絵柄は好きなんだけどな〜。
下手な萌えに走っていないし。

マリー(人間時代)は割と美人と思ったし。

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 02:31:53.67 ID:+l12BfO/0.net

快方に向かってるって発信してくれることがどれだけ心強いことか
待ってりゃそのうち来るよ
二期のせいで更に延びるかもだけど

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 01b9-zd4/):2023/01/07(土) 02:18:33.26 ID:slLW7s180.net

>>884
あそこの演出は色々酷かったな
と言うかほんと演出もうちょっと頑張って欲しかった
過去編とか最終話はすごく良かったんだけどなぁ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/12(水) 14:39:20.11 ID:RIEE3j9c0.net

あと主人公が優男風なのもいけない、筋肉信者なら逆三角ボディでガハハハと笑うべきである

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/20(金) 08:57:46.99 ID:fDHr9jRFx.net

カラスといえば後宮に住む無口なベーシスト

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/23(日) 09:30:18.05 ID:to3ntaQA0.net

>>749
まあ前半もうちょい圧縮出来た可能性はあるけど
そうなると結構ざっくりカットしないといけないし
育ちの部分は後々への布石みたいな所あるから
どっちが良いのかは難しいとこだなー

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bf6-DSRP):2023/01/10(火) 22:48:01.82 ID:NMlFdXTJ0.net

エルフがエルフしてて、ドワーフがドワーフしてるから親しみやすい
ウィルが初めてメネルに会った時、「Elen sila lumenn’ omentielvo」ってクウェンヤでエルフの挨拶してるシーンは感動したね
ロードスも好きでファリスの聖女も読んでるからニヤニヤしまくりだよ

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/30(木) 07:45:12.91 ID:90pmV3X60.net

やはり中華絡みは外れくじのようだな
原作よいだけに今回こそは期待したがダメだった

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 18:34:20.73 ID:vSgdNlAka.net

女神様の呪い

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/08(火) 10:21:45.48 ID:NBzVWiKc0.net

メンタル治ってきたって言ってるけどそもそも病気じゃなくてただの甘えだろこいつの場合

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 21:55:46.36 ID:4UTA/lcwa.net

ビリビリには無難な内容なんだろ

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 23:04:50.27 ID:SqsC7HnU0.net

ああいう頭がたくさんある奴って頭どうしでケンカしないのかなっていつも思う

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/12(水) 06:50:44.71 ID:A/ck5rAOd.net

>>549
Tシャツ1枚で綿花100個分らしいから
理論上不可能ではないとは思う
時間だけはあったはずだし
でもたぶん古い服や布を仕立て直したんだと思う

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/31(金) 12:48:18.22 ID:rip2ru+M0.net

>>109
アニメではレイストフも強そうに見えたけどまあ人間並みて事なのか

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 15:51:42.06 ID:Za3aoum9r.net

>>413
正式にウィルに領地を与える権限は王弟殿下にはないし、ウィルは貴族ではないので領地を治める権利もない

この後王都での政治闘争に巻き込まれたりするけど開拓地の話はなぁなぁ

まあ対外的には新しい開拓地の代官になった程度じゃね
木っ端役人とある意味では変わらない

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/21(金) 16:04:46.42 ID:Y1n6g5ck0.net

火を付けようとする奴らはほんとに何も見てないんだよな。
手当たり次第にちょっかい出してるだけで、
作品への興味がまったく無いのがよくわかる。

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 10:20:22.26 ID:zSodqG250.net

なんというかなんもないままホモ推しで終わったな
時系列弄りはロクなことないけど、これは断言できる
ホモと出会ってしばらくしてから、1話赤ん坊成長編やったほうが100確実によかったやつ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/03(木) 06:24:51.97 ID:u1mg/IhC0.net

最早のパラディン

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 23:37:39.16 ID:vzvULu1Wa.net

平安時代の武士の棟梁を美化して描くと、こんないきさつで棟梁になる、って感じだな
鬼退治してる武士もいたし

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/21(月) 00:36:46.10 ID:fxrrCfkE0.net

今さら見てるけど結構面白いねこれ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/13(木) 08:45:03.92 ID:3Pb3Hp590.net

一気見したけど途中のハイキングを結局倒すところまではいけなかったという話で
あ〜これはハインキングを生まれ変わらせたとか魂か何かを赤ん坊に封じ込めたとかで
ウィル=ハインキングなんだろうなと思ってしまった
そうだったらガスじいさんがウィルを殺そうとしたとか
話せない秘密を持っているとか合点がいくなと

あとはこれっ転生要素必要か?
赤ん坊の時から普通の人が周りにいないんだから
常識知らず常識外れでも当たり前
一方いろいろ学んでいるんだから世の中には
ウィルのような外見の連中がいる(いた)のを知っているから
いざ人に会ってもわりかし簡単に溶け込めてもおかしくはない

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 18:53:39.89 ID:FZs6MiUz0.net

あと3時間ちょっとで秋アニメが終わる
感慨深し

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/10(月) 16:45:52.62 ID:pT1l79lH0.net

怒られるのは貫きさんが高速抜刀でヒロイン攻略したあと
2期でやるんじゃない

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/04(火) 09:43:49.61 ID:CreuFs8r0.net

普通こういう場合発表後の中止はまずない(予算は既に確保出来てるってことだし)
まあ早くて1年長くて2年後じゃないかしら

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/30(木) 13:21:28.80 ID:tGGM8tjk0.net

改変と改竄の違いもわからないアホに限ってセリフをどうこう言う、ありがちな笑い話

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 10:44:02.14 ID:hy9+k11M0.net

しょうもない煽りしかできることなくなってて草

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sx85-8ckf):2022/07/25(月) 10:36:28 ID:wz2cDxBCx.net

そういやウィルくんに反抗期ってなかったような?

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/25(火) 10:59:43.53 ID:u7LuGpPMr.net

まずはAmazonPrimeとかで観てくるんだ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/08(火) 11:24:10.45 ID:sE3hf8Ai0.net

自分のメンタル心配しろよ
あ、お前が甘えかw

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/05(水) 01:17:43.58 ID:a8nyANol0.net

加速最強魔法説

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/17(月) 18:30:03.57 ID:XaLRGI3a0.net

文句しか言えない人が居ますね

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/14(金) 21:03:13.51 ID:WYWZskuh0.net

このウザさ

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/02(日) 08:47:21.31 ID:6qAbuqV4x.net

緒方恵美になったりしてな

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/28(火) 20:51:03.94 ID:b5QJ5kdt0.net

主人公には過去の記憶も残したし特別扱いもしたんだよな
いずれ理由が語られる日が来るのかな
それにしても早くガスの本名を聞いてるハーフエルフのおばあちゃんに会いに行ってほしい
間に合わなくなっても知らんぞ

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 15:58:48.32 ID:a+m/qij5a.net

>>415
そんなものか?
よくわからん
>>416
えー権限ないのかよ
確かに貴族とは違うか
じゃあ開拓地は適当に開拓しとけってゆるい感じなのかね

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 11:46:30.89 ID:sYtKHn54F.net

アニメよりもオーディオブックの続巻を出してほしい

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 13:45:10.24 ID:jRxjbHV80.net

作者のTwitterに凸ってブロックされて、ここで暴れてるのが一匹いるだけ
粘着する全エネルギーを自分自身の改善に向ければ大した者になれるのに

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/24(月) 18:57:58.35 ID:II1odYpZ0.net

なんでアニメ観てない人がアニメ板に来て原作語ってるんだろう
イミフ過ぎて恐い

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 02:06:47.30 ID:7w/4b2WCa.net

>>429
>>483
バカの妄想って具体的にどのレスの事?
どいつが自分の狭い知識と妄想が正しいと思って騒いでるの?
具体的にレス指摘してくれよ
かなり遅いレスで自信満々に自分が正しいと叫んでる
明らかにアスペルガー文体のお前に頼むわ

お前のアスペ文体は文章だけでコテハン化してるからお前の書き込みは全てわかるが
アニメ見てよくわからんと言う奴に説明してやってる親切な奴だと思ったら
お前は自分が頭が良いと思い込んで尊大に人を見下してバカにする嫌味レスで
自尊心を満たすようなゴミ野郎だったんだな

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/27(木) 10:08:38.32 ID:/i9tBMnQ0.net

>>774
既に売られているオーディオブックなら原作小説のアニメ声優朗読だよ

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/04(火) 00:42:35.62 ID:6NBToSkC0.net

2期やるんかね?

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/05(水) 14:55:11.02 ID:2quJlbWn0.net

2期あるのかしゃーねえが録画保存しとくか

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 18:04:11.73 ID:qV3vi70ur.net

なんで毎度毎度バカが妄想かたりだすんやろな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/09(水) 10:58:22.40 ID:ynSPIUcx0.net

>>809
書いてるけど全く人気出ない人の妬みかも知れないよ
粘着の仕方が普通じゃないし

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/02(日) 16:04:42.76 ID:iu0cdGwp0.net

>>149
さらに成長するならボイスチェンジするかもね

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/12(水) 16:24:40.58 ID:RIEE3j9c0.net

ネタバレ見たら姉妹女神にモテる女神ハーレムじゃなねえか
ダン待ちになれなかったのは明らかに女神のキャラデザのせい

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/31(金) 14:41:05.02 ID:5+yBazIjd.net

>>113
三英傑同様、生前から武勲詩に謳われるレジェンドよ
あの人がいたからウィルが正気を失って魔剣で暴れてる間
メネル以外の死傷者が出なかった

ただウィルが強すぎる
三英傑のシゴキと地母神の聖餠でできた身体と聖痕、灯火の加護
第2シーズンでレイストフとこのあたり触れる場面があると思う

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/01(土) 19:06:16.54 ID:3xl8KNTz0.net

あの意思の兜

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/08(土) 09:00:51.72 ID:wGo9qOVka.net

あり得んわw
エレニア記じゃあるまいし

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/28(金) 22:49:58.07 ID:xHyoxrh4r.net

漢たちのハーレム

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/01(土) 07:00:02.99 ID:EbBCmyImK.net

>>128
ハサミ持ったパンプキンヘッドの隊章の部隊に所属してそうな大男かな

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 22:56:24.53 ID:slbNkolXd.net

ほんとに12話やったっけ?ってくらいストーリー進まなかったな
ってか2期やるんかこれ

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 22:56:49.94 ID:XYp3/Bn+0.net

いい最終回だった

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/12(水) 07:32:28.86 ID:8NdQHBhPa.net

現代とは収穫量も違うしな

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/08(土) 08:56:52.17 ID:XriAzlHtx.net

まあロリはビィが居るので2人はイラクの隣り
それとも実はビィがグレイスフィールの化身ってことにでもするか?
原作が未完である以上、ぜってーにあり得ない!とは言えないわけだ

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/05(水) 09:54:51.02 ID:CwIaHtLB0.net

外来種ワースト1はもちろん竹中平蔵安倍麻生

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/29(水) 04:46:11.33 ID:dILpsK580.net

あれってガキってよりホビットやララフェルみたいなもんだと思ってた

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/30(木) 11:22:45.83 ID:xdnG35l1d.net

>>82
作画は悪くないけど
間の取り方とか演出や人と人(魔物)と距離とか見せ方は残念だよねぇ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-P0QU):[ここ壊れてます] .net

も少し延命

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/10(月) 09:09:41.72 ID:8hh7Dy6g0.net

吟遊詩人がちゃんと吟遊詩人してたのは良かった

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e312-j1A5):[ここ壊れてます] .net

声も変更ねがいたい

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/08(土) 10:38:30.34 ID:a7TuKXufr.net

>>471
あるな、リフトウォーサーガの続編で出てきたナコールがかなり話進んだところで神の写し身だと判明して「え、そうか?ああだからかよ!」ってなったことあったわ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 17:49:48.14 ID:3qTxv7cl0.net

>>660
アニメを先に見て、その時はモノローグ多いなとは思った。
だけど原作を読んだ結果、多いのは仕方がないと思うね。
そこでかなりの説明してるから、削ると話がわかりにくくなる。

と書くと調整して削ればいいみたいな話になるが、
そんな手間をかけられるような制作体制には見えない。

>>661
うん、予算は関係あったかもしれんな。

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/29(水) 17:51:03.18 ID:mTWF5hja0.net

>>50
跡を残さずに治療も出来たけど自戒を込めてあえて残したって話だったから
魔剣の生命力吸収はそんなウィルの気持ち無視して完治させそうじゃん?
長年あの状態だったからもうあれで全快という扱いになったってことなのかな

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/13(木) 01:49:51.49 ID:Tr8MpmyYa.net

BL神にした方が人気出たのでは……中共の検閲に引っかかるかw

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/10(月) 22:39:45.17 ID:ftyQKVDR0.net

最終話はほんとに全部良かったから
最終話くらいの感じで全部やってくれたら良かったなー

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/27(月) 18:34:01.30 ID:S+eg8Xz00.net

 最終回12話は1/3 22:30!!

■スタッフ
原 作:柳野かなた(オーバーラップ文庫刊)
キャラクター原案:輪くすさが
監 督:信田ユウ
シリーズ構成:高橋龍也
キャラクターデザイン:羽田浩二
モンスターデザイン・特技監督:友田政晴
コンセプトアート:長田泰治郎
美術監督:李書九(SAKO)
色彩設計:のぼりはるこ(緋和)
CGアニメーションディレクター:名倉 晋作(directrain)
2Dデザイン:川瀬紗織(Feel)
撮影監督:口羽毅(Assez Finaud Fabric.)編 集:三嶋章紀
音響監督:森下 広人
音響制作:ダックスプロダクション
音 楽:高田龍一(MONACA)、帆足圭吾(MONACA)
アニメーション制作Children’sPlayground Entertainment
■キャスト
ウィル(ウィリアム):河瀬茉希
ブラッド:小西克幸
マリー:堀江由衣
ガス(オーガスタス):飛田展男
メネル(メネルドール):村瀬 歩
ビィ:鈴木絵理
トニオ:遊佐浩二
グレイスフィール:悠木 碧
スタグネイト:高橋広樹
■主題歌
OP:「The Sacred Torch」 H-el-ical//
ED:「標火」 やなぎなぎ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd62-9/3G):[ここ壊れてます] .net

12話で黒いやつがデーモン倒してるのあっさりすぎた
そんなに強いならキメラにも苦戦しないんじゃね

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/13(木) 18:43:42.17 ID:Ciat+qSfa.net

批判するという結論ありきで論旨はその場その場で取ってつけてるから
子供のダダだな

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/05(水) 11:57:48.90 ID:ZbfMU9fs0.net

>>312
あの世界での15歳がどれくらいの精神年齢なのかわからないけど微妙な年齢だねー
今回はメネルの死を間近に感じて病む辺りは過去のトラウマと関係ありそうだったけど、
よく独白する癖に肝心な所でとんちんかんな結論出して追ってきたメネルをボコって肩外すまでしておいて、
石つぶては身をていして庇うとか情緒不安定て言うか未熟さ露呈って感じた
ウィルは何歳で転生したのか分からないし、生まれ変わってからの年数しか経験が無い様にしか見えない
まあ普通の人間の寿命ではあの3人の誰よりも年下で子供扱いされても文句言えないからねー

>>316
切ったのに何故ここに?

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/03(月) 18:03:09.92 ID:V6u0fk/00.net

3章は敵が格上どころか勝負にならない格差バトルだから神様も全力援護や

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 01:18:32.32 ID:f4cWRtlW0.net

バトルもうちょっと頑張って欲しかったのはあるけど
最終話の戦闘はあまり動いてないっちゃ動いてないがすごく良かったなぁ
結局演出って事になるんだろうな

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 00:17:44.51 ID:35VnLlUm0.net

>>649
>>614
>筆力の不足を指摘されてもしょうがない気がする

って書いてたからてっきり原作の話かと思ってたが未読なのか、意味がわからんなぁ
未読なのに筆力どうこう言ってたの?

どんな作品がってのはどういうの評価する人がこういう感想持つんだろうか、って参考にはなるよ
別に単に名作知りたいわけでなし

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/04(火) 21:07:34.27 ID:qKfA3nHma.net

>>240
引きこもりにそんなん要求されてもなぁ……

ほら、もっと立派な大人から転生した連中見てみろよ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/15(土) 14:00:05.04 ID:SC4IdLYx0.net

>>668
めっちゃ生き生きしててアニメ化で楽しかった部分だわ

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/02(日) 18:30:19.24 ID:PelJnF6o0.net

ネメルに「童貞」と罵られるところまでアニメ化される?

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/10(月) 20:33:55.13 ID:gI4P9wL30.net

ちょうどアニメの続きのエピソードがpixivコミックに出てるな
https://comic.pixiv.net/works/6838

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/13(木) 19:57:30.52 ID:3wdeJMCP0.net

>>637
その方はリゼロや無職にさえ修行要素を見出せていないようなので……

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/12(水) 19:59:44.68 ID:RIEE3j9c0.net

>>578
いやあの、原作の少女神をわざわざ厚着のおばさんに変えたのは誰得なんすか?フェミ?
せめて脇とか北半球とか脚とか露出しても良くない?

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/18(火) 08:39:01.59 ID:BT13NQF7p.net

目尻目頭の紅って舞妓さんとかもやってるよね
それが即中華にしか見えないってのはただのバイアスじゃね

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/04(火) 04:41:23.18 ID:ymu4BtC+r.net

>>207
前回やってただろ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/16(日) 10:02:26.14 ID:HArIC3tIr.net

>>684
いやオレは無職は途中でバカらしくて見れなくなったから
ワザワザこき下ろしには行かないが

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 21:19:47.47 ID:Y5omCzLVr.net

坊さん戦士は男色だ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 20:46:23.21 ID:cE8QXxZS0.net

ブロックしまくりだけどな

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/31(金) 08:26:53.23 ID:CnX0lKTL0.net

タフさと筋力だけなら二期に出るであろうドワーフがまさに

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/06(木) 11:13:09.38 ID:JSCwx+F9a.net

そこは性格・ポリシーだな
国土回復の英雄をサクッと切り捨てる君主もいるが、彼はそうではないんだろ
人物に問題ないし、いい感じの飾りになる、つーとこか

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/07(金) 17:15:46.82 ID:nhc13Kz6d.net

雑にいうと力強すぎて世界壊れるので神も悪神も本体は降臨不可
力を絞り指向性を与えた似姿が木霊(そこそこ強い、本人ではない)
ドローンが御使い(弱いけど話すのは本人)

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/14(金) 17:28:29.37 ID:t+0KzHc00.net

>>622
省略ではない。省力だな。
ウィルが現代目線を持ってるから分かりやすく簡単に描写ができる。

現地目線できっちり書けと言いたいのかもしれんが、それはそれでそうゆう作品を読めばいい。

あといまどきっていうけど、この小説が書かれたの、結構前だからな。
さらにそれ以前から使われているから、いまどきも何もない。

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/09(日) 21:55:18.98 ID:P2DkJYJga.net

>>516
あの歌初代アンパンマンを指してるので

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/31(金) 17:51:48.41 ID:eaNm78jZ0.net

>>117
神様がくれたパン、原作だとよくこう書いてる

リアルでの言葉としてはキリスト教のミサなんかで使う聖体パンのことなんだけど

Author: anime90

0 0 投票
記事の評価

コメントを残す

0 Comments
インラインのフィードバック
すべてのコメントを見る