るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- メ2


1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 768c-+Mc8):2023/07/07(金) 22:21:57.32 ID:sueyYfbj0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレ立てる時に「!extend::vvvvv::」をニ行重ねてコピペしてください

新しい時代を懸命に生きる人々による明治剣客浪漫譚、ここに開幕――
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送&配信情報
フジテレビ、岩手めんこいテレビ、さくらんぼテレビジョン、福島テレビ、サガテレビ:
7月6日より 毎週木曜日24時55分~ 第一話:7月6日(木)25:05~25:35放送(10分押し)
関西テレビ、テレビ西日本:7月6日より 毎週木曜日25時55分~
東海テレビ:7月6日より 毎週木曜日26時04分~
秋田テレビ:7月6日より 毎週木曜日25時20分~
仙台放送、鹿児島テレビ、長野放送:7月6日より 毎週木曜日25時30分~ 第一話:7月6日(木)25:40~26:10放送(10分押し)
新潟総合テレビ:7月6日より 毎週木曜日25時50分~第一話:7月6日(木)25:55~26:25放送(5分押し)
テレビ静岡:7月6日より 毎週木曜日25時45分~ 第一話:7月6日(木)25:40~26:10放送(5分前倒し)
テレビ新広島:7月6日より 毎週木曜日26時00分~
テレビ愛媛:7月6日より 毎週木曜日25時05分~
テレビ熊本:7月6日より 毎週木曜日25時45分~
北海道文化放送:7月12日より 毎週水曜日24時40分~ 第一話:7月12日(水)24:45~25:15放送(5分押し)
石川テレビ:7月15日より 毎週土曜日16時55分~
高知さんさんテレビ:7月20日より 毎週木曜日24時55分~ 第一話:7月20日(木)25:10~26:40放送(15分押し)
アニマックス:7月29日より 毎週土曜日19時00分~
・Prime Video:7月7日より  毎週金曜12時00分
他多数サイト:7月10日より 毎週月曜12時00分
●前スレ
るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- メ1
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1688145238/


VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM0b-5hpe):2023/07/08(土) 01:45:24.22 ID:J/S4I8HOM.net

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f74-JH4/):2023/07/08(土) 12:35:58.78 ID:Urm5g5la0.net

>>249
涼風さんそんなにうめぇか…?
https://youtu.be/ZwAuww9ZyMs

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd3f-CvEV):2023/07/08(土) 08:33:57.65 ID:sDRQemeud.net

>>208
暗いか?
1行目は同意だが俺はこのアニメに暗さは微塵も感じないな〜
画風にしても内容に関しても古臭くて能天気なマヌケなムードは大いに感じるけど

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f7f6-kkOg):2023/07/08(土) 08:43:14.87 ID:fcBn/Wde0.net

つか原作だって序盤はありきたりで大して人気も無かったろ
蒼紫辺りから面白くなってきた感じだったからそれまでは期待してもな
まして1話なんてあの程度だろ原作にしたって

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f74-kkOg):2023/07/08(土) 09:15:45.03 ID:cvo1rs5b0.net

新(セル数ゼロ)と旧でセル数比較して100倍ってなんか哲学的な感じするな

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17f6-BkG9):2023/07/08(土) 11:31:53.77 ID:zTs6PsaB0.net

>>249
剣心の声に厚みがないなあと思ってたらまさにそれだわ
リメイク楽しみにしてたけど主人公の声が合ってないのは致命的

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d774-sOpn):2023/07/08(土) 01:16:03.61 ID:ntre6a4b0.net

>>85
最近の声優、そんなんばっか。
テンプレ演技

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-qWfd):2023/07/08(土) 08:47:53.79 ID:V2aCVSeud.net

そもそもシシオ戦までやるの? めっちゃ先なんだが

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 37f6-4R8g):2023/07/08(土) 00:45:13.35 ID:x4Zqj+zN0.net

>>78
新京都篇の成田さんは鈴置さんに寄せてたのかしっくりしてたね
志々雄は本人なのに別人みたいな声だったがw

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17a2-STDj):2023/07/08(土) 07:19:15.11 ID:JTcCCYQi0.net

>>175
剣心含め一部に桁違いの強さのキャラがいるから印象薄いけど伍兵衛は普通に実力者だろう

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f83-vpdG):2023/07/08(土) 03:07:35.65 ID:joKCXV/k0.net

1/4はないんか

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f1e-AGne):2023/07/08(土) 00:27:17.94 ID:eqDyD/5i0.net

新鮮組って強いの

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9b-fWh5):2023/07/08(土) 09:53:42.01 ID:MlU5sG3Va.net

どっちの方がいいかは好みで賛否あると思うけど
BGMに関しては完璧に旧作が圧倒的に勝ってると思うわ
剣心が無双するシーンのBGMを旧作に差し替えるだけで大分印象良くなると思う
新作のBGMは全く印象に残らん

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b774-fWh5):2023/07/08(土) 08:06:09.19 ID:YdwMZuwa0.net

声に関しては時代の違いがあるから仕方ない
当時は美形の男ややんちゃな少年は女性が演じるのが定番だったけど今はあまり女性がやる事ないからな
ワンピースのルフィとかも今アニメ化してたら男声優だったよ

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9b-DMzq):2023/07/08(土) 12:05:10.74 ID:bby3b7QKa.net

真田忍軍と黒騎士団出てくるとこ好き

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 37f6-kkOg):2023/07/08(土) 11:11:47.85 ID:4xmzjcXr0.net

なんで声優変えちゃったの?

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 06f6-uRHY):2023/07/07(金) 23:34:14.46 ID:sgzwc+5b0.net

>>36
あれは神回 超えるのは無理でござろう
新作もこれはこれで嫌いじゃない

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97b9-aK78):2023/07/08(土) 09:21:14.66 ID:y9nJh/DC0.net

そういえば「すきなんですよ、かけ蕎麦」が煉獄さんボイスで聞けるんか

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdbf-55Vp):2023/07/08(土) 07:39:44.34 ID:EgBTAVcDd.net

いいところがひとつも無いリメイクってある意味凄いな

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17f6-BkG9):2023/07/08(土) 11:44:30.58 ID:zTs6PsaB0.net

旧作を超える良作にはならないかな
旧作をなぞるだけの凡作になりそう

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sabb-7cBB):2023/07/07(金) 22:48:21.74 ID:QiLGzvQYa.net

>>22
和月先生、風水よりアメコミだから

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-NXdq):2023/07/08(土) 12:43:48.04 ID:CL6rGOqxd.net

>>378
最初は下手
いつの間に上手くなってる
日常の剣心と戦闘の剣心、さらに抜刀斎もちゃんと出来てる

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd3f-80X7):2023/07/08(土) 09:17:05.95 ID:+B2BV3fOd.net

あとキモ豚向けの萌え絵化したキャラデザにも絶望した!
剣心も五郎も声が合ってなかったけど薫の声だけは良かった!

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7ab-7rhF):2023/07/08(土) 06:08:11.68 ID:cD0p17ZG0.net

>>163
鈴村さんてあんま関西弁キャラ担当するイメージないな。
自分が知ってるキャラに関西弁喋る人物がいないからかも知れんが。

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr0b-Y67c):2023/07/08(土) 11:13:25.20 ID:DN72uQ8Ur.net

旧作はドラマCDの緒方さんなら良かったけど、涼風さんは違和感あったから
今回のがいいわ

少年役は基本女性声優さんがやってほしい派だけど、さすがに剣心は成人男性だしね…

鵜堂どんなのか楽しみだw

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 02e9-+dnE):2023/07/07(金) 22:54:01.27 ID:vrBB5lQ30.net

絵柄がガンガン系の漫画の軽い感じがして原作に近くないので迫力がない
斎藤の目つきも緩いしキャラ的に抜刀斎のことは「あいつ」じゃなくて「ヤツ」って言うよ
剣心も声合ってないどころか若手によくいる基礎力不足で語尾で息が漏れるし
感情込めてるってより台詞の言い方に軸を置いてる
抜刀斎モードのときの目つきも緩いからかっこよくない
もうちょっとリスペクトしろよと

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdbf-C7cJ):2023/07/08(土) 01:42:42.37 ID:FISCX+4Md.net

>>107
旧作版もゴミだろ
ゴミを美化すんなよ

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0e9f-3VO7):2023/07/07(金) 23:34:33.16 ID:xmJXyeDW0.net

ハンターのアニメと一緒で
旧作再放送した方が100倍いいわ。作画ほんと残念 

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM9f-jp3T):2023/07/07(金) 22:26:23.49 ID:WBH3K01nM.net

旧アニメ放送中の作者の見解


300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffbd-9s6K):2023/07/08(土) 10:28:21.98 ID:DWfSeLos0.net

UFOはなんだかんだで旧来のファンを尊重してくれるイメージ
実際はヘブンズ・フィールの監督がしっかりしてただけかもしれんが

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3770-NAVd):2023/07/08(土) 07:27:51.00 ID:S8vSJrj10.net

実写の方が剣術してる件

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f02-qWfd):2023/07/08(土) 06:28:07.50 ID:S7rcCm+30.net

弥彦が一番作者ブーストがかかるからなあ

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9b-DMzq):2023/07/08(土) 07:25:58.86 ID:HGOuJivba.net

旧作って1990年代じゃないのか?さすがに作画がダメだったは意味わからんだろ

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7b9-c/fS):2023/07/08(土) 09:37:49.70 ID:4vHOL/wa0.net

動くからいいってもんでもなし

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d753-kkOg):2023/07/08(土) 10:30:04.38 ID:CwEGLAn40.net

>>194
追憶編はあのキャラデ含めて監督が描きたい世界観で統一されてたから
(原作と違うという批判も分かるけど)評価が高いんでしょ

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9774-Nhel):2023/07/08(土) 00:44:57.47 ID:v7q5dWgT0.net

呪術よりスレ伸びてるあたり5chの年齢層が窺えるなw

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9b-qmRT):2023/07/08(土) 07:34:37.82 ID:oOBek0Pua.net

韓流はチョーな予感

ガトリングでヒャッハーしてる韓流早く観たい

様を付けんか愚か者ー(ガルルルルルルルル)

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3770-NAVd):2023/07/08(土) 11:43:02.32 ID:S8vSJrj10.net

ufoじゃなくライデン()
ikuraじゃなくayase

色々残念なアニメ

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f7f6-kkOg):2023/07/08(土) 09:07:05.81 ID:fcBn/Wde0.net

>>240
ガトリング斎の本領発揮は北海道編からだな それまでアニメ化しやがれです

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17ab-uVtp):2023/07/07(金) 22:46:03.25 ID:MLl1hMlf0.net

4年くらい前に風水編見たけどあんま内容覚えてないな。
地脈がどうとが、そんな話してたっけ。
夢枕獏先生の『陰陽師』からインスパイアされたんだろうか。

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f8c-STDj):2023/07/08(土) 02:24:22.28 ID:/wGheFGR0.net

録画してたの今見た
本編は悪くないけどOP・EDやBGMが印象に残らない
というか旧作の印象が強すぎる

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff6-Asdc):2023/07/08(土) 10:27:23.59 ID:KcuAnKaV0.net

女性の格好だから薫殿と気づがなかったでござる
ってのも今の時勢でアウトなセリフか
カットされたてたな

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-CqoR):2023/07/08(土) 06:21:15.29 ID:klywFkncd.net

実写のが殺陣凄いからこのクオリティでリメイクしてもな

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b726-kkOg):2023/07/08(土) 01:27:35.64 ID:+1D8lkXt0.net

自分も最初「るろう」にって何?って思ってた

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdbf-uN1d):2023/07/08(土) 10:15:09.44 ID:Q/CMftuid.net

>>288
アレは全てが噛み合ってたからな
イメージしづらい戦闘も空の境界で慣れてるし社長が確実に利益出せる他の作品蹴って鬼滅選んだり
コロナで家に篭って動画見る時間増えたし映画はコロナが落ち着く素振り見せた瞬間だし

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7b9-0UWE):2023/07/08(土) 12:46:53.93 ID:/vQ00Bsd0.net

なんだこのOP
YOASOBIが売れてるからって片手間で作ったふざけた曲寄越しやがったなアヤセ

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f29-/D4H):2023/07/08(土) 11:58:43.33 ID:4hC1rNZw0.net

bgmこっちの方が断然いい
https://youtu.be/t63cvgsxMr4

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff5b-STDj):2023/07/08(土) 04:57:52.03 ID:QzNlEdgj0.net

OP以外は特に不満はないな

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b774-xEvx):2023/07/08(土) 10:21:31.40 ID:HNQsjysc0.net

声が抜刀斎モードと普段とで大して変わんないからせっかくの剣心のギャップが全然感じられないな
これじゃ普通の男キャラだ
主人公の重要な個性を弱くすんなよ
甘っちょろい戯れ言のほうが好きでごさるよも語りたくなかったも演技と演出が平坦で
印象に残るようにしようってやる気が全く感じられない
語りたくなかったは原作では大ゴマにトーンまで使って雰囲気出してんのに

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9b-Nhel):2023/07/08(土) 04:22:49.78 ID:dnTjWreza.net

スラダンもそうだけど昔の方が酷い出来なのに美化してるやつ多いよな
まさに思い出はきれいだけどってやつか

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffaf-abY9):2023/07/08(土) 08:37:37.18 ID:6CVnk7iw0.net

旧作なんてどうでもいいんだけどこの1話はあかんやろw
何もかも安っぽいぞ
薫が可愛いだけだった

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffaf-abY9):2023/07/08(土) 08:37:37.18 ID:6CVnk7iw0.net

旧作なんてどうでもいいんだけどこの1話はあかんやろw
何もかも安っぽいぞ
薫が可愛いだけだった

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff52-A8TS):2023/07/08(土) 03:05:15.89 ID:+3zITsWr0.net

旧作は1/2と1/3の歌がよかったよな

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d713-sAtb):2023/07/08(土) 10:55:20.80 ID:OqsAoDaq0.net

山本秀世監督ってテニスの王子様とかやってた人なんだね。
これ知ってなんか色々と全て納得。
新作剣心のメインターゲットは「アニメイトに頻繁に足を運んでる10代20代女子」だわ。
おれたちおっさん向けじゃないんだろう…
むしろ制作側としては2話以降おっさんたちは見なくていいよ笑 ってくらいに思ってそう。

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM8f-7f1S):2023/07/08(土) 01:08:20.90 ID:lHrFrbOIM.net

十本刀の声優が楽しみだわ
人気ある中堅声優ばっかキャスティングする匂いがするし

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMe7-P1cg):2023/07/07(金) 23:32:56.16 ID:IJYJzaXYM.net

師匠はシャアでお願い

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97b9-aK78):2023/07/08(土) 06:31:34.05 ID:y9nJh/DC0.net

べしみがるろ剣史上一輝いてるOP
螺旋鋲あんなにかっこよかったっけ…w

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf4d-gR7n):2023/07/08(土) 00:33:04.72 ID:c8hpV8LK0.net

るろうに剣心ってタイトルおかしくない?
るろうの剣心じゃないの

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sabb-7cBB):2023/07/07(金) 22:37:52.78 ID:QiLGzvQYa.net

>>15
やめてっ!
そんな事言うのやめて

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a2b4-jtyx):2023/07/07(金) 23:48:34.19 ID:ZmZqgYPE0.net


ホウジは敵にさえ人材登用する明治政府の誇りのなさと人材不足ゆえの弱体化に絶望した

コイツは初めに瀬田宗次郎に大久保利通暗殺させたことをド忘れしたのか?ww
大久保なんて人材登用の中核そのもの
なにより彼自身が人材そのものだぞ?
ホウジは記憶装置かもしくはただ単に和月がアホなのか?ww

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f78c-BkG9):2023/07/08(土) 11:39:35.85 ID:ZWUvRoB20.net

>>333
鬼滅は魔法とかの類いで戦う漫画だぞ
流石に無理だ

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f74-3bYC):2023/07/08(土) 05:51:51.53 ID:OAqAwlBv0.net

>>145
スラダンは知らんがこっちは100%昔のアニメより売れないよ
昔のアニメ知らない世代が見たって買おうと思えるような出来じゃない

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fb4-DMzq):2023/07/08(土) 07:22:48.73 ID:CewCrdVS0.net

>>167
まさか佐藤健より動かないとは思わなかったよなw

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f02-qWfd):2023/07/08(土) 07:00:45.45 ID:S7rcCm+30.net

というか薫ちゃんは警戒心なさすぎでしょ。女の子の一人暮らしで。
見知らぬ爺さん助けたは良いがその後も出入り許すとか、見るからに怪しい帯刀者を家に引っ張りこもうとするとかw

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-Yhx8):2023/07/08(土) 10:26:24.95 ID:8bjQe/AOd.net

あの大量にのびてる野郎たちは警察呼んでしょっぴいてもらったんだろうか

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr0b-g8Sf):2023/07/08(土) 09:41:53.95 ID:cAnlSrQFr.net

>>245
大久保が生きてた頃から弱体化してたんじゃないの?

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-mu37):2023/07/08(土) 10:07:23.13 ID:EqydG7W0d.net

今どきのアニメは全部1クールじゃないの?

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff8c-kkOg):2023/07/08(土) 10:50:35.50 ID:ooRd+cwb0.net

>>313
司馬遼太郎のせい

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3770-NAVd):2023/07/08(土) 07:22:53.70 ID:S8vSJrj10.net

ufotableがリメイクしてくれるのを待つわ

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f02-qWfd):2023/07/08(土) 01:49:09.04 ID:S7rcCm+30.net

ところで題名見てふと思ったが、タイトルにするほど浪漫要素なかったよねこれw

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bba9-+xcN):2023/07/07(金) 23:23:42.68 ID:HHkAll880.net

逆刃刀って反対の方には刃があるんだよね?使い物にならないって言ってたけどその刃では切れないの?

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sabb-wLHV):2023/07/07(金) 22:32:49.52 ID:F18e+xTKa.net

ライデンは1期でクビ

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9b-fWh5):2023/07/08(土) 12:01:52.61 ID:Q3l/5Rcaa.net

>>276
鋼錬なんてリメイクげつまらなかった見本だろ

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9b-qmRT):2023/07/08(土) 04:11:44.95 ID:RTRlnOeoa.net

>>34
ドラマCD

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9774-kkOg):2023/07/08(土) 00:51:27.28 ID:wRx57CS/0.net

新撰組は剣客集団というイメージで人気あることもあって過大評価気味なところはあるな

沖田永倉斎藤なんかは幕末最強クラスの剣士みたいな扱いがザラだし

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b2e2-GJHa):2023/07/07(金) 23:22:49.25 ID:AKfkuaft0.net

剣心があの刀で人を斬る重大エピソードがいずれあるんだろうな

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f7f6-kkOg):2023/07/08(土) 07:23:57.14 ID:fcBn/Wde0.net

俺はとにかく旧作が作画のへちょさと声の違和感と作風に合わない楽曲とかで
見る気が全く失せたので今回のがまだ見やすいとは思える
だけど結局原作の面白さは到底越えられないなとは思った
うる星と同じやなw

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f7f6-kkOg):2023/07/08(土) 11:37:23.88 ID:zf0zH8VG0.net

>>335
一応2011年に新京都編ある

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97b9-aK78):2023/07/08(土) 10:06:34.99 ID:y9nJh/DC0.net

勝てば官軍!歴史は勝者が作ります!!!

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d713-sAtb):2023/07/08(土) 09:10:48.78 ID:OqsAoDaq0.net

誰かガチ勢の人、新旧作の第1話で具体的なカット数とセル数比べてみてよ。歴然の差だろうから。
体感としては旧作の方がカット数は30倍、セル数は100倍くらい違うんじゃないか?
そのくらいアニメが動いてない。
でも労基法守らないといけない時代になったので仕方ないのかも。

剣心の声に関しては、宝塚で毎日毎日舞台に立って歌って踊ってなおかつトップ張ってた女優の演技力と比べるのも酷かもな。声優で詰める経験値とまるで違うから。

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff60-lcSg):2023/07/08(土) 02:41:25.67 ID:e8BfmN4P0.net

なんか作品に愛着ないスタッフがつくった感じだよね
マンキンはリメークでもそれなりだったのになぁ

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdbf-uN1d):2023/07/08(土) 08:58:12.17 ID:Q/CMftuid.net

とりあえずガトリング斎をどれだけ濃く描けるかが今後の課題だよ
実写映画を超える演技と演出をすれば円盤買うのも厭わない

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9b-re6V):2023/07/08(土) 11:44:12.46 ID:Ga1xfbrva.net

PVで刃衛編で薫が叫ぶシーンをチラ見せしてるけどちょっと耳痛いくらいのキンキン声だわ

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff75-re6V):2023/07/08(土) 10:04:49.97 ID:pzo3JPjc0.net

OPEDに関してはクール制だから11話くらいで次のに変わると思えば全然気にならない
今のも蒼紫主体の映像だから旧作と同じで1クール目は蒼紫までやって次のに変更でしょ

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2759-hRAP):2023/07/07(金) 23:23:58.35 ID:X4Jd6ROL0.net

作画ひでえな
進化できないならやらなくていいだろ

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7da-LVpm):2023/07/08(土) 01:43:36.30 ID:hT2hfEI00.net

旧作の声優で不満だったのは青紫がおじいちゃんみたいな声なのとアンジの声に迫力が無い声優だった事ぐらいかな
声よりは戦闘シーンが迫力なくてガッカリしてたけど斎藤編辺りから戦闘シーンも調整されて不満無くなったけどね

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 37b4-6Lg8):2023/07/08(土) 09:04:41.91 ID:DOuT4XTz0.net

>>72
だからそれだけ明治政府が弱体化したのは
そもそもシシオ一派のお前らが原因だろ?
って言ってんだよ
自分で敵の首領格暗殺しといて
敵弱体化しすぎww絶望したわ。
とかお前バカじゃねえの?wwって話よ

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプープ Sd02-+ubh):2023/07/07(金) 22:30:59.79 ID:jaR7LBpqd.net

古橋「追憶編を作りたくてテレビアニメ版はやっつけ仕事してました」

大友「追憶編やるために実写企画は始動しました」

ライデン「追憶編やるために再アニメ化ry」←早くこれがが聞きたい

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f7f6-kkOg):2023/07/08(土) 03:41:05.53 ID:zf0zH8VG0.net

キャラデザが漫画初期に近いな
子供向けみたいな幼さがある
もう少し大人びた感じでもよかった

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-Xupu):2023/07/08(土) 07:50:09.33 ID:tvmc/xGId.net

>>207
そうなの?
どんな点でそう感じるの?
具体的に教えて

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b22-RZf5):2023/07/07(金) 22:46:46.00 ID:GZSb5XVq0.net

薫は同じ声優なの?
思い出と同じだったぞ

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM0b-xgD8):2023/07/08(土) 07:35:43.90 ID:VtWBNIUtM.net

宗次郎の声優も男でいいな

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57d0-ShPc):2023/07/08(土) 09:22:02.65 ID:ZnrPmNz90.net

スラムダンクが当たったせいでしょーもないリメイクが続くんやろな。

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fe3-ShPc):2023/07/08(土) 08:35:19.64 ID:8BSXIotb0.net

そういや、旧ハンターの監督と急るろ剣の監督は一緒か
あとはユニコーンやったり今やとスパイファミリー監督か
やっぱ実力ある人は凄いな

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57d4-kkOg):2023/07/08(土) 06:55:30.37 ID:k2rU551F0.net

今考えると縮地なんて目に見えねえのに足音普通じゃね?って感じだもんな

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7aa-kkOg):2023/07/08(土) 04:34:50.93 ID:+LNLH8ld0.net

ふウーむ
自分は剣道の大会で優勝したこともあるので
剣には自信があっておそらく剣心とやってもいい線行くだろうって感じだけど
この新アニメだと剣心の強さを表現しきれてないように思えるね…
もっと静と動を意識して…これからに期待しているから。

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffbd-9s6K):2023/07/08(土) 12:15:44.47 ID:DWfSeLos0.net

>>347
るろ剣始めてみたって10代か?
こんな底辺の5ちゃんやるより他のことやったほうがいいよ

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7ab-7rhF):2023/07/08(土) 05:11:04.80 ID:cD0p17ZG0.net

刀狩の張は小野坂さん辺りが担当するのかな。
関西弁が出来る人にやってほしい。

>>145
スラムダンクはOPEDが神だからね。
それはそうとして「人間は過去を神格化する生き物である」と言うのは真理を突いているな。
最近だとまほよめスレでも「1期と比べて面白くない」なんて意見が散見されたし。

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9b-dGyh):2023/07/08(土) 11:46:44.65 ID:23KTyQP2a.net

声に作画も引っ張られるからね
旧作は女性の声だったから作画の表情や演技も自ずと中性的な雰囲気に寄って行ったけど、男の声ならこれから段々とその声に合う剣心になって行く

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3770-NAVd):2023/07/08(土) 09:57:29.19 ID:S8vSJrj10.net

>>274
鬼滅抜きにしてもufoならもっとマシに出来たとは思うけどね
肝心のアクションが静止画とか無いわ

Author: anime90

0 0 投票
記事の評価

コメントを残す

0 Comments
インラインのフィードバック
すべてのコメントを見る