ヴィンランド・サガ SEASON2 part23


1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 09:35:50.93 ID:EqmB4SIe.net
これは“本当の戦士の物語(サガ)”
―――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置すること。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは>>970が宣言してから立てること。
―――――――――――――――――――――――
◆放送・配信情報
TOKYO MX:1月9日より毎週月曜日24:30~25:00放送
BS11:1月9日より毎週月曜日24:30~;25:00放送 
岐阜放送:1月9日より毎週月曜日24:30~25:00放送    
AT-X:1月10日より毎週火曜日20:00~20:30放送  ※リピート放送:毎週木曜日8:00~毎週月曜日14:000~

Netflix:1月9日より毎週月曜日25:30~配信開始
Prime Video:1月9日より毎週月曜日25:30~配信開始
ひかりTV:1月9日より毎週月曜日25:30~配信開始

◆公式サイト
アニメ公式:https://vinlandsaga.jp/
公式Twitter:https://twitter.com/v_saga_anime

◆前スレ
ヴィンランド・サガ SEASON2 part22
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1676072761/
(deleted an unsolicited ad)

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/21(火) 19:10:15.91 ID:bprH7ot0.net

今回そこそこ面白かったけど主人公が一切出てこないのが今一だわ
クヌートやレイフ(名前忘れて調べた)とトルフィンが鉢合わせみたいなこと起こるんじゃないかと想像したのに何か残念だな
偽トルフィンとクヌートの鉢合わせもクヌートに見抜かれたりなどと想像したりなんか惜しい

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/08(月) 22:28:00.78 ID:KLIX059N.net

>>94
日本の場合で考えると、平安時代後期と鎌倉時代後期くらいに当たるけど、
日本の遺跡なら区別できるじゃん。

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 18:21:35.33 ID:KYLjqcBV.net

前シーズンでは父の敵に死なれるしスッキリ感ないのかw

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/09(火) 20:46:37.66 ID:WeZf8yt1.net

ケティルも奴隷を使ってきたという点で奪う側、戦争の受益者って気もするがw

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/07(金) 14:59:19.74 ID:FPagR9Y1.net

Analがかわいそうなことに

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/05(水) 13:41:35.33 ID:640t2Aoj.net

マジで言ってんのかこいつら
逆張りアンチと思いたいが本物のアスペな可能性が高過ぎて震えが止まらん

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/25(木) 01:01:23.90 ID:rOKWs565.net

キャラ人気ランキング (4/12と比較) by MAL >>65

アルネイズ 286 (+10)
エイナル 190 (+24)
蛇 108 (+47) <- 増えてる (*´Д`)

トールギル 15 (+4)
ギョロ目(トルフィン) 12 (0)
ガルザル 8 (+7)
ケティル 3 (-1)
オルマル 3 (0)

スヴェルケル 2 (+1)
ハラルド 1 (0)

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/13(土) 06:36:12.51 ID:e+h69m2N.net

>>83
作者やスタッフが

ミクラガルドって東ローマ帝国のことだったのかへー

って素人に蘊蓄ひけらかして半可通がドヤ顔出来る機会を与えてくれたんだよ

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/06(火) 00:33:40.75 ID:zP5CvKcF.net

スリッピングアウェー!!

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/25(火) 16:20:35.02 ID:Xrik5azl.net

アルネイズ人気すごいな。まあ今のところまともな女キャラあれしかいないしそんなもんか
グズリがきたら一気にお株奪いそうだけど流石に別枠かな?

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/31(金) 10:18:34.83 ID:l4MqJV7b.net

弟が勝てると欠片も思ってないのに煽るトールギルヒデーっす

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/04(火) 01:05:50.31 ID:UsTgX9xO.net

大旦那さまとかいう萌えキャラ

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/10(水) 08:39:37.81 ID:+mG2rEhR.net

蛇さんは中東の人なの?

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/01(土) 09:02:51.37 ID:qD01iKnD.net

<海外MALで比較>

シーズン 評価(10点満点) マイリスト数 お気に入り数 満足度(お気に入り/マイリスト)
1期 8.73 130万人 4万人 3.0%
2期 8.69 35.6万人 4.1千人 1.1%

<youtu.beのOPED視聴数>(最大のもの)

1期OP1 MUKANJYO 1758万
1期OP2 Dark Crow 847万
2期OP3 River 187万
2期OP4 Paradox 10万

1期ED2 Drown 740万
1期ED1 Torches 737万
2期ED3 Without Love 34万
2期ED4 Ember 4.8万

2期は放送中だが、人気に陰りが見えている。どう巻き返すかな?

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/06(土) 01:00:59.86 ID:FiMszztK.net

>>85
行き来を続けてたってことは、アメリカに植民者が根付いたってことになるが、
そんな物証出てたっけ?

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 13:25:52.35 ID:IqL8vr+p.net

>>2
IPスレは書く気にならん

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/02(火) 21:27:07.18 ID:7BDXQyV7.net

ミクラガルドの戦士
という謎用語。
ミクラガルドったら東ローマ帝国
クヌート王がイングランドとデンマークの王様やってた時分、1020年頃ったら、東ローマ帝国は国力の充実していた時期で
今の国でいうと、アルメニア、トルコ、キプロス、ギリシャ、ブルガリア、アルメニア、ボスニアヘルツェゴビナ、ツルナゴーラ、マケドニア、クロアチアの大体全部と
レバノン、ルーマニア、ハンガリー、スロベニアの半分くらい、イタリアとクリミアの先っちょの方くらい支配する大国なのに、なんで、そんなところの剣術使いの戦士が、
当時ヨーロッパのド田舎のデンマークで畑の用心棒やってるのか。
腹の内の、声に出してない内心のつぶやきなのに、「ローマの戦士」でなく「ミクラガルドの戦士」なのか。

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/30(日) 01:27:50.60 ID:tcFxjJt9.net

ヘビの人声カッコいいな
聞いたことあるなーとずっと思ってたら
ポルナレフか

しかしめちゃくちゃいい所で終わったな

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/04(木) 09:55:38.33 ID:EulGjzSl.net

>>85
スカンジナビア西岸、シェラン諸島、フェロー諸島、アイスランド、グリーンランド
の間の海の最短がそれぞり300~400キロ。
前シーズンで遠征していた、イングランド東岸はユトランド半島から500キロくらい
寒いとそんなに行きにくくなるのか

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/08(土) 20:41:37.66 ID:2MVSXgAI.net

シーズン2の9話落下シーンの表現良かった

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/17(水) 00:04:25.70 ID:k4/EQMk7.net

たった350人と100人の戦争なの?
一桁違くない?
実はかなり小さい国なの?

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/11(火) 18:54:31.24 ID:jQxgHbqI.net

侵略使用として失敗した結果国を失う
そういう結末なら、侵略しようとする連中への警告になるからいいね

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/31(金) 09:46:03.31 ID:8CUsHkhd.net

この荒れ具合ならipあったほうがいいだろw

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/31(金) 15:01:55.31 ID:OFJO1uOS.net

二刀流で敵の指を切り落とし片目を潰す
トールギルはおっきいトルフィンみたいだね

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/01(土) 02:33:21.04 ID:uw0zzmvr.net

どの辺を逆に言ったらそうなるんだ

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/23(火) 13:17:28.40 ID:XSm36jHn.net

予告でトルフィン殴ってた眼帯男誰?
ウルフかと思ったが違うし

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/08(月) 20:34:53.72 ID:COs64xWq.net

>>88
ランス・オ・メドーでヴァイキング達の居住の痕跡が発見されてる事は知ってると思うが、
逆に言えばヴァイキング達がすぐに撤退したという物証が無い。
加えて年代記にマルクランドから来た難破船の記録がある事を併せれば
グリーンランド民が長く北米との行き来を続けていたと考える事は充分可能になる。

長く行き来を続けていたのに大々的な植民の記録が無いのがおかしいという感想だと思うが、
マルクランドからの難破船の乗組員は珍しい事としてノルウェー王の興味を引き王に謁見した記録がある。
つまり、マルクランドなどの地名を持つ土地がある事は知られていたが、それがどこにありどんな土地なのかは、
グリーンランドの民以外にはあまり知られておらず、興味を引く事柄であったという事になる。
ここから類推するに、グリーンランドの民は意図的に北米の土地の情報を外に出さなかったという可能性が出てくる。
件の年代記の記録はサガのソルフィンの事象から300年後の事であるが、その300年の間北米について言及する記述は出て来ない。
つまり逆に300年の間、北海が航行困難になって難破船出る時代になるまで
年代記作者のような公の職務の人々の耳に入らないように情報がグリーンランドの人々によって隠されてたとう可能性が生じる。

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/04(火) 23:52:10.15 ID:puntfZum.net

本気でそう思ってんならそれでいいよ。
誰も貴方を否定しませんし。

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/09(木) 04:04:33.05 ID:MJHmcHlg.net

IPスレは嫌だわ

今回の話は殺人衝動や戦争願望を持ってる西洋人(日本人視聴者もだけど)に
仏教の修羅道的なトラウマを与えてそういう道に走らせないっていう説教的な部分があったかな

しかしマンガとしてはアクションシーンとの決別って意味を持ってるよなあ・・・
一気に読者や視聴者を離しかねない賭けの選択だな

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/24(水) 10:33:09.16 ID:qJF1pgZH.net

>>128
刀反ってるから中東かと思ってたわ。

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/08(月) 22:04:57.64 ID:COs64xWq.net

>>93
たとえば?

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/09(火) 22:09:51.55 ID:/oDo0/Er.net

ケティル「誰の子だ!」
アルネイズ「・・・・」
エイナル「・・・・」
トルフィン「・・・・」
蛇「じじい!言っちまえ!」
大旦那様「す、すまんケティル」

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/10(土) 13:09:05.81 ID:r03du9T0.net

ため口と言うより罵声じゃね?
いつも些細なことでも媚び売ってるくせに国を治める王に対して蛆虫でも見てるみたいだしね

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/15(水) 12:30:48.40 ID:Lc/p25C7.net

ツイッター民「自宅のIPアドレスで検索してみて!家族が5chに書き込んでるかも!」→家族バレが急増中

8: 風吹けば名無し 2018/06/15(金) 07:41:58.63 ID:1+TrjrQwd
親父がmate入れててワロタ

11: 風吹けば名無し 2018/06/15(金) 07:42:42.54 ID:3G9Jx7xA0
これマジでヤバいからやめてくれンゴ

12: 風吹けば名無し 2018/06/15(金) 07:44:04.41 ID:HvSbDq3g0
ワイこれのせいでIPスレはスマホからしか書き込まなくなった模様

14: 風吹けば名無し 2018/06/15(金) 07:44:46.35 ID:y8n+kdo7d
一人暮らしのワイ ノーダメージ

15: 風吹けば名無し 2018/06/15(金) 07:44:52.81 ID:nFIbrkAH0
ワイのパッパもMate入れてるけどIP検索してもワイの書き込んだスレしか出てこんわ
20年近く2chでIP晒してないのにワイが崩壊させてすまんな

21: 風吹けば名無し 2018/06/15(金) 07:46:27.30 ID:CyZvzw700
プロバイダ変えたらええで

22: 風吹けば名無し 2018/06/15(金) 07:46:28.55 ID:HiJUl1IG0
気になってたんやが同じwifi接続して2chに書き込んだらIDって被るんか?

39: 風吹けば名無し 2018/06/15(金) 07:49:45.35 ID:3vKJYO6I0
>>22
ID被り多いなって思ったらそれ家族やぞ

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/31(水) 10:18:22.53 ID:SLsJreea.net

こんなところにも嫌儲が
お前がSPの何を知ってんねん

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/25(木) 00:23:17.49 ID:2OzpF02e.net

ケティルって奴隷には優しいけど
金貸した相手にはきびしかったんか?

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/11(火) 15:09:34.97 ID:inXCml4H.net

アルネイズさんは不幸でかわいそうだが
某女性リアクショナーは作品を楽しんでるように見えた。
やはり他人の不幸は蜜の味。

某ウクライナロシア案件も、無関係な人達からすれば
公には戦争反対な態度でいても、内心はあいつら馬鹿よねえって
笑ってるんだろうな。

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/30(日) 19:52:17.47 ID:fGuIrwVd.net

むせび泣くシーン、自分は全く聞き取れなかった
声優さんが感情移入しすぎてバグったのかと思ったわ

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/04(火) 13:12:49.36 ID:FntEBo/W.net

黒髪でメガネのブサイクチー牛がイキっててワロタ

185 風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 2023/04/04(火) 11:41:57.19 ID:+7jsqVQT

ヴィンランド・サガの前にやっててたまに観るけどなんだこのゴミ作品は

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 23:55:21.03 ID:jzYtCIVf.net

>>75
これまさにトルフィンたちのことを歌ってるみたいだが、
戦いを捨ててないから解釈違うな。

なんで、バイキングと近いやつが、当時のインディアンに対抗して
植民するのに失敗したのか謎だが。

もしトルフィンたちが植民に成功していれば、
アメリカ大陸に400年早く鉄器時代が訪れ、
スペインのアメリカ侵攻は成功しなかったろうね。

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/24(水) 23:42:14.23 ID:9V6qV0jc.net

ケティルは普通にええ人やろ 

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/11(木) 00:44:31.28 ID:CXySCYlI.net

キツネは最初ふざけた野郎だったがシラフだと有能な部下なのな

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/21(金) 18:39:33.51 ID:w3TLVc9S.net

小心者が王になる歪みが周りに無理や不幸を振りまいてるねw

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/07(水) 09:28:15.34 ID:5idHlqcv.net

原作もそうなんだけど

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/30(日) 01:00:01.97 ID:lEabP0Ik.net

トルフィンの剣技はもう見れないんか?
一期と別物すぎるぞ

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/18(木) 23:16:22.87 ID:9T+unZ0z.net

放置してきたのかなw

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/28(水) 20:35:26.76 ID:b9bdpBUQ.net

今の賃金上がらず物価ばかり上がる日本は
クヌートに農場取り上げられるケティル一家
みたいなもんだな

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/16(火) 02:05:55.75 ID:edCaHUdX.net

トールギルもうちょっと陸地ギリギリまで潜りながら近寄った方がいいのにと思ってハラハラしながら見てました

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/23(火) 14:19:12.12 ID:XOsEQ9ot.net

>>83
ミクラガルドってヴァイキングの言葉みたいだし蛇さんは傭兵かなんかで東ローマに仕えてただけで人種やアイデンティティはヴァイキング(北欧)にあるんでしょ

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/27(木) 19:16:26.09 ID:xkA6V5Lj.net

レッドツェッペリン「Immigrant Song(移民の歌)」和訳

我々は、氷と雪の大地からやってきた
熱い泉が湧き出る 白夜の大地から
神々のハンマーが 我々の船を 新大陸へと走らせる
歌い叫ぶ民族と戦う為に
「神よ すぐに向かいます」
我々は 進む オールで海を打ち
目指す先は 西の海岸
我々は、氷と雪の大地からやってきた
熱い泉が湧き出る 白夜の大地から
お前達の肥えて生い茂った土地は
血生臭い話を囁いているぞ
我々が いかに戦の潮を制してきたか
我々こそが お前達の君主なのだ
我々は 進む オールで海を打ち
目指す先は 西の海岸
だから お前達はすぐに戦いを止め 廃墟をすべて立て直すのだ
平和と信頼こそが生きる道ぞ すべてを失ったとしても

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/21(火) 23:30:23.93 ID:BDO6NkIQ.net

IPアドレスの意味も調べない白痴マン
かつ、特定されたら困るようなことしか書き込んでないゴミ

そういった連中以外はIPあっても困らんからなw

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 09:33:59.70 ID:2WLyxfus.net

三倉茉奈ってどこ?

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/31(金) 18:16:48.91 ID:rk10hMML.net

戦って死なないとヴァルハラに行けないし
名誉を守った上で助太刀に入ってるし

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/11(火) 15:36:03.36 ID:inXCml4H.net

MALのフォーラム内の評価

no.話 平均点 5点 4 3 2 1点 総票数
14話 4.5点 70% 17% 8% 1% 1% 792人 <-ここ
13話 4.6 70 23 4 0 0 1800人
12話 4.7 79 16 2 0 1 2358人
11話 4.5 62 27 7 1 0 1816人

最高評価 8話 9話 12話 各4.7点
最低評価 2話 4.4点

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/30(日) 21:41:43.50 ID:NMAITe/y.net

耳クソ詰まってるんじゃないか

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/31(金) 23:27:38.73 ID:hUuzviMF.net

OPED一新したトレイラー出来良いけど、
逆に言うと、人気でるかどうか不安あるんだろうな。

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/01(土) 05:14:57.48 ID:9tL0hVLs.net

>>34
次シーズン開始まで間が空いたのならトピックス公開くらいするけど今回は普通に続くし1期の時は新OPEDの曲流れてる時だけ後ろでオマケ公開する程度で今回ほど念入りじゃなかったしテコ入れに見えるのも無理ないな

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/09(火) 11:31:12.40 ID:wxgcdClg.net

クヌート人気無いの?

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/31(金) 19:42:36.32 ID:OFJO1uOS.net

トールギルは気持ちののいい男
盗人兄を棒打ちしようとしたのも別に弱いもの虐めじゃなく
妹を守るっていう兄の心意気を見込んで本気を試すためだった
見事折檻を耐え抜いてまだ立っていれば「それでこそ男だ!」っつって
イギリス人の耳ジャーキーをくれたはず

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/07(日) 11:19:43.82 ID:c24PvvgU.net

>>73
トルフィン役の人、進撃ではグリシャ役と言っても少年時代の方で、ほんのちょっとしか出てないぞ
他の代表作はなんだろう、ダリフラの主役かな

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 19:15:36.44 ID:KC6+crOd.net

まあ1期見ると勘違いするけど
ヴィンランドへ行く話だからなw

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/11(火) 23:32:03.53 ID:1yeVIWvC.net

ちょっと13話見直したけど原作通りの形だったんで単に作画ミスだなこりゃ
しっかりしてくれ

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/18(木) 06:26:25.53 ID:wNw4/9jx.net

なんかただ農民が殺されるだけにしか見えん
ケティルが馬鹿すぎてやばい
聞き入れ役を性奴隷にした挙げ句に殴り殺すし我が儘だし鉄拳を偽って農民を騙くらかして手駒にするとかクズの武勇伝かな

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/12(水) 11:09:23.82 ID:iIXb3bdD.net

>>65 修正
〇ガルザル Xガルダル>>65

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/25(火) 12:53:42.96 ID:JXmwCUCf.net

アシェラッドおじさんたまらんなぁ 早く続きが見たい

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/16(火) 00:57:28.27 ID:1sgwTRNQ.net

なんかちゃんと近衛兵が後方も警戒してるような
トールギルグッジョブか
乞うご期待!

6 ::2023/02/24(金) 13:28:50.51 ID:AFdiPlaV.net

>>2
あれ?ワッチョイ付けることになってたっけ?
付けても付けなくてもどっちでもいい派だけど、前スレがついてなかったので
そのまま付けないで立てただけなんだけど

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/11(火) 01:08:22.54 ID:SLTcElDo.net

何か数年前だったら中世の法も秩序もあいまいな野蛮な時代の物語と他人事だと思ったと思うが

ウクライナでのロシアの蛮行見せられた後だと

この物語、深いな

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/09(火) 20:32:38.51 ID:Mht8ED4K.net

戦い始まらなかったなw
ケティルにヘイトが集まりそうな展開だが
ケティルが逆上するのは当然だろう
憎悪されるべきは力で全てを奪うバイキング達でありひいては戦争である
例によって展開が遅いがこの辺は原作通りなんだよなー

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/05(水) 08:04:07.41 ID:u6XfjS3d.net

>>157
その辺俺もおかしいと思った
そこから先も現代風チンピラ三昧

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/12(月) 09:25:53.92 ID:VbzVBcn1.net

なんか右目を潰したり潰されてる表現が多いのは何か意味あんのかね
ドロット?は右利きみたいだが殴られたトルフィンの顔も右側が腫れてるし

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/31(金) 23:02:11.04 ID:EE7v0tiw.net

エンディングが変わったということは
オープニングも変わるのか

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/31(金) 12:38:40.82 ID:8YSyl7b6.net

>>22
えっなんで?

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/08(月) 01:09:02.51 ID:VDXlXQgF.net

>>87
トール・ハイエルダールかよ
イースター島と中南米の石像の技法や意匠が似ている
どっちもヨーロッパ人が侵略する前から甘薯食っててしかも呼び名が似てる
きっと中南米人がポリネシア人の祖先に違いないって

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/29(土) 18:18:32.06 ID:YqYbpXza.net

>>72
グズリはどうでも良いわ
農場編終了後のメインヒロインはヒルドやぞ

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/25(火) 05:37:57.66 ID:vQRFBCnW.net

ギリ聞き取れるレベルでむせび泣く演技良かったわ

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/31(金) 16:25:27.55 ID:xwgxm/cl.net

生き恥より死んで名誉のバイキング的価値観だからじゃね?

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/15(木) 22:13:56.30 ID:NjEHDwfi.net

トルフィンの母と姉って結局どうなったんだっけ?

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/04(火) 22:31:38.74 ID:Jzy3IT1S.net

そういえば荒木哲郎さんがop監督やってるみたいやん

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/24(金) 17:45:25.28 ID:tPnGccYr.net

>>17
ブーメラン刺さり過ぎてヤバいなww
お前みたいなキチガイに限ってIPスレだろうと残ると言ってんだぞ?ガイジゆえにな
推測じゃなく白痴のお前がIP固定で書き込んでるから全てお見通しなんだよ馬鹿が
レス乞食など対立煽りしてIPスレになった原因もお前だし住人から白い目で見られてることや、
お前がリアルで十分馬鹿にされてててネットでも馬鹿にされることを憂さ晴らししに未だに対立煽りして来て痕跡を残しに来るなんて馬鹿を通り越してガイジだな

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/18(木) 14:13:24.67 ID:+fLIoADU.net

けティルさんいい人だと思ったのになあ
トールギルはもう死亡フラグ回収しに泳いできたようにしか見えない

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/09(火) 22:39:59.85 ID:rvU0a2ju.net

ヴィンランド・サガには憎悪の捌け口にしていい存在なんてないと思うぞ
そういうことするやつにはこういう理由がある(社会構造含めて)、みたいな物語だろ

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/02(日) 17:20:43.16 ID:yaRn7QjM.net

歴史ものアニメ比較。MAL(海外大手)評価による(マイリスト数1万以下除く)

時期 作品 マイリスト数 評価(10点満点)
19年 ヴィンランド・サガ1期 130万人 8.73 
23年 ヴィンランド・サガ2期 35万人 8.69 <–ここ!!

12年 キングダム1期 20万人 7.93(2-4期は5-11万人。8.3-8.8点) 
79年 ベルサイユのばら 9.0万人 8.33
22年 平家物語 7.2万人 7.77

18年 アンゴルモア元寇合戦記 5.8万人 7.13
22年 薔薇王の葬列 5.5万人 6.32
09年 蒼天航路 1.8万人 7.24

歴史ものって既存の映画やドラマと被るからなのか、海外では難しいけど、
ヴィンランドは大受けしてるね。
実写化や舞台化してもおかしくないが話はないのかな。

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/16(金) 22:03:36.83 ID:9HTQMqjt.net

>>146
どうにもならないけど
普通に暮らしている

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/01(木) 12:29:49.01 ID:mjApCVpC.net

なんだかんだ言って新アニメこれしか見てないわ

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/24(金) 04:06:55.14 ID:K1hjgUcn.net

それより本スレのタイトルにネタバレ有りって入れとけよ
ひどいもんだ

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/30(日) 11:39:58.63 ID:BCyZYAkq.net

メルギブソンの担当の声優みたくカッコいいよな

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/01(土) 16:34:36.40 ID:yWbPdLtv.net

一期と二期じゃ2年も開きあるし当たり前じゃね

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/31(金) 10:35:26.55 ID:0ewotQYA.net

>>22
ここで奮起出来ないなら見捨てようと思ってたんじゃね?

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/12(水) 11:01:45.64 ID:iIXb3bdD.net

>>65 アルネイズ
修正 276 ←14 (+262の増加)

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 13:21:31.49 ID:bxMutMxA.net

溜め回1クール続いて2クール目そろそろ邂逅するかと思いきや、新キャラ登場
原作未読だけど、流石に溜め長いっすw

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/13(火) 19:13:29.17 ID:iaHLAscZ.net

いくつ重複させてんだよ

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/03(月) 21:23:59.35 ID:sOuammxY.net

ひたすら抑圧された状況が延々と一期丸ごと続くって、エンタメとしてどうよ

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/31(金) 17:32:07.47 ID:bDrrjWBv.net

トールギル・オオタニサン

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/15(水) 07:59:25.06 ID:qwtqre+S.net

IPで継続してて草
結局荒らしの我が儘スレじゃん

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 18:29:09.97 ID:KC6+crOd.net

色々スッキリはするかもw

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/09(火) 11:52:48.39 ID:VxyrSZDj.net

1期キャラ (2/24と比較) >>100 (2期キャラ)

アシェラッド 24233 (+832)
トルフィン 18481 (+2026) <-さすが主人公(*´ω`*)
トルケル 2468 (+65)
クヌート 1135 (+112)
トールズ 973 (+65)

ユルヴァ 127 (+23)
ビョルン 124 (+8)
ヴィリヴァルド 90(+3)
レイフ 53 (+10)
耳 8 (+3 orそれ以上)

以下略(5票以下)

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 17:49:05.68 ID:VEmAk0FV.net

レス乞食とか言って一人でレス乞食して荒らした張本人が真っ先にレスってて草

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/24(水) 06:24:07.39 ID:MR2BlqDN.net

強いんかそれ?

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/08(月) 10:38:05.65 ID:zs9IfVWA.net

>>90
それは南米からポリネシアでしょ。
逆に、偏西風を利用してアメリカから旧大陸に来れたんではという話。
ポリネシア人は南米に到達してないのかな。

Author: anime90

0 0 投票
記事の評価

コメントを残す

0 Comments
インラインのフィードバック
すべてのコメントを見る