すばらしきこのせかい The Animation MISSION 2


1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/01(土) 23:29:11.39 ID:xMhaZyNg.net
死神ゲーム、開幕
       7日間を生き残れ
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●公式
公式サイト https://subarashiki-anime.jp/
Twitter   https://twitter.com/TWEWY_PR
 
●TV放送 2021年4月9日(金)放送開始
毎週金曜 深夜1時25分からMBS/TBS系 全国28局ネット“スーパーアニメイズム”枠にて

●配信
最新話1週間無料配信 2021年4月9日(金)26時より 順次配信スタート
GYAO!:TVer:MBS動画イズム:ABEMA:U-NEXT
2021年4月10日(土)23時30分より 順次配信スタート
ニコニコ生放送
見放題配信 2021年4月9日(金)26時より 順次配信スタート 他

●前スレ
すばらしきこのせかい The Animation MISSION 1
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1617547847/
(deleted an unsolicited ad)

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/17(月) 22:44:03.69 ID:rpL/I+sm.net

簡単に言うけど制限もあるし単純な技術力もあるだろ

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/13(木) 08:01:32.77 ID:pg5FBQoX.net

ダンロンアニメの岸誠二はゲームそのままじゃないかと不評の声もあったけど
そのままだからこそゲーム未プレイ勢に好評だったしゲームが売れたね
このアニメは話は盛り上がらないしアクションももっさりだし音楽も古いし
もったいないなあ

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/26(土) 11:05:25.42 ID:kFJUSRnt.net

原作やってないけどまあ楽しめた
ハネコマさん天使なんか
確かになんでも渋谷限定?とか思ってしまうがそういう設定なら仕方ない
シキの本当の顔写して欲しかった
最終回の戦闘シーンは中々良かった

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/11(日) 15:58:09.80 ID:bXoD15Oj.net

よかった
・こういうキャラデザ好き
いまいち
・状況が、途中からわからなくなってしまった・・・

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 23:34:30.40 ID:U1bbKBqE.net

すばらしきage

392 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/29(火) 08:02:42.60 ID:6VSpv9Cz.net

個人的にはネクの過去のトラウマの掘り下げやっても良かったと思うんだけど
あれってどっかのインタビューとかで解明してるのかな
それとも続編で出てくるか

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 09:31:19.27 ID:l7q+mPIp.net

ビートのエントリー料がよくわからんのだが?
ライムが持ってるの兄(ビート)の記憶 って事?

「俺はエントリー料としてこれを支払うぜ!」って指定できるわけじゃなくて
一番大切なものを自動徴収されるんだろ?
ひねりすぎじゃね?

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 02:03:27.81 ID:wWiLe3qN.net

それはおまえの耳がクソ過ぎだわ

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 06:25:59.01 ID:v2+AheZ7.net

1日分カットされてまだ6日目だからなんかオリジナルでもあるかと思ったけど何もないのか

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 08:26:59.77 ID:qUg7SCbS.net

すばらしきこのせかい The Animation age

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/15(日) 06:08:04.89 ID:G/OShLtp.net

すばらしきこのせかい The Animation age

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/05(土) 10:48:00.35 ID:p4iWYkoE.net

>>192
それこのすばだろ

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/14(金) 21:33:44.20 ID:RBgtobF8.net

イェ アハッーン 今夜の放送に合わせて歌うぜ!
画面のシキちゃんも「だいぶできたね、えらいえらい」って頭ナデナデしてくれてる
歌えるのもだいたいそこらへんまでで

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/12(木) 19:10:29.96 ID:zb4BpqLe.net

>>420
その人かわからないけど前にブログで別ゲーのレビューで無茶苦茶テキトーなこと書いて(ド下手のいちゃもんレベル)こき下ろしてたのがいたっけ
当然コメント欄でボロクソに叩かれてた
炎上芸かもね

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/26(土) 02:01:52.47 ID:2l/FQXu7.net

>>324
ネクもまぁまぁ浮いてるかな

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/12(水) 08:35:43.52 ID:cLjDWLjJ.net

すばらしききのこのせかい

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/20(木) 14:42:06.51 ID:0/1E39+a.net

尾田栄一郎:
僕、映画に関しては“世界観があればオールオッケー”という見方をしているんです。宮崎作品がなぜ好きかというと、印象的なシーンが完成されているから。
たとえストーリーがつながっていなくても、そのシーンを観るのが楽しいんです。だから、「千と千尋の神隠し」以降は、ストーリーに関していえば全然意味が分からない。
「ハウルの動く城」も「崖の上のポニョ」も何度も観てやっと自分なりの解釈が生まれるくらいで、理解するのに時間がかかりました。

宮崎さんが映画を作るときは、はじめから全ストーリーが決められているわけではなく、スタッフ全員もエンディングを予想できないまま作っているそうですね。
だから、宮崎さんは連載作家なんだと僕は認識しているんです。しかも、僕が子どものころ大好きだった巨匠たちの作り方をやっている人。
このシーンが面白ければいいんだという作り方で、ストーリーをどんどん紡いでいる。

面白さを単純に追求していくと、こういう作り方になるんでしょうね。宮崎さんくらいの人になると、つじつまを合わせようと思えばできるんです。絶対。
ただやらないだけなんですよね。それがなぜなんだろうというのが、ずっと僕の疑問だった。なんでわざわざわからなくしてしまうんだろうって。

僕は世の中にある物語で、「風の谷のナウシカ」と「天空の城ラピュタ」は2時間モノの作品では誰にも超えられないと思っているんです。
それぐらいパーフェクトなお話なんですよ。あれを作っちゃったら、もう自分でも超える意味がなくなると思う。
だからその上をいくよりも、とにかく作りたい映像の羅列で遊んでいる、という印象を受けるんです。

宮崎さんは、一生かけても時間がないくらい、描き切れないほどの映像を頭のなかに持っているんだと思うんですよ。
なのに、なんでもつじつまを合わせなきゃいけないとなると、描きたいものを削らなきゃいけなくなる。だから、宮崎さんは、もうそれをしたくないんだ。
つじつまが合わなくてもいいから、描きたいものはみんな描くんだという気持ちがある。そういう積み重ねが「千と千尋」以降の映画だったと思うんです。

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/26(土) 03:00:19.27 ID:kXsEPAqD.net

終盤、ミナミモトすら行方が掴めない形でハネコマさんがいなくなったのは
「ヨシュアを迎えに行っていた」から
2回目のゲームの最後、ヨシュアはミナミモトの自爆からネクを庇う
……フリをして並行世界に逃げ込み、ハネコマさんの迎えを待つ形で生き延びていた

数多の並行世界を見下ろせる高次元に住まう天使なら、次元移動も容易いが
そこより一歩下の存在であるコンポーザーでは次元を越えた際のストレスで
ソウルの波動が下がり、最悪その次元から再び次元移動が出来なくなる可能性もある

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/26(土) 03:22:33.68 ID:kXsEPAqD.net

ハネコマさん=CATが自身の作品に施していた「全力で今を楽しめ」とは
作品に触れた者のイマジネーションを少しだけ高めるインプリントの一種

アニメでは言及されていないが、実は「集結せよ」というインプリントも含まれており
これはイマジネーションの高い者を無意識ながら文字通り集める効果を持つ
CATの作品が大好きで、日頃から触れては高揚していたネクは
より強くCATの作品に感化されたソウル、イマジネーションの高い存在
即ち死神ゲームを生き残る才能がある「代理人として最適」の逸材

なのでヨシュアは宇田川町にあるCATの壁グラにいたネクを狙い、UGへ勧誘=殺害した

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/27(日) 22:38:50.20 ID:omDeHZxI.net

円盤のジャケット上巻と下巻の対比いい

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/06(日) 03:07:03.35 ID:8eskUY2o.net

なんか最早すっかりアンチスレだな
こっちは楽しく見てるってのに

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 23:40:09.77 ID:lDiMb4xQ.net

一応の終盤のミスリード要素だし最終エリアへ続く壁グラの道再現して欲しかったな。ガラクタに埋もれて倒れてる南師もささやかな見所で楽しみだったのに作中落下攻撃あまり使われてなかったとはいえ改変されてなくなってしまったのは残念だった。
シキがライムのエントリー料補足しながら合流する部分はアニメ用の説明と詰め方としては良かったと思う。

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 02:35:03.43 ID:1fg94udY.net

こうでもしないと渋谷消し飛んじゃうからねしょうがないね

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 05:01:13.21 ID:iP6zk9oh.net

ビイト乱入ツイスターは曲が良いだけに楽しい流れで観ることが出来た。ただ他はゲームの曲じゃなくていいから戦闘してる時もう少し盛り上がる曲かけたら良いのにな。バトルシーンはそこまでは悪くないと思うので動きをつけてる作画を生かしてあげられると思うし。ビイトとの攻撃も映像的には良かったけどまた淡々と終わってしまった…

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/26(土) 18:01:15.09 ID:vIiIyWfR.net

初見的にはここで不評なのが意外なくらい面白かった
製作の人お疲れ様でした

400 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 07:20:26.61 ID:/RVVC90u.net

すばらしきこのせかい The Animation age

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 05:20:36.81 ID:BTEJrVRS.net

すばらしきこのせかい The Animation age

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 00:11:13.28 ID:XZDpAZRn.net

何をしてももう手遅れ

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 10:35:52.24 ID:SPc96y9d.net

シキちゃん復活キタ!!最終回でパンツ待ってます!!

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/10(木) 07:13:38.61 ID:1WZ7MV72.net

すばらしきこのせかい The Animation age

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 01:12:25.44 ID:RwaBYpfB.net

>>216
ゲームだと 
>>214
の言ってる事がよくわかるんだけどね・・・
もしよかったらゲームもやってみてね

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 19:40:14.11 ID:lJE7jP1D.net

このせかいage

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 05:20:16.48 ID:f2Fsr3p0.net

ジョジョの吸血鬼食べるサンタナ
あるいは鬼滅の童磨みたいな徴収法してたコニシさん

原作じゃあ「持ち運びやすい形」と称し、握り潰してバッジに変換してたけど
ノイズ自体、RGの人間が持つネガティブ感情の他に
バッジを核に精製する時もあるから、倒すとその核になってたバッジドロップしたりする
故に(絵面が強引ながら)バッジ化しても消える訳ではないんだが

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/28(金) 19:51:29.02 ID:H2qIhU+v.net

原作じゃ一番面白かったヨシュア編終わってしもうた
ストーリーは淡々戦闘は単調BGMはしょぼく全く盛り上がらない。唯一評価できるのはキャラデザくらい
原作はDS最高傑作と思うくらい面白かったのに残念だわ
ゲーム原作のアニメって大概つまらんけどこれも例に漏れず

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 18:42:00.03 ID:Xqyt427S.net

すばらしきこのせかいage

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/09(日) 04:46:20.97 ID:rlElWjOO.net

スレ初age

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/30(日) 18:26:32.29 ID:QLLSu4xe.net

>>149
ライムバッジ化ゲーム的ギミックだし改変しても問題はないけど特殊な状態にして人質をとるってゲーム抜きにしてもよくある事だし尺取るわけでもないから普通にやっても良かったとは思うな。
あの身体に取り込むような収容した事をアニメ用にバトルで活かしてくるんだろうか。

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/26(土) 10:38:51.76 ID:NYRfKoOo.net

主人公達って上のクリニックの広報キャラクターってマジ?
http://www26.a8.net/svt/bgt?aid=080817230415&wid=006&eno=01&mid=s00000000181001025000&mc=1

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 08:29:50.04 ID:o/aRBk5R.net

キタニジさんよっわ
コンポー↓ザー↑聞きたかった

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/06(日) 21:47:10.90 ID:EABxytbh.net

>>214
パートナーや展開がどんどん変わるのはいいと思うけど色々ガバガバ過ぎるし肝心なことは分からないしで結局シキの話しか楽しめてない感じだわ

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/19(木) 01:27:18.14 ID:RlLL/gJj.net

アニメが終わって続編も無事発売されたけど
teenage city riotの存在は定期的に思い出していきたい

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/26(土) 02:04:10.29 ID:nTK2uZD4.net

というかメタ的になんでそこまで渋谷エリアを特別視するのかイマイチ乗り切れなかった

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 18:42:44.01 ID:aVY1FbF5.net

EDは石元さん感あって好きだけどな
すばせかの曲だなって感じする

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/26(土) 02:39:35.94 ID:PXe5tKSM.net

リアルシキの声はゲームの時より大人しい感じだし
素の性格も大人し目なのだろうな

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/12(土) 01:55:28.81 ID:qUAhHxNC.net

サントラのCMでcalling流れてるけどいつ使うの?

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/05(土) 15:49:04.62 ID:XVi0r49r.net

ビートは男の子のいちばん大事なものを失ったのよ

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/20(木) 17:13:10.71 ID:bf7Pbmww.net

だから千と千尋よりあとの作品はつまらない
作家としての賞味期限が切れたんだよ

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/12(土) 06:39:49.36 ID:g9+mojHH.net

禁断ミナミモトは勝てなくてもしゃーない
ヨシュア編で見せた、禁断ノイズ取り込んで変身するレオカンタス以上の力を
人間の容姿のまま手に入れ、禁断ノイズ独特の頑強さはそのままに
じわじわ回復する自己修復能力まで備えた相手だから
本編一週目じゃ時間経過まで生き残る負けイベントだし
ちなみにHPも3141→5926と円周率に準えてパワーアップしてる

>>266
原作だとロクに……というか一人も参加者倒してないから存在を保つための死神ポイントが足りない
なので契約してもあと5〜6日の命と言われ、最終日でビイトが消えかかって
ヤベぇヤベぇというノリで渋谷川に突入するもんな

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/26(土) 21:07:23.39 ID:7G5iY4yg.net

やっぱりシキは顔的にずっと死神ゲームループするのもありなのでは?

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 05:30:09.50 ID:iEY53u3m.net

アクションパートは観ててもちっとも面白くならない
「良く動いてる」とか「作画は綺麗」とか的外れな反論はあるけど
アクションパートが面白いって言う人はいないよね

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/14(金) 21:16:23.00 ID:RBgtobF8.net

>>37
原作組の方がこの後また出るようなこと書かれてたので、それまで待ちで
それと個人的には、今の記憶がないネク君と兄妹だったらうれしいなと期待して

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 16:09:19.21 ID:WcbUwnKy.net

1日2日と進むのが早いのはゲームだからではなくて詰め込みダイジェストなだけです…

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/06(日) 10:35:01.42 ID:QoeAk8r9.net

>>28
パンツめくりたい

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 14:26:48.26 ID:kzegkp0o.net

キショイ爺しか見てないアニメだからさ

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/03(木) 21:29:18.68 ID:zfYjQvxE.net

残りの話数的にNEWDAYの部分までやるのかな
DSはやってるけどスイッチのはやってない人多そうだしここはしっかりやってほしいけど

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/29(木) 03:40:04.88 ID:S9lXmXWh.net

で?

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/26(土) 03:04:40.65 ID:kXsEPAqD.net

次元を跨ぐ存在の天使は、並行世界に行っても”その世界にいる自分”が存在する可能性は高く
互いに事情を知ってるから第三者に見られでもしない限り別段不自由は起こらない

しかし、今回のミナミモトに正体を明かし、贔屓するように手を貸した事で
本編におけるハネコマさんはルール違反者『堕天使』として指名手配を受けており
ヨシュアが逃避した並行世界にいる別のハネコマさんに見つかれば通報される恐れがあったので
身を隠しつつ迎えに行くには慎重にならざるを得ず、ヨシュアの対戦相手である
キタニジが消える頃合いでようやく迎えが来て戻る事が出来たという話

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/20(日) 10:34:05.90 ID:HRsT5NpG.net

おめでとう!

403 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 07:50:18.64 ID:OZaJNcog.net

今回はキタニジの仕切りがイレギュラーだっただけで普段からずっと死神ゲーム自体は行われているんだよね?
死神達は参加者を全滅させる気満々で誰かを復活させるつもりなんてさらさら無かったように見える
本来、死神ゲームには何の意味があったの?

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 23:52:59.86 ID:1fg94udY.net

7話で自分を諦めたら云々が無かったのもネクが諦めてなかったからで、次回はネク諦めるかもだからそこでセリフちゃんと言うかもね

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 14:47:31.36 ID:oO2SdPkv.net

11話コニシ戦会話の流れからシリアスBGMのまま緩急なくスルッと戦闘入ってしまったのは残念。ゲームのムービーに近い感じで今からボス戦開始って区切りが感じられる演出が欲しかった。

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/17(月) 03:11:40.40 ID:Td1Q6xM9.net

新の展開にも絡んでくるのか
古参のベテラン現場組こと狩谷に意味深なシーンが含まれてるな

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/06(日) 02:42:41.84 ID:Lo1Tuv7J.net

ララバイフォーユーは多分流れないぞ…

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/26(土) 17:05:31.57 ID:g+E5dQqB.net

こんな出来のアニメ見てゲーム買いたくなる人いるのか?

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/05(土) 21:00:05.34 ID:TE38nbdv.net

不滅の宇多田の主題歌も糞曲

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/10(月) 05:09:04.69 ID:YoCe9lfD.net

OPの絵も、音楽同様短い時間でいろいろ素晴らしくて
まずライムちゃんの顔の角度が可愛いろっぽくて早く会いたくなり
歌の言葉にもなんとかついってったところ、ネク君が見回すあたりでとうとうこちらも迷子に
しかし、初めに次ぎ二度めのデデンデデロデロで走る!
さらにシキちゃんが猫ちゃん受け止めるところは、膝のバネ使ってどころか体まで浮いちゃって文字通りの全身で

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/10(月) 05:09:04.69 ID:YoCe9lfD.net

OPの絵も、音楽同様短い時間でいろいろ素晴らしくて
まずライムちゃんの顔の角度が可愛いろっぽくて早く会いたくなり
歌の言葉にもなんとかついってったところ、ネク君が見回すあたりでとうとうこちらも迷子に
しかし、初めに次ぎ二度めのデデンデデロデロで走る!
さらにシキちゃんが猫ちゃん受け止めるところは、膝のバネ使ってどころか体まで浮いちゃって文字通りの全身で

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/10(木) 20:55:21.43 ID:pF3MMRmS.net

ヘェ〜

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/03(木) 05:14:54.42 ID:iJnDYTOk.net

すばらしきこのせかい The Animation age

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/06(日) 01:28:43.50 ID:ARoJN8WM.net

なんか色々名言とか端折ってるし大丈夫かなぁと心配になってきたけどなんだかんだラストでlullaby for you 流れたら泣いて全て許せる気がする

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/12(水) 05:24:50.19 ID:HFS8jlsh.net

すばらしきこのせかいage

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/26(土) 19:22:15.28 ID:ii+2Hghx.net

むかしDSのゲームやってたけどうえの解説ほどは理解してなかったから思わぬ所で収穫だった

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/26(土) 21:58:43.74 ID:DPDlJovC.net

体験版の評判がよくてよかった
アニメだけだと警戒されるかもしれんしな

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 14:32:09.65 ID:3Qy7Y5LK.net

いや原作がゲームだから足引っ張っているんじゃなくて単純にこの制作の力量不足だと思うぞ…
ダイジェストするにしてもなんか見せ方と改変の仕方変だし…

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/09(水) 02:12:42.25 ID:FnLyKYbt.net

元ゲームやってないから音楽知らないし、アニメも気にせずゲーム感覚で見てる

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 05:31:34.81 ID:zHfFh0Ur.net

本来の変更前のop知らんけど今のop好き
ストーリー端折られてるのか
竹達いつまた出てくるのかと思って見てる

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/21(月) 21:15:45.35 ID:48z4XDwM.net

もう死神ゲームもクソもなく襲い掛かって来て笑った
今までは何だったんだよ

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/06(日) 02:01:47.68 ID:XqsGFz3T.net

>>200
今は減ってるかもだけど一時期
ゲームをやってないと内容意味不明でアニメから入ろうとする新規客お断りなソシャゲアニメが氾濫してて
それでゲームアニメへの印象が悪くなってた

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 20:31:40.44 ID:hLZoexTB.net

>>122
アニメ準拠つっても建物名やツールが現実準拠になってるだけだよ
内容はゲームと変わりないってインタビューで言ってる

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/03(木) 20:51:33.81 ID:pv04y8RX.net

カネはやる気に繋がる。だがイコールでは無い
カネ掛けて大赤字、そこまでカネ掛けずに大ヒット
どちらも在る
監督に「クリエイターとしての」やる気が欠けるのは事実
まあやる気があったところで実力も無いからこの監督&シリーズ構成では無理

404 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 10:28:04.17 ID:NBU1AGE9.net

死神ゲームは人間(参加者)の価値をジャッジする為にコンポーザーが死神を運用してやってるシステム
死神と参加者がイマジネーションをぶつけ合うとお互いのソウルも高まるので一石二鳥
死神は参加者を狩るとそのぶん寿命が伸びるので本気で消しにかかってる(サボってると寿命が尽きて消滅する)
参加者はゲームに勝つと生き返ったり死神や天使になったりできる

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/13(月) 08:41:53.67 ID:QmdfO9Qm.net

シキの履いてる茶色のロングブーツめっちゃ最高!

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/30(日) 22:10:03.45 ID:bkX5utkn.net

鉄仮面って人6日間移動しないって言った割にはO-EAST行ってるけどゲームでは説明ありますか?

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 23:56:58.85 ID:9cd+uE8J.net

シキの顔だけは出すなと思って見てたから満足

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 02:20:37.28 ID:FBjGsuV9.net

あのセリフ聞きたかったからガッカリした
よりによってそこ改変するか?

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/26(土) 03:34:34.87 ID:kXsEPAqD.net

アニメじゃ特注バッジという事になってはいるが
参加者バッジにはRGの人間の意識をすり抜け
・思考を読み取る「スキャン」
・思考を伝達させる「インプリント」
が出来るのだが、同時に向こうの意識が流れ込んで自我が混濁しないよう
「所持者の心の壁(A○フィールド)を強化する」効果もある

これによりバッジを所有する参加者同時がスキャンできない上
「キタニジと思考を共有させる」レッドスカルバッジの効果が通じないようになっていた

原作(ゲーム)ではキタニジがネクの参加者バッジを奪い、破壊(握り潰)して自身の思考に染め上げようとしたが
(もう1枚持っていたのを知らないとはいえ)効かない事に動揺し、やはり「選ばれし者(代理人)」かと攻撃しようとしたが
ビイト、シキの加勢があり、アングイスカンタス(赤蛇)に変身して戦う流れとなる

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 12:34:47.08 ID:j/PoPqWd.net

>>146
バッジ化のシーン期待してた・・・
なんで色々表現変えちゃうんだろ?

388 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 17:14:59.73 ID:HlGJj3mB.net

すばらしきこのせかい The Animation age

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/26(土) 19:11:40.90 ID:s+Ia/sk9.net

初見で楽しめてる人も割といるのか?
新作は体験版配信開始したから、そっちから試しにやってみるといいかも
アニメ楽しめたのなら旧作ゲームもおすすめだぞ、旧作はDSスマホアプリSwitchで出てる

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/26(土) 03:18:22.86 ID:kXsEPAqD.net

死神側としてはソウル、イマジネーションの高い者は死神として引き入れたいのは山々ではあるが
実は生き返ってRGに戻って貰うのも悪い話ではない

何故なら試練(死神ゲーム)を通し、成長した参加者が新たなイマジネーションを以て
新しい何かを生み、それがトレンドを生み、流行や関心を作る形で他者に影響を及ぼす事で
死神ゲーム程急激ではないにせよ、ソウル、イマジネーションの成長を促し
街や人々がより良い方向へと向かう手助けとなるから

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/26(土) 12:07:17.74 ID:w/2s8/W3.net

シキが眼鏡かけてるの写さないのはセンスなさすぎると思った

390 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 20:45:27.17 ID:+sFqoS66.net

>>389
ゲーム内のやり込み要素のシークレットレポート(ハネコマ作)に書いてある
調べれば攻略サイトとかに載ってるから気になるなら見てみるといいよ

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 23:36:28.42 ID:MDU7s+tb.net

シキの顔もっとはっきり見たかった

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/02(水) 23:10:34.96 ID:GdmlODRR.net

ゲーム曲殆ど使えないのは仕方ないにしても戦闘シーン、ボス戦等に会話シーンと変わらないような地味な曲しか用意されてないのって本編でも盛り上げ場面でTEENAGE CITYRIOT結構使っていく予定だったとかなのかな。
まぁアニメ用にもあともう少しだけバトルで栄えるBGMは作って欲しかったが

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/09(水) 23:12:09.55 ID:OurHzBjL.net

>>231
イントロからここからボス戦始まるって感じが高まってメリハリついて良いな。この曲だとまた見返したくなる。
>>236
良いよな。海外版で聴いてその曲も好きになったな。

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/01(土) 23:51:47.48 ID:xMhaZyNg.net

ヨシュア

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/10(木) 20:48:04.19 ID:CLVg9Qcp.net

このゲーム人気で続編発売も決定してるんよ

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/15(土) 03:30:54.37 ID:la0jJYSN.net

今回は普通に面白かったけどここまで来るのに作り方が下手過ぎた
1番肝心の1話と4話5話もダメじゃぁもう見てる人居ないわ…

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 20:49:00.12 ID:8uI1gyMc.net

アニメのみの新規組だけど次回でヨシュア編は終わりなのかな?
前スレでヨシュア編までは我慢して見た方がいいみたいなレスあったけど果たしてどうなる事やら
それにしてもCATの正体にテンションMAXのネクは可愛かったし笑たw

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/05(土) 19:51:19.07 ID:N5REEW2S.net

アニメ「すばらしきこのせかい」主題歌が急きょ変更 バンドメンバーが不祥事案で逮捕 [鳥獣戯画★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/moeplus/1617973361/

https://www.daily.co.jp/gossip/subculture/2021/04/08/0014223297.shtml

9日深夜スタートのTBS系アニメ「すばらしきこのせかい」のオープニング主題歌が、7人組多国籍バンド・ALI「TEENAGE CITY RIOT」から、別の曲に変更されることが同日、発表された。同バンドのドラマー・Kahadio(本名・白井カディオ)が逮捕されたことが同日、発表されたことを受け、所属するソニー・ミュージックレーベルズが公式サイトで「アニメの製作委員会に停止要請いたしました」と報告。アニメの公式サイトにも楽曲の変更が掲載された。

ALIの公式サイトは、Kahadioが不祥事案で逮捕されたことを報告。「ファンの皆様、関係各所の皆様へ多大なるご迷惑とご心配をおかけしておりますことを深くお詫び申し上げます」と謝罪し、 「今後捜査の進捗を見守りつつ、ご迷惑をお掛けしております関係各位の皆様へ誠実なご対応をさせていただくと共に、本人の処遇につきまして厳正に対処させていただく所存であります」とした。

ALIはメンバー全員が日本とヨーロッパ、 アメリカ、 アジア、 アフリカなどをルーツにもつバンド。ボーカルは今年1月に元E-girlsの藤井萩花と結婚した今村怜央が務めており、これまでにも「呪術廻戦」「BEASTARS」など大人気アニメで主題歌を担当した。

Author: anime90

0 0 投票
記事の評価

コメントを残す

0 Comments
インラインのフィードバック
すべてのコメントを見る