ルパン三世 総合


1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/17(土) 18:19:52.73 ID:xIWxRpxK.net
狙った獲物は必ず奪う、神出鬼没の大泥棒ー

―――――――――――――――――――――――
モンキー・パンチ原作「ルパン三世」を新作メインで語るスレ

ルパン三世 NETWORK
https://www.lupin-3rd.net/

↓↓↓以下、現在の新作↓↓↓

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 00:22:37.64 ID:IqNoMiJ9.net

L峰女は逆にゴリゴリのポリコレ版だったら見たいと思った
ルパン初で超ポリコレ導入したバージョンであれば

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/18(火) 03:10:38.10 ID:2qaySDHt.net

こんなに永く続いているシリーズなのに、絵もストーリーも原作に忠実な作品が一つもない不思議

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/30(火) 16:06:43.17 ID:NBm75Noe.net

制作会社の変更が可能だったとして
スパイファミリーは原作者がいるから許可がないと無理だろうが
リコリスリコイルはオリジナルっぽいから世界観も近いし出来そうな気がする
作画やキャラデザはリコリス側にルパンが合わせた方がいいな、ルパンは本来キャラデザは自由なんで
逆にリコリス側をルパンに合わせたらまず失敗するからやめといたほうがいい

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/04(木) 15:34:39.99 ID:2UW/mL9C.net

イーストウッドの声質は少し無骨なんだよね。
あの魅力は山田康雄じゃないと出せない。
クリカンでは無理。
だけど、『峰不二子という女のルパン』は、
「不穏」で「不気味」なアダルト。
この方針変更はクリカンだったからというのは認められると思う。

山田康雄ルパンが無事に続いていたら、この切り替えはなかった。
ただ、テレビスペシャルの質はもう少し良くなっていたかもしれん。

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/03(金) 02:30:36.11 ID:NAF53Qyw.net

>>499

思えばパースリの時に製作会社変えるべきだったと思うわ
あの時に東映アニメーションかスタジオディーンかマッドハウス製作に替わって
声優はスライドで新体制で作らせたら良かったんだよねルパンアニメは
他社の方が絶対良い監督やプロデューサーも居ただろうしさ

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/08(水) 12:44:38.34 ID:DPDlGDGI.net

それでなんか変なのか

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/11(木) 02:39:34.82 ID:G8/1dX9Z.net

>>851

生きていた魔術師もヤマタケさんだったら未だ救い多少あったかもわかりませんね
パイカル出てきて世界観も1stなら尚更ですわ

>ルパンファンは大野しか知らないから

殆どの人はそういうイメージですよね例のインストゥメタルのOPイメージがそれですわ
私は正直飽きいるのでエイベックス系のアーティストかソニー系のバンドが良いですね

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/01(水) 02:11:04.44 ID:XTdrZS0e.net

>>322へのレス

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/15(水) 23:50:51.47 ID:igGj8j0E.net

押井守って過大評価されてるだけで大したもの作れんでしょ

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/29(日) 08:52:14.78 ID:Xpz2Rfff.net

ルパンゼロは大満足だったけどVSキャッツアイはなんともイマイチだわ
ルパンがやたら先輩ヅラしてるしなんかそういうスカしたルパン見たいわけじゃない

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/22(木) 21:09:08.38 ID:mwvmJzpP.net

本当、コバキヨさんが亡くなって良いタイミングなのに。プロ若手に譲れよ・・・

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/24(火) 04:29:45.44 ID:Dt80+62g.net

ルパン三世その1のリメイクに期待したんだが、やっぱり最初のOP版に忠実なのが入ってないんだよな
今までも再録版はたびたび出ていたんだが、なぜか日本語っぽい発音で歌われていたり、余計なパーカッションが足されていたり

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/15(日) 10:51:43.73 ID:mWDyP7ud.net

>>151
安原義人はルパンvsキャッツアイでは内海俊夫役で出るのな

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 16:04:51.86 ID:FXIGXg56.net

>>75
LUPIN ZEROって海外配信されたらタバコアウトなんじゃないの?
未完になったルパン8世も大人の次元でもタバコNGで飴に換えさせられたって
未成年だったら完全アウトだよなでも棒キャンディだと不良でクールなクソガキな次元に
合わないと思うけど

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/21(火) 16:43:25.85 ID:rMSqWr7U.net

ルパンの舞台版って楽しそうだけど事故も伴いそうで怖い 特に五エ門役はワイヤー必須だし 殺陣に歌にワイヤーにと大変そう

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/31(火) 07:35:05.49 ID:d7K09UwM.net

瞳もそうだが、泪の目立たなさも酷いな。
不二子とセクシー対決するところだろうに、ろくに絡まない。
話全体としては及第点なんだけど、キャラデザ(特にキャッツ側)がどうしても不満。
あと、浅川さんがいない(´・ω・`)

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/08(月) 12:46:33.47 ID:eRNFc8lj.net

大改革は欲しいね。

しかし庵野や樋口は、ルパンに興味ぜんぜんないと思うな。
声優交代したい気持ちはわかるが、それより今を受け入れる方がいい。
今の声優にファンもついてる。
ドラえもんも声優交代してからのファンの方が金を落としてる。

ルパンは作家性のあるスタッフが地上波以外で頑張っているが、
金にするのが弱い。

おもちゃ営業しにくいキャラクターだからかもしれないが、
痛快なアクション、奇想天外な展開、時代の先取り感
これがルパンの強みだったが、
今の時代、それをやるのにルパンというコンテンツである必然性がないのよね。

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/13(月) 18:51:45.38 ID:dCRDyN6x.net

山下毅雄のスコアを復活させただけでも大変な功績
音楽だけでもの凄く作品イメージが激変するよね
このサントラで映画一本作って欲しいわ

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/19(月) 22:06:05.16 ID:QAeePmzY.net

>>18-19
そういや信号は緑でも青信号だもんなサンキュー

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/28(金) 15:02:58.91 ID:T01zanyj.net

小池ルパンとルパンゼロはトムス制作じゃなくテレコム制作だな
テレコムはまだ真面目に作ってくれるから良いんだよ
問題はトムス制作になった時だ。

風魔一族で声優が変更になったのは山田康雄を嫌ってた大塚康生が参加してたからだろうな
ギャラとか若返りが理由だったら納谷悟郎より年上の加藤精三とはならんだろう
プロデューサーが山田らに何も連絡しなかったのは山田康雄に連絡すれば激高されてややこしくなることを避けたからだろうなぁ
山田康雄が温厚な人だったら多分そのまま使われていたか変更するにしても連絡が行ってたと思える

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/18(日) 21:53:04.16 ID:Y0epXG4/.net

鬼滅→4月
呪術→7月
スパイ→秋か冬

しっかり分けてきてる
ジャンプの天下は終わらない


101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 12:54:08.27 ID:W6ldK1h1.net

ルパンゼロってもう放送してんの?スレも見当たらないけど
パート6の出来が超絶最低ゴミクソだったんだが、これは違う監督とかが作ってんの?

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/27(金) 23:20:51.86 ID:Lppt887V.net

あんまり期待してなかったけどvs楽しく見れたよ
愛ちゃんの使い方上手いなあと思った

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/04(木) 13:42:21.58 ID:4SgqQl9L.net

クリント・イーストウッドの吹き替えやってたくらいなんだから大人な雰囲気出せないわけなかろう

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 08:59:31.76 ID:hJ69ed30.net

魔術師と呼ばれた男と生きていた魔術師を競べて欲しい!
ヤマタケと大野の力の差がありすぎる!
ヤマタケを知らないファンは大野を神様と崇めているが、宮崎もカリ城以降、大野と縁を切った!

ルパンはオワコンの大野と縁を切って、新しい才能が必要!

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/16(木) 21:27:18.10 ID:d0S5gC4U.net

エロゲー出身の虚淵以下だと言われると押井信者は怒るだろうなあ
しかしそのとおりだから仕方ない

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/30(月) 09:39:32.25 ID:l9WMWJms.net

トシの声の印象は変わってなかったなぁ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/30(火) 15:33:16.15 ID:NBm75Noe.net

自力で人気が取れない状態だからコナンを利用するしかない悲しさたるや
ルパンが無ければ金田一少年が生まれていなかったし、金田一がなければコナンも生まれていなかったわけだから
ルパン制作陣はもっとしっかりしてくれよ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/03(金) 08:42:10.51 ID:qek/be5m.net

現在週60本アニメを放送しているが
ほとんど商売にならないが、ルパンは
CM・パチンコ・キャラグッズなど
そこそこ儲かるコンテンツだから
日テレ・トムスはルパンの権利を
放棄しないよ

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/24(火) 20:33:54.09 ID:EYBx5LWF.net

1stとマモーカリ城がスタンダードになるにつれ徐々に2ndが空気化していくのが残念
ルパンのヒットはそもそもあのシリーズが人気になったおかげだし、マモーカリ城もその延長で作れたものって常識がどんどん崩れてる気がする
模倣作の末期テレスペがあの出来だからこうなったのかもしれないが、2ndそのものはそろそろ再評価されていいと思う

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 17:30:14.48 ID:8Uo2KQMS.net

一世は心臓移植の為にハートを盗む
ルパンは次元からハートを盗む
ルパンは洋子に捧げたハート(のペンダント)を失う

他にあるかな

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/01(水) 02:59:58.48 ID:/QbP6IiH.net

エンディングのキャッツアイ、
杏里に似てるけど声がちょっと若いなと思ってたら杏里だった

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/22(水) 20:43:31.06 ID:Gp2he+My.net

>>577
押井もバビロンも無かった世界線の映画だったら1stの絵柄で映画化して
内容も幻魔大戦+キングコング:髑髏島の巨神+大魔人とはだしのゲンの様なグロありで
ルパン達が巨大生物や怪獣みたいなのと戦ったりルパンら4人がレーザーオーラ放ったりとか
超能力だのサイコキネシスやら邪教集団やら色々出たり特撮ヒーローばりの火薬の多さや
プテラノドンかケツァルコアトルスみたいなの相手に五エ門が斬るとか
主題歌にローズマリー・バトラー使ったり、マッドハウスと合作したりで力入れてたり
ルパン史上最もカオスな大作になった映画が見たかったわ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/25(木) 22:24:10.86 ID:oabV8uJr.net

>>921
あ、訂正 上の人、でした
あとルパンの作品でってこと
なんでしようねえ ごめんね

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/14(日) 21:12:16.63 ID:d+awoPcL.net

そもそも話がつまらんのにイメージアップにもならんだろ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/12(日) 12:24:18.25 ID:vEdgOSiW.net

>>546
なんかあのあたりからつまらなくなったね

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/02(木) 22:24:15.15 ID:5belM018.net

>>485
山田さんの過去の動画を見たけど本当にルパンそのものみたいな人だな
そりゃあクリカンが苦戦するわけだよ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/10(金) 11:21:35.31 ID:Lrh3k2xs.net

あ、全然関係なかったか
確かに俺は見てなくて主にSNSなどの書き込みからそう思ったんだが
ストーリーはさすがに違うだろうが銃を扱ったアクションシーンもある作品でキャラ設定など
見てない俺からしてもルパンのオマージュがあって意識しているように思えたんだがな

デザイン的にはけいおんなども人気の取れそうなデザインでけいおんに似てるというよりヒットの法則に従った感じ
動体視力が良すぎて銃弾を避けるというのはこのスレの住人ならガンダムのシャアよりも先に死神ガーブを出してほしかったが
どうも以前にもいたんだけどどうしてもルパンの功績にしてほしくない人がいて必死にルパンを貶すんだけどさてはルパンファンじゃないだろ?
まぁ別に功績にしたいわけではなく同じ系統の作品がヒットしてるのでルパンにできなくはないことを言いたいだけなんだよな

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/10(金) 02:54:31.68 ID:HrTuk9Gz.net

>>405

サザエさんとかちびまる子の方がよっぽど無理に決まってるじゃん
ガンダムの宇宙世界にルパンがいる以上に無理な話だわ住む世界も対極だし

>>409
PART3はキャラデザの大失敗が尾を引いてるよな
せっかく面白い話であってもキャラデザが酷くて人気出なかったのがよくわかる
あの時こそ平山氏を起用するべきだったんだと思う

>>409-411

墓標と血煙と不二子の良さは良かったけど絵が見る人選ぶのが最大の欠点

>>417

リコリコのキャラデザは確かに良いと思う

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/25(水) 12:22:37.19 ID:vcwyqYHo.net

>>216

五エ門ってパイロットの時点で完全にオッサンに改造させられてしまったからね
オジサン化させて 次元は元々イケオジキャラだから良いとしてルパンは30前後と元々が
そうだし五エ門に至っては改造の繰り返し

>>217

あのキャラデザで良いの?

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/09(木) 19:50:07.26 ID:IOlTpqCt.net

コラボはもういいから、ちゃんとした監督で今人気の取れるルパンを制作してくれ
クリカン以降というか、PART3以降、時代に合わせたルパンが一本も作られていないような気がする
カリ城や過去のルパンの存在が大きすぎて、以降ファンや制作スタッフがそこで思考が止まっちゃってるんだよな
LUPINTHETHIRDシリーズでいいんで今のルパンを作ってくれ
不二子という女と小池ルパンではアグレッシブ過ぎて人を選ぶから今の人気が取れん

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/25(木) 22:20:41.29 ID:oabV8uJr.net

>>918
出崎さんは当時からかなり
評価されてるよ?
下の人も書いてるけど
それ以外にも あしたのジョー
エースをねらえ! 日テレの
家なき子や宝島など 代表作は
いっぱいあるしね

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/16(木) 12:17:17.06 ID:Cl/7i8XW.net

峰不二子という女 押井守版 ←今の押井さんじゃ駄目かも

峰不二子という女 満仲勧版 シリーズ構成:小林靖子版 ←期待できそう

峰不二子という女 立川譲 シリーズ構成:菊池浩司  ←意外と穴場

他の人が作った方がずっと良かったのは確か

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/22(月) 12:27:23.19 ID:iphSjeaq.net

原作のルパン一派って誰も童貞マインド持って無いのに
アニメではいつから持たれるようになったの?戦犯はやはり宮崎なの?
カリ城だけ3人ともおかしかったよね
Part3の五ェ門とか完全に童貞マインドだしバビロンもそう
テレスペのアルカトラズだけはよく分からなかったけど

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/20(木) 12:12:05.89 ID:UxwqkujY.net

>>533>>697

でもパート5って特に腐女子に大好評の名作回があるよ
腐女子曰く『答えよ斬鉄剣』の回ってセカンドの『五右エ門危機一髪』に相当する回らしい
いわゆるゴエキキと呼ばれるヤツ
ベストレセクションでは上位3位には入れなかったけど腐女子が投票したら
この2つが同一1位になると思う ルパゴエ派は特に堪らないと思う

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/23(月) 21:28:42.59 .net

コケたんじゃなくて、あれが本来のルパンの実力。
それをマニアがカリ城見つけて大きくしていっただけ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/14(日) 19:05:31.18 ID:EpCR+HU3.net

あれもアニメ化すんだろなあ多分
まずあの絵が苦手だからアニメではよくある新ルパン的なアニメルパンの作画にしてくれせめて

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/12(水) 18:47:08.18 ID:DKBZjFrO.net

押井守が才能ある内にルパンを撮らせるべきだったと思うわ
全盛期で脂も乗ってた時期なら絶対カリ城超える映画になってたのに
東宝は無能な間抜けしか居なかったのな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/13(土) 14:59:05.97 ID:710/pDWv.net

>>862
大野さんの曲が飽きるっていうより、Part2時からの焼き直しの曲が多すぎるって感じがする

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/11(水) 23:20:29.60 ID:wpNFK/n4.net

>>91
ソース不明だが大塚氏が「主役と並ぶ美形がいるのはちょっと…」みたいな感じで顔を変えたと雑誌で答えてたらしい

パイロット版の監督をした芝山氏の絵はかなり原作に近いし

2ndの企画書でも同じようなデザインだったんだけどね

因みに作者自身は2006年頃の展示会で「五ェ門の顔はルパンより少し男前」って言っていたので一応どころか公認の美形扱い
だからか目がアップの時とかは睫毛が描かれてる

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/06(月) 20:54:42.64 ID:uQOsWy59.net

1st絵そのままみたいなので長編が見たかった!但し生きていた魔術師みたいなのは嫌!
当時の絵を生かしてなおかつ作画美麗に、1st絵柄でゴエキキ以上の残酷かつ残忍な描写で
五エ門が血まみれになるとか、全身電流流されるとか 返り血を不二子かルパンのどっちかが煽りで
浴びるとかそれか五エ門が吐いた血を不二子の顔面に浴びさせる描写とか
ルパンの悪夢がループするとか悪い版ビューティフルドリーマーみたいなエピ入れるとか

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/15(月) 11:00:31.88 ID:oaJ1XXwj.net

キャラが可愛いくても脚本がつまらないのに、Z世代がルパンを見てファンになる訳がない!

今のルパンはキャラが立っているから、CM・パチンコで重宝されているだけで、ルパンそのものはオワコン状態

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 12:15:59.62 ID:uK7TSJ/B.net

ゴリ押しってか相棒なんだから二人セットは当然だろ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 15:07:28.51 ID:Tsg2Ptim.net

>>685
最近の作品に感じてたものは
「設定資料集」なんだよね
どうも設定どおりのルパンしか演じられてない
その背景にある息遣いみたいな肉感が足りない

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 18:58:08.07 .net

そのうち次元が黒人になったり不二子ちゃんが不細工デブになったりするんだよ。

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/20(金) 16:26:00.14 ID:oFBLyu19.net

峰不二子はアダルト路線にもコメディタッチにもなれてしまう。
魔性の中の魔性で、どちらも魅力的。

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/29(日) 23:05:58.57 ID:i7i/deQz.net

確かに表情は絶望的に下手だったけど瞳のアクションなんかは最高だった

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/10(金) 16:37:17.97 ID:Y440o2Hw.net

まずガンマニアを引きつけるには
3人とも?武器を最新にしないとなあ

銭形も出なくて良いな

ルパンはもう少し今風のイケメンかな

昭和の妖怪人間ベムなんかは
美少女とジャニーズ系な?男の子にかえてたかな

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/09(木) 06:38:46.97 ID:q1ttdivX.net

>>395
それ系はよく分からんけど
ルパンは 和製007的なモンかなと思う
何十年も基本設定だけ抑えて
別の俳優や時代を変えてその都度、最新の状況でやるエンタメみたいな

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 13:16:12.01 ID:RJ7btBIZ.net

畠中は中学生のルパンを演じているだけで
大人のルパンを演じさせれば普通にルパンになるんじゃないかな

不二子をみゆきちから、早見沙織や行成とあに変えるわけにもいかないし
五右衛門の浪川はまだ若いからそのままかな

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 16:46:32.55 ID:NFD9zKeD.net

>>107
ないと思うが二期三期と続いて1stまでの期間が描かれたら最高だな
お布施の意味も込めてラーメン博物館行くわ

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 03:39:33.22 ID:DBgVn/5n.net

ルパンゼロの次元役の武内さん、本家次元も普通に出来そうだな

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/01(水) 13:30:23.67 ID:3NwwpogL.net

コナンはルパンの2ndシリーズを今の時代に合わせて上手くアップデート出来ていればあんな感じで人気も取れたんだろうなとは思ってる
原作を使ってカッコイイ音楽と実力派のベテラン声優を揃えて、脚本は刑事ものなどを手がけている脚本家
原作がそのままアニメのような内容なので作画や脚本は原作に沿ってやればいいだけでルパンとは違って楽だとは思うがやっぱりコナン原作者の青山剛昌が上手いんでしょうね
コナンはルパコナがある時だけ直近の劇場版を見る程度なので詳しくは知らないがね

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/07(日) 10:38:15.76 ID:n3Fd3yHO.net

PART6の監督もこれはダメだと思いながらもスタッフの苦労を考えてしまって言えなかったみたいなことをSNSで発言していたが実際は上から怒られたり下から嫌われることを恐れたんだろう
かつて宮崎駿監督もやはり同じ理由で監督はやりたくないと発言していたが監督になった以上は作品の為にあえて嫌われることを選んだということらしい
ここが一流とそうでない人の差でもある
モンキーパンチなんかも実際に監督して後のインタビューで、宮崎監督のように自分の思ったことを強引にでも進められる人でないと監督には向かないと発言していた
当然センスもないと駄目だけど、監督に必要なのはこの両方だよな
トムス制作の場合は自前で優秀なスタッフをかき集められるプロデューサー的な能力も必要かもしれない
アニメは監督一人で作るもんじゃないからトムス関連の微妙な制作スタッフを付けられたらどうしようもない

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/20(木) 20:36:41.92 ID:KRc8hBYO.net

どう魅力的でどう品質につながってるか書いてから

話はそれから

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/30(月) 00:28:15.65 ID:cNy89iwT.net

もののけ姫の背景の田中直哉さんが美術監督なんだ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/23(木) 01:27:34.47 ID:3+4xnoKC.net

>>594

五エ門tって関西弁喋らんのは何でだろ?

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/13(月) 19:08:46.63 ID:hL3EMAG1.net

ZEROは何だかんだ言っててもL峰よりかは60億倍はマシ
L峰だけはマジで許せないレベルで色々言われてるパ3が可愛く思えるレベルで
マジでL峰が酷すぎた ルパン史の黒歴史だわあれが本当に汚点過ぎる

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/23(木) 20:41:42.44 ID:jnxc9+fL.net

>>入り口がその人の推しになる

そんなことなくて草

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/20(土) 02:45:10.93 ID:FCLhCr5F.net

>>902

本筋の方で採用されなかった新冒険の
ラスプーチンのヤツが採用されてるんだね

漫活の時から注目してて好きだったし増田ルパンが
主流になって欲しかったわ
でも増田モデルってクリカン以外の声優が
合わないという皮肉な絵柄でもあるけど

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/23(金) 21:06:01.82 ID:B5r3o1Id.net

足ーもとにーからみーつくーもいいじゃん。ルパンと次元の二人乗り

最近の新作、イタリアだのコナンだのルパンのなかで一番いいかも

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/29(日) 17:13:08.54 ID:ji0NNvK3.net

動画配信サイトが作らせたルパン三世でも、
片方は徹底的にアナログで手描き
もう片方は3D作画
両方に出ているのが安原義人というのがおもしろい

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/31(火) 12:23:01.28 ID:+8ovxOav.net

20代の子に話題振ったら不二子嫌いだとさ
女を利用しすぎで嫌な奴だと
ルパンも毎回騙されて気分悪いと
そうかもなあ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 01:19:38.80 ID:G98A7Qdz.net

小池ルパンの新作まだかよ

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 19:10:21.84 ID:wrKaRMXv.net

質問!大塚さんと二階堂さんがセカンド降板した理由って何?闇とかある?

大塚さんと二階堂さんが蹴った(断った)のかそれとも事実上クビだったのか知りたい

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/17(水) 21:30:45.92 ID:ukqtsMz/.net

×元々スポ婚得意な会社だった
○元々スポ根得意な会社だった

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/17(金) 00:11:43.91 ID:4t85P6ek.net

自分にそれだなとか言ってるし

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/24(金) 02:25:24.54 .net

複製人間魔毛

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/30(火) 21:31:23.11 ID:t0UlFD8m.net

>>948
まあ山田が亡くなった時 ルパンの声のイメージは強烈すぎたし あの風魔声優変換の大クレームの嵐で 新しいイメージは
作れなかったんだと思うよ
それでモノマネしてたクリカン
になったワケだけど ひょっとすると 制作側もそこまで長くやらせるつもりはなかったのかもね この時にサザエさんの
声優のキャスティングの人とか
いたら 良かったのにと思った
波平以外はほぼあまり違和感なく 声優が変わってるからね
ああいう人がこっちにも欲しかったなあ
ただししばらく放送のない今が
ガラッと声優変えるチャンスではあると思うんだよね
何とかしてほしいなあ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/21(金) 00:12:36.42 ID:sSSEORsS.net

17: なまえないよぉ? 2019/11/29(金)09:38 ID:u2+4uUzf(1) AAS
沢城のせいでまったく見る気が起きない

18: なまえないよぉ? 2019/11/29(金)10:47 ID:EglaqYsd(1) AAS
誰が後釜になったって見る気しないだろ結局

19: なまえないよぉ? 2019/11/29(金)10:56 ID:O6jcneI2(1) AAS
オープニングのなんかよくわからんババアの朗読が聴くに耐えなかった
監督の山本沙代はオープニングだけなら荒川アンダーザブリッジ(1,2)掛ケグルイ(1)神撃のバハムートVIRGIN SOUL(1クール)とか傑作作ってるけど
本編まで作るのは向いてないと思う

20: なまえないよぉ? 2019/11/29(金)12:00 ID:hkza3nT+(1) AAS
沢城は作られたエロ声って感じするから好きになれない
セクシーな声でしょ?みたいなのが出ちゃってる
伊藤美紀とかいいと思うけどなあ
自然と滲み出るエロス

21: なまえないよぉ? 2019/11/29(金)12:02 ID:LQkbU0Cx(1) AAS
これ深夜にやってたやつでしょ?

23: なまえないよぉ? 2019/11/29(金)12:24 ID:x2ypFegP(1) AAS
これゲロつまらんかったやつ

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/30(月) 10:45:44.16 ID:jUW5MrSo.net

キャッツアイのアニメは長いこと見てないから、久々に単体でこの作品を見る限りでは個人的には声に関してはあまり違和感なかった
それより上でも書かれてるけど、やっぱり表情(絵)が気になった
口が少し動くだけであとの部分は無表情だからめちゃ違和感ありまくり
でもそれは他の作品でもあることだけどね

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/01(水) 20:58:03.12 ID:Qu6wnoIS.net

キャッツアイって日本国内では大活躍してるが、80年代ルパンは世界を股にかけてて、マモーとも渡り合う超人だからな。
マモーとキャッツアイじゃ勝負にならないし、そもそもキャッツアイは敵を殺傷できない縛りまである。
だから存在感に違いが出るのは仕方ない。

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/19(日) 22:06:47.37 ID:jQ+t88du.net

ルパンはまず人間かどうか疑った方がいい

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/24(月) 19:11:54.96 ID:A50Cfpg+.net

制作会社が固定されているのがルパンにとって致命傷だったな
東京ムービーだったころは、今でいうWITSTUDIOとか京都アニメみたいなクオリティにおいてもトップクラスの制作会社だったが
大手の制作会社となってしまった現在はあんまり社員に無茶させられないんだろうけどな
アニメはクオリティの高さと引き換えにスタッフが犠牲になっている部分があるので
日頃クオリティ低めのアニメを制作しているトムスはアニメ会社としては比較的ホワイトなんじゃないのかな
しかし、ルパンファンとしては複雑な心境だ
東映とかも大手だけどスラムダンクとか凄いアニメを作ってるしな

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/26(木) 10:48:18.86 ID:1mmoOyh+.net

いや自分もルパンが女の子にビンタするシーン緑ジャケの頃の再放送で見た記憶あるわ
記憶でゲストヒロインの女の子がお父さんなんか大嫌い!あんなの父親でもない!かもしくは
父親なんかじゃない!て喚いた子にビンタ食らわせてルパンが本人に直接言ってこい!みたいにいう
シーンだったと思う父親が犯罪者なんかでそういう流れで ゲストヒロイン(名前失念)がえらい気の強い子だったと思う

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/16(火) 09:38:11.50 .net

ただ宮崎駿はアニメ以外の利用を極端に拒否していて
パチンコだけじゃなく、ゲーム化も反対していたからターゲット云々よりは思想的なものだろうな。

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/05(日) 12:11:17.47 ID:o1SdSMgv.net

じ、次元だとぉ~?よ~くも騙したなぁ~!タイホだぁ~!!

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/23(日) 17:53:32.46 ID:cIGsyWes.net

>>724

Part5・22話と2ndの112話って腐女子がSNSでよく尊い尊いって言ってたのよく見たわ
特にPart5の22話は過去のシーンも出てきて2度おいしいってしかし1stファンって
あれで満足なの?実際TVSPのも出てるけど

>>771

ツインピークスって聞いた事あるけど本編は知らないわ映画は一時期テレ東でよくやってたね
映画評見てもかなり評価低いみたいだねTV版にあった神秘性ブチ壊してグダグダな上
その癖解決されないまま構成グチャグチャで別の謎とモヤモヤだけが残る駄作だと
ヒロインがオッサンらとやりまくって殺されるシーンはあったなって

>>772

気持ちわかる脱げば良いってもんでも無いよね確かに話も画面も暗いし

峰女は上に誰か書いたみたいに安っすい女になったなって意見はあるかとあと生理臭って巧く言ったなってw

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/27(金) 23:54:28.75 ID:ZDRBEsMT.net

>>239
キャッツの方も十分に弱かったよ

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/10(金) 12:32:29.90 ID:Oq07d0OK.net

>>429
ルパンで言えば、
五エ門が斬った銃弾が真っ二つになった状態でほぼそのまま真っ直ぐ飛んでいく
なんて演出を見て、リアル寄りでマジすごい。とか過剰に褒めそやすもんで
昨今銃火器扱うアニメならそのくらいどこもやってる

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 11:23:45.39 ID:6krbVTAX.net

暗殺指令最後まで見たけどキースが暗殺しようとしてきた原因が何か不明のままだった
武器商人とつるんでたところまではわかったものの武器商人を狙ったのはルパンたちの方から
武器商人の悪いところは戦争を作ろうとするところだけだった

やっぱり原作寄りのキチガイルパンだわコレ

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/10(金) 18:21:59.77 ID:Y440o2Hw.net

最近作ってない系統でウケそうなのは
やはり外見を思い切って変えて
センス良く映像や音楽や
変装、トリックなんかを駆使して派手に爽快にやるのを見てみたいな

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/10(金) 17:33:46.72 ID:Ui/7n7IG.net

>>427
ユティカは石川由依だぞ。出鱈目言うな

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 16:28:49.93 .net

泥棒はOKでも喫煙はNGなのか。

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/19(水) 05:46:19.12 ID:5RAwURYf.net

>>716
その何考えてるかわからない狂気が大切

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/24(水) 18:25:26.69 ID:i+8TC5KH.net

Blacktoberとポリコレの違いって何?

ルパンキャラ編





150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 22:45:46.54 ID:WMYr+xSs.net

洋子がルパンの頼み・願いを断って額に口づけをする展開はカリ城のルパンとクラリスのそれと対になってるな

あと洋子がガウチョの所へ落ちていく最期はさらば愛しき魔女で散っていくリンダのイメージが入っているように見える

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/07(火) 20:06:02.07 ID:h4Hz9n7p.net

LUPINTHETHIRDシリーズは尖ってるから人を選ぶし
PART4~6は懐古向けで今の人たちに向けたルパンシリーズがないんだよな
まず売れる作画とキャラデザにしてクリカンで1本くらいは成功させてほしいわ

そもそもクリカンルパンがカッコ悪いからヒットしにくいのか
となるとクリカンではないルパンゼロしか可能性は残されていないがあれも作画が古いからな
ルパンに多少なりとも影響受けてそうなリコリスリコイルくらい思い切ったキャラデザと作画にできんかな

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/17(土) 20:42:46.95 ID:vzspuglg.net

>>2
これええやんめっちゃいい

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/17(水) 18:22:37.73 ID:ukqtsMz/.net

リアタイでルパン1作目見た事ある人に聞いたらルパンって
2つのスポ根アニメに挟まれた状態で制作されてたのね
巨人の星と侍ジャイアンツその真ん中にいたのがルパンらしい
ちょっとシニカルなコメディ風に作ってたけどルパンはスポ根全盛期の
仇花だったらしい

Author: anime90

0 0 投票
記事の評価

コメントを残す

0 Comments
インラインのフィードバック
すべてのコメントを見る