終末のワルキューレ 第1試合


1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/24(金) 00:12:21.52 ID:wzuqI8Nn.net
全世界の神vs人類による人類存亡をかけた一対一<タイマン>13番勝負、通称「ラグナロク」――
魂を燃やす最終闘争がここに開幕!!
――――――――――――――――――――――――――――――――
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
荒らしとアンチは徹底スルー。
――――――――――――――――――――――――――――――――

●WEB
公式サイト:https://ragnarok-official.com
Twitter: https://twitter.com/ragnarok_PR

●MUSIC
主題歌オープニングテーマ:マキシマム ザ ホルモン「KAMIGAMI-神噛-」(ワーナーミュージック・ジャパン)
エンディングテーマ:島爺「不可避」(ワーナーミュージック・ジャパン)

●関連スレ
【Netflix】終末のワルキューレ/Record of Ragnarok
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netflix/1623918258/

終末のワルキューレ 第4試合
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1627248946/
(deleted an unsolicited ad)

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/08(月) 12:17:33.86 ID:53tC5mdo.net

>>487
自分もゲルの顔芸と、ヤンキー臭のする沢城ヴリュンヒルデが楽しみで観てるわ。
Twitterやpixiv界隈でゲルのイラストとかさっぱり見かけないけど、うざガキ扱いで人気ないのかな?

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/15(火) 08:28:03.80 ID:DQKylYGs.net

あっそ

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/02(土) 11:48:05.30 ID:wuHTQM70.net

>>52
2期決定してるの?

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/13(土) 17:58:38.55 ID:JGo5/nuH.net

きったわ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/15(月) 18:56:45.15 ID:wc96mzwj.net

戦いばっかヤダヤダ日常パートが見たいよー

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 11:15:11.33 ID:nU/QxLmI.net

アダムが戦うってだけでも想像出来んし2試合目期待してみる

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/05(日) 21:24:10.99 ID:Lo/ss46g.net

原作は見たことないけど、
顔芸を楽しむアニメなん?

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/03(日) 12:16:41.01 ID:P2cCCTsd.net

最初の数試合はサクサク進めたほうがいいような気もするけど、
試合を開始するまでにこんなに尺を使っちゃうんだな

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/02(土) 01:07:10.30 ID:fCeC7/f3.net

バカアニメだな色んな意味でw
原作知らんけど視聴してみようと思った

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/21(日) 21:33:00.03 ID:E5XBUa87.net

アダムは相手の技をコピーできるにしても、肉体強度的に耐えられないだろ
普通なら1発で身体が壊れると思う

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/16(土) 13:41:33.35 ID:+EQ4wpr3.net

ハリボテ商売続けてると客失うだろうな

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/13(土) 20:03:45.56 ID:wDxcKJFX.net

入場シーンで1話埋めることを覚えてしまったから
それご当たり前になるんだろうな
入場シーンで2話もあり得る

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/02(土) 23:40:42.43 ID:UtuvkyMQ.net

ネトフリで途中離脱したな。1つの戦いに話数かけすぎやねん

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/03(日) 18:46:18.69 ID:qol9H9Kd.net

>>128
掲載誌の方が6戦目がそろそろ決着しそうだから、2期は多分6戦目まではやるんじゃないかな。

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/02(土) 12:02:05.24 ID:FFtEV6b0.net

入場からが長すぎて引き伸ばしてるのかと思った

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 04:49:57.79 ID:/ATSNZHj.net

沢城ってなぜかやたら持ち上げられるけど、別に上手くないよな

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/21(木) 21:22:48.52 ID:JtBqcab0.net

このアニメまだ見てる人いる?

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/13(月) 17:36:29.55 ID:2CFOg/Ao.net

山路さんの時点で負けるイメージが沸かない

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 01:15:54.75 ID:RIJxBCxe.net

漫画面白くて期待してたのに戦闘シーンがダメでがっかりした
1話で不安になったから呂布対トールを全部見てみたけど、なんだよあのしょぼいミョルニル
決着のシーンもただミョルニル投げて普通にキャッチして、思い出したかのように振りかぶって振り下ろすという

いま、投げた意味あった?ってしょぼさ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/11(土) 07:25:45.77 ID:WBuWHuqb.net

巌流島での武蔵って、
二刀流じゃなくね?…ってのは些細なツッコミだけど、
二刀流って、片手の力で斬らないといけないから、
小次郎には無理じゃね?と思ってしまった。

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/16(土) 11:20:39.34 ID:zgMEwxgS.net

お互い技を小出しにして交互に攻撃してるだけで進行も遅いし糞つまらないな。何なんだこのテンポの遅い格闘アニメ。無駄に間延びしてるワンピース見てるみたい。

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/04(月) 02:11:21.33 ID:c0LCfNaf.net

>>166
別に我慢してまで見る必要は無いと思うけど、ネタバレしない範囲で言うなら、ワルキューレ達が変化した神器によって神々に拮抗する力が与えられてるから。

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/04(月) 17:22:55.57 ID:pmZSEDzy.net

インドの方々はシヴァのどんなところで怒ったの?
気迫に負けてゼウスに順番譲ったところとかが
そんな情けないのシヴァじゃねーと思ったとか?

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 20:01:22.96 ID:yQKaFZ4u.net

あー延期ってハーレムのほうかw

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/24(金) 08:04:08.07 ID:wzuqI8Nn.net

ネトフリ放送済みか

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/17(日) 22:33:36.75 ID:E53F8cuF.net

この手のバトルものって、話を引っ張りまくるからイライラするわ。

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/05(火) 17:14:40.16 ID:rBY15Dha.net

録画見たけど、残念な出来だった
Netflixなのに

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/13(土) 12:28:28.59 ID:pdFgHN/k.net

ブリュンヒルデさんのえっちぃ画像貼ってけやお前ら

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/13(水) 02:05:51.47 ID:trdJCce5.net

ケンガンは最終的に鶴の恩返しに類する話だしノーカン
なお恩返しするほうもされるほうもオヤジ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/27(土) 20:18:40.13 ID:Gue1MnjG.net

コメンタリ聴こうと思ってたのに気づいたら消してた

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/25(月) 21:58:31.87 ID:OXzzUfqF.net

何ていうかテンポ悪いなあ

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/04(月) 16:03:02.81 ID:VmsJ7j9G.net

これ全然動かない紙芝居なんだけど、作画カロリーを戦闘シーンに全振りってこと?

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/02(土) 00:55:29.70 ID:JZj/N8Pp.net

マジ動かないアニメだな
ほんとにお胸支え係しか見どころがなかった

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/27(金) 00:58:48.59 ID:Ua6o+pUM.net

エンディング神曲だろ
小野最高
ガルネリ最高

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/13(土) 09:08:49.38 ID:2QXqAGTr.net

食べ物を粗末にするアニメ

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/03(日) 00:36:47.29 ID:9uBB4FBo.net

>>119
ぶっちゃけ
エロは?

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/16(土) 01:56:58.45 ID:UzXSeHVt.net

あまりのテンポの悪さにビビるなこれ
いらんシーンで尺取りすぎ

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 14:14:07.14 ID:gW9pjYos.net

>>300
それずっとやで
あの会場に何人の人類がおんねんってぐらいモブが反応する

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/16(土) 11:51:05.50 ID:XWYsIH/n.net

アフロディテ目立つポジションにいるのに
闘わないんだな

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/13(土) 05:50:57.39 ID:AA6CZ31H.net

>>519
今回は3試合とか言われてたね

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 01:41:47.08 ID:ab4Re0QA.net

ネタバレすんなよ
ちなみに釈迦は乱入してきた第六天魔王と戦うよ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/20(土) 16:17:28.42 ID:URnzvyNE.net

原作まんが
バトルの中途に説明や回想ばかりという印象

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 02:19:53.71 ID:RdlH6Kzd.net

斬撃のレギンレイヴでもブリュンヒルデを演じた沢城みゆきさん
あっちの方が凜とした感じで好きだったな

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 05:31:21.49 ID:UU2j2hB0.net

2話見たけどなんで他の作品で進撃の巨人やってるんだろう
今期アニメ他にも進撃してるのが2つもあった
みんな進撃に影響受けすぎ 

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/18(木) 07:01:07.33 ID:jEMCijCY.net

副音声の声優さん、全然作品内容ついて語らないね
自分はどう思うとか

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/20(土) 14:48:28.75 ID:sB0cUNHM.net

漫画はそれ「だけ」を読みたい人が読むから一つの事ばっかりやってていい(むしろその方がいい
けどアニメになるとより幅広い層が見るようになるから無駄に総合力が問われるんだよね。知らんけど
仮にアニメよりもっと間口が広くなるドラマでアクション一辺倒をやっても(その良し悪しに関わらず)世間にはウケない

漫画でバトルばっかし←あり
アニメでバトルばっかし←びみょい
ドラマでバトルばっかし←なし

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 09:57:57.94 ID:15XOSzfR.net

ひどいもん見せられたはさいなら

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/04(月) 18:12:02.54 ID:YcGQM5D7.net

ゴールデンカムイもロシアで流せなさそう

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/14(日) 00:11:36.28 ID:VE3Wrjaf.net

>>542
内容なさすぎのを大仰なBGMと顔芸で往年のジャンプアニメくらいに引き延ばしてて笑ったわ
ギャグアニメ枠だと思えばまあ見れる

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/04(月) 18:00:32.82 ID:1lAzin1n.net

>>183
スサノオの命が、他民族によってグータラに描かれてたとかの感覚かねえ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/05(日) 02:42:52.91 ID:7EEoxEpK.net

絵が動かないのと説明が多いってのが海外じゃ不評らしいが
全く気にならんのだが
むしろその説明こそがこのアニメの面白さの醍醐味だし
特に動く必要あまりないよな
止め絵が多くても面白さが十分伝わるわ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 11:22:46.31 ID:r1SarcYw.net

ゼウスの兄弟の話あったけど、ヘスティア様出てこないかなw

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/03(日) 18:54:21.89 ID:MRnNZKQJ.net

Flashアニメとか言われていたからどんなものかと思ってたが、案外マトモなんじゃね?
第1話を見る限りじゃそれなりに動いていたし、今時珍しいほど線が多いのに絵が崩れてない
作画節約気味な演出はあるものの、そこは今時の標準みたいなものだし

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/02(土) 02:38:50.33 ID:cbQhSpIr.net

毎回副音声トークつくのか

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/29(月) 06:08:34.96 ID:aVTCWPyW.net

>>678
殺られただけの連中が応援団w

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/02(土) 20:46:27.71 ID:zu3v1B8k.net

・Rajan Zed氏は『月刊コミックゼノン』が破壊神シヴァを軽視しないよう求めている
ヒンドゥー教の神々は寺院や神社で崇拝される神聖なものであり、商売欲のためにマンガ内で不必要に投げつけられたり、引きずり回される存在ではないからだ

・漫画出版社は経典通りに神々を描写すべき、とZed氏。
商業的目的で神を再定義することは信者の気持ちを傷つける不適切な行為に他ならず、また誤った解釈が広がれば混乱を引き起こし、
時にヒンドゥー教の精神的教義や崇拝対象が略奪されてしまうこともあるようだ
https://nan-nan.blog.jp/archives/7647677.html

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/18(木) 07:01:44.81 ID:jEMCijCY.net

>>574
あれは面白かったね、続編もアニメ化して欲しかった

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 15:55:48.27 ID:0sA0CAkO.net

シバはゼウスよりずっと強いと思うんだが
作者の盛り方しだいだな
弱者も強者に化ける
問題はそれの説得力が弱いこと
アニメは格闘物のなのに動かないのが致命的
引きのばしは原作もそうだな

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/02(土) 19:01:59.41 ID:E4P/A5Ce.net

ワルキューレとは戦場で生きる者と死ぬ者を定める役割を持つ
そのワルキューレが連れてきた神殺しの13人
神すら倒せる可能性を持つ13人にさらにワルキューレは…

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/16(土) 09:19:36.97 ID:htq5aKqQ.net

神話を扱ったアニメはあんまり見ないので、見始めた時は面白そうだと思ったけど、間延びして中身薄いし、何かもういいかな。
神話や歴史のうんちくを挟むにしてもバトルだけで全話構成するのは無理があるわ。三週も同じバトル続くと飽きるわ

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/16(土) 16:51:03.11 ID:wtjXqd/x.net

展開遅いな本当に

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/27(土) 20:46:23.90 ID:JCy0uiyO.net

>>664
あんまり面白いコメントしないよ
高木さんぐらいじゃないの?ゼウス負けたんじゃないの?とか倒れた時に言ったりしてるし

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/11(月) 03:11:14.65 ID:aNnWKn+m.net

御伽噺級の人物しか出ないの?
スティーブジョブスとか田中角栄とか最近の人は出ない?

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 01:12:08.54 ID:lEx3xp9S.net

なんでヘラクレスが神側にいるの
父親はゼウスだけど人間の血が混ざってるから
神たちからは神じゃないって扱われてるのに

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/02(土) 09:19:34.05 ID:wuHTQM70.net

すでに亡くなってる呂布がいるのって冥界から呼び寄せてるんだよね?
そして応援の為だけに劉備達も呼び寄せてるの?

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/16(土) 13:37:23.30 ID:LBlKYZFh.net

情熱のある人に金が回って欲しい

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/02(火) 12:42:42.43 ID:8IscaHYP.net

ジョジョが心配になる

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/13(月) 08:51:44.57 ID:VM2IKv+P.net

>>743
ちゃんとゼウス3人チームだからね
爺とムキムキと細マッチョと

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/08(月) 10:30:22.04 ID:jJG8Q5hW.net

ヒルデ姉様のオッパイを支えたい

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/16(土) 16:31:22.58 ID:PZISjyhn.net

これ3人目の途中くらいで最終回になりそう
全ての試合がメインイベントだし端折るワケにはいかんわな
原作大事にしてる様でむしろ好感が持てる
自分はこの牛歩路線を支持する

Author: anime90

0 0 投票
記事の評価

コメントを残す

0 Comments
インラインのフィードバック
すべてのコメントを見る