ウマ娘ほど信者が鬱陶しいアニメは存在するのか


1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/22(金) 20:30:59 ID:7ByPUDjf.net
ウマ娘は信者の鬱陶しさでは日本一だと思う

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/02(火) 12:22:17 ID:JJCJQHoG.net

すまんが
キチガイキモオタの暴走をウマ娘ファン全体の暴走みたいに言わんでくれよ

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 13:27:11.53 ID:V8Zcmg4r.net

涼みやハヒル信者が一番気持ち悪い

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/23(土) 09:03:31 ID:ShVsy+Bu.net

こんなネタでスレを立ててるお前が一番鬱陶しいよ

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/30(土) 10:08:13 ID:nx3d3fKd.net

世間じゃ相手にもされてないよw
こんな糞ソシャゲの糞アニメw

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/30(土) 09:58:53 ID:lfIyBDMr.net

ウマ娘オタクの特徴

名作アニメの質問にたいして  「ウマ娘だウマ娘だ」

アニメ化してほしい漫画  「シンデレラグレイをアニメ化しろ」

世間での人気にたいして  「ソシャゲは覇権だから社会現象」

何でもかんでもウマ娘の話題を出して鬱陶しいんだが

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/01(月) 14:34:22.08 ID:lQjJTWRh.net

お前ら大敗北に期待して白飯炊いておくわ

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/05(金) 16:23:45 ID:X97SKSu6.net

【アニメ】近年放送「泣けるアニメ」3選 涙腺崩壊して制御できない! [Anonymous★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1659664244/

コイツらはウマ娘の話をしててしつこいね
いい加減にウマ娘がそこまでの作品じゃないってことに気付けよ

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/06(土) 16:44:34.18 ID:5WcCKga2.net

擬人化自体がジャンルとして灰汁が強いから好き嫌い大きいのはしゃーねえや
艦これあたりから徐々に進出してきた新興勢力ではあったがそこまで浸透してないからニッチなのは確かだし、いまだ拒否反応する人居てなんぼ。
たが価値観は全否定する必要ねぇと思うがね。気持ち悪いと思うならそこで停めとけ

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/15(日) 23:45:50.00 ID:mAQ3Gx4h.net

「ウマ娘」×「BOSS」コラボ再び! オリジナルデザイン缶や優勝レイボスジャンが当たる [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1673737585/

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/29(金) 11:42:25 ID:pRuq4IPf.net

一年でオワコンとか早すぎない?
金に言わせてcmだの歌番組だの出してるけど新規全く入ってこないし抜ける人ばっかじゃん

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net

しねよ

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/12(月) 23:43:06.38 ID:otxESXpL.net

あっそ

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/28(水) 15:20:08.26 ID:m5i49Jwy.net

リコリス・リコイルの方が遥かに信者がうぜぇだろ

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/23(土) 09:37:34.71 ID:yhXnDm8I.net

鬼滅の遊郭編の放送が終わって半年ぐらいだが
遊郭編だ~なんて一々言うか?
言わないよな普通は

ウマ娘の信者

円盤の話になると 「ウマ娘の円盤の売上が~」

アニメのヒットの話になると 「ウマ娘二期が~」

ヤンジャンの話になると  「は?シンデレラグレイがあるだろ」

いい加減にウマ娘の信者たちは鬱陶しさに気付けよ

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/07(日) 08:01:43.71 ID:7XD/hzMp.net

>>76
「一定量の人気が出た」割には売り上げ爆死したアニメが多過ぎる

去年でいえばかげきしょうじょとか…

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/25(月) 08:10:21.43 ID:4xYcHRdr.net

アプリも円盤も売れてるせいで考えた理屈が
「世間的に見てヒットしてないよ 」
物は言いようだな

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/06(土) 17:52:39.98 ID:XR6FnhMj.net

あー、文字のチョイスが悪すぎた
進出ではなく躍進だわな。急成長しすぎたって言いたかっただけだし

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/12(土) 12:35:04.75 ID:UaO7K8/p.net

なるほどね

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/07(日) 07:50:00.97 ID:Oa7bTr8O.net

ウマ娘以降、かなり競馬場に足運ぶ人間増えたって話も聞くし結構影響はあるんだろうなとは思う。
同時に要らん軋轢も生まれてるが、まあ異端ではあるからなぁウマ娘経由のファンってのは

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/24(日) 06:19:38 ID:e185UriW.net

ウマ娘の信者の言い分 

ウマ娘の信者 「今年は紅白出場決定」

ウマ娘の信者(紅白に落選したら)  「紅白なんてオワコン」

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/24(日) 05:45:38 ID:e185UriW.net

>>22

紅白に落選して文句言ってたんだが

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/29(木) 17:53:27.40 ID:kXnjkyFG.net

>>95
ニッチな世界とはいっても一昔前よりは
かなり広く受け入れられてる気もする

老害臭いこと言うが、少なくとも自分が中高生ぐらいのころは
「擬人化系コンテンツはオタク内でも賛否が分かれる程度には特殊性癖」
っていうコンセンサスがあった気がするよ

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/23(土) 08:48:11 ID:wuovB9yC.net

信者が盲目的に過大評価しすぎ
外見を擬人化しただけの作品を持ち上げるとかいつの時代だよ

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/24(日) 02:15:42.46 ID:GFJtMUkY.net

世間、流行語大賞、紅白歌合戦
噴いた。
売り豚にもウマ娘にもそんな興味ないけど、頭昭和すぎないか

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 13:14:01.97 ID:PQxiSjvh.net

>>125
ギャンブルの観点での競馬ファンは否定派が多そう
お馬さんかわいい的な観点の競馬ファンは肯定派が多そう

日高は道庁や町役場、飲食店、観光協会、観光牧場、馬産農家とつながりのある競馬ファンが肯定派

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 10:59:49.71 ID:C2lmHXD0.net

>>116
うる星やつらは舞台は昭和でいいからラムや宇宙人仲間の宇宙船まわりを令和にブラッシュアップしたものが見たかったのにという不満
「君去りし後」はすごく良かったから、その辺の「見たいのはスラップスティックギャグ」需要と「原作よりラブラブ要素多めです」の供給を見誤った感がある

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 10:58:45.48 ID:GCjWS6CD.net

>>121
そっちの路線だな
つか負けたら罵声というのが理解不能
ファンなら、負けたらかわいそうってなるだろ

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 20:38:14.54 ID:yKMuPqCm.net

>>96
競馬そのものに情熱燃やしてる人間にゃ小ネタは多いがライト向けすぎる…というかエピソードの切り捨てを強く感じる。該当世代をざっくり結果からストーリーに落としてるに過ぎないからね。
特にアニメだと一言、1シーンで済まされてる部分も少なくない。
結論的にはガチ勢がオタク好き嫌いより半端で納得できないという方がつよい。
コミカライズしてるシンデレラグレイくらいアニメもやってるならまた評価も変わってくるが…まあガチ勢向けに作ると際限なくなるし、そもそもこれまでのアニメはアプリの宣伝用。最初からライト層向けだからね。

ケモナー的にゃ積極的に馬の習性を再現してるわけではないので所詮コスプレしてるケモミミ少女の域をでていない
おまけに関わった騎手や関係者の要素が色濃く出る時がある。
そこを旨味と取るか雑味と取るかでも変わってくるが、基本的には獣要素ではないので雑味になるのかなと。

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/23(土) 08:26:08 ID:0SgZYbKM.net

ゲームがガイジ向けだしな
ただ擬人化した女が競馬の史実に沿って演じてるだけなのに自己評価高すぎや

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/24(日) 02:12:39.05 ID:LVVK2ZvB.net

以上、アンチが一番鬱陶しい証明完

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/05(金) 12:57:11 ID:vdsUydei.net

信者が鬱陶しくない作品なんてない。信者は例外なく鬱陶しい

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/10(土) 18:05:03.77 ID:Wz6NLR7l.net

はい

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/28(木) 06:23:06.60 ID:rAnRmq6U.net

何年後かに残るアニメは何か?って質問したらウマ娘しかないだろって答えが返ってきたけど
ウマ娘の信者たちは本当にこんなこと思ってるのか?

どうやったらこんなこと思えるのか
放送期間中ですら配信が伸びなかったのに
コイツらは現実が見えてんのか

今ですら空気なのにウマ娘のアニメなんて数年後残るわけがない

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 12:14:52.89 ID:kyDtndQP.net

前期だとぼざろがうざかったかな

>>108
水星は作品の信者というよりはミオリネ百合厨がうざい

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/29(金) 07:04:19 ID:h14guG4A.net

ウマガイジの神経
「ディープてウマ娘出てないけど、どのレベルで出演NGなの?
キャラ出すのがダメなの?名前出す時点でダメなの?
キャラで駄目だったら、サトちゃんあたりにディープ風のコスプレさせて出したり、サトちゃんキタサンあたりの固有スキル名として出せばええやんって思ってたんだけど、その程度でもアウトなのか?」

「PVに出てたキャラが消されたくらいには許可でてないんやろう。
あとコスプレ衣装言うけど、いくら有名な父親だからって他オーナー所有の馬の衣装を着させられたサトノダイヤモンドの馬主はどう思うんや。」

「普通に、最強クラスの馬のコスプレさせてもらえて光栄レベルじゃないの?喜ぶのは当然として、拒絶する理由も無いと思うけど?」

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/31(日) 09:26:09 ID:zSlj1ZpA.net

悪目立ちしてるだけでしょ
光が強いと闇もまた強くなる的な

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/15(日) 12:14:06.77 ID:1qjU6Z/S.net

>>137
あまりあてにはならないが二期のエピソード黒米をどう見てどう思ったかが篩い分け分水嶺
あれ米たんカワイソスよちよち派と競馬オジの不満爆発審議の赤ランプで荒れたし
まあコレが聞く耳持たねえんだよ、史実(実馬の性格、現場のエピソードなど)がまるっと欠落したフィクション感動ポルノだったから異議申し立てしとるのに「史実が見たけりゃドキュメンタリーでも見てろ」って返してくるし

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 10:15:27.52 ID:GCjWS6CD.net

>>111
旧作うる星やつら信者と比べたら、ぼざろやウマ娘信者なんてかわいいもんだと思う

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/06(土) 18:56:45.39 ID:nSKLDgvP.net

そもそもウマ娘キモオタは馬の応援なんてしてないよ
シコネタが増えるぐらいしか思ってない
もし万が一になったら今まで通り雑魚だのやる気ないだの馬刺しだのと罵って終わり

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 10:18:59.02 ID:GCjWS6CD.net

>>96>>115
局所的ではあるが、北海道日高地方の競馬ガチ勢はウマ娘好きな人多いぞ

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/07(日) 07:38:34.78 ID:CcwgSli9.net

価値観やら歴史やら持ち出して反論すんのは勝手だが、その御大層な名分でウマにはまってんのかって話だよな
違うよな、結局流行り廃れの他人の評価で食い付いたってウマが最初死に体だったのがいい証拠
素直に可愛いければなんでもいいとか言ってるようなやつのがまだ清々しいわ
そういう邪で見え透いたところがキモいし不快だと何故理解出来ないのか

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/07(日) 11:05:41.36 ID:CcwgSli9.net

>>68 >>69

鳥獣戯画はミッキーやしまじろうやケモナーの部類だろ。馬の擬人化で有名どころではマキバオーとマイリトルポニー
ウマ娘擁護してる連中が好きな擬人化は、ただの美少女演劇団が舞台で仮装して喋る動物役を演じるキモオタ向けコスプレ演劇ショーや!

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 07:45:37.48 ID:oCeceXD0.net

>>107
あれで感動できるやつはダビスタすらやってねーレベルだろ
ブルボンライスはクラシックすらはしょるし
繊細すぎたターボをアホキャラにするし
挙げ句ハンバーガーの肉抜くレベルのテイオーJCカットw

あんなゴミ本競馬見てたら中途半端なクソの煮込みでしかない
シングレもだけど間違いまみれのwikiコピペなんよね

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/25(月) 12:32:57 ID:aLfFFxVJ.net

競馬板かと思った

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 08:27:03.34 ID:sYRqHFMv.net

テイオーに関しては実馬を知ってたらあんなアホ面させたりしない、それだけでギルティ

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/24(日) 16:20:15.41 ID:9LREplNz.net

>>21
顔真っ赤で草

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/28(木) 09:49:11.83 ID:2VkBzNr9.net

ウマ娘なんかもろに消費型だからそりゃそうでしょ
ポケモンとかアンパンマンみたいな子供に見せる国民型じゃないと他のどのアニメも残らねーよ

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/05(木) 03:00:27.71 ID:iOH//VXn.net

二期は競馬知ってる奴からしたらゴミの中のゴミやし

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/05(木) 03:00:27.71 ID:iOH//VXn.net

二期は競馬知ってる奴からしたらゴミの中のゴミやし

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/23(土) 09:01:14 ID:SYr4gtM1.net

キメツ
ってか売り豚が害悪

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/02(火) 13:57:30 ID:lKjt/jDG.net

ちょっとキモ娘に対する批判的なトピックが建てばすーぐFGO民のせいにする。何でこいつらFGOをそんなに目の敵にするんだろう。長年続いてるコンテンツに敵う訳ないのに。

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/12(金) 12:01:09.84 ID:UzH2Ae/J.net

ウマに限らず擬人化はオリジナルで勝負しないズルいやり方
儲ければ何でも良い、プライドも自負も無いつまらない
クリエイターとして自殺行為

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 10:19:32.28 ID:FC4C72PP.net

>>117
高知や船橋では区っそ嫌われてるのにな

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/06(土) 18:59:51.43 ID:kQD+FcTw.net

とことん競馬をぶち壊すつもりなんだな
馬が好きでもなくレースが好きでもないキモオタが競馬ファン名乗ってデカい顔してのさばる訳か
地獄かな?

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/23(土) 10:05:00.55 ID:qQ7oU4WA.net

>>15
そういうのは独特な特徴があるからまだ創作として成り立ってたんよ
ウマ娘とか時代劇以下なのに信者のイキりがやべえよ

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 04:43:57.57 ID:cxc0cEWl.net

水星の魔女の信者のウザキモさには勝てねーよ
水虫の魔女に名前かえろ駄作

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/31(日) 00:36:30.36 ID:3V2C1sUL.net

去年ベストアニメランキングで1位になった
「かげきしょうじょ」なんてかの字も出てこないからな
 
そう考えるとウマ娘だけ信者がやたらと話題に上げるのは異常だよな

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/23(土) 08:54:27 ID:yhXnDm8I.net

Vivyとオッドタクシーは誰一人として話題にしてないからな 
オリジナルアニメなのもあるかもしれんが
オッドタクシーに関しては劇場アニメも公開してるのに

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 00:54:30.34 ID:6hGGDcD+.net

>>104
>>106
そうなんか?
自分競馬にもウマ娘にもそこまで詳しくないから適当なことはいえんが
小学校のころから競馬追っかけてる知人はアニメ2期感動したとか言ってた希ガス

まあ実馬テイオーとかマックイーンの現役時代には
まだ生まれてすらなかった世代の人だからかなぁ
リアルタイム世代とはまた大きなギャップがあるのかも

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/23(土) 09:54:45.81 ID:Hppl2VCS.net

勝ち馬に乗りたいイナゴと勝ち馬を選んだと思いたい競馬おじさんとの相性が良すぎるんよなw

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 21:33:53.02 ID:C2lmHXD0.net

とはいえ群青なんかよりはよっぽど出来はいいからなぁ

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/23(土) 06:51:49 ID:yhXnDm8I.net

放送が終了して一年たつのに鬱陶しい

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/29(木) 17:50:50.48 ID:kXnjkyFG.net

>>40
そうなんか?
まあ競馬ガチ勢はそもそもオタク自体嫌悪してる人多そうだし
ケモナー界隈は某フレンズの件で
ケモミミコンテンツ自体嫌いになった人も多そうだしなあ

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/15(日) 12:25:53.91 ID:07Xy46Ph.net

>>134
排除してるのか速攻で売り切れてるのかオーナーがガチ勢なのかはしらないが排除で確定してるのか?
怒るならウマ娘じゃなくハルウララの現役時最後のオーナーに、だろ

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/26(火) 22:44:34 ID:O/vbIj4I.net

>>31
チー牛おじさんの中でヒットしただけなのにそいつらと一緒だと思ってるのがヤバいんだよなぁ

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/15(日) 11:04:29.02 ID:1qjU6Z/S.net

あんな虚構で泣けた感動したなんて言われても閉口するしかない
あれをやりたかったのならサイドストーリーでシャコーグレイドを絡ませた方がよっぽど締まるだろ

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/25(月) 21:15:02 ID:AyTHZD1j.net

まぁウマ娘がニッチなジャンルであることは忘れてはいけないよね
お茶の間とかに出てはいけない

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/29(木) 17:51:18.11 ID:kXnjkyFG.net

ごめん安価ミスった

>>96>>95宛て

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net

東方→韓これ→ガルおじ→ウマ娘(イマココ)

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/06(土) 17:39:53.46 ID:2DSOhvUp.net

擬人化のルーツは鳥獣戯画だという説があるくらい昔からある
桃太郎の物語は犬猿雉が人語をしゃべるしさるかに合戦に至っては無生物がしゃべる
擬人化ってディズニーも手塚もパヤオもやってることだし今さらだろっていうね

Author: anime90

0 0 投票
記事の評価

コメントを残す

0 Comments
インラインのフィードバック
すべてのコメントを見る