【アンチスレ】裏世界ピクニックはオカルト板で大盛況のマニアアニメ


1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 12:27:13.38 ID:rArJN5ta.net
ネット怪談×異世界探険「検索してはいけないもの」を探しにいこう。
仁科鳥子と出逢ったのは〈裏側〉であれを目にして死にかけていたときだった。
その日を境に、くたびれた女子大生・紙越空魚の人生は一変する。「くねくね」や「八尺様」、
「きさらぎ駅」など、ネット掲示板で話題となった怪談に登場する危険なクリーチャーたちが闊歩する
、この現実と隣合わせで謎だらけの裏世界。研究とお金稼ぎ、
そして 大切な人を探すため、鳥子と空魚は非日常へと足を 踏み入れる・・・。
女子ふたり怪異探検 サバイバル!

原作:宮澤伊織(ハヤカワ文庫JA/早川書房刊)
キャラクター原案:shirakaba
監督・シリーズ構成:佐藤卓哉
キャラクターデザイン・総作画監督:西畑あゆみ
クリーチャーデザイン:江間一隆
エフェクト作画監督 :吉田徹(アニメアール)
美術監督:松本浩樹(アトリエPlatz)
色彩設計:岩井田 洋(Assez Finaud Fabric.)
撮影監督:口羽 毅(Assez Finaud Fabric.)
3Dディレクター:白石優也(FelixFilm)
編集:後藤正浩(REAL-T)
音楽:渡辺 剛
アニメーション制作:LIDENFILMS×FelixFilm

TVアニメ『裏世界ピクニック』公式サイト
https://www.othersidepicnic.com/

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 05:56:17.25 ID:8ZJfBMn6.net

見てるうちに謎が解明されるにしてもそこまで視聴者の興味を持続させる一話毎の魅力に欠けるんじゃないかと思う
なんか次回はどうなるんだろうって期待感がない

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/02(日) 21:22:30.93 ID:kJkCJUAr.net

金髪の方の見た目はよかったよ

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/14(土) 03:16:56.63 ID:u8jFaGwL.net

円盤爆死するくらいにはゴミだったな

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 22:59:44.80 ID:iWA0IZwS.net

>>143
ゴジラが単なる炎吐く害獣に改悪されたハリウッド版みたいなもんか

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/31(木) 12:35:19.45 ID:6nrkUDXQ.net

もうありきたりのネタで消化するだけの作品

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/09(火) 14:27:00.93 ID:d9rLVmkH.net

こんなクソアニメ、オカルトマニアにも興味持たれないよな

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/06(土) 14:57:24.11 ID:RNM1i3lA.net

編集が悪いんだよ
安易に掲示板のネタを使って
消化もできずに、未消化なまま垂れ流して元ネタを台無しにする

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 02:03:35.61 ID:ksoALWw0.net

設定は面白そうなのに
キャラデザ 雰囲気 テンポ
色々とひどいなこれ

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 11:06:28.63 ID:PJ3/HUFp.net

銃や弾が無限にでてくるのが1番のオカルト

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 05:29:48.90 ID:wHtQs46Z.net

何で空魚と鳥子は米軍と一緒に帰らずに残ったの?
後ろからヤバイ怪異が追ってきてただろ
残ったら女2人でそいつらと戦う事になるのに、あの2人馬鹿じゃないの

いや馬鹿なのは作者と制作スタッフか

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 21:07:58.40 ID:TZpf2GLz.net

あのメガネをそのまま男にしても気持ち悪いだけだろ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/12(火) 09:32:03.68 ID:OvSbimc9.net

あらあら

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 12:43:31.27 ID:xDWElQ4b.net

こういう他所からのキャラ拝借した作品でこんな扱いされるのはなかなか無い

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/18(木) 20:36:09.44 ID:guKqqf/M.net

全米ライフル協会推奨アニメ

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/17(日) 14:25:07.77 ID:YsXYikFJ.net

キャラの懐かしさから期待したけども洒落怖を知っているほどガッカリする話なのかなあ
くねくねとか八尺様とかホイホイ倒されるような存在じゃないんだよ
あいつら倒すのを許されてるのはせいぜいTさんぐらいなもんだ
それとやっぱストーリーあってのものなんだなってのがよくわかった、ただ有名キャラ出たとこでなんかなあって感じ

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/16(火) 04:37:11.85 ID:7329d4+s.net

>>317
この作品の米軍描写は海外ドラマに出てくる日本みたいな違和感があるな

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/14(日) 02:11:45.80 ID:g0xzUttR.net

水に食料にテントまで用意してくれた米軍を見捨てて戻ってきたけど、あの米軍どうするの?
このまま放置なら米軍出した意味ないだろ

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/05(火) 15:54:31.47 ID:I7Lt9z/S.net

俺も異世界ピクニックだと思ってた

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 05:14:07.60 ID:Oe6p7LrH.net

鳥子可愛いよ鳥子

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/22(月) 12:46:46.53 ID:lVV//Hjt.net

>>219
むしろハードル下げてくれたから後発としては楽
別にネタを二度と使えないわけでもないしその程度でいじけてたら創作なんかデギン

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 12:34:06.90 ID:nbv59suv.net

(*´Д`)鳥子がマリーンに輪姦されるんじゃないかと思ってワクワクしたお

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net

もう使い込んで真っ黒デスヨ(*´ω`*)

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 09:54:48.95 ID:yMnsAHXs.net

世界の根幹に関わる設定だとしてもやりようがあるだろ

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 10:47:52.46 ID:m/HuTrgG.net

ライフルで射撃練習してたけど
あのライフルどこから出てきたの?

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 14:02:33.87 ID:xx4z98Fa.net

原作通り丁寧にやったら時空おじまでで終わりだぞ

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 22:45:30.32 ID:tlESVCrM.net

3話見てもやっぱり裏世界設定は要らないなぁ

グリッジは話の進行を阻害する最悪の設定
いちいち石投げないといけないからピクニックどころじゃないし、必死で逃げるときはそれも無視しないといけない
最初からこんな設定作らないのが一番よかった

モンスターデザインは今回もひどかった
民家までは裏世界という点を無視すればなかなかだったのに台無し
銃(これも要らないと思うんだがなぁ)との相乗効果で、ただでさえチープなゾンビ映画みたいな話がますますチープに
俺はこれの元ネタの話は知らないけど、たぶんこんなエイリアンより人間の頭身をびみょうにいじっただけのほうが怖い
帰還後頭の大きさ云々取ってつけたように言ってたのも違和感しかない。アレからそんな連想しないと思う

ことごとく話の肝を捉えきれてないアニメだなぁと
ほんとにオカルト板で人気あるのか?こんなの

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 07:03:34.37 ID:CkEa5J6E.net

他人の褌の締め方が分からず頭に巻いたのが作者

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/17(水) 17:00:21.99 ID:W279OcOM.net

他の作品ならそれぞれ一つの題材になってるものを複数混ぜてるからおかしくなる

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/12(火) 18:39:33.43 ID:VGYwXcDm.net

設定は工夫してるかもしれんけど
脚本の展開に矛盾が多い
突っ込み入れる気にもならん

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 06:49:00.75 ID:PGNcJk6Q.net

鳥子の目で探せばいいのになんで全員で庭を探しているんだろうか
今日は拳銃じゃなくて空手で倒したのかw
あくまで物理で倒す都市伝説
頭が痛くなってきた

レズアニメ

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/13(土) 01:39:46.96 ID:aATmucm9.net

やっぱ怖がってくれないと怖くない
リアクションが物足りないから、何が出てきても相応にどうにでもなるようなことに見えてしまう
結局何がしたいんだか分からん
視聴者をネット怪談ネタを共有しているオトモダチか何かだと思ってそう

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 04:01:37.90 ID:6h7OVPhp.net

なんでこんな面白そうなあらすじで、こんなつまらないシロモノをこしらえられるんだよ

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/17(水) 19:11:27.29 ID:tQCv1sIC.net

>>201
>>203
案の定大好きで草
テレビにかじりついて涎垂らして見てるんだろうな

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/24(水) 12:26:08.76 ID:OCdQaG/K.net

魔女は作画というか雰囲気は良かったがこっちは

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 06:01:23.72 ID:+LnvTuk6.net

>>258
時代だな
ゼロ年代前半ならそうなっていただろう

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/15(日) 18:04:40 ID:DEibQB2P.net

頭のおかしいキチガイ信者が
アンチスレに特攻してくるくらいには爆死だったんだろう

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 07:16:23.74 ID:WsLlwoDA.net

原作読まないと分からないとかアニメとして終わってるな
だからといって原作読んでみたくなるほどの興味はわかないし

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/13(土) 11:37:41.03 ID:oBga2GVj.net

空魚をさらって監禁する

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 06:02:16.38 ID:0Wb/8Ewj.net

裏世界の絵面は薄暗いのんのんびよりだからな

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 01:30:11.14 ID:9FT+s+4t.net

オリジナルでやったほうが多分評価されたわ
雰囲気もので百合ありとして信者がベタ褒めしそう

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/04(月) 01:28:01.39 ID:thpHYe7r.net

小桜を犯した

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 14:59:41.65 ID:qL5XaSZJ.net

在日米軍が登場したからと言って終わりはないだろうが
それともスーパーナチュラルのウィンチェスター兄弟みたいなのが登場するとでも?

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/12(火) 13:02:28.75 ID:4zsNSrZQ.net

一応、八尺様の元ネタにも八尺様が爺さんの声出して騙そうとするって場面があったけど
あれは声の主が本物の爺さんかどうかわからない不安感が怪談の肝で、幻術で完全に騙すのは八尺様とは別の怪談だよなあ
くねくねの時も思ったけどこれ別にオリジナルモンスターでもよくね?
ネット怪談の知名度を都合よく利用してるようで…う〜ん

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 18:54:48.64 ID:zSmQ0Sqz.net

毎回話が酷いけど今回は更に砂を噛むような話だな
てかこれ別に時空のおっさん居なくても話の進行には問題なくね?

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/04(月) 09:22:42.76 ID:2h5KFqzS.net

今夜放送か

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/11(木) 06:06:45.86 ID:cM3+RZS5.net

電話したから怪異が襲撃して来たように見えて何で「お勧めしない」なんて遠回しな言い方したんだと感じたけど
そう見えたが編集の都合で重なってただけなのかな

なんか前から鳥が主人公らしからぬというか面白半分にやった犯罪行為の画像を晒して
叩かれるバカに通じるような分別と思慮の無さが不快

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 23:13:28.74 ID:U88+b/5y.net

何というか全体に演出とか絵面が安っぽくて異常な世界観とか怖さが全く出来てない単なる面白映像にしかなってないのと
メイン2人が何考えてるのかよく分からなさ過ぎて百合物としても面白くないのがな
加えて今回はテンポもクソ悪かった

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/24(水) 06:24:26.74 ID:G3uz/kX9.net

放送前から好きな漫画家とか割と信頼出来そうな人間が原作褒めてたからまあ普通に見られるかなと思ってたが
蓋を開けたら今期でもかなり出来の悪い部類のアニメでがっかり

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/18(木) 00:48:55.25 ID:nene/bvu.net

いつ空魚と鳥子がびっくりするほどユートピアをやるか楽しみにしてるのにいっこうにその気配がない

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/09(火) 04:43:44.39 ID:ETjUCS1C.net

本当に銃撃つかコレやばいヤツ逃げようしかないアニメだな

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 01:18:48.67 ID:WQTgQdW8.net

米軍送り出して装甲車とかパクるんかなって思ったら徒歩で帰ってった。アイボモドキとケンタウロスモドキまだ近くにおるんじゃないの?
てか探すかーとんなすぐ見つかるなら米軍キャンプ地の近くで探すとかすればよくね?米兵にすれば帰れりゃよかったんだし。
都合よくロリの家に出入り口ありました!なんで今まで気づかんの?あとロリや米兵に異能発現しない訳は?

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/05(火) 06:31:12.89 ID:u4YyYtk6.net

これはオカルト板の連中には受けないw

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 14:47:37.11 ID:wlv0GBkJ.net

何ここ
薄らボケの溜まり場じゃん

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/29(月) 00:01:28.73 ID:BV6WgHr/.net

まあ安心したよ
百合だからって擁護されるの嫌いだから

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/05(金) 20:24:56.29 ID:/5dLPUvF.net

ていうか話考えた段階で誰かツッコんであげれば良かったのに

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 21:00:14.98 ID:p49vgkZ0.net

そーいうことじゃないのもわかるんだけどなんなんだ2人のあの格好は
気がついたら他の世界に紛れ込んだとかならともかく自分で行ってるならもうちょっとあるだろ

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/16(火) 19:58:58.24 ID:ZvuuISb0.net

武器まで渡してるしな

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 05:24:10.89 ID:wHtQs46Z.net

怪異がモンスターになっちゃった
人の姿の方が不気味だったな

銃撃したり空魚が睨んでたら接近攻撃しないモンスター
空魚か兵士を掴んで食べちゃえばいいのに
撃たれるままで近づいてこない
遊園地のボールを投げる的の鬼さんみたい

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/16(火) 06:50:39.18 ID:oEukcXbd.net

なんだ今週も銃を倒しながら米軍を救出するんか
もう落ちも判るからどうでもいいわこのアニメw

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/09(火) 03:09:01.00 ID:Yoooi9Fu.net

窮地に追い込まれてるのに呑気なのや
やらない方がいいって言われた事を覚悟もなくウキウキで実行するのはバカだとして
その後相手が心配って言ってるのがキャラブレブレで訳分からんかったな
実際オッドアイは稀に居るのに急にバケモンだって言い始めるのも
ツッコミどころ満載だ

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 09:17:54.79 ID:/u7CkbqT.net

米軍は裏世界の怪異とかなり遭遇してたみたいなのに
1人も空魚や鳥子みたいな謎の力を手にできなかったんだな
空魚も鳥子も裏世界や怪異の謎を解いて力を手に入れたわけじゃないんだから米兵が入手できてもおかしくないのに
何故か空魚と鳥子以外は裏世界の能力を入手できない

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/07(木) 15:01:19.89 ID:2rnxRV5X.net

ホラー好きが見るとガッカリする感じだな
普通の百合アニメとして見た方がいい

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/16(火) 09:41:58.74 ID:fg+XBIoC.net

すごいな、小桜なんのため出てきたんだ
小桜のおかげで地図がーとか言われてもこれまでの活躍からじゃ想像つかんぞ

ただでさえ裏世界の描写に失敗してるのに大所帯での銃撃に時間使ってダメダメすぎる
米軍もどきの隊員使えば色々演出できるだろうに

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/17(水) 21:19:51.87 ID:HJQBlUN2.net

裏世界の信者的にはラムネがライバルで気になるのか?

1話見た時の感想は
ラムネくっそつまんね、裏世界はこれから面白くなりそう

ここまで見た感想は
裏世界くっそつまんね、全然おもしろくならないからラムネの方がマシになってしまった

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 09:48:45.53 ID:3aNY1g1l.net

最終回も見事に酷かったね。
こんなクソ作品が二度とアニメ化されないことを願う。

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 20:37:00.25 ID:Pui7At0N.net

空魚のけっこう凄い過去が分かってもこれからの展開にワクワク感がないわ
なんか萎えてしまって惰性で観てるが切るかどうか微妙なところ

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 05:58:16.42 ID:er8tqgZT.net

低俗なレスがついてる

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 03:18:45.84 ID:vgvb91fG.net

ホラー風味が強ければ喜んで見てたんだがなあ
原作よりホラーを抑え目にして誰でも見れるようにしてるんじゃないかとかどこかのレスであったが、個人的にはそんな配慮いらなかったよ
ホラーとったら何を見れば良いの?って思っちゃう

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 06:38:00.26 ID:soMiJWAd.net

本当に機関銃で倒したw
糞ワロタ
なんなんだこのアニメw

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/11(木) 07:36:43.29 ID:eGFLEdlj.net

https://twitter.com/docseri/status/1359530669429280775?s=21

「軍への謎の信頼」じゃなくて単にメイン2人が忠告無視して大惨事になるって脚本の都合でしか無い行動を短時間に繰り返すから極度のアホにしか見えなくて突っ込まれてるだけだし
米軍置いて帰った事も割と突っ込まれてた気がするけど何でこんな頭の悪い擁護が沸いてくるのか
(deleted an unsolicited ad)

Author: anime90

0 0 投票
記事の評価

コメントを残す

0 Comments
インラインのフィードバック
すべてのコメントを見る