MUTEKING THE Dancing HERO Part2


1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/15(水) 15:08:18.28 ID:XmuKIsfc.net
自由で陽気な海沿いの街、ネオ・サンフランシスコ
引っ越して来たムテキは、『自称DJ』のDJと出逢い、ダンシングヒーロー・ムテキングへと変身させられる
突如、出現したモンスターから街を救うべく、歌とダンスで立ち向かうムテキとDJだったが、
その裏には想像を絶する人類の危機が迫っていたー。
――――――――――――――――――――――――――――――――
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
荒らしとアンチは徹底スルー。
――――――――――――――――――――――――――――――――

公式 https://muteking.jp/
ツイッター https://twitter.com/MUTEKING2021

オープニングテーマ 「ラビリンス」 ORANGE RANGE
エンディングテーマ 「希望の唄」 KALMA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

※前スレ
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1632587976/
(deleted an unsolicited ad)

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/21(火) 18:57:22.05 ID:hEqKyQ2J.net

だったらオーロラとダンスバトルさせれば良かったのに
そもそも前半の歌って殆どムテキングはスケートで滑ってる所が映ってて踊ってないんだけどな

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/20(月) 12:47:58.62 ID:ltD80sXs.net

多分、家族に関する話はムテキじゃなく姉ちゃんが主役だったんだろう
ムテキは有名人になって姉の目にもとまったから所在確認OKぐらいで雑に処理された

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/22(水) 16:58:29.84 ID:guPA7JMv.net

円盤枚数出ず…か
やっぱりな

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/21(火) 04:57:43.57 ID:RfV0+Uk2.net

上〜空〜〜には〜〜つよいい〜風が〜吹いているらしい〜〜

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/23(木) 11:48:33.35 ID:XOBOfPOO.net

それでも五輪は70パー以上の人がやって良かったとかアンケ出てるからな…

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/20(月) 04:05:53.74 ID:KbGQqUck.net

全てを説明しろとは思わないけどあまりにも「?」が多過ぎた

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/23(木) 19:13:37.78 ID:uDyv+Qv4.net

踊りで解決!って強引なノリなのに
勢いがそんなでもないから説明がどうのって気になっちゃうんだろうなぁ

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/21(火) 14:47:41.81 ID:11vd8m7C.net

敵モブが刃物を持ち出したのかなり違和感あった
通常武器使用OKならTVに引っ張りだこになってたムテキとDJにTVスタッフに化けた刺客を送ればよかったのに

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/22(水) 05:29:31.22 ID:+3p1jbeo.net

>>88
世界観とかコンセプトとか決める時点で失敗してる気がする
シリーズ構成もろくに構成してないのは確かだが

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/05(水) 01:42:06.25 ID:Ul1bntMb.net

セオはあの世界では珍しい特に優秀な人物
人々に便利や豊かさを、幸福を実際に与えられる数少ない人材

しかし多様性を認めないというただ1つの欠点により全否定されポリコレ棒に殴殺される
角を矯めて牛を殺すとはこのこと

ムテキやDJは作中正義側として描かれるがその先はどうなるか
正義や公平、多様性って聞こえはいいけどそれらが勝利し続ければこうなるよね
あのクソみたいなEDの情景そのものだよねっていう

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/20(月) 10:33:13.04 ID:vPMDKkrU.net

黒歴史とはこのこって。

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/05(水) 01:12:44.24 ID:Ul1bntMb.net

ムテキは華麗なる一族ケネディ家でいうところのローズマリー

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/20(木) 08:13:08.97 ID:YWlgL6Zp.net

おはよう

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/28(火) 02:38:52.05 ID:YOfnDA5W.net

まだサブカルおじさんいて草

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/23(日) 16:05:35.84 ID:khE1icN7.net

折れは逆に意味わからんのが面白かった

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/30(木) 00:04:26.45 ID:0+gCYwhn.net

声も演技も木村良平の劣化コピーって感じなんだよな

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/28(火) 17:58:41.40 ID:ru1uhtlm.net

80年代がどういう時代だったのか、ディスコでミラーボールの輝く中、踊ったり騒いだりもしたよねっていうメッセージ性
期待された元メジャーリーガーの有名ピッチャーも、怪我なんかで現役を退き、ゲームセンターの店長なんかに落ちぶれることがあれば
期待に答える為に邪悪な誘いに乗って後悔することもある

はみだしっ子だらけが集まるゲームセンターで、主人公と出会い仲良くなり、それぞれ得意分野で主人公を支えたりもする
ミラーボールがエネルギー源だったのは暗く沈んだ世の中が負けないように踊る 踊らにゃ損損な感覚

アイダさんは侵略者から利用される為に命を吹き込まれた機械だったが、そのおかげで自我を持ち記憶することで思い出も作った
こんなロボットになってもデートしてくれた主人公の心に答えたかったみたいな感じか
いろいろパロなところや、子供アニメのままなら不思議な偶然やご都合主義が重なって悪を倒したりするよねというテーマを崩したり
絶対絶命のピンチからミラーボールを渡すまでの子供や大人たちの協力プレイなど、めちゃくちゃところもあったけど悪くなかったな

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/19(日) 23:08:11.25 ID:3Ehw2S31.net

最後まで観終わった
4兄妹のお父さんがミラーボールの元の持ち主だったということは、
彼らは映ってたやつらの子孫だったってことなのかな?

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/30(木) 09:47:28.83 ID:B4IyIAZQ.net

保安官バッジとか旧作を想起させるアイテムをぶち込めば
視聴者が勝手に考察するだろうという甘い考えが透けて見えるんだよな

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/20(月) 12:51:24.08 ID:baslt0gS.net

折角ダンスバトル始まったのに歌がないからイマイチだった
何か最後の最後まで締まらないな

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/05(水) 03:24:26.01 ID:CJXjFZxU.net

いやぁ…深いんだなぁ

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/14(金) 21:03:05.72 ID:/rZDbrma.net

どうしてみんな深読みしないんだい
まさか何の制約もなしにこんな仕上がりになったと思ってる?
そんなクリエイターに失礼なことないわ。察してやれよ

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/28(火) 01:26:17.59 ID:Z5/+xfqf.net

>>149
欧米の意識高い系によくある胡散臭い寿司屋をステレオタイプで皮肉的に表現してるんだよ
韓国陰謀論まで出てきて、ほんと無知なバカばっかだな

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/22(水) 08:44:26.01 ID:YSuRdjQG.net

>>94
その日程はいつなの?特番

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/29(水) 00:30:28.99 ID:owgGi/tr.net

ムテキの最後のモノローグ?が提供告知の「この番組は・・・」にかき消されていたのが全てを象徴してるな

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/20(月) 23:48:44.84 ID:YPxBrunz.net

このアニメを一言で表すなら「誰か説明してくれよ」
やはり高橋良輔監督作品だ

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/27(月) 20:46:04.35 ID:mLF0rRHR.net

>>142
君、頭悪いね

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/27(月) 19:02:34.87 ID:EHXo31zq.net

ムテキはムテキングになった時に顔の形がオジサンになるのはどうして?

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/26(日) 23:09:23.65 ID:RHaKDU7E.net

真相がなんであれ「はあ、そうですか」以外にリアクションのしようがない

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/27(月) 20:24:21.06 ID:3uJRbi7f.net

>>145
既に再放送が始まってる見える子ちゃんに喧嘩でも売る?

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/27(月) 01:15:13.50 ID:TS97WT1m.net

なんか明日から、又再放送するみたいじゃん。

迷惑だからもう止めろ。

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/04(火) 22:14:10.97 ID:uzmxVhqw.net

>>182
オレンジレンジのはエンディングの方がよかったな
オープニングにしてはノリが大人しすぎる

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/27(月) 15:29:24.41 ID:HGuhbsM3.net

リメイク元はメカも出てバリバリのバトルアニメだったのにどうしてこうなった

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/27(月) 23:28:49.16 ID:27gfBgmd.net

>>136
そう言われてみれば、
寿司が出て来るが、
それはタコの毒性物質が含まれてて、食べると溶けるとか、
その寿司を作ってるのが敵の組織だとか、
考えてみれば、日本下げ作品か?
とかも考えてしまうな。

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/21(火) 00:28:10.31 ID:OJ2UZQKH.net

ヨンフランシスコ全土に響くほどの歌声なのになんでその足元の敵基地内にいた人間たちには聞こえないの?
あそこにいたら真っ先に液状化してない?
あとベースボール弟は足をくじいたからムテキについて行かず戦線離脱したのに何普通に走ってんの?

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/09(日) 19:08:59.98 ID:X/q0DuO4.net

女性用下着売り場で好きなだけ見てこいよ

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/26(日) 19:30:49.25 ID:Hz4EHwrE.net

最終回で壊れたはずのアイダさんが最後にまた普通に仕事してたのはなぜ?

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/21(火) 19:17:11.92 ID:+0UCpEC7.net

>>79
わかってないなー
ほんと上っ面しか見れないんだな

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/30(木) 08:39:33.45 ID:MPZinHsA.net

>>151
馬鹿は余計だろ馬鹿。

そもそも糞アニメ過ぎて真面目に見て考察する気も失せるんだから、
そんなに深く考える気にも成らんよ。

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/18(土) 08:13:06.32 ID:J/0k2fK6.net

アイダさんより青オーロラの方がかわいい
赤オーロラとパンダオーロラはイマイチ

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/21(火) 06:14:07.21 ID:tLAqL9/F.net

>>51
せめてムテキングのダンスに釣られてノリノリになって浄化されるくらいの描写すれば、
「お前は敵か?じゃあ踊ろう!」
のキャッチコピーも生きたのに。

現実は無言でムテキングが踊ると星が落ちてきて相手は死ぬ。

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/21(金) 11:18:06.39 ID:8pFaaV/d.net

もっとローラーヒーロー・ムテキングをBGMに戦って欲しかったけどそういうシーンが少なかったの残念

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/22(水) 04:23:55.04 ID:YSuRdjQG.net

まだ、もう1週あるの?

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/26(日) 15:30:03.64 ID:FUYu3fTe.net

ムテキ姉はムテキの話題を一回も出してた覚えないけど
本当に弟だって認識してるんだろうか

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/20(月) 13:04:16.21 ID:8AWi7xTW.net

なんの面白さも斬新さもないストーリーを全く説明なしに見せられただけやったな
監督がセンスゼロのド素人なんだろうな

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/21(火) 10:06:28.02 ID:hA+sAoOx.net

>>70-71
なんかワロタ

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/19(日) 23:48:38.53 ID:9SDIe0vx.net

これはひどい。
オンエア終了後のイベント、キャストへの罰ゲームすぎる。

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/27(月) 17:40:07.60 ID:2nr1swB9.net

アイダさん視点の映像なのにアイダさん自身が映ってるのアホ過ぎて観てられない
街の監視カメラジャックしてもあぁはならんやろ

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/27(月) 00:09:31.19 ID:aa/IqO8V.net

結局ムテキってアイダのガワに惚れただけだったんだな
中身に惹かれようが無いけど

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 18:52:12 ID:ropg+kgs.net

最終回で元祖ムテキングが助けにやってきて二人で戦うとかやってくれたらタツノコらしくてベタベタな演出だけど感動したのにね、残念
初代ムテキングの井上和彦さんが2代目とコラボ対談してたのでもしかして、とか思ってたけど

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/20(月) 22:09:52.34 ID:TcARxw1p.net

なんで最後画風が変わったんだ???

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/20(月) 13:47:17.22 ID:vXDW+qQu.net

これってセカイ系の話だったの?
初めから毎週ダンスバトルに徹していれば、むしろカルトな人気が出たろうに
何もかもが中途半端だった

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/22(木) 02:25:04.46 ID:VCemHtSz.net

知らんぞ

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/20(月) 20:02:15.66 ID:LQCRsU5R.net

ムテキングブラックってなんだよ
なんでムテキング名乗ってんだよ

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/03(月) 12:59:03.32 ID:LLkz57fu.net

音楽モノって考えるにしてもムテキングの曲がたった二つしかなくて使い回しが酷い
売りであるはずのダンスバトルも最後しかやってないし

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/17(月) 16:22:10.55 ID:/alwa8Sp.net

深読みするならアンドロイド(アイダさん)サイコー、アップルジョブヅ成仏しろっていう主張だよね

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/26(日) 21:51:44.45 ID:RYKdD5af.net

は?

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/20(月) 10:45:59.01 ID:rygIma8s.net

なんだかんだで最終話まで観てしまった
最終話はちょっと消化不良感があったな
せめて最後ぐらいはビシッとおさめてくれるかと思ったんだがなあ
前話まではそれなりに盛り上がりがあったので残念だ
あと、家族や常連達の話は前話までに終わらせるか短くした方がよかったんじゃないのか

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/22(水) 16:18:13.64 ID:szJ8wpay.net

Don’t think,but feel.で最後までテキトーだったなw

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/12(土) 22:30:35.36 ID:gJRrb69L.net

嵐が地球襲うとも 信じていこう 平和な朝を
正義爆発 度胸ばつぐん
かける 叫ぶ きたえる 燃える‾
むかうところ ゆくところ 愛と勇気が あれば勝つ
テキテキ ムテキ (テキテキ ムテキ‾♪)
テキテキ ムテキ (テキテキ ムテキ‾♪)
今だ 今だ ゆくぞムテキング‾♪

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/04(火) 22:40:13.44 ID:SLStl9kk.net

暗黒化されない特異体質のステキングが何だったのかはマジで分からん

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/27(月) 20:18:17.79 ID:QgHlSgbo.net

1月から再放送とか
どんだけ人気なんだよ

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/17(土) 01:04:05.18 ID:GTKcql7X.net

えっろ

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/05(水) 17:57:50.27 ID:jQ/gafcf.net

アニソンとしてはいまいちだった

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/19(日) 10:38:20.47 ID:Bxy056yJ.net

今の配信ってこれ作って元が取れるん?

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/19(日) 23:58:15.24 ID:9SDIe0vx.net

この30年間で展開が一番破綻してた。超展開どころではないわ。
一番最後のわたせせいぞうチックは第1話と対になってたとしてもどうでもいいわ。

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/27(月) 01:25:03.70 ID:T2AyBxLq.net

冒頭の美男美女も最終話エピローグの絵柄変更もアイダさんの見ている世界を表しているんだろう
常連がクリームソーダ頼んでたし
修理されたのか異変前の回想を後日談風に見せてるのかは知らん

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/27(月) 01:25:03.70 ID:T2AyBxLq.net

冒頭の美男美女も最終話エピローグの絵柄変更もアイダさんの見ている世界を表しているんだろう
常連がクリームソーダ頼んでたし
修理されたのか異変前の回想を後日談風に見せてるのかは知らん

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/22(水) 08:31:36.59 ID:IXOslk9T.net

独自にやる金があるのかわからないし多分同じものだと思う。
ただし編成の都合上、枠がない局はカットされるのかと。

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/28(火) 23:17:50.57 ID:nG7D07fV.net

区分けする必要がまずねえし

Author: anime90

0 0 投票
記事の評価

コメントを残す

0 Comments
インラインのフィードバック
すべてのコメントを見る