RWBY 氷雪帝国 #5


1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/13(火) 05:13:19.24 ID:w8IqcfQpd.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときは二行以上重ねてコピペすること

科学と魔法が同居する世界『レムナント』には人類や獣人、動物、そして『グリム』と呼ばれるモンスターが存在する。
『グリム』により暮らしを脅かされてきた人類だが、『ハンター』の活躍により平和な世界が守られていた。
ハンターを養成する『ビーコン・アカデミー』で出逢ったワイス、ブレイク、姉のヤンとともに『チームRWBY』を結成するルビー。
それぞれの想いを胸にハンターを目指し訓練に励む彼女たちを、今までにない新たな脅威が襲う――。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:https://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは>>970が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・重複・乱立スレは利用しない。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◆公式サイト
アニメ公式:https://anime.team-rwby-project.jp/
アニメ公式Twitter(JA):https://twitter.com/TeamRWBYProject
アニメ公式Twitter(EN):https://twitter.com/TeamRWBYPrj_en
アニメPJT公式:https://team-rwby-project.jp/
3D版公式(JA):http://rwby.jp/
3D版公式Twitter(JA):https://twitter.com/RWBY_JAPAN
吹替編集版公式:http://rwby.jp/thebeginning/
3D版公式(EN):https://roosterteeth.com/series/rwby
3D版公式Twitter(EN):https://twitter.com/OfficialRWBY
3D版公式Facebook(EN):https://www.facebook.com/RT.RWBY

◆前スレ
RWBY 氷雪帝国 #4
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1661061141/


VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/22(木) 12:45:24.38 ID:6zbzPLFF0.net

・ナルトのザブザ戦のような話を追加する
・ピュラの武勇伝を追加する
・ヤンがレイヴンを探しに行く話を追加する

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/20(火) 11:28:04.97 ID:eHRnNdSAa.net

個人的にニオの戦闘シーンは外れがないから好き

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/14(水) 06:40:33.32 ID:3yqEGgqS0.net

関西組ー
ラストバトルの急な息切れで声出してわろた
何度も言われてきたことやけど、はじめから夢オチだと決めて夢オチを描く気持ちってどういうもんなんやろなw
「俺はマンガの神様に楯突く男ー!!」みたいな無頼気取った反骨でやってんのかね

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbb9-gdyA):[ここ壊れてます] .net

録画ミスった7話以外は見たぞ!
昔に画像収集はしてたが原作見てない程度の奴だけど面白かったよ。地味というかダレはあったが

んで今スレ読んでるがなんでこんな厄介な奴現れるかな…アンチスレ建てればいいのに
良いとこを具体的に言うのってなかなか難しいんだよな…悪いとこは簡単に出てくるけど

ていうか原作もアニメなのにIQの事アニメって言うの頭悪すぎない?
原作RWBYも亜人もブブキもピクサー作品等も3D作品はアニメじゃなかったのかwww

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c674-tX/F):[ここ壊れてます] .net

時期的にvol9とニーアオートマタとの戦いになりそう
ブラックロックシューターも2Bも石川由依で、早見との対決にもなるかな

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffb0-Bvks):[ここ壊れてます] .net

絵を描く参考資料になってる

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sdbf-V5zy):[ここ壊れてます] .net

なんかちょっと前に予想してたけど
「最後にフードファイト挟めば原作ファンも文句ないだろ」みたいな終わり方したなほんとに

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4e74-wTwY):[ここ壊れてます] .net

>>500
ただWebアニメはまだ未完で少し残念だった

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4e74-sBqF):[ここ壊れてます] .net

vol9もジャスティスリーグコラボもすごく楽しみだが
まだまだ終わらないだろうし

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/16(金) 21:01:21.16 ID:hDZvzEu1M.net

RWBY/Justice League (RWBY (2019-)) (English Edition)
https://www.ama
zon.co.jp/dp/B0B39RX9B2
先行してるアメコミ版のアニメ化で、デザインやシナリオはそのまま準拠してるんじゃないかな

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/19(月) 23:30:52.13 ID:BG3TZfc80.net

アマプラで一気に見たけど、びっくりするほどつまらないオリジナルw
ルビーってこんなアホだったっけ?
キャラデザも本家CGの方がバランス取れててかわいい

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/18(日) 06:39:02.46 ID:cx6c4QCu0.net

>>153
アクションクソつまんなくなるじゃん

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/20(火) 16:41:36.16 ID:Tj9yjurTd.net

ブレイクの紫のインナーカラーとメイク好きだな

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/23(金) 13:52:41.44 ID:7OM9kbo2d.net

最初の4話数とラスト2話は面白かった
途中を2話くらいに縮めて、残りで学園編を見せて欲しかった
と言うか7話くらいまでを学園の話にして8〜11でワイスの夢の中やれば良かったんだと思う
大してキャラ同士の関係値出来てないのに夢へ突入されてもな

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/14(水) 09:36:38.19 ID:T07RQ2Ul0.net

なんでそんな話をしだすのか分からないけどそういうこと全然関係ないと思う

夢オチというのは「現実世界は変わらないけど、精神的に得たものはあった」という感じにシメる作品なわけだけど、このアニメが夢オチの物語になったのは精神的変化を0から表現するためではなく、原作の展開に干渉しないために過ぎない
作品構造なんて誰だって理解できるしその上で色んな意味でしょうもないから言われてんだよ

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/15(木) 12:44:08.63 ID:0hXQ63p70.net

アカデミーの敷地で人間チェスする伏線だろうかあの試験のれりっくは。

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/22(木) 13:36:13.25 ID:VbioagXfa.net

そりゃいくらでも相談出来るならそうだろうけど、コインの数決まってるんだから相談ばっかりしてても駄目でしょ

ルビーは無駄遣いしてたけど、それは成長を描くために制作側が入れてるものだし、ヤンブレ入ってからはうまくやってたじゃん

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb10-TaOI):2022/11/23(水) 16:46:59.51 ID:oE9iqLAQ0.net

録画したのみたんだけど。結構面白かったな。

ようはアニメで「ハンターハンター」をやろうとしてたんだろうな。
昔のジャンプっぽさがあったわ。

ただ短い話数で半分以上を夢の世界に費やしたのは失敗だったと思う。

イマイチ世界のルールがわからないのにさらに何でもアリの夢の世界にしたのは
駄目だと思う。

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/27(火) 15:36:30.86 ID:VRhfDBhp0.net

6話見終わった
夢の話長いのね

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57b9-E+l9):[ここ壊れてます] .net

このスレは今年スイカも食べれなかった貧乏人ばっかだろw
だから何とも思わねえんだよ

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/17(土) 12:10:04.57 ID:kJRXZ5Hj0.net

夢の中とはいえルビー達からしたら自分の能力の範囲内で戦うしかないし
夢の中だからなんでもできるのはネガワイス軍だけで
実は思い通りにならないことの方が多いから視聴者からしたらもどかしいだけなんだよね

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/27(火) 10:47:50.19 ID:h6pZB3aMM.net

軍服ワイスやケモナーブレイクやポニテヤンはいいんだけどルビーのスノボウェアはダサいよな

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 163b-tX/F):[ここ壊れてます] .net

>>415
冲方作品は大概コンプリートした身からすると、コメディは書けないことはない。
シュピーゲルシリーズで日常のコメディシーンは多少は書いてた。
ただアニメ脚本まで出来るかと言われると微妙なので、そこは学園コメディが書ける人を呼んできた方が多分失敗しない。
だけど、このあたりの関係者でコメディ脚本書ける人って思い当たらないな……

原案虚淵、シリーズ構成・脚本が冲方なのとインタビュー読んだ感じでは、
全体の方向性は虚淵でシナリオへの配分と落とし込みは冲方っていう分担じゃないか。

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/22(木) 17:42:26.04 ID:fFfnY3WO0.net

>>386
それ氷雪帝国じゃなくて原作じゃね

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/25(日) 15:26:45.96 ID:KBPb24c10.net

オズピンの隠し事、世間から隠すのと仲間にも隠すのの2つあるのがタチ悪い

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f74-E+l9):[ここ壊れてます] .net

シンダーとジョーンのロマンスがあっても意外性があっていいんじゃないか

まずジョーンがシンダーを許せるかってとこからだけど

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/04(火) 11:13:30.30 ID:+DBdvvmH0.net

トマト投げる祭りとかもあるしな
食べ物を無駄にするのは豊かさを楽しむ行為なんだろう
ビールかけたりパイ投げたり

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f2f-h7FX):[ここ壊れてます] .net

ちょっと何言ってるかわからねンだわ

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/17(土) 16:51:21.94 ID:gu05X/oSd.net

複雑で深いとは言ってないぞ
あれほどあからさまな目的設定すら読み取れないヤツが単純で浅いと言ってるんだぞ

「桃太郎は何しに鬼ヶ島に行ったの?」と首を傾げてるレベル
産まれ直してこい

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f74-5R8c):[ここ壊れてます] .net

>>308
じゃあvol3から先をリメイクしたらいいじゃん

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/17(土) 16:25:45.39 ID:qGenxMTEM.net

アンカー間違えてるな
>125 だわ

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/26(月) 10:22:48.56 ID:REU2qxF6M.net

これで原作の宣伝になってるとも思えないし脚本のオナニーって感じがひどい

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6d8c-OtBX):[ここ壊れてます] .net

叛逆は精神世界ではなく精神が反映された異界だし、世界の命運ともそこそこ関わってる話だからなぁ、プロットの推進力がまるで違う

そしてあれも実際に中にいる時間は90分なんよな

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/20(火) 14:04:20.89 ID:NBT3hzUU0.net

リメイクじゃなかろうがリメイクだろうが
”””面白いかどうか””だけ
それがつまらないどころかゴミってだけ
他に何か言うことあるか?
ない。

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/17(土) 18:28:25.54 ID:dSsjb/Rva.net

ケンカはやめよう

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f74-E+l9):[ここ壊れてます] .net

ジョーンって地味に特別扱いされてる気がする。
というか虚淵はvol9とか今後の原作のプロットとか見せられてるよね
その上で氷雪書いててジョーンが特別扱いしてるのは
ジョーンのセンブランスの正体はバフじゃなくて、希望とかなんじゃないかな
そして詰んでいるレムナントの希望になるとかあるんじゃね

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fa2-o127):[ここ壊れてます] .net

そういうことにしたいという感じだな

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-e2Lq):2022/10/28(金) 17:32:40.72 ID:DaO45rsJa.net

>>537
でも結局振り向いて撃ってたんよな…
じゃあどっちに銃口ついてても同じじゃんってなるわ…

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/22(木) 14:07:54.04 ID:vH2sFpuxM.net

どっちにしても今さら褒めることなんて出来んよこれw

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f74-0NO/):[ここ壊れてます] .net

>>261
毎年200本作られる日本のアニメの8割はハーレムか美少女動物園、女キャラアクションの何れかに当てはまるが
パンツ見えるアニメの方が圧倒的少数だとおもうんだが?

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/20(火) 12:25:06.54 ID:7i0TPtKkM.net

そういえばブレイク一回もセンブランス使ってないよな

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/19(月) 02:32:47.46 ID:qs2IXS4U0.net

原作のアメコミ感を排除したせいでそれぞれテンプレ属性つけただけのよくある美少女動物園と変わらんのだよな

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/15(木) 02:46:25.09 ID:y3vZWukk0.net

>>47
なんで?なんでこういう人達が1話で解決する話だと思うのか理解できない
120分かけて夢や精神世界から逃げたり、脱出したり、悩みを解決したりする映画は普通にあると思うんだけど

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/20(火) 09:59:48.33 ID:K+iWikqkM.net

あれは手書きの強みを選んだということでは
写実的なものなら別だけどアニメ的な変形や破壊と液体表現はCGはだいぶ苦手なので
飛び散り方にニュアンスを込めるのもだいぶ難しいらしい

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c674-X4pH):[ここ壊れてます] .net

>>418
なるほどね
ありがとう

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b74a-zfln):[ここ壊れてます] .net

食べ物を粗末にする文化にはついていけん

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/19(月) 02:45:31.96 ID:mw6kJoGQa.net

本気作画のフードファイトを見れただけで2Dアニメ化は価値があった
あれって伝統だったっけ
フェミみたいな食べ物クレーマー避けに伝統ってことにしたんかな

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/17(土) 15:00:17.48 ID:dSsjb/Rva.net

>>123
俺も>>125と同じで、設定はいいんだけど「露骨さ」が気になったのよね
入り組んだ看板を見てキャラクターに「ワイスが迷っている」とか喋らせて説明したり、ウロボロスみたいなわかりやすいモチーフをドーンと出したり

ただ>>123を読んだあとで、ここらへんのわかりやすい設定って「前面に出しても良い設定」に過ぎず、
じっくり見返して初めてわかるような仕掛けが他に用意されているのかもなあと思ったから一先ずは撤回するわ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b74-1NYB):2022/10/29(土) 19:50:15.88 ID:GnOZ2Vd/0.net

>>542
伏線というよりはワイスはグリムに支配されてるから自由には動けずに意志も伝達できないからグリムや自分の別人格にも気づかれない伝達手段しか使えなかった

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/17(土) 21:10:50.12 ID:beY3/rTL0.net

>>142
その記事でもある通り、行って帰ってくる物語なんて古今東西にありふれてるのよね
このRWBYとかまさにその典型だし

映画好きの蘊蓄としては面白いけども、良い話を作る参考にはならんのだわ

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/20(火) 10:10:00.48 ID:Zd09YYzN0.net

底辺五本指に入るのは確実

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f74-E+l9):[ここ壊れてます] .net

そりゃオズピンは生徒たちに重責を負わせるわけだし
その運命からは逃れられないのをビーコン崩壊前から分かってるし

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/16(金) 22:37:55.54 ID:Pvkc1om40.net

>>105
神作画なんてあったっけ?

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/13(火) 05:13:50.03 ID:w8IqcfQpd.net

◆スタッフ
原 作:Rooster Teeth Productions’ “RWBY” by Monty Oum
監 督:鈴木利正
アニメーション原案:虚淵 玄(ニトロプラス)
シリーズ構成・脚本:冲方 丁
アニメーションキャラクター原案:huke
キャラクターデザイン・総作画監督:杉山延寛
ビジュアルディレクター:武内宣之
チーフディレクター:岡田堅二朗
総作画監督:伊藤良明,山村洋貴,岩本里奈
メインアニメーター:長田寛人,川田和樹
プロダクションデザイン・異空間設計:友野るい
美術ボード:飯島寿治
美術監督:内藤 健
色彩設計:日比野仁
撮影監督:会津孝幸
編 集:松原理恵
音響監督:明田川 仁
音 楽:戸田信子 x 陣内一真
アニメーション制作:シャフト
製 作:Team RWBY Project

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffb0-Bvks):[ここ壊れてます] .net

ワイスのためだけに作られたアニメって感じやな

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/19(月) 12:04:12.27 ID:9AhUFTCC0.net

食い物を粗末にするな
パンツを見せろ

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/14(水) 08:07:36.94 ID:Cr3cHkP20.net

まどマギみたいな内面メインの話にすれば辻褄合わせる必要も無いし新規デザインとか入れられるし色々誤魔化し効くしって安易に決めたんだろうなあ

元々ファンタジーの世界でそれをやる意味が無いし演出も脚本も粗末なせいで究極にチープな出来栄え
海外原作で現地でも展開する企画でこれは残念すぎる

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/30(金) 18:08:51.87 ID:HLB5nr+L0.net

見終わったが
食べ物で遊ぶなや

ほんと夢の話3話くらいで終わって普通に
学園生活やってりゃもっと見れる作品になったのになあ どうしてこうなった?

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff8c-Qua6):[ここ壊れてます] .net

メイデンはこの場合「巫女(神子)」だろう

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-okD4):[ここ壊れてます] .net

話逸れるけど、そこら辺の全部が露骨に設定くさくて受け付けなかったんだわ
アイディア帳を直接見せられてる感じがずっとしてた

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f74-ldZd):[ここ壊れてます] .net

原作回とオリジナル回で雰囲気も何もかもものすごい落差があって違和感しかない最終回だったな
そして最終回でも作画が力尽きてたのがただただ残念

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fcb-1Il0):[ここ壊れてます] .net

フードファイトはショート版だったけどアニメーションは原作を超えてたな

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd8b-FlCE):[ここ壊れてます] .net

ちょろっとニオ出すだけで180度評価が変わるのに

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27b9-muiV):[ここ壊れてます] .net

オリジナル展開でも日常ものならハードル低い分ハズレの可能性は低かったと思う

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-imwA):[ここ壊れてます] .net

毒にも薬にもならない単なるこんな話あったかもしれませんね程度で終わりか

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/13(火) 05:15:53.98 ID:w8IqcfQpd.net

コマンド補充し損ねちった

まぁ次スレは無さそうだが

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/17(土) 18:34:42.30 ID:KVTaW9ZN0.net

『行きて、帰りし物語 』
本作は乱暴に言うと「イモータンの元から逃げ出した主人公たちが、一直線に行き着く所まで行ったら、やっぱやーめた、と180度ターンし、
元の場所にこれまた一直線で戻ってくる」というお話です。
こんなのストーリー性なんて何もないじゃないか、そうおっしゃる方がいるかもしれません。
https://amaya.jp.net/madmax-05/

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6d8c-OtBX):[ここ壊れてます] .net

枕詞に転生とか俺つえーとかつける癖があるなら直したほうがいいな

長期計画が立てられず、いつまでも有終の美を飾らせてもらえず、最終的には観客をいかに気持ち悪くするかを突き詰めることになり愛想を尽かされて消えていく、そんな洋風が気に入らない人は沢山いる

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/16(金) 11:06:15.91 ID:utywEBjn0.net

氷雪の英語吹き替え版のトレーラー見た
こっちの顔のルビーが原作のキャンキャンした声で喋るのは中々新感覚だった

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/20(火) 23:36:49.32 ID:D/t53/OC0.net

>>360
映画では無いしあっちが本編だぞ

Author: anime90

0 0 投票
記事の評価

コメントを残す

0 Comments
インラインのフィードバック
すべてのコメントを見る