悪役令嬢なのでラスボスを飼ってみました 第2幕


1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 13:20:20.36 ID:Lej9UWxx0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレ立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行重ねてコピペしてください

一発逆転、幸せを掴み取るための
アイリーンの旅が始まる――。
――――――――――――
・【※実況厳禁】放送中はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.5ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならばレス番指定。
――――――――――――
●放映/配信日程  2022年10月1日(土)からTOKYO MX、MBS、BS-TBS、WOWOWにて放送開始
・TOKYO MX10月1日から毎週土曜22時30分〜
・MBS 10月1日から毎週土曜26時38分〜
・WOWOW 10月5日から毎週水曜24時00分〜 ※第1話無料放送
・AT-X 10月6日から毎週木曜23時30分〜
  ※リピート放送:毎週月曜11時30分〜、毎週水曜17時30分〜
・BS-TBS 10月7日から毎週金曜26時30分〜
見放題サービス
9月24日より毎週土曜23:00〜 地上波1週間先行・単独最速放送
・ABEMA ※第1話のみ9月24日(土)22:30〜 他は公式で確認してください

●関連URL
・番組公式サイト:https://akulas-pr.com/
・番組公式Twitter:@akulas_pr

●前スレ
悪役令嬢なのでラスボスを飼ってみました 第1幕
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1664154216/


VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e91-9zF7):2022/11/05(土) 22:19:40.57 ID:qIvtJPLx0.net

まあハーレム感はないしなあ
魔王様以外だとせいぜいアイザックぐらいだし

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f1aa-ucJo):2022/10/31(月) 13:15:17.51 ID:Bg43iKnC0.net

村川梨衣の生存確認ができたのは良かった

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ efd0-c0AX):2022/11/24(木) 00:36:02.68 ID:hb+30Qhv0.net

自信満々にコンテスト出て優勝する気でいる場面原作でも共感性羞恥がすごかった

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/25(火) 00:00:17.06 ID:S5q4JsrSM.net

オープニングの(゚∀゚)みたいな顔固定で走ってるの何度見ても子供が書いた絵みたいだなーって思ってる

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-zwbL):2022/11/14(月) 03:16:11.12 ID:eRHeGRrDd.net

クロード様はすっかりネタキャラと化してしまわれた

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/24(月) 15:19:59.42 ID:bpZIvz6Pd.net

>>158
エクステだよ

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/29(土) 11:58:26.36 ID:Ssw6Qu120.net

4話でリリアがアイリーンに話しかけたシーンはいいよね
格下の貴族が目上の貴族に話しかけることは基本的には許されないという

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウイー Sad1-xrAQ):2022/10/22(土) 11:16:54.25 ID:5pFXyzWBa.net

リリアは聖剣出しただけのモブだから

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 75b9-xL/D):2022/11/13(日) 16:28:09.49 ID:8O7VA1I70.net

>>503
なんであんなに低い声をチョイスしたんだろうな

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-zwbL):2022/11/13(日) 21:39:35.07 ID:U0z0xrFxd.net

OPで白い服を着て青い旗を持ってるかっこいいシーンはいつ出てくるんだ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57b4-6n4T):2022/11/21(月) 22:24:32.24 ID:atmVsumP0.net

>>633
RailWarsの悪夢に比べたらなんてことは

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d3f1-gj4s):2022/10/31(月) 09:13:32.80 ID:ZKjxFXbk0.net

多少ネタバレしてもいいから、わかりやすく人物の相関図とかまとめて欲しい

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM6b-tQXZ):2022/11/16(水) 10:17:18.19 ID:8WWH57f6M.net

opのあの掠れた裏声が無理な人には無理だろうな

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 19b9-MEPI):2022/10/30(日) 01:03:06.89 ID:jP5lcyf10.net

2章のほうが1章よりも面白いな
最初から2章をメインでやるつもりだったのな

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd2f-2ec5):2022/11/20(日) 01:06:07.60 ID:GQchfPItd.net

なんかわからなくなってきた。
現実世界でゲームをやってるプレイヤーと、ゲーム世界を現実として生きてる人間が交錯しているのか?

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr79-nNVW):2022/11/06(日) 21:25:44.79 ID:3Kqo9w5jr.net

ミルチネッタ公主の息子、公主代理におさまっている
クロードを逆恨み、魔王を魔物化し討伐する口実を作るため
教会に大金を積んで危険な魔香を仕掛けさせる
 ↓
それをアイリーンに密告した教会の刺客二人も、露骨に
闘技場の魔香を撤去したら教会から睨まれ処分されてしまう
 ↓
アイリーン、クロードが人間のままでも強いと見せつけ、
教会や公主の息子に「魔王を魔物化してしまえ」などと
思わせないように、クロードを挑発して怒らせ、逃げ回る
ふりをして暴れるクロードに灯籠を破壊させようとする
 ↓
まさかここまで自分のことでクロードが怒るとは思って
いなかったものの何とか計画通り灯籠を全て破壊させた、
と思いきやクロードは途中から魔香に気付いていて、
証拠品を破壊しないように没収していたと知りアイリーン唖然

クロード「きちんと仕事はした、これで文句はないだろう」
キース「私めは騙されませんよ、メインは学園祭の満喫、
これ(教会のシッポを掴むこと)はたまたまですよね?」

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/23(日) 09:53:59.80 ID:2aC/sC0OM.net

>>95
4話までがゲーム1作目
4話のラストからが2作目(学園編)
学園編は個人的におすすめ
たぶんここから面白くなる

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr11-BPJT):2022/10/22(土) 16:33:36.57 ID:K6KY1BtWr.net

地上波放送は今日か
「♪リリアとセドリックでパンチパンチパァ〜ンチ」

小説では顔面に拳三発
漫画では顔面にフルスイングの平手二発
アニメは何もなし

なろう小説では40話の約3分の2に、
漫画では第11幕の6ページ分にあたる
「なぜここに至るか」の状況説明が
アニメでは、ざっくり全カット

初見のみなさま、クライマックスシーンが
かなり意味不明なのは御覚悟くださいませ

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89b9-/tLw):2022/10/30(日) 00:38:30.15 ID:c16wxCHH0.net

男装しても喉仏ないからすぐばれるよな

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 10:24:52.54 ID:MY96W1Mnr.net

たとえば原作のアイザックは、(アニメ2話の)森に現れた初登場の場面でアイリーンに指を突き付けて言う

「あのな。今オメーは大人しく引っ込んでしくしく泣いてりゃいいの。
そういうタテマエが大事なの。
んで同情集めて、その間に裏であの二人を引きずり落とす画策すんだよ」
「そういうのはあなたが得意でしょう? 頭脳戦はあなたに任せるわ」
「ってやらせんのかよ! やらせるならちったぁ俺の言うこと聞けって」

アイザックのキャラクターとアイリーンとの関係が一発で分かる場面で、コミカライズでも圧のある絵になっていた上、二人の過去を漫画オリジナルて補足して、忘れ難い登場にしてくれていた
アニメはどうでもいい瑣末な会話は生かしてこの部分はさっくりカットしている

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/23(日) 09:18:29.63 ID:r7HAQpUD0.net

でもヒロインちゃん魅了ぽい能力あったしまだ国王傀儡にしたらワンチャンあるから…

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 19b9-b5pT):2022/10/30(日) 00:37:31.59 ID:7b3fC3j+0.net

副会長の声を聞いてご唱和したくなったw

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM96-nMpT):2022/11/05(土) 13:41:00.05 ID:iwec+W9nM.net

これ漫画の出来が物凄くいいのに
たった4話で3巻分やっちゃって最悪
ベルゼビュートがアイリーンを庇う良シーンもすっ飛ばすし

ちゃんとやれば某有名悪役令嬢アニメとも並べたと思うだけに残念

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e174-UOvW):2022/10/25(火) 10:21:34.90 ID:7YCugEMJ0.net

OPを聞いて高橋李依は高音出ない人なのは良く分かった
男装場面でも声がほとんど変わらないから声域狭そうだね

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 75b9-XTik):2022/11/13(日) 22:47:42.57 ID:HLZONdnu0.net

アニメめちゃくちゃ面白い!
今のところ悪役令嬢アニメで一番かな
アイリーンが照れる時可愛すぎない?
声優の演技が上手すぎるのかな…

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 15:38:45.66 ID:5gJb51Mn0.net

オーバーロードもアニメで滅茶苦茶短縮されてたけど
原作への敬意は感じられたな

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/27(木) 02:39:24.45 ID:o7n5eOGH0.net

キリがいいからと5巻分を1クールでまとめようとした将棋アニメがあるらしい
案の定駆け足&エピカットでそこらへん評価悪し

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/23(日) 08:30:29.16 ID:APMoP3e10.net

聖と魔と乙女のレガリアの主人公がCV花澤香菜で
聖と魔と乙女のレガリア2の主人公がCV竹達彩奈なのか
きっとこんなに可愛いわけがない妹と邪気眼中二病が大激論してるんだろうな

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 22:44:24.55 ID:BOicm9K80.net

セドリックは兄貴へのコンプレックスと汚名返上の焦りから、ああいう事しでかした訳だけど、
コミカライズからの印象は悪人っていうより浅はかな愚か者。
アニメは悪人面に描きすぎやねん。

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-zwbL):2022/11/13(日) 23:22:43.56 ID:U0z0xrFxd.net

クロード様は、いけません、いけません、と言いながら学園祭を回っているのか

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/02(水) 07:29:10.34 ID:RZBoZZ8HM.net

あれだけボリューミーな髪をどうやって仕舞ってるのか知らんけど
短髪ヅラっていう設定

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/22(土) 20:27:56.50 ID:IcpWwr0b0.net

とりあえず王様何やってんのこれ?

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/02(水) 07:26:38.70 ID:RZBoZZ8HM.net

ヅラだから大丈夫

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 22f0-75cA):2022/11/20(日) 14:03:27.00 ID:sOAac5MU0.net

本当にリリアプレイヤーだったのか予想通りすぎてびっくり

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 364b-5g+C):2022/11/09(水) 18:52:14.95 ID:8+JaHU2Q0.net

>>439
いや俺もそう思ってる
ヒロインの声を擁護するのに同じ言い回しの褒め言葉しか出ないbotの様なageレスもよく見かけて呆れてる

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b74-5kZx):2022/10/20(木) 09:30:07.43 ID:vUlDrDhB0.net

アヒル戦隊まだー?

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr79-nNVW):2022/11/07(月) 07:22:43.26 ID:l9PTViqCr.net

原作はドタバタコメディで楽しませながら話をひっぱり
後のタネ明かしで伏線回収しながら「ああ、それであの時」
と得心させるミステリスタイルなのだけど、アニメ(特に1-4話)
はコメディパートはザクザク短縮して味気なくし、伏線も
タネ明かしもさっくりカットするから、感動的に見える
恋愛パートだけを繋いでも「キャラが何をやってるのか
さっぱり分からないモヤモヤだけが蓄積する」という
誰得な展開になってた

この作品はやっぱりキャラがそれなりに頭を使ってるのを
読者・視聴者もそれなりに頭を使って読み、見るのが
楽しいというタイプのものだと思うので、ファスト動画の
スタイルにしようとするのはどだいムリなんだと思う

5話7話のテンポでセリフもじっくり聞かせてほしい

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/24(月) 22:20:23.96 ID:un1Vbj7Y0.net

ここまでうはぁってなるopはフレプリ以来かも知れない

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2574-G2oa):2022/11/13(日) 22:59:07.81 ID:L+sAqEW60.net

描く4話ずつで起承転結をかなり省略しながらかっ飛ばしていくスタイルなんだね
飛ばし過ぎて雑になってるとこが非常にもったいない

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa9-riBh):2022/11/12(土) 22:59:23.48 ID:vXtycTQha.net

はめふらじゃあるまいし

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff82-4cn+):2022/11/20(日) 01:20:41.97 ID:ix7DSirj0.net

>>617
これの原作知らないけど、骸骨騎士様みたいな感じなのかなー?とか思ってたり
あれは主人公は我々と同程度の技術水準の日本(モニター見ながらマウスとキーボードで操作するMMOをする時代)から転生していたからゲームキャラのまま生身の状態で動く転生先を現実と認識していたけど、途中で会う中ボス的なキャラはフルダイブVRMMOのある未来の日本から自分の操作していたゲームキャラのまま転生してたからゲームしているままと思っていたし

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/23(日) 12:31:03.79 ID:xORH9MMgr.net

>>113
そう、たまたま初期に読んだもの、好きになった作品が
ことごとくと言っていいくらい
・皇族側は悪役令嬢支持派
・悪役令嬢はもともと為政者・経営者として有能
・正ヒロインは腹黒転生者でざまぁ破滅
・バカ婚約者以外に悪役令嬢を好きになる男が現れる
・そちらは有能で周囲からも認められる
というものばかりだったので、悪役令嬢ものって
こういうのがテンプレなのかと思ってしまっていた

今や「悪役令嬢」と名が付いていてももはやジャンルを
成す巨大カテゴリでパターンの整理すらできないw

最近は「悪役令嬢」の立場のキャラも本ばかり読んでいる
知性統治派やら無愛想なだけの引きこもり派やら、
転生要素ゲーム要素も含めて境界線すらよく分からないw

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr79-nNVW):2022/11/07(月) 13:00:22.68 ID:dhyI7x/Zr.net

>>404
いや本当に…
1-4話を7話並みに丁寧に作り直してくれたなら喜んでBOX買いますから

あと尺を縮めなきゃいけないのに加えて声優も揃えにくいのかな

6話後半でアイリーンが生徒会の面々を案内して話をする場所は
リュックとクォーツが魔香を解析してる研究室で、彼らに
引き合わせることで「ヤバい薬が出回ってるのを調査しに
潜入した国の秘密組織」というホラが説得力を持つのに、
アニメではアイザックしかいないから、ただ場所を変えて
話をしただけになってる
7話でも本来いたはずのリュックとクォーツが消されていたし
1話でも魔王に剣を振るうのは本来脳筋騎士マークスなのに
場違いなセドリックに変えられてたけど、声優の出番をなくし
一話あたりの出演者を減らしたいのかなと邪推してしまうw

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89b9-+rwq):2022/11/01(火) 19:04:03.86 ID:TqfbtqkD0.net

OPの挿絵変わってるし制作の細かい演出いいね
曲も癖になってきたし円盤欲しくなってきた

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 07:13:31.99 ID:nzql84QK0.net

学園編(?)になってから、話がサッパリ分からない…

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63ac-arJA):2022/11/13(日) 12:38:36.82 ID:1RSysdHp0.net

何か、1部が良すぎたせいか、2部は今のところ、は?って展開が早すぎて追いつけない
と愚痴ってみるアニメ組な俺

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cd6c-IBSA):2022/11/13(日) 13:40:09.93 ID:Gm7CbCqK0.net

書籍版の販促用アニメなんだろうけど、本を買おうって気にさせてるのか謎。
キャラをちゃんと描いて愛着持たせた方が、興味持って金出す人多くなると思うんだが。
あらすじ紹介アニメと化したら、展開早いな~だけって終わる気がする。

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/23(日) 16:29:09.77 ID:QWJjyMKNM.net

アニメスタッフや関係者としか思えん擁護大杉

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/23(日) 07:44:18.90 ID:y5Ym5+iM0.net

これのOP、とてつもなく難しい様な気がするけど、よく歌えるな…w

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/23(日) 11:04:37.10 ID:/Nz2lVIL0.net

>>100
クロードは廃嫡されてたようなもんだったのに、
それが一転、皇位第一位の皇太子になってるんだから
公爵家の要求は全部通ってるんだと思うぞ
それ以上はアイリーンの気持ち次第って扱いなんだろ。

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/21(金) 05:17:16.89 ID:m1/BxVfza.net

そもそも毒は効かないように訓練されている設定が飛んでる

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 13:21:19.72 ID:Lej9UWxx0.net

●STAFF
原作:永瀬さらさ(角川ビーンズ文庫)
原作イラスト:紫 真依
監督:羽原久美子
シリーズ構成・脚本:猪原健太
メインキャラクターデザイン:牧内ももこ / 小島えり / 大場優子
音楽:田渕夏海 / 中村巴奈重 / 櫻井美希 / 青木沙也果 / 佐久間 奏
アニメーション制作:MAHO FILM

●CAST
アイリーン・ローレン・ドートリシュ:高橋李依
クロード・ジャンヌ・エルメイア:梅原裕一郎
キース・エイグリッド:福山 潤
ベルゼビュート:小野友樹
セドリック・ジャンヌ・エルメイア:増田俊樹
リリア・レインワーズ:花澤香菜
アイザック・ロンバール:内田雄馬
ジャスパー・バリエ:安元洋貴
ドニ:吉永拓斗
リュック:神尾晋一郎
クォーツ:宮崎 遊
アーモンド:杉田智和

●主題歌
オープニングテーマ ■高橋李依「共感されなくてもいいじゃない」
エンディングテーマ ■ACCAMER「ノミック」

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dda3-hQ+j):2022/11/13(日) 18:55:48.44 ID:ee/lt5a70.net

オープニングの最初のところの
黒い鳥っぽいのと角のある犬っぽいのと一緒に走ってる部分
なんだか不安になる。
どこがどう不安なのかわからんが、背筋がゾワゾワする

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/04(金) 21:07:17.94 ID:W5kJMOgYr.net

>>350
お前なあ、性犯罪者の動画なんか見るなよ
初代アフィカスみたいな奴だぞ

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/07(月) 21:44:18.83 ID:wg27nw1ar.net

1-4話はそんなレベルじゃないからなw
なんと言われようがあの辺りの話は脚本といい演出といい
「作ってる人間は頭がおかしい」と断言できるレベルの代物
謎演出とかの次元じゃなかった

坂口安吾はミステリを「芸術なんかとは無縁である方が上質」な
エンタメであると明確に規定していたが、そのミステリについて
キャラがどうしてこういう行動をとるのか、こういう場面でなぜ
こういう思考になるのか、に合理性が欠けている作品は
「人間性を不当に歪めている」
という言葉でそれは厳しく評していた

悪ラスは原作小説漫画版が共にプロの仕事をしていた中で、
それを改変整理したアニメの1-4話はと言えば、何を言われても
感受すべきプロ失格の出来でしかなかった、それは間違いない

それに対して7話はちゃんと「仕事」になってる
出来不出来はその後に見た人間が語れば良い、そう言える
レベルであることを前提に文句が言えるこの幸せw

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa13-IHKV):2022/11/13(日) 02:10:36.77 ID:WKng5m48a.net

駆け足でイベント消化する純粋なノベルアニメやな
そういう意味では成功だけどアニメの面白さ薄い

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/30(日) 10:09:03.79 ID:yp11EhGy0.net

5話以降は全部蛇足

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 10:27:31.95 ID:MY96W1Mnr.net

また3話冒頭、「見違えたよ」と言う父親ルドルフとアイリーンが夜会会場に入る場面、
「セドリック様は今のお前になら惚れ直す気がするなぁ」
「は? 何言ってますのお父様。死んだってお断りですわ」
「そうかぁ。アリかなーとは思ったんだけどね」
と二人でウフフアハハと笑う場面、何がおかしくて笑っているのかよく分からない

小説もコミカライズもルドルフのセリフは
「アリかなーとは思ったんだけどね、(王子から)色々搾り取れそうで」
となっていて、要するにバカな態度をとったセドリック王子を一生虐げ搾取する未来をイメージして笑っているのだが、アニメは「ドートリシュ家の借金もまだ残っているし」というオリジナル台詞が加えられ、父親がカネ欲しさに王家にすがりつきたがっている小物みたいに取られかねない演出になっている

とにかくアニメ版は短縮作業が雑で、原作から捨てるシーンと残すシーンの取捨選択がズサンの極み
小説か漫画かアニメか、ではなく、アニメとして完成品の域に達していない

プロとして叩かれて反省すべき出来なのは擁護のしようがない現実だろう

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a5b9-P3SJ):2022/11/12(土) 23:45:06.54 ID:Mnr3zmA/0.net

面白かった
案外人気ないのかね
アメバとかだとそれなりに人が居るけど

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/23(日) 08:50:02.22 ID:Zh+GlYn+0.net

クソアニメすぎて無理
アニメ化しないでほしい

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa9-HtWD):2022/11/17(木) 00:04:07.66 ID:FZ/KfrJQa.net

クロード役梅原にしたのは正解だね
声のおかげでさらにかっこよく思える

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89b9-rWMc):2022/10/30(日) 02:45:00.31 ID:gRPBTHJP0.net

ここまでどっかで見たようなシナリオとか設定ばかりだな

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63f1-gR3A):2022/11/13(日) 20:45:26.44 ID:Zze2HY350.net

よく判らんけど、やっぱり1作目の時点ではリリアがプレイヤーという着想は無いのでは

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/24(月) 09:58:37.33 ID:mHJMcJPed.net

池井戸潤のインタビュー記事を昔読んだけど、私はドラマの脚本についてイチイチ注文は出しません
面白いストーリー展開になるなら内容を改変しても構わないから好きにしてほしい位の事を言ってて、流石サラリーマンで切磋琢磨してきたやつは言うことが違うわと思ったわ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/17(木) 09:52:01.46 ID:KfYomXjh0.net

クロード様は天候芸のみ
顔には出さない

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa3b-stRS):2022/11/20(日) 01:50:17.18 ID:Qk83wSePa.net

9話みた
いい感じに面白いぞ

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b9-59D7):2022/11/06(日) 20:39:08.70 ID:tccJyEmt0.net

学園側の人間が四隅の灯篭に触るとよろしくない
だから部外者のクロードに壊させるのが丸い

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 22:11:54.45 ID:AYWASa3r0.net

>>22
そうなの
アニメ化の功績なにもないじゃん

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウイー Sa0f-jzFm):2022/10/18(火) 19:09:24.76 .net

4話3巻で小説1巻分なのな

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f5d6-PWYz):2022/11/09(水) 19:41:14.51 ID:4TljDM4K0.net

>>447
ハイハイ日本語が不自由な方は大変ですねwww

Author: anime90

0 0 投票
記事の評価

コメントを残す

0 Comments
インラインのフィードバック
すべてのコメントを見る