86、それは正直者アメリカがバカを見る日本恥晒しアニメ


1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/28(日) 00:31:43.26 ID:+BXU4gTO.net
20世紀の段階で「アメリカにおいて」大量に作られた日系人兵士モノ日系人兵士設定をさておいて
しれっと新しい顔をして21世紀に日系人兵士モノ

そもそも史実の日系人兵士は戦中に名誉の回復始まっていた

正直者がバカを見る国日本

汝の敵日本を知れ(冒頭で日系人兵士ベタ褒め、なお作成は戦中)
https://m.youtube.com/watch?v=vKg0_VJ5kns&vl

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 23:07:00.72 ID:IIaZftIh.net

マジで全然面白くないなこのアニメw

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/04(火) 20:40:05.14 ID:r4DTIfho.net

総延長とんでもない城壁を建造
被差別民を分断して結局死ぬだけの戦闘を無理強い

共和国はそんなことしなくてもその技術力や実行力で無人機軍団つぶせるよね
ロミジュリしか書けないのは責めるべきではないと思うけど
いらん設定のせいで作品が自壊してるのはアウトだ

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/15(土) 13:44:48.42 ID:x+l9mLxf.net

BETAはとんでもないテンプレを作ってしまったわ
闇の深さではなろうを上回ってる

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/21(月) 11:27:53.78 ID:IiWZ0o7Y.net

原作者ミリオタらしいのだが多種類の敵が居るのだから、それに応じた砲、口径を変えたジャガーノートの編制部隊を組むと
思うんだけど、なんで分けなかったんだろうか。まあ、動力源不明の兵器に何を言ってもムダか。

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/29(木) 18:00:27.00 ID:gEsUEmrf.net

これさぁ、ヒロインや周りの人間を馬鹿として描いてそれを見下して楽しむ系の作品なんか?
1話2話と説明セリフの羅列はキツイし、THE黒髪ラノベ主人公の俺tueeeも痛い

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/05(土) 20:24:58.05 ID:i9LOB7cm.net

最近は声がでかい奴らへのおかしな配慮か、原作通りにやりすぎる弊害も出てるよな
86なんか原案止まりがせいぜいいいとこだろ…

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/27(木) 00:32:40.08 ID:ywWIBJC+.net

視聴側が観たものとして敵機からの音声だけが実害であとはセリフによる説明だけだからね
おぞましさを表現したいなら表現の不足
この作品は全ての描写が「へー」「ふーん」にしかならない
アニメ的な演出というよりは物語としての見せ方や演出、話の構築がヘタ過ぎる
少女マンガ的な突拍子感やご都合が多過ぎる

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 20:44:07.52 ID:CD8ZSo9v.net

自分は白豚たちとは違うからこの境遇に甘んじてる〜
みたいな澄まし顔してるわりに
キレ散らかすときだけ妙に元気なの笑う

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 20:11:19.28 ID:MREHBZlg.net

ライナー達を442になぞらえるレスはなかったな

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/20(日) 21:14:04.71 ID:4e/x91Au.net

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/14(金) 14:17:00.57 ID:UoxW3p0t.net

1国を滅ぼした実績のあるレギオン
そのレギオンを相手に挙国一致で力を合わせるわけでもなく差別して国力を分断したまま戦う共和国
共和国の政治家や軍上層部の思考どうなってるの?

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/11(火) 12:23:34.55 ID:XG/Qz/Fl.net

本スレ見事に原作信者しかいないな

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 01:16:06.04 ID:ltiMTD+o.net

すまない。これは主人公とヒロインのイチャラブが全てのアニメなんだ
戦闘とか国の細かい状況とかそういうのは一切期待しないでくれ

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/08(土) 13:00:27.71 ID:aD8jEPJg.net

だから考えても意味ないって
壁を隔てたロミジュリがやりたいだけなんだから
全部の設定がそのためだけに作られてる

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/18(火) 20:30:06.26 ID:cN1ajQfc.net

他の86と違って自分を毛嫌いせずにコミュニケーション取ってくれるとかなんじゃね、顔合わせる頃には両思いらしいからこのクール内には何か惹かれ合うキッカケは描かれるんだろう

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/08(土) 15:38:44.77 ID:2Fi8jH2u.net

86メンバー達を描くのもちゃんとやってないから戦死した86も視聴者は「死んだの誰?」状態なのに
残った86メンバーがヒロインにキレて
ヒロインは泣いてメンヘラ

戦死したキャラを作中でしっかり描けてないのにそのキャラのためにキレたり落ち込んだりされても話が盛り上がるわけないだろ

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/08(土) 20:05:10.29 ID:MXsrr61y.net

キミと僕の最後の戦場もビミョーだったけど
今だとこの手の恋愛モノは一般ウケが悪いとは言わないまでも
やっぱビミョーなのでわ…と…

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/04(火) 14:47:29.77 ID:+2qb9YoG.net

2週間に一度戦闘に参加するだけで、本国より美味い物食えて、女子と共同生活出来るなんて条件なら、世界中から傭兵が集まって来そう。

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/18(火) 00:32:50.60 ID:y3GsnYCA.net

自分の指揮下の86が戦死したのに発情してるヒロインは本当に脳みそ腐ってるな

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/28(水) 10:45:43.63 ID:0H2hsB0Z.net

原作の信者なんてどこもそんなもんだろ
多分作品じゃなくて自分を貶されたような気になってるんだろうな
でなきゃあんなID真っ赤にして長文擁護なんてできない

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 01:03:49.22 ID:mbDQLjN2.net

ここまで二か月超やってきてロボの印象全くなかったんだけど、クソ長走馬灯は感動するところだったの?
唐突に存在感出してきて唐突にくたばってたみたいなw
これくらいのこともっと素直に構成やれないの?
電撃文庫風のギャグ?

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/03(月) 21:20:01.23 ID:QS7iQ9g9.net

水遊びは余計なコミュニケーションしないでもっと身体を魅せたほうが良かったね
服以前に止め絵くらいじゃ満足できない

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/15(土) 13:40:08.62 ID:DJ5irYMS.net

他の国では差別されないとかそういう話ちゃうねん
結果的に国が滅びて差別なくなりましたってそんなもん物語になってへんやろが
主役がイチャラブするのに邪魔な舞台設定取っ払っただけやんけ
だったら最初からそんな要素入れんなやって言うとんねん

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/10(月) 04:23:46.79 ID:dlYTICMM.net

とりわけ何が悲しくてチョウチョさんみたいなバカ設定を作ったのかが謎
あんなの出したところで持て余すに決まってるじゃん。おもしろくもないし

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/09(日) 21:21:47.71 ID:OPnVkcYX.net

精鋭部隊の名が泣いているぜ
わざわざ、崩壊寸前の戦線各地から引き抜いてきているというのに

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 09:47:57.03 ID:a9edYOt9.net

この原作で良アニメってそれもう原作レイプだろ

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/03(月) 16:37:28.47 ID:6dFM9ItM.net

女は頭悪いからな

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/15(土) 12:22:53.28 ID:kfljU9Zv.net

そりゃレギオンはカタチが機械なのと茅場ポジがいるだけで
本質はクトゥルフのモンスターだからな
これは戦争じゃなくてコズミックホラー的な天災

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/03(月) 14:20:57.14 ID:U7h8Ihrp.net

>>73
あれは作り手がアキトよりマルカル司令描きたいんやろうな感が露骨に漂ってたからな…

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/18(日) 11:06:27.36 ID:iEdmK63F.net

>>1
でー、86に登場するジャガイモ乗りは
みんな「ジョージ与那城」とか
「ミッキー本田」とか「ウィリー田中」て
名前で、ミー達は本土(85区)の為に
ヤマト魂でガンバルヨ。おじいちゃんオバーチャン
は85区に住んでるノヨとか言うのか?

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/08(土) 16:19:37.73 ID:v6ZumuOp.net

三話までしか見てないけどここまでデタラメな設定なら、
上層部も既に外部勢力に乗っ取られているのだー。実は奴隷同士でしかなかったのだー、、、というオチでいいかなぁ

今世紀になって、論理学をやらない素人もメタ視点を振り回すようになって増えたテンプレだけどw

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/28(金) 20:26:47.39 ID:bCauO9nZ.net

ヒロインが色ボケ恋愛脳なところまでアキトをなぞるなよ…
あれが作品の歪みみたいなもんだったのに

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/21(月) 23:09:50.47 ID:yn0XtcXA.net

名乗ればミリオタ()まあ日常にありふれてるようなもんじゃないから
それっぽいこといってればパチモンでもばれにくいけど
あきらかにミリ以外のこともスッカスカだからな

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/15(土) 13:25:16.46 ID:UEpCscly.net

86は共和国限定の差別だぞ、他の国では別に差別はされん

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/23(水) 23:53:44.30 ID:BtOK6IhB.net

最終回見てないけど、ちょっと平凡な展開の列車砲掃討戦より少佐がどう戦ってきたかのほうが見たかったな
あと、みんな生き残ったらいかんやろ

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/27(木) 00:23:50.28 ID:bUaA/fx9.net

>>343
セリフで差別と言わせてるだけで差別描写がヘタクソだからな
戦争モノでよくある
無能な上層部とそれに愚痴こぼす前線の兵
程度の描写にしかなってない

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 02:20:38.16 ID:DPELJ20N.net

他がこれ以下なんじゃないの?電撃文庫だし
しかし正直なところこれからは売れる匂いがぜんぜんしないなぁ
何が楽しくて買うんだっていう
ラブコメに振り切ったほうがましだな。メカ方面はダサいからいまいちだ

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/18(火) 19:30:28.68 ID:ZDY+NwX7.net

あの発情ヒロインは何でヨダレカケの事を好きになったんだ?

この作品が恋愛モノなら好きになるキッカケは大事だろ
階段から落ちそうだったのを助けられてオマケに手作りハム弁当まで貰った、とかさ

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/10(月) 16:55:50.47 ID:EAXoYWHI.net

これ一応電撃の最後の希望らしいからな
もしこれが流行らないとマジでなろう一色になるんだとか
んでそのなろうもブームが終わっててヤバイんだと

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 23:28:18.37 ID:4YpD1F+/.net

人間の首を持って行って脳を組み込む敵なんておぞましいと感じるべきなんだろうけど
これに限っては何故か心にクる感覚がまったくない
ロジカルに考えた時に設定がおかしいから〜とかじゃない、もっと根源的な部分で心に訴えてこない感じ
俺がこの手の設定に食傷気味なだけなのか

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/06(木) 21:15:53.10 ID:/z1gPVZD.net

ハチロクたちが帝国からの亡命とか難民とかなら
オメーら責任とれや戦って死ねやがまだ成り立つかも知れんけどあれ自国民なんだろ
もう個別の兵器がどうのこうのじゃないんだよはっきりと世界観が異常

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/29(月) 08:16:02.73 ID:6trQp1+9.net

えっろ

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/06(木) 18:02:18.16 ID:+Z2NSmwC.net

>>147
蝶々は地上を雲のように覆う数がいて、一国を寒冷化で壊滅させることもできる

この世界の戦争では、技術、生産、効率は考慮されない
兵器の性能は無限、数も無限、効率は無視、これで正解だろう

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/27(火) 19:53:32.36 ID:O4+FBC5t.net

演出くどいってよりぺらくね?と思ったけどどっちでも同じか
あとオハナバタケは作者の脳ミソのほうだろな

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 15:05:52.09 ID:F+FKB3vy.net

レーナが大した口径もない砲で多目的弾を発射してかなりの広範囲を攻撃していたけど、まあ現代の大型多弾頭ミサイルクラスの砲弾を
あの口径で発射できる弾頭で実現してるんだなーと思わないとダメなんだよねw

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 15:05:52.09 ID:F+FKB3vy.net

レーナが大した口径もない砲で多目的弾を発射してかなりの広範囲を攻撃していたけど、まあ現代の大型多弾頭ミサイルクラスの砲弾を
あの口径で発射できる弾頭で実現してるんだなーと思わないとダメなんだよねw

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/04(土) 03:17:12.01 ID:KGnln5cr.net

>>467
シナリオ構成が致命的すぎて見るき起きねぇからな

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/30(金) 22:53:34.80 ID:t+ivFTTt.net

これが「なろうではない」という衝撃

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/10(月) 00:04:45.42 ID:dlYTICMM.net

これのジャンルはロボットアニメか?w
あんまりそんな気しないけどなあ

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/09(日) 23:26:05.85 ID:koYkCBnl.net

日本のロボアニメはもうだめだな
ガンダムもギアスもとっくにオワコンだし

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/02(日) 17:59:09.15 ID:5wsNufYy.net

戦争まわりは疑問しか出てこない
殺人機械との最終戦争で一致団結してないのがもう理解できんからな
キャラかメカのあたりを楽しむ作品だな

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 19:09:36.07 ID:kdaVflqP.net

書きたいものはないけど作家にはなりたいという意味のわからん人のネタ帳をぶちまけた感じだな
恋愛面とかもパーツでしかないからナゾの前衛オブジェみたいなキモイものにしあがってる

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/03(月) 09:08:29.69 ID:e9ZCkGzp.net

話が面白ければ多少ザルな設定があっても
まー良いかで楽しめるんだけど
86はストーリーも戦闘もキャラの会話もクッソつまんないからな
そうなるとザルな設定が気になってしまう

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/02(日) 01:52:41.49 ID:/onnIpCa.net

86(エイティシックス)ってコードギアスのエリア11(イレブン)のパクリだろ
お偉いヒロイン様と下層パイロットの関係は亡国のアキトのパクリだし

亡国のアキトを観たときは「つまんねー」と思ったが
まさか亡国のアキトが名作だったと勘違いしそうになるくらい酷い作品が出てくるとは思わなかった

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/15(土) 21:17:13.07 ID:6REuQIDE.net

wiki見るには経験豊富な精鋭揃い扱いになるらしい

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/27(木) 13:52:57.96 ID:BT5XE6Hj.net

共和国=日本
86は在日朝鮮人の悲哀を表現している

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/18(日) 10:37:21.36 ID:Yym3h7Eh.net

なんかダメな感じかな
違和感がでかすぎる
差別された人達がかわいそうみたいな話にする気かこれ

有能なオペレータの女指揮官スゲーとかやりたいのかこれ

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/05(土) 12:19:19.77 ID:21Onwdex.net

ランキングやレビューを見たけど
結構売れてるみたいだし、これを面白いと思う人が沢山いるようだね
殆どが小中学生だと思いたいが

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 11:44:08.25 ID:HOzf79iZ.net

86の方が「白豚!白豚!」と肌の色で相手を差別してるな
「色付き」と言われるより「白豚」と言う回数の方が遥かに多い

86が相手を肌の色で「白豚」と呼び人種差別する連中だから
政府や軍を支配してるその白豚に不快と思われ危険な戦場に投入されてるだけだろ

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/02(水) 06:42:51.71 ID:qDdP/hgM.net

オレはファイドのトコトコ歩きが長く見られただけで満足

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/06(木) 13:35:24.36 ID:Un2O769d.net

敵の警戒管制機型は飛んでるぞ、ジャミングドローン経由で通信して地上のロボを指揮してる
爆撃機型とか攻撃機型みたいなのは飛んで無いっぽいが

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/08(土) 16:16:26.91 ID:YANyO7s/.net

〇〇の皮を被った××っていうスタイルの創作は、
後者の××側ではなく前者の〇〇側のファンを呼び寄せるから期待外れ率が高くなるのが必然だと思う

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/02(金) 16:07:59.83 ID:HzAKRJmi.net

2クールか

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 19:55:42.29 ID:PmEWr14i.net

単発で本スレ流してる奴必死すぎて怖いんですけど…

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/24(木) 01:37:20.44 ID:h7xxcBz4.net

>>501
みんな生き残るなら生き残る過程を見せないと白昼夢みたいに感じちゃうから

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/27(木) 10:51:10.85 ID:3pMFTNFd.net

1話2話まではよかったよ
今は中身おっさんのJK2人が影で色んなもんディスってるだけの卑屈なアニメよw

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/19(土) 09:39:50.19 ID:N5B1VP9E.net

なにこの流れ

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/13(木) 21:35:37.63 ID:zBgqclzv.net

本スレでは反乱・逃亡論争は荒らしの工作で
犯人は少数ないし単独という見方が形成されている

実際はただ疑問持った視聴者で、ほとんどが別人だと思う
攻撃的な信者こそスレが荒れる原因だろう
強いて荒らしの犯人をあげるなら、それは信者自身なのではないか

448 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 11:51:23.95 ID:gKNZAFH9.net

自動車もヘリもあるのに航空戦力を前線に投入せず
わざわざ敵に合わせて4足歩行ロボットだけで
律儀に戦うようなバカ軍隊なんかと2年も付き合うくらいなら
敵領土に空爆したりミサイル落として
さっさと占領したほうが早いし他国に先んじることも
できるだろうにな

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/30(日) 10:39:46.23 ID:ULCnVKjc.net

極限状態演出のために戦線維持という発想すらないからなあ
その正当化のため85側の体制維持を設定上の言い訳にして人員補充させない

人の死が恋を燃え上がらせるためのスパイスだとしても
あのお花畑な恋愛脳ヒロインじゃ嫌悪感じるだろ
設定のかみ合わせの悪さは抜群だ

Author: anime90

0 0 投票
記事の評価

コメントを残す

0 Comments
インラインのフィードバック
すべてのコメントを見る