極主夫道 1食目


1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 23:52:14.69 ID:+pp/GLI8.net
“不死身の龍”と恐れられるも、極道の世界からこつ然と姿を消した伝説の男がカタギの世界に現れた。
家族を守り、忠誠と仁義を尽くす専業主夫の道を極めるために。
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板: https://mao.5ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼: https://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●配信日程  2021年4月8日より配信開始
【配信サイト】
Netflix

●関連URL
・番組公式サイト: https://www.netflix.com/jp/title/81261669

●前スレ

.

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/12(日) 21:00:43.72 ID:RjoEx6gW.net

たとえ絵がなめらかにヌルヌル動いたとしてもウケなかったと思う
だって話が面白くないんだもん

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 05:48:16.79 ID:CEDIWlIr.net

初出でこれはクソだって分かりきってた
アニメスタッフ全員クビでいいわ

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/09(金) 19:57:26.59 ID:3nmd1tlM.net

>>19
Netflixだから金はある
監督の指示でわざと動かさないんだって
バカらしいよな

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 21:09:29.73 ID:dugf/Lka.net

つまんなかった
実写ドラマ版はなんか話題になったらしいけどもういいや

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/09(金) 11:38:59.34 ID:0R2La+yo.net

えええ動かないの????
じゃあ漫画で十分じゃん
これ見るためにネトフリ契約しようと思ってたけどやめた

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 22:24:33.33 ID:PxeEvzJG.net

>>50
本編はあんなに動かないのに、通常のアニメは30分で300カットぐらいだけどこれは15分で250カットぐらいって監督がインタビューで言ってた
普通に動かした方が全然ラクだったらしい
何でわざわざ手間や費用を掛けて酷い造りに…

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 22:08:04.98 ID:ozWFhj3a.net

やっと理解したwぶはっ
ツダケンが実写で龍を演じると厚底になるから
パーフェクトじゃなくなるという話か・・・

そりゃそうだろう。。。としか言えんw

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 11:39:09.30 ID:GbMXEwzj.net

アニメ化の意味無いな

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 11:43:56.57 ID:1npNIzs3.net

玉木の龍は完璧だったよ

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/01(土) 10:41:05.55 ID:GjAXLvtJ.net

殺虫剤なんてなくとも
普通に洗剤ぶっかけりゃG死ぬけどなw

羽のところの油分がどうのこうのって・・・

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 14:03:29.26 ID:Dky70U9/.net

>>90
普通に動かすよりかねはかかってるらしい

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 00:23:10.22 ID:Cyws0hwu.net

>『普通に動かしたほうが楽じゃん!』という感じでしたね」

普通に動かして欲しかった涙

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/01(水) 21:23:25.15 ID:TA/mNlgN.net

ヒナまつりもそうだけど、本物のヤクザなんて救いようのないくされ外道
それをしっかりと理解した上でフィクションパロディとして楽しむべき
嫌ならみるな

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/09(金) 18:43:36.69 ID:Nz70r4mK.net

口元以外動かないけど低予算アニメなのかコレ

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 20:13:09.06 ID:G2aOmn8N.net

動かないなら動かないで一枚一枚がイラストクオリティならまだしも
一枚絵と見てもデッサンおかしいしロクなもんじゃねえ
中割りレベルの崩れた絵を静止画で見せるってどんな拷問だ

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 21:17:51.36 ID:DKWbU4c/.net

ツダケン実写
予想以上に小さいなw
体格的にはナイナイ矢部だね

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 16:29:18.68 ID:7hUyib9K.net

いやほんとうごかしてくれ
わりとアクティブなシーン満載の漫画原作なのにこれでは…
嫁のたまに龍を越える男前言動も動きあってこそやで
なめんな

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 11:52:23.52 ID:aPbzixv+.net

おっと、ゴクドルズの悪口はそこまでだ!

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 20:42:36.02 ID:GEnmOPvL.net

>>28
旧ひぐらしやってた人が監督なのな

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/02(木) 19:37:50.25 ID:WsxW/3eq.net

銀の散歩が面白かった。
これだけで見続けられる・・・ってか、これだけやってほしい。
つ〜か、毎回あるのかなコレ?

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 23:05:32.40 ID:58VgF+yO.net

いや、まじでつまらん

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 21:35:09.02 ID:UbCNZVn7.net

ドラマもアニメも評判悪いって作者もついてないな

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 14:23:08.01 ID:0oCxeWzM.net

弁当をジェラルミンケースに入れたけどあの入れ方だとせっかくきれいに盛り付けたのに寄り弁になっちゃう

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/17(土) 20:42:56.04 ID:m84z7lTt.net

アニメ『極主夫道』の今千秋監督語る、「原作の雰囲気壊さずに」映像化できた背景とは
https://magmix.jp/post/51799

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/09(金) 12:56:31.94 ID:D25eRiAq.net

【Netflix】極主夫道 1カチコミ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netflix/1617858369/

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/12(日) 21:15:21.71 ID:n/0ZrncB.net

漫画で読んでたときは面白くてゲラゲラ笑ったけどアニメになると全く面白くなかった
逆の作品も多いしいろいろ難しいもんなんだな

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/17(土) 10:45:18.01 ID:UExXVfdf.net

本当に動かないからくらげバンチ公式でやってるYouTubeのコミックPVとあんまりクオリティ変わらないよなぁ
あれ、2巻の鈴村と4巻の細谷のはまだ見れるけど木村昴が出てた5巻のやつが消えてなくなってるんだけど何でだろう?

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/09(金) 00:00:08.78 ID:01sE1+7a.net

豪華な声優陣の芝居を漫画の絵に合わせてお楽しみください的なものだな
これをアニメと言ってはいかんだろうファンなら楽しめる

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/22(水) 21:28:16.74 ID:VAbW/Ksp.net

いいよ

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/15(月) 23:29:04.37 ID:f4p0FsN6.net

しらんがな

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/11(火) 08:06:47.41 ID:yF0YB6tC.net

それなりにおもろいw
猫がホンヘか。

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/19(月) 20:48:52.51 ID:gZHTX+ft.net

「アニメ制作会社J.C.STAFFのプロデューサー、松倉友二さんからは、前に一緒に制作したテレビアニメ『Back Street Girls‐ゴクドルズ‐』のような絵作りにしたい、というオーダーがあったんです。」

別のインタビューで監督がこう↑言ってる
こう↓も言ってるから予算は通常アニメ以上にあって手間もかかってるけどあの出来なんだよ…
プロデューサーと監督のセンスが極主夫道には全く合ってなかったのが元凶

「テレビアニメの大半は1話30分ですが、『極主夫道』は約半分の15分弱。通常のアニメだったら、だいたい300カット前後あるのですが、『極主夫道』は半分の長さなのに250カットもありました。もし、『極主夫道』を30分アニメでやるとしたら、500カットぐらいかかってしまうことになる。500カットって…なかなか豪華な劇場作品ができるくらいのカット数だし、普通に制作から怒られるレベルかと思います(笑)。特に複雑な動きになってくると、『普通に動かしたほうが楽じゃん!』という感じでしたね」

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/01(水) 03:37:31.28 ID:x6J3VE2f.net

テレビ放送してたの知らんかった
1話見逃したけどなんか微妙そうだな

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/14(火) 15:06:12.86 ID:3fjYuZ/q.net

>>101
原作はぬるーい展開や落ちを自分で間合いをとって面白がってたんだけど
動かないとはいえアニメで間やセリフの感じを限定してくると
コレジャナイ感が

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 01:24:22.20 ID:894DRCmD.net

BS11で観てみたがほんとに紙芝居だな
ツダケンの演技には笑ったけど

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/12(木) 21:01:50.40 ID:uglTaAXf.net

今2期の存在知ったけど2期は読売テレビではやらないの?

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/09(水) 08:06:03.92 ID:6mZuLFf3.net

うざい

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/17(土) 23:41:56.68 ID:AwZJlQIj.net

大して絵が上手くないという
こんななら原作を加工してアニメ化するだけで良かったんじゃね?

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/05(日) 21:59:27.50 ID:uNmDh/ZI.net

なにこれ
全然動かねえじゃん 終了

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 17:08:38.72 ID:h6IYuQ0W.net

>>42
原作やアニメの絵柄からだとちょっと野太すぎる
特に原作だと龍ってシュッとしててスマートだし
せいぜいアラサー設定でしょ
もうちょっと高音でというか若々しくして欲しかった

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/03(金) 11:30:18.39 ID:xfubxLwt.net

普通のアニメで見たかった 勿体ない

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/16(金) 08:12:53.72 ID:JLCGQt+g.net

わざと手抜きして制作費削り
Netflixから金をせしめるだけの作品か

ビジネスモデルとしてはいいのかもしれんが
原作に泥を塗る行為だと思わんのか

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/18(月) 23:10:00.08 ID:rXRXxIRv.net

配信中

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 01:21:18.32 ID:8lp2RYw/.net

んー声優が豪華ってのはわかるけど
正直、龍の声がジジくさ過ぎないか?
ヤクザの親分みたいに聞こえるんだが
原作からの印象はもうちょっと若々しいというか

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 18:15:54.18 ID:H0TXcNeF.net

>>33
年いきすぎてるよな
原作より声優が好きなだけなんだろうそういうこというのは

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/09(金) 00:31:37.57 ID:MebBJfsL.net

どうせ動かさないなら極ドルズくらいやって欲しかった

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/07(火) 15:26:40.67 ID:Qal97e/S.net

津田健次郎って鼻が⬇なんだな

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/03(金) 16:17:12.91 ID:UmPpIuNP.net

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/02(木) 12:26:04.97 ID:McPY4uHl.net

ネトフリ作品は予算沢山もらってるイメージ有るけどそうでもないんか?って出来だったけど
あえての演出なんだ…安っぽく見えちゃってもったいないな

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/23(金) 06:14:25.43 ID:IHtvHDsJ.net

あれ5話まで配信あってその後ないけどあれで終わり?

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/09(金) 03:15:12.92 ID:hx/wp5e2.net

CMの通りの本編だったのか

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 21:56:08.32 ID:ozWFhj3a.net

ツダケンのほうか
声で勝負な世界だから
身長関係ないような・・・

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/09(金) 04:39:03.37 ID:hUhx41Lb.net

ウェブコミックのコマーシャルががこんな感じだよねw
コミックは本当に面白いのに、映像化にはつくづく恵まれない作品だわ…

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 20:50:22.57 ID:0ctpCCFn.net

>>31
よく声ヲタがツダケンの龍が実写でもパーフェクトとか言ってるけど
アラフィフでいつも厚底靴履いてるちっこいオッサンのどこが龍じゃ?と

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 13:16:51.06 ID:iOo5agEU.net

ジョジョみたいに擬音が映像に入るのな
アニメである必要があるのか
内容は面白いけど

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/25(金) 10:31:04.19 ID:VJVEYImz.net

チンチン

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/01(土) 16:35:28.18 ID:evJVZC33.net

ヤクザ美化すんな

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/02(日) 15:08:38.08 ID:VDRTUYfG.net

ニンジャスレイヤーの雑感は気にならんかったが、これはなんかダメだわ

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/19(月) 08:50:52.48 ID:pl9VTiaz.net

>>59
>「止まっているけど、止まってない」という印象になるよう表現しました。

低予算で止め絵しか作れないから苦労した
という言い訳が透けて見える

努力するところはそこじゃないだろ

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 21:01:57.75 ID:lLBWraWU.net

ポイントカードありますのくだりでちょっと可愛い声にするあたり音響監督もわかってない

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/09(金) 08:57:41.04 ID:G2mL7RQB.net

よーこれでネトフリから制作費もらえたな

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/17(土) 11:44:39.03 ID:ICf8rN7l.net

監督の手がかかるのは本当なんだろうな
作画やアニメーターに制作費がかからないだけで

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 21:39:34.04 ID:SwSm0wCk.net

せっかく漫画の内容も画力も良いのに悲しいね

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/14(土) 01:52:20.25 ID:O144yoWn.net

結局この作品日常である事をヤクザ風に置き換えているだけ
作画悪すぎだしもうやらなくていいよ
ていうかスピンオフのクライムキャッチポリキュア☆をやれ

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/14(土) 01:52:20.25 ID:O144yoWn.net

結局この作品日常である事をヤクザ風に置き換えているだけ
作画悪すぎだしもうやらなくていいよ
ていうかスピンオフのクライムキャッチポリキュア☆をやれ

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 22:48:13.32 ID:5GP/W11b.net

いまいちだった
ネタの一つ一つが素人が頑張って考えた感がある
例えばお弁当を忘れて届けるとかバーゲンの競争とか
設定はナンセンス系なのに、ネタは偽ナンセンス
一見ナンセンスネタであるように思えて、その実は主夫ネタの延長のものでしかない
ネタそのもので勝負出来ていない
出オチアニメで終わる可能性が高い

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/25(金) 11:27:03.20 ID:oljm9/wH.net

くっさ!

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 01:38:13.43 ID:rcgacoNf.net

嫁さんがかわいい

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/28(水) 07:47:09.94 ID:F503qKyE.net

エピソード2はいつ配信されんだろ
確かに気になるな

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/16(金) 20:36:08.78 ID:24KPUu/l.net

>>54
ほんとこれ
そうとしか見えないわ

Author: anime90

0 0 投票
記事の評価

コメントを残す

0 Comments
インラインのフィードバック
すべてのコメントを見る