ドールズフロントライン 3丁


1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/20(日) 22:01:51.62 ID:O2j4SQ8q.net
ここは、硝煙と感情渦まく──少女たちの前線
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――

●ONAIR  2022年1月7日(金)よりTVアニメ放送スタート!
TOKYO MX – 1月7日(金)25:00〜
ABEMA – 1月7日(金)25:00〜
BS11 – 1月7日(金)25:30〜
AT-X – 1月10日(月)23:30〜
 リピート放送:毎週(水) 11:30〜 / 毎週(金) 17:30〜

●STREAMING
多数のサイトで1月8日(土) 正午12:00より順次配信スタート

●関連URL
公式サイト:https://gf-anime.com/
公式Twitter:@GirlsFrontline

●前スレ
ドールズフロントライン 2丁
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1643211680/

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/25(金) 14:12:44.62 ID:lO+Gp434.net

>>21
この手のゲームはライセンス料なんてもともと払ってない
想像だけどS&Wはその辺の追い込みめちゃくちゃ厳しいのかもね

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/11(月) 10:59:07 ID:bO1Hhrh0.net

ブラックロックシューターが同じくらい面白いな

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/03(金) 21:57:11 ID:JmNlrSpH.net

アメリカで銃乱射されたのがAR15らしいからな
このアニメ二度と放送されないかも知れない

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/26(土) 12:15:56.60 ID:gVBLD5/q.net

>>66
AR15はアメリカの銃乱射事件で最も多くの人を殺した銃って不名誉な称号持ってるからね
こんな高性能な銃を売ったせいで人が死んだ!売ったやつは賠償しろ!とか言って訴えられてる

そんな子が戦場で活躍してヒーローになるのを夢見ていた
実銃リスペクトの悲しいエピソードなんだよね

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/26(土) 01:40:52.48 ID:t5cA//NN.net

最後に会った眼帯がもうちょい強く制止しときゃよかったのか?
バッドエンドっぽいよな
エムフォーがループでもしてて、ヘリのところで急に思い出しかけたのか?

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/26(土) 17:41:35.53 ID:JWL4Bedj.net

>>80
一見作戦決めてるからそう見えるけど最終決定できるのがプレイヤーなんだからプレイヤーは大塚明夫じゃないとおかしくないか?

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/27(日) 15:55:40.46 ID:ujBkF+7X.net

>>80
漫画版だとジャンシアーヌの作戦が決まりまくりなんだけどね

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/09(土) 18:02:07.63 ID:JgZ1sJ92.net

0になにをかけてもゼロになるのではないだろうか

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/31(木) 15:50:40.24 ID:1mKYxLLu.net

ちゃんと人形用のトイレあるから小便とうんこはしてるはず
人間と同じようにするかは知らんけど

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/26(土) 11:04:46.51 ID:t5cA//NN.net

ニューラルクラウンとかいうやつ?

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/25(金) 13:12:26.56 ID:Vgya1esO.net

前にM16を殺そうとした404小隊が裏切者のAR-15を殺して一期終了じゃない?

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/25(金) 08:37:20.84 ID:E9f8lrqW.net

ゲームエアプだから知りたいんだけど先週出てきた赤青緑のチームってゲームの主人公かなんか?

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/01(水) 15:40:16 ID:X7xjMNS6.net

>>236
情弱で恐縮だが攻殻の全身義体化サイボーグ用の食事みたいなものと同じく
機械人形が喰ってるのは見た目や味が本物(生身の人間の食事)に似せてるだけの人工物で
消化吸収を一切考慮しないくてもいいシロモノとかじゃないの?

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/28(月) 23:55:31.38 ID:ElRv+FY8.net

>>121
面白かったよ
絵はまだ見れるレベルになった笑えないジビエートみたいなレベル

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/26(土) 18:59:02.38 ID:yvG/VAnU.net

ジャンプの10週打ち切り漫画みたいな終わり方

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/28(土) 13:30:20 ID:AVPjZCQv.net

>>222
安易なエロはかえって視聴者を遠ざける

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/01(水) 14:47:29.05 ID:yOp0/cQP.net

なんか安倍や竹中のデマのせいでデフレは絶対悪って刷り込まれてる人が多いけど
同じものが安く大量に作れるってのは悪いことではないんだぜ
産業革命なんて、まさにデフレの最たるものだからな

昔は高価で品質も不安定だった食品や家電、車、医療、医薬品などなどが
安定して安価で手に入ることで、人類は豊かになって来た

問題は需要と供給のバランスが取れることが当然ではないということ
つまり100万人を養うのに、100万人の労働者が必ずしも必要ではないかも知れないってこと
恒常的に10万人の労働者で済むのであれば、税金なり仕事のシェアで利益の再分配をすべきなんだが
今の日本とか世界は、一部の高所得者が利益を独占して、公平に再分配されていないことが格差として問題になってるんだよ

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/12(火) 12:25:08 ID:Q+WAb7u2.net

アニメ始まる前から序盤は盛り上がる前だしどうやっても中途半端に終わるけどどうすんだろって言われてたけど
特になにかするわけでもなくそのままだったからな

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/26(土) 10:36:21.78 ID:GKQHGN4U.net

>>46

約3ヶ月マジおつかれさま
毎週アニメ本編より楽しみにしてた

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/26(土) 11:19:37.71 ID:4taif4CS.net

ゲームの方のストーリーは知らんけどアニメはアニメでもうちょっとスッキリ終わらせてもよかったんでないのって感想

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/06(水) 12:52:20.97 ID:KKYTU+yz.net

そうだよ
この子

セカンドシーズン()はROが主人公
M4はしばらく出番がなくなる

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/28(月) 05:52:49.73 ID:OMFYhzlX.net

>>103
そのガンスリ絶対2期のヤツだろ

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/26(土) 03:18:05.70 ID:FjeMy1AX.net

胸糞悪いだけのアニメだった
久しぶりに見なければよかったと後悔したアニメだった

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/29(火) 00:13:08.89 ID:VscTDsGB.net

>112  >116

プロセカも崩壊3rdも30分フル尺のテレビアニメが1クール放送されたわけじゃないから比較対象にならんでしょ

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/28(月) 08:08:04.75 ID:MnJj7/4r.net

>>91
アズレンの失敗みたあと日本のアニメ屋に大予算ぶっ込むのは無理だよ
ほんまは どるふろ 作ったスタッフを抱えられればよかったんやけど別に仕事してるしそもそも散爆の資金力では厳しいな

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/12(火) 02:21:45 ID:wgMaQRkA.net

>>194
原作コミックには行かないのかよ

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/28(月) 21:38:22.65 ID:Uv+cJgOZ.net

でも404の9やG11のアニメ用キャラデザあるんだから
続編的な何かやるつもりだったんしょ?

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/26(火) 01:13:46.64 ID:nVGQYPc8.net

>>208
ファミコンだから棒立ちで一辺倒な撃ち方しかできなかったのか
粗製乱造、数撃ちゃ当たるかw

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/12(火) 08:54:16.73 ID:S0qibSjQ.net

いちゃもんつけたいだけでしよ

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/27(日) 21:40:03.72 ID:cM47ln+P.net

んでKSGとCz75の超活躍は?

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 03:45:11.66 ID:aGQ7IIe9.net

このスレで3丁目ってことですけど、何番地ですか?

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/27(日) 19:49:00.37 ID:o3PTHYIL.net

パイオツの大きさをアピール

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/04(土) 20:55:45 ID:peeQ7SPJ.net

スキンテーマって、何?
「OL進化論」がやってきますそうやが
個人的には「気分は形而上」のが良い

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/20(日) 22:14:31.21 ID:O2j4SQ8q.net

保守!

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/31(木) 00:56:27.23 ID:sZ3Yt+f3.net

第三次世界大戦後の民間ドール小隊の戦い言うから、もっと人間が戦闘しにくい、放射能の施設とかブリザードとか過酷な環境で、未来兵器の敵とバトルしたりミッションしたりすると思ってたわ。普通に街で撃ってたわ。

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/26(土) 03:59:41.64 ID:omv1jGL1.net

いい最終回だった1クール短か杉
楽しい時間はあっという間でつね……

普通にアバンの復習とOPがあったが変則EDの後にCパートがあった
Cパートがあるとなんとなくハッピーエンドなふいんき、

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/27(日) 20:11:24.44 ID:6xTAJc/D.net

ゲームの方の重症絵が元だろうけどopで使った意味はわからん

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/27(日) 16:15:36.42 ID:XIvc8nuJ.net

漫画と違うぞ!(画像略

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/26(土) 12:18:56.84 ID:nL1LiymM.net

結局何でAR15は単独行動に拘ってたのか良く分からんかった

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/24(木) 21:54:34.62 ID:1T5G7dzW.net

ゲームの方は知らんけど
アニメのM4は最初っから暗い感じに見えるけどなあ

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/26(土) 07:24:57.97 ID:gVBLD5/q.net

バッドエンドにもほどがあるわここで終わるとw
まぁゲームの方でもここからさらに展開はきつくなっていって、状況が良くなるのは3クールぐらい先なんだが・・・

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/05(火) 19:57:36 ID:n5KtAOwm.net

ホシュ
■ M16 and AR-15 – How firearms work! (Animation)
https://www.youtube.com/watch?v=wMIBUIN30yU

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/03(金) 19:53:28 ID:8I3JF3O1.net

そんな高価なものは作れないからまともな食事は人間が賞味期限切れを人形がみたいな感じになってるらしい
まともな食事をしたけりゃ働きなさい的な制約につなげてるみたい

電力だけでやりくり出来るならメンタルなんていらないし…

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/31(木) 00:19:11.18 ID:8unl8Og6.net

ぼくは、イントゥルーダー!

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/31(木) 02:53:42.57 ID:+N5K4F/J.net

>>140
ドールもしっかり休息は取るというw

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/31(木) 11:46:15.23 ID:1mKYxLLu.net

とりあえず飯を食わないと腹は減るのはゲーム中で確認済み
本来はバッテリー駆動なのだが、どういうわけか飯が食えないと腹が減る
一応食った飯は効率悪いながら充電の助けになるようだ
ドラえもんだね

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/31(木) 00:10:59.47 ID:sZ3Yt+f3.net

1話のエージェント(パンツ)がピークだったわ。

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/26(土) 07:49:12.78 ID:gVBLD5/q.net

今回の話がゲームの6章まで
ここまでと同程度のボリュームがあるストーリーが
7から10章 低体温症 深層映写 特異点 秩序乱流と5つあってやっと話の全容がわかるからね
全体の1/6しか消化できてないからそりゃ話が分からんわね

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/09(土) 00:28:18.37 ID:OLjSxdB6.net

有名な公式?

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/01(金) 00:32:09.48 ID:zwRn3r9u.net

R&Bなんてふだんまったく聞かないのにオサレすぎてOP買っちゃった

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/30(月) 12:15:20 ID:5F1tdFd2.net

>>225

ドルフロは中国原作

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/11(月) 23:20:09 ID:20TXIqTG.net

>>185
少なくともこのアニメがつまらないのはストーリーや設定が複雑だからなわけじゃないだろ
表現や言い回しが多少小難しいだけで分かり易さで言ったらある意味呪術や鬼滅ぐらい単純明快じゃん

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 16:14:07.96 ID:FCrfQw0+.net

羽中も知らない設定出てきたな

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/12(火) 12:15:43 ID:K3BQz1PX.net

>>192
しょうがないよ
進撃のなんちゃらを12話で設定全部ばらせと言ってるようなもの
そんなの面白いわけないやん
1クールアニメはアクション・キャラクター・ドラマの3点で勝負するしかないんだが、すべてが足りてない
それでもストーリーに興味を持ったのなら原作やるのがいいよ

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/27(水) 23:41:38 ID:TZg0EIco.net

ハンドメイドさんでも至近距離で不意を突けば

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/09(土) 23:35:14.70 ID:OLjSxdB6.net

アンソロは絵が綺麗で面白い(やつもある)っていや面白い(やつもある)んだけど
いかんせんドールズフロントラインの設定が暗黙の了解になっていて同人誌とみまごうばかりの省略の文法で書かれているので
読み解くのにスゲー時間がかかる1ページ2時間とかざら

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/26(土) 03:10:39.78 ID:t5cA//NN.net

薄暗い廃墟で毎週ドンパチドンパチやってただけの
なんだか変化の乏しいアニメだったな

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/29(火) 23:14:25.42 ID:PRPy+oC5.net

録画してあったのを見終わった
これで終わり?自爆でお涙頂戴???

結局、OPのSOPIIちゃんのせいで全話見てしまったw
最後はAR-15のパンツでフィニッシュ

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/29(日) 01:03:55 ID:FRMYA0Zv.net

日本人の性癖って狂ってるよな

漫画やアニメとはいえ
子供の目に触れるところにレイプやリョナなどというものが溢れかえっているのは日本ぐらいだろう
中学一年生のイジメで女の子に自慰をさせるとかマジ日本の未来は世界が羨む・・・わけねぇだろ
マジでこのままだと日本の未来はヤバイよ

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/18(木) 22:55:21.25 ID:1l7ji1xI.net

そのうちリコリコともコラボする……!

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/27(日) 00:09:05.09 ID:tVIJKvxx.net

戦闘映像のクソさは全く擁護できん
GGOぐらいやってくれたらそれだけで面白かったろうな

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/26(土) 21:52:17.96 ID:3QzY/e6f.net

OPは本当に良かった。毎回見ても最後まで飽きなかったわ
本編は…後半はダメな子ほど可愛い理論で悪くない部分も少しずつ馴染んできただけに
ありがちなソシャゲ誘導打ち切りエンドで終わってしまったのは残念という他ないな
物語的にもAR-15退場してからが本番みたいなところあるのにもったいない

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/05(火) 07:17:34.32 ID:EbfCk3h/.net

>>165
ドルフロもこうなるんだけどな
https://youtu.be/OGDs_bCQ7V0

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/26(土) 03:12:09.98 ID:t5cA//NN.net

>>46
エムフォーがタイムリープしてんのかと思ってたわ
去年やってたヴィヴィのイメージも重なってな

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/24(木) 20:44:53.98 ID:TccSCLEi.net

M16は最終回Cパートであれだろうな

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/26(土) 09:29:12.79 ID:/HE0wUZg.net

本当に本当にAR15の自爆がドールズフロントラインの始まりなんだわ
それまでジャンシアーヌもM4も任務だから鉄血と戦ってただけだったのが、この事件をきっかけに自分達の意志で鉄血と戦い始める
鉄血の側もM4が持ってるデータではなくて、M4自体を手に入れるために戦ってるのが明確になる
お互いの戦う理由が整って、ゴングが鳴ったのがアニメの最終話よ

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/12(火) 01:54:29 ID:wqBjBWFd.net

面白くないわけじゃないけどストーリーや設定が複雑というか隠してる設定が多過ぎるのよな
数は多くてもひとつ出したら次々早めに解決させていけばいいんだけど
例えば6話で味方?にM16が攻撃された理由もぼやかしたまま投げっぱなしだし
12話も仮想空間なんだか現実なんだか不明で、そういう演出なのはわかるが
答えを示してくれないと現時点で理解不能なセリフ回しにもやもやした後味が残るだけという

それとも、やっぱり1期2期や原作のゲームをやってればわかることなのか?

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/26(土) 02:27:53.07 ID:ICNMuC9M.net

第12話(終)

あ〜、やっと終わってくれた。

1話から最終回までずっと残念な絵・動き、セリフ、声優の演技だった。
回想シーンを何度も挟むなよ! 過去なのか現在なのか、過去だとしたら
どの時点の過去なのか、パッと見た瞬間に判らないんだよ!!
自爆シーンで何かを感動させようとしたんでしょうか?

また謎の伏線らしきものをちりばめてるが、ちっとも興味が湧きません。
2期が作られても、もうたぶん見ない。
充分時間を潰された。

粗製濫造アニメで日本のアニメのレベルを下げるのはやめてくれ。
こっちの時間を潰すのやめてくれ。

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/28(月) 17:19:49.50 ID:oNY2Ccrg.net

>>111
崩壊3rd「」ガタッ

Author: anime90

0 0 投票
記事の評価

コメントを残す

0 Comments
インラインのフィードバック
すべてのコメントを見る