擾乱 THE PRINCESS OF SNOW AND BLOOD #02


1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/09(水) 11:52:14.03 ID:/q652MC8.net
時は、明治64年。
舞台は、徳川慶喜が絶対権力を維持し続けている、もう一つの日本。
国家は、独自のエネルギー源、”龍脈”を整備し、江戸時代と科学が混ざり合う、独特な発展を遂げた。

□sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
□2chブラウザ(無料/「人大杉」回避)の導入を推奨。⇒ http://www.5ch.net/browsers.html
□荒らし、煽り、叩きは徹底放置。→削除依頼 http://qb5.5ch.net/saku/
□次スレは>>950が立てること。無理ならば代理人を指名すること。

〇放送 2021年4月6日(火)より放送開始
日本テレビ – 4月6日 毎週火曜深夜25時29分〜
BS日テレ – 4月7日 毎週水曜深夜24時00分〜
CS日テレプラス – 4月13日 毎週火曜深夜24時30分〜
〇配信
Hulu – 3月30日(火) 毎週火曜深夜24時00分〜 各話一週間先行配信
Amazonプライム・ビデオ – 4月7日(水) 毎週水曜12時〜
dアニメストア – 4月7日(水) 毎週水曜12時〜
ほか多数あります、公式で確認してください。

〇番組公式サイト – https://joran.jp/
〇番組公式twitter – @joran_official

〇前スレ
擾乱 THE PRINCESS OF SNOW AND BLOOD #01
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1617295170/l50

おい

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/17(木) 15:34:09.00 ID:x4PijyXr.net

>>54
今NHKでやってた歴史探偵が慶喜特集だったけど結構エグイ自己保身してたよ
薩摩に天皇が朝敵(幕府)成敗の命を出したその日に大政奉還決めて
京に役人しかいなくてみんな判断を国元に確認行ってる隙に
6人(うち3人は根回し済)が全員賛成した(厳密にはさせた)から大政奉還決めた
翌々日には大政奉還を実行、他の藩反対意見も言う暇なく
理由は「自分が天皇の敵になるのが嫌。もしかしたら倒幕後も政治中核にとりたてられるかも」
という完全に自分の事しか考えてない その後の鳥羽伏見の戦いも味方ほっぽって自分だけ逃げたし

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/25(土) 09:22:33.62 ID:Hgr64kjA.net

毎年恒例5chベストアニメ投票が今年も始まりました。
皆さんの一票をお待ちしています。

2021年 5chベストアニメランキング投票スレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1640353301/

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/24(木) 12:53:16.32 ID:yAZhXRcF.net

さわと朝陽の最後のシーンはもうさわが死んでしまうのを朝陽は悟ってたん?

301 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 07:47:12.33 ID:AEBD74jv.net

どこが不満か具体的に書かないで
つまんねつまんね
意味がわからん 言いたいだけだろ

318 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 18:47:05.73 ID:MH6EJZSV.net

>>316
お前が>>310を書いてなお、「ぼくが人格攻撃されたの!」ってわめいてるなら
本格的なキチガイやぞ。

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/16(水) 14:45:13.08 ID:zQoSqnh1.net

これで青の血が途切れたのかと思いきやなんかそうでも無い含ませもあったしなぁ
2期を匂わせてるが、可能性はあるのか

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/16(日) 18:14:57.60 ID:oCLJ1+zI.net

最終回見たけど生かした敵に刺されるというありきたりな展開で死んでしまって何だかなあ
あさひ生かすならサワも生かしてもいいじゃん

294 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 02:37:31.29 ID:0FjYPQ2G.net

お前ら批判したいだけだろw
抽象論ばっかで聞くに値せんw

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 16:38:26.21 ID:fehfOyZT.net

ヘッドホンでも聞き取りづらいのはやりすぎだわ
音響仕事しろ

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/22(木) 06:40:57.26 ID:bAHfysEq.net

2期は浅陽が主役で復讐の旅、凛子と戦うも最初は歯が立たないものカラスモリの力を開放し、凛子をなぶり殺しにする。

275 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/29(火) 16:46:15.29 ID:LfEuXmKA.net

17歳あさひちゃんおブスであらせられる……😭

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/25(金) 12:52:55.00 ID:pGWprMvn.net

ラストの17歳浅陽が観てて痛々しい
背も伸びて字も容姿もきれいに育ったのに、咲羽を生き写したかのような変貌を遂げてしまったのが切ない

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/24(木) 14:59:37.19 ID:xTzTaWjD.net

それはレイチェルおばさんに聞いたのだろう(適当

サワが逃げ切れない、殺したのがあの女ってのが
最高に気に入らない最終回だった

293 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 02:15:54.08 ID:UDP8v+e/.net

兄死んだ
実は生きてた

花風死んだ
実は生きてた

浅陽死んだ
実は生きてた

からの
主人公死んだ
ほんとに死んでた

盛大な前フリだったんだな

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/16(水) 18:10:40.02 ID:u2HshpI2.net

そうかそうだな蒼井もいるんじゃ月城も出るもんな
失礼した

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/24(木) 20:37:52.64 ID:8laXV1MT.net

俺も朝陽って書いてたわ
浅陽に血の意味伝える役割があるから葛原は生きてるだろうなあ

>>185
有名どころだとBANANA FISHとかあるよな
ただ雪村には相当な傷でも一晩で治す再生能力あるからなんで死んだのか謎

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/26(土) 16:31:35.13 ID:bj5dx28S.net

>>235
美しいまま死ぬべきだという価値観はあったよねえ
だから躊躇なく薬を使いまくるのも彼女らしいというか
このアニメは全体的に言葉が足りなすぎるけど描こうとしてるテーマみたいなものはちゃんと見えるんだよな
構成が悪いとかは大いにあるけど…

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/27(日) 22:08:44.86 ID:hjwUgIgG.net

慶喜に一番思う所があるのは葛原だったということでは
サワは18年ー8年くらいだけど葛原はもっと長い年月仕えてたし
好きな女は殺さなきゃならないし好きな女の娘も血絞りとられるだけなら
もう勘弁ならんと堪忍袋の緒が切れた
薩長テロリスト(壁に落書き)より幕府の人間殺してたし予兆はあった

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 02:50:06.42 ID:7qOCeDnv.net

感情表現の落差が激しすぎて置いてけぼりだったわ
こうなるのって欲張りすぎなんだろうね

282 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 06:57:49.19 ID:AYDQ66vA.net

オッドタクシーつまんなかったな
さすが芸人崩れみたいなのが書いた話だわ

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/27(日) 09:37:15.34 ID:aBkisS8g.net

誰が殺したのか分からないなら
全員殺れば良いじゃない

とか思ってそうな17歳浅陽
エレーナから鵺の情報は多少貰えるだろうしな

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/27(日) 06:03:29.56 ID:hjwUgIgG.net

>>252
なんだかんだで厳しいながらも葛原が娘のように育ててくれたのが
わかったからでしょ
鵺の構成員自体が暗殺稼業しか選べない人生だった訳だし
みんな病みながらも必死で自分の存在を保とうとしてた
凛子はんも同じく

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/27(日) 21:09:45.20 ID:xC24bsPr.net

2期では死んだと思われたキャラが全員生きて出てきます

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 23:27:58.58 ID:eAc6lBCK.net

主役?の雪村が一番魅力が無さ過ぎた
葛原の置かれた立場は辛いし、同情の余地があるし
雪村を育てたのが葛原だから葛原のせいなのかもしれないが
悲劇のヒロインにしたかったのかもだが
ただのアホにしか見えなかった
BGMがキメツっぽかったし
舞台化するらしいし
雰囲気重視だったんだろうな

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 09:51:51.62 ID:Oq3KZrGx.net

脳内補完で擁護するよりは建設的だぞ

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 13:51:17.46 ID:bK7MkVR6.net

これで聴力テストから開放される

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 05:35:23.37 ID:WVfCqAS4.net

>>109
咲羽の怒り、痛み、苦しみを引き受けるっていう発言といい、炎の中で逃げようともせず笑いながら佇んでいたシーンといい、あれはそのまま死を選んだってことでしょ

329 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/03(土) 11:14:37.99 ID:KmJZCegN.net

>>316
これだろ・・・ 
粘着きちがいアンチが逃げてるやんww 

「何が目的で放送終わったアニメを、執拗に批判するのか理解できない」
で・・・理解できない者や事実を気持ち悪いと感じるんはしゃーない

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/25(金) 20:55:47.92 ID:uGDFxaj2.net

>>213
仇討ってないけど?
お前見てないだろ

341 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/05(月) 05:59:35.08 ID:acaEu74t.net

86よりは面白かったんだが。

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 17:19:51.12 ID:ashv5QQr.net

擾乱 THE PRINCESS OF SNOW AND BLOOD age

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/16(水) 17:09:13.70 ID:7cJ9DV0M.net

そうか分かった。朝日はサワの死体食ったんだな。それ以外力受け継ぐ方法思いつかねーし

281 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 05:54:18.10 ID:h79GWqJg.net

擾乱でちょい鬱だったがオッドタクシーが全てをもっていってしまった
どっちも三森すずこの役がやらかして

305 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 05:43:44.75 ID:T+cp3nVc.net

具体的な指摘ができないのがほんとのつまんなさじゃね
ここで逐一語られない個々人の細かい不満点の集積なのかもしれん

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/24(木) 20:34:27.20 ID:a/Txg8E9.net

最終回はこんなもんかな
朝陽の日記の「お姉ちゃんだいきらい」の次の日「きらいなんてうそ」辺りは好き

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/25(金) 10:38:22.07 ID:4HlBQVFX.net

>>160
咲羽が人としての情に目覚めていく過程は丁寧に描かれていて良かったよね。
そういった側面ではバイオレットエヴァガーデンと似たような切なさがある。

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 07:41:24.19 ID:w3Dd2wnr.net

ただただ音量をどうにかして欲しい作品じゃった……

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/16(水) 19:11:03.50 ID:kDFJIUQu.net

2スレに行けるとは思わなかった

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/17(木) 15:44:37.03 ID:J9i2JqiT.net

最期の咲羽と浅陽の会話からのED後の日記が悲しすぎる

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 15:57:35.97 ID:VJPp1LqR.net

面白かったけど葛原が屑過ぎてアホらしくなった

304 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 01:14:44.10 ID:WdH1ZfAz.net

視聴者が好意的に解釈してもしても脚本の穴が多すぎて塞げない

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 02:40:48.63 ID:oU1VHcCu.net

あんまり面白くないことは分かってたけどなんか切れなくて完走してしまった
キャラデザは全体的に悪くなかったが怪人がとにかくダサい
話が陰鬱なのはいいんだけど展開が終始とっちらかってて最後まで感情移入できなかった
もし2期があったら見ようとは思う

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 20:12:26.07 ID:oz3AgapC.net

朝日ちゃんが死んでからずーっと暗い雰囲気で見るの辛かったけど…生きてたよ!
子供があんな出血してたら死ぬやろ〜っていうのは野暮か

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/16(水) 17:58:18.34 ID:zQoSqnh1.net

生放送で舞台はアニメの前の話って言ってた気がするぞ

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 12:32:24.20 ID:3aD+skV8.net

微妙なまま微妙に終わった

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/27(日) 20:13:00.43 ID:wHIH5XhE.net

>>260
お前が一番どうしようもねえバカだよ

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/26(土) 15:40:35.68 ID:psuePq/r.net

>>221
勝手に総スカンにしないでくれないか 俺は美しいラストだと思ってる
自分の意見をすーぐ主語大きくして語る奴いるよな

見返してたんだけど月城はトランスジェンダーで更に生きにくいと感じてたんだろうな
葛原にも胸切られて露出させられるセクハラうけてたし「お前が何者か自覚しろ」みたいな
だから死ぬことが救いだとずっと最初から言ってたわ
サワの凄みのある変身姿を美しいと思いつつサワを救うには殺してやることだけだと
だから浅日こみで義姉妹仲良く暗殺しようとしてた訳だね

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/25(金) 02:54:27.93 ID:nsKcEiVB.net

大人浅陽なんか既視感あると思ったらナコルルだったわ

322 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 19:09:14.16 ID:b0Wm3ms7.net

>>319
ほんとこれビックリした
どうみても突然人格攻撃>>310の事を言ってるのかと思ったら
アンチガーアンチガーってわめいてるからこいつが頭おかしいモメサだと分かったわ

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/25(金) 02:28:20.15 ID:lDdUevrC.net

あの刀出し入れする雑魚に殺されて終わりかよw

288 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 21:32:03.82 ID:icKRNQ/a.net

放送前に地下鉄で広告みた時は、こりゃ骨太そうなのが来たなと思ったんだけどね。

274 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/29(火) 13:13:00.72 ID:L77T5BTU.net

擾乱 THE PRINCESS OF SNOW AND BLOOD age

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/24(木) 19:32:21.26 ID:nGttkBAS.net

やっとの思いで暗い世界を抜け出したのに、その直後にショボい相手に殺されるってのは、この手の話の主人公ラストで良くあるパターンだけど、なら残されたキャラ(浅陽)は心に深い傷を残しつつも前向きに強く生きていくってお約束パターンも守って欲しかったな〜。
主人公は死んだが小さな夢は残せましたって、ビターエンドで良かったのに。

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 05:51:14.51 ID:yvgLvVnk.net

エレーナは今楽しく生きればいいのよと
過去に縛られない新時代の生き方してたから生き残ったんじゃないかね
サワとお互い嫌いだって言い合ってたでしょ
サワは新時代では生きられなかったタイプの人間だったという示唆もあるのかもね

>>109
葛原は死んだ 続きがあればこのアニメのお約束「実は生きてました!」が使えるんだけどw

324 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 20:17:17.08 ID:b0Wm3ms7.net

無理やり話そらそうとしてて笑った
>>310から>>314のガイジムーブ
これは語り継ぐべきレベル

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/16(水) 13:50:43.74 ID:u2HshpI2.net

酒を飲まないとやってられねえ程自分の生い立ちに不満で逃避してるんじゃね?
そもそも慶喜の暗殺部隊・鵺はみんなそれしか選択できないほど
追い込まれて仕方なく暗殺やってるから

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 08:26:13.59 ID:Iyne+x8i.net

先日観ていろいろ思う事はあったけど

ブシロコンテンツの、まずやってみる方針は応援してる。今回も動員や実験的演出は成功とは言い難いけど、いつも最初はこんなもんだし。
明治座スタッフの御対応がいつもの御客様と同じようで、もっとぞんざいに扱ってくれていいのよ、と。空港気分まである。
アフタートークからのネタとして、総力戦場面で各自武器を取るなか、相羽さんだけ素手。

取り敢えずこんだけ。

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/24(木) 01:42:26.06 ID:Q+xEda0G.net

日記で怒りからだんだん前向きになっていっただろう浅陽
大好きなお姉ちゃん目指してファッションも暗い性格も似てしまったが
まあ人は成長して思考の先に慎重さを兼ね備えるものだからこれでいい

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/09(水) 21:10:12.09 ID:/sHj4/i9.net

黄泉がえりもの

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/27(日) 19:28:24.54 ID:WaZJMscZ.net

こういう筋立てなら最後は主人公が慶喜ヌッ殺さないとダメだろう

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/28(月) 08:36:18.76 ID:HlGJj3mB.net

THE PRINCESS OF SNOW AND BLOOD age

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 21:48:17.58 ID:1Wfg4ktv.net

ブスとあさひちゃん以外誰も幸せになろうとしてない自殺志願者破滅願望者しかいなくて
最後の最後まですっきりしない全然感情移入出来ないまま展開が意味不明なままで終わってしまったな
画やキャラや世界観や設定は光るものがあるのにその活かし方動かし方が..なんでこうなった感がすごい

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/27(日) 13:51:35.26 ID:BwhHZqvd.net

割と面白かったけど咲羽の
戦闘シーンがイマイチだったかな
うわぁーって言いながら変身するけど
あんまり強くないし、骸骨が透ける
演出もなんかダサい
葛原の方がよっぽどカッコイイ
せめて羽くらいは付けろと

291 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 01:44:27.53 ID:NjRZ/Np6.net

>>289
変化球を狙ったが、単なる中だるみの上に何もせず終わった

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/24(木) 00:38:40.44 ID:nyM2fKoC.net

いい最終回だった
前半の視聴者置いてきぼりダイジェストとマコト君の妖モードのデザインがクッッソダサかったせいで
クソアニメ認定したしその評価を変えるつもりもないが、クソアニメ認定したからこそ最後まで視聴に耐えられたともいえる
なんだかんだで結末考えてから作ってるアニメは安心する。見続けて良かったわ

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 12:55:42.06 ID:4vKbZUMF.net

最終エピソードは ナンダコレ なまま終わった。音量もどうにかしてほしかった

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/15(木) 19:52:55.55 ID:VI47nAD1.net

振り返れば奴がいる
はでてこないんだな

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/16(水) 21:27:47.12 ID:Ox54KYTM.net

浅陽が生きてるのずっと幻だと思って最後まで信用してなかったわw

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 14:11:05.21 ID:vZNBV+15.net

どこの整合性がないと思ったの?

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 04:26:28.66 ID:gNwOep3j.net

太陽にほえろのショーケンみたいな最期だったな。

Author: anime90

0 0 投票
記事の評価

コメントを残す

0 Comments
インラインのフィードバック
すべてのコメントを見る