もっと!まじめにふまじめ かいけつゾロリ その14


1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/04(月) 04:50:17.90 ID:Czi4Cls5.net
キツネのゾロリと、ふたごのイノシシ、イシシ・ノシシの大冒険の物語!
――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】放送時間内に書き込む行為は実況です。アニメ特撮実況板  http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・(公式配信以外の)動画投稿サイト、ファイル共有に関する話題・URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事
――――――――――――――――――――――――
■放送&配信情報 第3シリーズ NHK Eテレにて2022年4月6日(水)よる7時より放送!!
NHK Eテレ 4月6日より毎週水曜午後7時00分放送
他配信情報詳細→http://www.zorori.jp/schedule/

■関連サイト
アニメ公式:http://www.zorori.jp/
NHK公式:https://www6.nhk.or.jp/anime/program/detail.html?i=zorori
原作者(原ゆたか先生):http://www.zorori.com/
ポプラ社公式:https://www.poplar.co.jp/zorori/

■前スレ
まじめにふまじめ かいけつゾロリ その13
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1586091982/

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/09(木) 18:28:56.21 ID:udjp5b31.net

プッぺはもう出て来れないのかな…
ガオンは原作者デザイン、ナジョーは原作キャラ。
プッペを誰がデザインしたかによるのかな

プッペって、ドイツ語で人形(英語では、パペット)のことなのね
スイカの種飛ばしから名付けてたけど、土偶人形に憑依しているからなのかね?

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 18:37:44.28 ID:zwt5ziQk.net

原作派もドランプやバカス社長を隠してくれたアニメスタッフに感謝すべきなんだけどね

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/04(月) 05:09:29.86 ID:X2DPP75F.net

もっと!オマンコ見せいや

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 20:38:49 ID:f5YR46gj.net

派閥なんかあんの?

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/10(火) 07:49:08 ID:7l4mUh0h.net

どっかにその動画ありまええんかー?!

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/18(土) 06:53:51 ID:2ZffAll1.net

消えた!?とへんてこ話二種くらいか実質残ってるの。新し目の原作は流石に間に合わない

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 19:29:41.87 ID:muJamLdG.net

>>101
ゾロリーヌ、えんま大王、きょうりゅうのママ、うちゅう人のお姫さま(ピルル)

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/01(水) 19:28:48 ID:t05S149Z.net

ビート消えたし、善意で手伝ってるし

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/04(土) 19:09:04 ID:b7AFFM0D.net

はよネリーたん出せやオラァ

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 20:32:32 ID:0ScuKgmF.net

正直ゾロリ原作は原ゆたかのかなり細かい色んなアイテムの造形とかの説明シーンが魅力的でアニメ版だとそれが端折られてしまうのが残念ではあるよな

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/04(土) 20:56:48 ID:Fp8raiU7.net

このようなコメントをすることにどういった意義があるのだろうか?
災害や戦災が日本で起こらない限り、来週ネリーが登場することは決まっているわけだし、
ここに書き込んだところでアニメのスタッフに届くわけではない
それに揉め事の多くは、内容よりも言い方だと思う
そのため、そのような乱暴な言い回しをすることの意図がわからない
去年高校野球やオリンピックで放送がとんだ際に、怒っている人がツイッターなどにもいたが、
どうせ放送回数や放送内容は初回放送前から決めてあるのだから、
視聴者がそれについて書き込むことは無意味である

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/14(土) 20:01:02 ID:bT9yqK3f.net

映画パロというと大けっとうが実は死亡遊戯のパロ。ってのは今さらいうまでもないか。
あと今年映画やるスター誕生もなんかのパロディだったはず

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/04(水) 15:19:08 ID:LWbFpw5I.net

なんか痛いところを突かれた感じがすごい

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/01(水) 21:06:36.57 ID:/Zp39BYI.net

イヌタクはシンディーの警護という名目で一緒に海外にとぶのだろうか

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/05(火) 07:43:41.31 ID:5DEljyIs.net

今月は原作回が2回あるのね

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/17(金) 18:58:41 ID:mvQd5ks5.net

今期中に原作切れしそうで心配
オープニングに出てくるキャラも、ギャルツネとガオン以外出揃ったし

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/22(金) 05:03:22 ID:GC/Si9Te.net

>>143
案外タイムリーなネタよく見るな

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 19:29:21.25 ID:x1RAJwlW.net

>>101
妖怪学校の先生とブルルは流石に仕方ない。

他で変えたメンバーの基準がなぞだ

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/15(水) 03:46:55 ID:QBgU8tfG.net

>>117
まあ面白ければ別に・・・

>>118
ここでその話題する必要性あるのか

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/09(木) 18:28:42.82 ID:udjp5b31.net

あらしからの大だっしゅつに出てくるヒンデンとブルックって、飛行船ヒンデンブルク号が由来かな
カッチーナは、アメリカの標高高い地域の精霊カチナだろうし

ヒンデンに惚れたからではなく、「ママ」が心配して待っているということに心動かされ脱出を試みる場面や、さらにあの赤い飛行機が現れたとき、黙ってついて行く姿からゾロリらしさが垣間見られる

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/09(月) 22:01:56 ID:Nw5cnsso.net

イノールとタヨールがごまかす時に言ってたのは覚えてる

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/08(日) 20:33:24 ID:8Z3nooV/.net

3年目目のときの定番ギャグだった気がする。プッぺがでた頃辺りからほぼ毎週言ってたような?、違ったっけ?

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/19(木) 10:50:19 ID:yyHxUgDT.net

単純に動揺してたんだと思う。いろいろと

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/17(日) 05:24:57.13 ID:qxVXCA2J.net

ゾロリ先生可愛すぎて辛い

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/20(水) 19:28:20 ID:vg4DgepL.net

それをいっちゃあおしまいなんだけど、プレゼント予定のものをこんな風に扱っていいのか

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/15(水) 19:59:31.60 ID:/YAnGSH3.net

>>24今度の映画は全国公開かZZは近くでやらなかったから見に行けなかったからちゃんと47都道府県全部やってほしい。

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/24(火) 17:58:40 ID:0UXjNC2w.net

食リポ決戦…?大食い対決が元ネタ…なわけないか

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/27(水) 19:25:32.74 ID:xL9Qdr3W.net

ついにテレビ局もやるのか

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/20(水) 22:36:46 ID:aJGVuGKV.net

>>141
うーん まあ撮れなかったのはショックだけど
NHKに個人情報渡してまで見ようと気にはなってない

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/21(木) 00:02:14 ID:lhXJaXe1.net

イシシノシシが霊感商法でツボ売りつけられてたの、タイムリーすぎだろ

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/09(木) 15:29:15 ID:zxQvqYKV.net

ネリーちゃんの夢の話って、アニメだとアニオリのちくわ事件で話しているけど、原作の「まほうのへや」の裏表紙裏に載っているエピソードです。

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/25(月) 13:54:00 ID:b5XGcMF5.net

5月4日 第5話「ムシ王国とフンコロガシの謎」
5月11日 第6話「ゾロエは、見た!」
5月18日 第7話「ボーイフレンドはゾロリ!」
5月25日 第8話「きょうふのエイリアン」

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/04(水) 19:27:10 ID:2LxljWTx.net

昆虫の話が来て、ヒゲじいみたいな声のキャラが出てきたので実質今日はダーウィンは見た

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/09(木) 17:53:30 ID:udjp5b31.net

チポリ(阪口大助)とトポル(志村知幸)
阪口さんは、カードくんとかドラゴン牧場の草、ゾロンド・ロボやチュンくん、子ブタ三男など結構出てるし、志村さんは今日まで配信されていた「アリャプスのプッぺ」でイエティを演じていた。
もっと!では阪口さんはグラモ役を引き継いだし、志村さんはスタンプラリーの駅長として出演。
来週はチポリとトポルが出るみたいなんだけど、、、

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/06(金) 23:13:51 ID:an8WN+n2.net

この世界にも戦争なんてものがあるんだな まあただの時事ネタなだけかオチを見た感じ
他所から見たらイシシとノシシの喧嘩みたいなのかもしれないが、彼らから見たら災難な事
そして虫が苦手な人は多いから虫というのを盾に利用してそんな目にあった彼らは安全に暮らせてたからな
後は単にナマケモノという種類の動物だからそれにちなんだネタか こういう点では確かにこの放送局のあの番組のパロ(実況スレでそんな書き込みがあったので)

まあ難しい事を考えてもアニオリだからという理由で基本あまり意味は無いだろうけど

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/06(金) 23:51:15 ID:SzqyXx8D.net

>>62
ネリーちゃんの夢は戦争で使う戦車の大砲から花を咲かせること…とかだから
ゾロリ世界にも戦争という概念があると思う

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 19:27:21 ID:muJamLdG.net

明日から配信される「あらしからの大だっしゅつ」はいい話
カッチーナの歌の分、bgmが9曲しか流れない

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 19:30:01.09 ID:muJamLdG.net

>>104
グラモはご高齢?

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 03:01:08.73 ID:sDMW95Kv.net

>>18
回によっては疑ったりして傷つけたりしたことあったな まあ相手もその場を利用しようとした時には笑ったけどw

基本ローズさんが出てくる回は何処かの映画のパロディ回だな それと初登場時も思った事だけどこのキャラ他のキャラと違って無駄にセクシーで作画凝ってる所に笑うw
そういやアニメ始まってからもう3話目突入なのか というか毎回の内容がぎっしりなせいか終わるのがあっという間に感じる・・・

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 03:28:23.83 ID:Eqe1ceG7.net

>>43
とするとアーサーエルザ夫妻は結構年取ってるのか
あの兄妹の年齢がいくつ位かわからないけどさ

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/24(火) 20:14:39 ID:OE06zwue.net

オープニングにギャルツネいて、次の週のレッドダイヤにはネコジマが出るが、、、原作少ない中、大ぐいせんしゅけんとダイエット大さくせんの2冊まとめて処理、か?

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/28(木) 08:37:39 ID:JR4E90iT.net

原作は図書館じゃ争奪戦

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/06(水) 21:38:58.43 ID:TFWb69vq.net

もう毎年2クール空けてやろうぜ、おもろい
特急濃い面子乗りすぎやろw

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/27(水) 14:57:31.85 ID:ihU+Poxh.net

ビート劇場版初登場か

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/01(日) 07:14:35 ID:wxX4iTOD.net

アーサー達って何歳くらいなんだ
少なくとも5〜6年くらいは経過してるってことか?
それでもネリーちゃんの年齢はあんまり変わってないし
それともテレ朝版のアーサーとエルザがガオンの城に招かれていた時とかにもう年月は経過してて子供が産まれていたんだろうか
それとも魔法の世界は外界と違って年月が経つのが違うのか
あとマニイは10歳前後くらいなのに結婚するくらい年取ってたしよくわからんわこの辺り

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/26(火) 19:30:48 ID:X0J5aWPA.net

8月17日ゾロリvsガオンvsビート?
8月24日テレビ局

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/13(金) 22:33:53 ID:2wuAd0gf.net

「ドラゴンたいじ」が「アーサー王と円卓の騎士」
「テレビゲームききいっぱつ」のモデルとなった映画は「ローマの休日」
アン王女→ミャン王女
あと「あついぜ!ラーメンたいけつ」は黒澤明「用心棒」
みたいに、キャラクター名のオマージュよりストーリーのオマージュを重視してるのってなんか他に知ってます?

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/04(水) 20:07:45 ID:hZhNm7kC.net

新キャラ可愛い

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/27(水) 19:34:59 ID:V6KkvXw8.net

コナンやアンパンマン、あたしンちのYouTubeは再生回数が数十万回単位なのに、ゾロリのYouTubeは2週間で2万前後しか行かないのですか?ギャグがありつつ結構社会派だと思うのですが

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/13(水) 19:35:14 ID:72ERvnKg.net

今週のゾロリのへやのゲストをビートにするくらいなら7話のゲストはニリンでよかったのに

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/28(木) 17:30:15 ID:sRdHIbGo.net

半端に大人向けの毒入れるのもあざとくなってきた
民放から持ってきたNHKの安定枠だけど狙いほど人気あるかどうか
子供受けは銭天堂(リニューアル前)とかのほうだろう

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/17(火) 18:23:29 ID:aEz5VOLG.net

原ゆたか

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/04(水) 20:08:00 ID:OzQPQK/P.net

無印開始時34、終了時36冊
無印でのアニメ化は27冊(1から24、31から33)
無印開始当初は1年で終わるつもりだった(1年で35くらい消費するつもり)

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/30(土) 09:04:36 ID:ZCgI9nfW.net

>>37
あの頃はちょうど原作のネタが切れてた頃だったから

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/04(月) 19:17:45.76 ID:mfxl3WRf.net

4月6日 第1話「きょうふのちょうとっきゅう」
4月13日 第2話「走れゾロリ!たいけつローズ」
4月20日 第3話「旅するだけで大もうけ!?」
4月27日 第4話 「おいしい金メダル」

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/02(月) 00:10:48 ID:nussnJSs.net

>>41
原作回を順番を季節に合わせて入れ替えたり、アニオリ回を混ぜたりしてるからこんなことになる
原作で年齢の言及があったのは、「きょうふのようかいえんそく」とか「ほうれんそうマンのゆうれいじょう」とかで「ゆうれいじょう」の100歳を基準に、現実世界と同時に時間が経過している
「ドラゴンたいじ2」は「ドラゴンたいじ」から33年くらい経ってることになる
一方で、アニメは「げんきもりもり大さくせん」で3人で旅をして1年経ったと言及しているため、無印時代は1年間であることがわかる
しかしメーテレでの放送終了後は、矛盾点もいくつかあって、劇場版やもっと!はゾロリたちが経験したことが放送・公開順と同じとはいえないこともある。特にもっと!は原作絵丸写しの場面も多く、「メカメカ大さくせん」は「きょうふのちょうとっきゅう」より放送が早いが、原作は後である。しかしもっと!の「メカメカ大さくせん」では「きょうふのちょうとっきゅう」について触れていた

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/06(水) 23:33:34.90 ID:svVZkft3.net

コブルの声メッチャ爽やかになってて草

サブキャラで「もっと」で声優変わらなかったの、アーサー、エルゼ、ガオンくらいだよね

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/04(月) 15:39:20.19 ID:R67mJNEf.net

毎シーズン
ヒロインがカワイイ

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 21:24:28 ID:f5YR46gj.net

バカス院長はアニメに出ていたし、高須院長本人もTwitterで容認していた。そもそも名前を捩っているだけで、悪いことをしているわけではないのに、なぜ隠す必要があるの?それに原作者はアニメの会議にも出ているので、アニメスタッフでもあるよね?なぜ原作派とか言って分断を煽ろうとしているのか理解しかねる。

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/07(火) 16:02:13 ID:eWPiP+og.net

旧アニゾロのアニオリはなぜつまらないと評されるのかな
SDGsや縦読みとか技術とか先取りしてるしなあ

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/15(水) 19:30:27 ID:ObglEDss.net

>>90
予想的中では
うどん出てきたし

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/10(金) 11:52:15 ID:/bcyq+ei.net

プッぺかぁ。アニオリのガオンが本格的な再登場に時間かかったようになんか大人の事情はありそう。テレ朝の権利がまだ切れてないとか

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/23(木) 07:43:56 ID:yhpgwRF9.net

在庫処分で当日の奴が大量に残るはまあある。
発注ミスとしか考えられん。
にしても食リポ。大体流れとでてくる料理は大食いだけど、ギャルツネがツネミになったりカメマロが字幕放送でしか名前でなかったり、申し訳程度のダイエット大作戦要素あったりだった

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 10:25:36 ID:qdglImkZ.net

あの辺りはゾロリの同人誌感があるんだよなあ
当時の感想サイトとかスレだとアニメ二期は酷評されていた記憶がある

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/22(水) 22:20:05 ID:urUoUmeb.net

原作でも思ったけど「賞味期限が当日の5年分の商品」ってなんなん

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/28(火) 16:39:24 ID:nyViUjEu.net

ああ大食い回は過去にやってるのか

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/14(木) 19:03:20 ID:sYW1JH8M.net

あの街はガキでも容赦しないのだろうか
ちょっとやばいぞ…

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/27(水) 23:50:33 ID:Z7vnVlAz.net

名古屋市長ww

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/07(土) 11:48:40 ID:pMKF/l0b.net

誰か助けて!
ぐぐっても見つからないんだけど
アニメ版でイシシとノシシがイカにもタコにも!ってギャグ言うの何話だっけ?

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/06(水) 01:59:51.42 ID:7530roIU.net

ケモナーにとって神アニメ

Author: anime90

0 0 投票
記事の評価

コメントを残す

0 Comments
インラインのフィードバック
すべてのコメントを見る