【アンチスレ】裏世界ピクニックはオカルト板で大盛況のマニアアニメ


1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 12:27:13.38 ID:rArJN5ta.net
ネット怪談×異世界探険「検索してはいけないもの」を探しにいこう。
仁科鳥子と出逢ったのは〈裏側〉であれを目にして死にかけていたときだった。
その日を境に、くたびれた女子大生・紙越空魚の人生は一変する。「くねくね」や「八尺様」、
「きさらぎ駅」など、ネット掲示板で話題となった怪談に登場する危険なクリーチャーたちが闊歩する
、この現実と隣合わせで謎だらけの裏世界。研究とお金稼ぎ、
そして 大切な人を探すため、鳥子と空魚は非日常へと足を 踏み入れる・・・。
女子ふたり怪異探検 サバイバル!

原作:宮澤伊織(ハヤカワ文庫JA/早川書房刊)
キャラクター原案:shirakaba
監督・シリーズ構成:佐藤卓哉
キャラクターデザイン・総作画監督:西畑あゆみ
クリーチャーデザイン:江間一隆
エフェクト作画監督 :吉田徹(アニメアール)
美術監督:松本浩樹(アトリエPlatz)
色彩設計:岩井田 洋(Assez Finaud Fabric.)
撮影監督:口羽 毅(Assez Finaud Fabric.)
3Dディレクター:白石優也(FelixFilm)
編集:後藤正浩(REAL-T)
音楽:渡辺 剛
アニメーション制作:LIDENFILMS×FelixFilm

TVアニメ『裏世界ピクニック』公式サイト
https://www.othersidepicnic.com/

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/19(金) 22:54:11.76 ID:ra9t6eL1.net

食える植物や動物が存在しないのに食料に困ってた様子もない

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/13(土) 15:04:04.03 ID:kuS7jVhM.net

…………何故でしょう?

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/19(金) 11:27:14.07 ID:35Ptxi93.net

若い作者のラノベってことごとく質が低いな

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 02:51:04.80 ID:iFZBJLKp.net

鳥子がダメだ
どうしても好きになれん
空魚と小桜の組み合わせのほうがまだいい

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/05(火) 05:35:15.97 ID:5ON0NiIU.net

ピクニックというタイトルが楽しげ

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/18(木) 18:17:54.27 ID:50rOWoda.net

>>348
次回帰るためだと言い張って米軍全員にやらせるんじゃないのかよ

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 22:22:16.78 ID:juA0dpYj.net

垣根の上から帽子が見えたり、人間の声を真似して呼びかけていた(かもしれない?)っていう
元の怪談にはこっちの心理に訴えてくる不気味さの演出があるけど
それに比べたら幻覚を見せてくる狂気顔の女なんて芸も魅力もなさすぎる

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/25(木) 05:02:37.42 ID:YIJhcxcu.net

今回特につまらんかったわ
米軍助けに行くらしいから我慢してみてるけど

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/11(木) 07:36:43.29 ID:eGFLEdlj.net

https://twitter.com/docseri/status/1359530669429280775?s=21

「軍への謎の信頼」じゃなくて単にメイン2人が忠告無視して大惨事になるって脚本の都合でしか無い行動を短時間に繰り返すから極度のアホにしか見えなくて突っ込まれてるだけだし
米軍置いて帰った事も割と突っ込まれてた気がするけど何でこんな頭の悪い擁護が沸いてくるのか
(deleted an unsolicited ad)

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/17(水) 17:37:14.67 ID:DV4yMhZQ.net

お前が見てるアニメの名前出すなよ

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 01:30:11.14 ID:9FT+s+4t.net

オリジナルでやったほうが多分評価されたわ
雰囲気もので百合ありとして信者がベタ褒めしそう

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/26(金) 15:01:51.27 ID:hQYFjmR+.net

このアニメの何が不愉快って空魚と鳥子が怖い話で行っちゃいけない心霊スポットなんかに面白半分で行っちゃうバカな学生そのまんまってことだよ。
普通はそこで恐怖体験をしてトラウマになったり取り返しのつかないことになって反省しましたになるけど、この二人は反省も後悔もないから馬鹿が馬鹿のままでまたバカなことをし始めるからモヤモヤする。
ED後の飲み会がそれをさらに助長している。

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/15(日) 18:04:40 ID:DEibQB2P.net

頭のおかしいキチガイ信者が
アンチスレに特攻してくるくらいには爆死だったんだろう

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/26(金) 11:56:25.56 ID:Kd7M6FS1.net

小桜さんの体は俺のもの

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/19(火) 02:37:15.64 ID:ocEz+VwC.net

ゴミやな
元ネタの都市伝説の方が何万倍も面白いという皮肉
そもそも著作権どうなってんねん

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 21:12:42.47 ID:pkehLzZM.net

怪談が元なんだろうけど怖くはないなあ
ただモンスターを狩るだけのアニメ?

たぶん裏世界ってのが微妙なんだと思う
現実の何気ない風景の中で得体の知れない何かが混じって、それを見たら頭がおかしくなる
んなら十分怖いっていうか妄想として「分かる」んだけど
異世界に行ったらモンスターががおーと襲ってきて、なんかそいつ見ていると頭おかしくなるらしいけど
それにも回避できる法則があるっぽくて危ないところで看破して退治できたよ
ってこんなのなら別にくねくねじゃなくてもいいだろう
怪談として作ってないからなんだろうけどキャラのリアクションもつまらない
そのくせ目の周りからなんか生やすような悪趣味なことだけはきっちりしてくるっていう
何がしたいのかよく分からない。あとタイトルを変えてほしい

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/16(火) 08:50:40.24 ID:daQ6m3B/.net

右に30度とか先頭車両は細かく指示して廻るのに歩兵が横に拡がってるぞ

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 21:57:22.13 ID:rArJN5ta.net

オカルト板の人達は来ないのか

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/15(月) 11:44:27.52 ID:0PjyP7bo.net

>>176
2話あたりで切ったがただのアクションアニメだわなあ。
で、子供騙しかと思ったら居酒屋描写はやる。

子供騙しならぬ萌え騙しって感じか

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/12(火) 21:48:52.81 ID:WRemrlIo.net

>>42
あの世界に銃器が落ちてるって言ってなかったっけ?

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/16(火) 09:19:17.78 ID:xTYYZSMf.net

2人とも銃なんて持ってなかったのに裏世界に入ったら何故か銃を持ってる、というご都合描写はしらけるからやめろ

「こんなにもらっていいんですか?」
と空魚が言ってたけど
こんなに…というほど米軍から何をもらったんだ?
ちゃんと描写しろよ

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/04(月) 01:28:01.39 ID:thpHYe7r.net

小桜を犯した

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/09(火) 07:08:18.00 ID:wqEP4duI.net

洒落スレに出来のいい創作怪談が投下されると、それに影響を受けた駄作怪談といか駄文が投下されるんだけど
その中でも飛び切り出来の悪いのをわざわざアニメにして見せられてる気分

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/17(水) 21:42:39.29 ID:Ew9MRS3e.net

もう分かったからラムネスレで存分に語って来いよ…😄

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/02(土) 19:14:03.32 ID:FFwv2Mo3.net

あらすじだけ読むと面白そうなんだけど……

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/12(金) 21:21:10.43 ID:kU8DdfKV.net

録画したの3話まで見たけどいろんなネットネタとホラー系ゲームの寄せ集めみたいな話だな
世界観に一貫性がなくて、作るほうは楽なのだろうけど、見てるほうは求めてた料理が出てこなくてストレス溜まっていく感じ
2話でグリッジの話出たけどあれはスタルカーってゲームの要素を丸パクリ
ゲームではそうなる原因があり行為に必要性があったけど、このアニメでは必要性が説明されてない
八尺様の原作通り、どっかに閉じこめられて、グリッジで倒して脱出という話かと思ったら、謎の空間に手を突っ込んでギャーって八尺様を出した理由がゼロ
それならモンスターは何でもよかっただろ
巨頭も同じく巨頭じゃなくてでかい毛虫とかでも通用するじゃん

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 04:01:37.90 ID:6h7OVPhp.net

なんでこんな面白そうなあらすじで、こんなつまらないシロモノをこしらえられるんだよ

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 07:03:34.37 ID:CkEa5J6E.net

他人の褌の締め方が分からず頭に巻いたのが作者

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/27(水) 09:21:27.20 ID:BwpzMxtx.net

裏世界、ピクニック、百合、バトル、ホラー要素、映像のクオリティもワンダーエッグの方が上だな
主人公がオッドアイなのが被ってるのも笑える

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 05:18:33.37 ID:mLGM7L+p.net

>>94
鳥子の過去は知りたくない
どうにも嗜好的に彼女の家庭環境とかついていけないみたいな感じだしな

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 18:24:47.63 ID:jLBNU9fs.net

米軍が裏世界を支配できそうだな

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 20:43:21.35 ID:SF03ikmE.net

主題歌と主役二人の声は良かった

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/09(火) 04:43:44.39 ID:ETjUCS1C.net

本当に銃撃つかコレやばいヤツ逃げようしかないアニメだな

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/24(水) 06:48:52.74 ID:AhUdrsIx.net

今週は拳銃で倒さなかったなw
まぁしかし話がつまらん
釣りネタでアニメにすんな

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 14:50:36.56 ID:lQbR2mzH.net

米軍の事忘れてたソラ男もアレだけどあんだけ鳥子にとって因縁っぽく出してたサツキの件放置で
何か鳥子とソラ男の百合良い話げに終わらせてたのも噴飯物と言う感じ
結局銃とレズにしか興味の無い雑な話だった

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 20:36:58.97 ID:TObubHFI.net

ヘテロ…と言うか男女CPの需要が無い訳ではないけど
Twitterとかだと百合オタの声がデカいみたいな感はあるな

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 14:17:11.12 ID:tw8kgSEW.net

呪いを発動する怪異ババァを相手に殴り倒して解決するって意味が分からん

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/20(土) 07:20:16.58 ID:d8Uf3Hhr.net

アメリカでは犯罪者は肌の色だけでなく瞳の色まで報じるから米兵がそこに気付くのは自然なんだが?

…なに?そこまでは考えていなかっただと?
馬鹿!一旦筆置いて自衛隊で鍛え直してこい!

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/11(金) 15:49:40.15 ID:Fi2zC7A4.net

誰やアノニマスいないん?ロシアで延々と裏世界流したれよ。

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 16:56:22.17 ID:oOpnPE6M.net

いろいろとお粗末な内容で乾いた笑いしか出てこなかった

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 09:30:42.27 ID:TAQpg70y.net

>>79
ほんとに芸のない繰り返し

裏世界へ入る(入ってしまう)バリエーションは元ネタ利用して稼いでるのかな
しかし、裏世界へいざ入ると銃撃つくらいしかアクションもない
キミ戦とかでも思ったけど花守は怒りとか負の感情で高ぶってる時の
声を張り上げる演技はうまくないな

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/01(木) 04:18:23.70 ID:WaSfwkBr.net

Twitterでフォローしてる人がコレの原作ファンで最初はアニメも必死に擁護してたけど
途中から諦めたのか段々アニメには触れずに原作の話しかしなくなったのお察しって感じだった

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/19(金) 11:28:16.23 ID:35Ptxi93.net

異世界ハイキングとか書いてみようかしら

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/03(日) 20:20:09.12 ID:WrF+GQrQ.net

だめじゃん

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/17(水) 20:57:25.08 ID:yOuRXr1X.net

構成要素が全部よさを殺し合ってるけどミリタリー要素が一番違和感ある
この作者一生にこれしか作らないって決めてて持ちネタを使い切るつもりなんだろうか

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 14:47:37.11 ID:wlv0GBkJ.net

何ここ
薄らボケの溜まり場じゃん

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/17(水) 21:19:51.87 ID:HJQBlUN2.net

裏世界の信者的にはラムネがライバルで気になるのか?

1話見た時の感想は
ラムネくっそつまんね、裏世界はこれから面白くなりそう

ここまで見た感想は
裏世界くっそつまんね、全然おもしろくならないからラムネの方がマシになってしまった

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 20:42:00.06 ID:zcWOpg95.net

一度気付いたら裏世界に入ってて出口も分からずあんな恐い想いしたのに またタクシー乗っただけで裏世界行っちゃって 普通だったらどうしようまた来ちゃったって思うよな

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 17:46:36.44 ID:Hrp1kZSR.net

理解力がないんじゃなく、作品側に視聴者に没入してもらえるような工夫がない感じかな
最新話ではなんだか勝手に状況が進行していっているような置いてけぼり感あるし

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/17(水) 05:31:37.80 ID:4x350uQD.net

Twitter見てても今期一番ファンがめんどくさいと言うか斜め上な感じの擁護かましてくるアニメだな感が酷い

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 06:49:00.75 ID:PGNcJk6Q.net

鳥子の目で探せばいいのになんで全員で庭を探しているんだろうか
今日は拳銃じゃなくて空手で倒したのかw
あくまで物理で倒す都市伝説
頭が痛くなってきた

レズアニメ

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/16(火) 04:37:11.85 ID:7329d4+s.net

>>317
この作品の米軍描写は海外ドラマに出てくる日本みたいな違和感があるな

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 15:47:03.57 ID:z3E93D2o.net

あ?

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/23(火) 12:44:17.73 ID:xeXCH3uS.net

沈んだよ、先行しすぎてな

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/12(金) 11:47:33.57 ID:GIXlSSQA.net

これまでで1番つまらない回だったな

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 02:51:45.87 ID:3X3yrGQ9.net

こんな低俗なスレがあったとは

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 15:14:30.71 ID:R5gIUjgr.net

ニコ動でコメ消して見てるけどコメログの方は脳死に近い

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 10:49:41.04 ID:zKTjNaDq.net

くねくねとか八尺さんとか、この作品世界では創作じゃなくて全部実話(系怪談)として扱われてるのか
そういうおかしな作品独自の前提があるならもっと早く言っておけばいいのに
1人の作者がいるから都市伝説よりもリアルみたいな理屈もよくわかんない

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 06:48:50.48 ID:Dk48iXR7.net

Twitterで演出を丁寧に読み解く必要がある作品みたいな言われ方してたの見たけど
単に諸々のクオリティが低過ぎて視聴者に意図がちゃんと伝えられてないだけなんじゃとなった

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 13:08:05.13 ID:EUYH0vp+.net

裏世界に生えてる

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/05(火) 22:13:18.97 ID:zjMyXoWO.net

>>17
酷い話だね
ヘタリアも軍事板から丸写しだったの思い出した

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 19:37:43.31 ID:P7G1P5v0.net

1話切りした
これから先面白くなんないなと
感じた為
キャラデザも微妙

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/19(火) 09:53:19.79 ID:p3Jnf2wE.net

作業ゲーだよ

動機があって自発的に裏世界行ってるはずなのにそうは見えない

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/17(水) 10:20:32.09 ID:CEK2ZtUa.net

そもそも出てくる怪異が有名都市伝説である意味がないよね、設定全然活かしきれてないし、ただ人間に害なすモンスターに成り下がってる

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/20(土) 04:28:53.06 ID:5IqkshnH.net

米兵に怪しいと疑われる原因にしても空魚の目なのが作者の頭の悪さを表してる
そこは目ではなく鳥子の手だろ
目なんて気づきにくいし、気づいてもいくつも理由考えられるし、目でヒステリックになるのは説得力なさすぎ
それよりも透けてる手の方が分かりやすいだろ

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/17(水) 18:37:31.88 ID:nMHJczWR.net

本当に頭悪いのは作者なんだけどな

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 14:04:00.26 ID:HcEOSXGB.net

移動時ライフル持ち歩いてる描写も全くないけどどーなってんだろ?空港がー言ってたけど帽子使った転移先で解決?てかなんで帽子使ったら帰れたの?知ってたなら前の時使えばよかったのに。
確認したとはいえ海遊び始める、いやいや散々襲われてんのに酒まで飲んで何やってんの?

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 22:36:17.65 ID:cnzIfo7k.net

>>1
スレ立てありがとう
考察用に助かる

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 09:09:19.92 ID:xRuvjr3d.net

姦姦蛇螺が即変身するのも笑える

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/05(火) 15:54:31.47 ID:I7Lt9z/S.net

俺も異世界ピクニックだと思ってた

Author: anime90

0 0 投票
記事の評価

コメントを残す

0 Comments
インラインのフィードバック
すべてのコメントを見る