ドラゴンクエスト ダイの大冒険 195


1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3fc1-NQbb):2022/04/22(金) 16:41:58 ID:h8yMlgC90.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv

↑次スレを立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行以上重ねてコピペしてください

勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まる!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ荒らし煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆放送・配信情報
・テレビ東京系列: 2020年10月3日より 毎週土曜 朝9時30分〜
・AT-X: 2020年10月9日より 毎週金曜 夜10:30〜
・熊本放送: 2020年10月16日より 毎週金曜 深夜1:55〜
・東映アニメオンデマンドほか各配信サイトで配信。最速配信は2020年10月4日(日)9:30〜
詳細は公式サイトと各配信サイトを参照して下さい。https://dq-dai.com/onair/

◆公式URL
・公式サイト:https://dq-dai.com/
・テレビ東京公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dai/
・ダイの大冒険ポータルサイト:https://www.dqdai-official.com/

◆前スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 194
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1650171204/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa30-qK7M):2022/04/23(土) 11:22:43 ID:rFiVlgWva.net

本当はMPがあるうちは一方的に優勢くらいでないと魔法使いの存在意義がないんだけど、
漫画の構図に落とすとなるとそうもいかないから…

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/23(土) 19:58:47.15 ID:rfdGGgA/0.net

>>443
誰かにバトンタッチとか?まだ早いかな

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/23(土) 21:19:12.99 ID:Ie8X49fm0.net

なんでこの漫画連載当時中堅だったんだろうな
個人的にはスラダンより面白いと思うが

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d8c-dMjb):2022/04/23(土) 18:51:07 ID:Y0jthjRp0.net

>>373
黒の結晶コアって現時点だと竜闘気を纏った竜の騎士くらいしか耐えられないっぽいよね、それか使用者のみHP依存か
アバン先生がフローラ様から貰ったカールの守りでも耐えられないよね(死んでませんx3どころか耐えれませんx3ってトコか

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/23(土) 12:32:43.65 ID:rFiVlgWva.net

エンディング曲の使用契約が3月で切れてたのかも知れないな
むしろ今週流す折衝の方がめんどくさかった可能性もある

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09f6-dMjb):2022/04/23(土) 10:48:22 ID:awxJasva0.net

新EDの人の歌は甘すぎる節があるが、実際に見ないと化学変化の結果分らんな
とりあえずアカシを越えられるかどうか

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/23(土) 10:00:00.29 ID:JkovOesKd.net

「死んでません」の天丼は露骨な尺稼ぎだったな

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/22(金) 23:20:02.55 ID:YeAVtOTU0.net

それゆえに、ミ・フェラリオの語る次のレスを書き込もう

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/23(土) 10:02:05.49 ID:5drid6++a.net

ガンダムバエルの人とガンダムハルート人とゴッドガンダムの人とガンダムエピオンの人

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/23(土) 16:23:27.21 ID:DiI8mtU60.net

>>287
>>290
脳障害糖質おばさん怖すぎワロタwww
ピンク信者とかどうとか以前に完全に障害者じゃねーかwww

「結婚出産以外絡んでない(キリッ」っていやいやそれドラクエ5で一番重要な根幹だろうが障害ババアwww
嫁を決める結婚イベントがドラクエ5の象徴だし親の代からずっと探してた勇者が実は息子で家族で魔王を倒しましたってのがドラクエ5のストーリーだし嫁なくして全く成立しないだろwww
一体糖質おばさんの脳内ではどんなストーリーになってるのマジでw

そりゃ仲間モンスター使えば家族無しでクリアできるけどそんなもんはストーリーとは完全に別問題だし幼稚園児でもそれくらいわかるけどどんだけ馬鹿なんだよこのババアw

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/23(土) 13:55:13.51 ID:GGYSX1Jx0.net

>>269
完全に精神障害手帳持ちでワロタ

「ゲーム通してメインイベントに絡みまくってるビアンカフローラ」??
幼馴染のビアンカですらたった1回夜の城に忍び込んだのみ
しかも物語上キラーパンサーを助ける以上の意味は無し
フローラに至っては出産と誘拐以外まるっきり絡んでないじゃないですかーやだー!

伝説の勇者?ラスボスとか勇者の力なんて要らないよね
やっぱりビアンカフローラ要らないってことじゃないですかーやだー!

>「ビアンカフローラは攫われてるだけの役立たずでワタクシの中では何の印象にも残ってません!」ってそりゃお前が特殊な脳味噌のガイジババアなだけだろ笑
お前が必死にピンクピンク連呼してるのは
それと同じだって揶揄されてるのすらわからないらしい
だから病気なんだよ

役に立っているかどうかですらビアンカフローラよりもマァムの方がよっぽど役に立ってしまっている
ビアンカフローラが居ないと困るシーンあったか?出産以外でw

ほんとこの漫画のキャラアンチってゴキブリみたいな重さの脳味噌しか持ってないな

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa83-rYrL):2022/04/23(土) 00:36:42 ID:/9Fr8TSta.net

へろへろの腕力はノヴァより上なんだろうか

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/23(土) 18:13:14.59 ID:DiI8mtU60.net

>>370
「何の活躍もしてないよなぁ(ニチャア)」
いやだから更年期ヒスババアの個人的プレイスタイルの話はもういいわwww

えっ結婚出産なしでクリアできるルートなんてないし結婚出産はゲームクリアに必須の重要イベントのはずだけどマジで障害ババア何言ってんの?w
違法改造データでしかプレイしたことないんだろうなガイジババアはw

「付き合ってないから空気」じゃなくて「何の見せ場もないから空気」なだけだぞ障害更年期ババアw
漫画見返してみろよ低能ババア、ガチで空気で何の存在価値もないからw

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Src1-gEwX):2022/04/23(土) 18:22:08 ID:KpCko6dfr.net

赤ちゃん抱っこしてるレオナとひげを生やしたダイとか見てみたくもある

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c0b9-c8Ja):2022/04/23(土) 15:46:12 ID:sOemDBGB0.net

アバンは戦力外どころかダイ達を全回復させた上にキルの罠を発動させないために単独で大金星でしょ
バーン評価はノーマル超魔ハドラーと互角かそれ以上と言われてるからアバンの戦闘力はそこまで低くはないけどな
てかヒュンケルガ化け物過ぎんだよ

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9602-Y2CY):2022/04/23(土) 18:03:54 ID:DiI8mtU60.net

>>366
ヒス更年期低能ババアが急にオッサンアピールし始めて草

主人公じゃなくても勇者は生まれるとかほざき出したのはお前の方だし主人公を無価値扱いしたのも当然お前の方だけどマジでこのババア何言ってんの?w
で嫁に選ばれなかった方はそりゃただの脇役だから別に大した価値なんてないわな当然だろそんなことw

「作者にとってポップはW主人公のつもりだ!」つもりってwwwww
主役は当然ダイだし仮にポップが主役だとしても残念ながらそんなことは主題でもなんでもねーよwww

いやだから出産後の嫁は攫われて救出対象になったり終盤の捜索対象になったりでヒロインとして機能してるしストーリーにもガッツリ絡んでるだろうにwww
ババアの老眼と痴呆の脳味噌はドラクエ5をどういうゲームとして捉えてるのかガチで意味不明で面白すぎるわwwwww
当然救出後はパーティに入れて活躍させられるし、「嫁は突っ立ってるだけで何の役にも立ちません!」ってだから更年期ババアの個人的プレイスタイルなんぞ知らんってのwww

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-MOU1):2022/04/23(土) 10:56:54 ID:ZT196PpI0.net

最終回までだいぶあるだろうし、休止して伸びた4話分の枠は取れるんじゃないかなって思うんだけどどうなのかな

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/23(土) 10:23:28.13 ID:iCtbMO9A0.net

>>100
原作確認してみたら2.3話分だな
第1話目が原作2.0話分だけどあっちは元々該当する部分が読切でボリュームがあることを考えると
今回が一番スローペースっぽい

まあおかげでいいアニオリ改変が見られたけどメガンテの回想はちょっとくど過ぎたな

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/23(土) 16:40:11.61 ID:FL81y7P30.net

一言で言えばヒュンケルは脳筋

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb6e-F74E):2022/04/23(土) 15:41:08 ID:exfxHNLv0.net

>>326
キングダムで例えると司馬懿は李牧や王センタイプ
諸葛亮は李斯タイプ
呂布張飛は李信タイプ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/23(土) 21:18:25.12 ID:8eSMGeD30.net

>>476
アローを普通の必殺技として見て潰そうとしてるあたり真竜の闘いの闘気の渦のせいでちゃんと見れてないんじゃない?

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/22(金) 22:24:50.86 ID:SMD2cHo30.net

スレ立て>>1乙様
>>13
クロコダインもピンクだから悩ましい

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/23(土) 13:53:14.64 ID:H4DkTRRNM.net

久々に来たら以前にも増して気持ち悪いスレになってるな

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b74-WvSx):2022/04/23(土) 11:30:33 ID:8IrqJCBh0.net

>>195
そりゃメドローアがあったらアルビナスも警戒するのは当たり前
だからといってポップ自身が強いとは限らん
実際ポップがアルビナスとやってたらポップにちょっとでも勝ち目あると思う?

>>199
それ言ったらマァムもその頭脳を持ってるポップがダメージ無ければそこ並みっていってるけど
ポップアバンマァムとヒムラーハルトは瞳化されるレベルではないってのは普通に公式の認識だけど

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 01b9-5pfM):2022/04/23(土) 10:54:04 ID:2sCB7hyX0.net

>>153
のワンランク下にワニ公でさらにワンランク下でノヴァってイメージ

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/23(土) 19:23:56.95 ID:h4da9lENp.net

>>429
ってことはライデインストラッシュ+獣王会心撃は黒の結晶と同じ攻撃力?クロコダイン強っ!

と思ったがあの時は竜魔人状態じゃなかったし素の守備力も竜闘気量も全然違うか

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/23(土) 08:36:58.23 ID:ohQYLkEl0.net

>>62
まーた竜の血ドーピングをさも公式のように書いてやがる

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/23(土) 09:45:22.87 ID:30uTbgU00.net

やっぱ、先生は良いキャラだな
ギャグもマジ顔も出来る

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd70-UTbp):2022/04/23(土) 07:50:13 ID:9QLn1xnRd.net

マキシマム「ク、クイーンは残してくれませんか?」
バーン「10個も残してやってるんだからいいだろう・・

お前はそこまで上手くは扱えまい」

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/23(土) 10:00:43.21 ID:ZT196PpI0.net

尺稼ぎする余裕があるってこったよ

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/23(土) 10:11:10.96 ID:0H+iCZWr0.net

先生の武器が幾らか分からんが仮にドラクエ10みたいなおしゃれ武器だとしたら少なくとも敵の守備力0と換算しても力は150位はあることになる。(アバンストラッシュの倍率が2倍の場合)

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/23(土) 17:29:08.81 ID:MRkNvwLWd.net

キルバーンを倒したのは鋼の剣どころかただの折れた棒だぞ

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/23(土) 09:58:49.05 ID:eIFg06t2M.net

キルバーンの怒り面の声に期待

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr88-KakX):2022/04/23(土) 16:08:46 ID:hRE2FWNDr.net

バーンはバーンで超魔化したハドラーを過小評価してるところあるからなぁ

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/22(金) 23:22:07.99 ID:Y5LpaRd70.net

あ、へろへろもピンクだっけか
ヒュンケルもピンクだったら面白かったのに

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/23(土) 16:46:00.25 ID:GGYSX1Jx0.net

>>342
>ストーリー的にも勇者の息子が生まれないと魔界に行って魔王と戦うことも出来ない

エアプで草
実はアイテムありゃ魔界行けるんですけども。
で、主人公以外が結婚しても勇者生まれるんですけど?

>そりゃノーカンもクソもピンクはメインキャラをキープして空気化するだけで主人公と結婚して勇者生むわけでもなんでもないからなw
完全に「オレはこのキャラが嫌いです」しか言ってなくて草

主役の嫁ならカウントでも主役の嫁候補はノーカウントww
しかもアバンの使徒をw
堂々と感情論しか書けないキチガイだなあ

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/22(金) 23:05:17.39 ID:DafYTarv0.net

>>12
出たなw
久々に見たわそのキャラ、ファムって一体誰なんだよw

>>16
旧アニメだと鎧はピンクだったけど、そもそも原作は何色だったっけ?
俺は鎧の色よりも髪型変えたのが分からんわ

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/23(土) 17:13:57.09 ID:o6yquaAb0.net

弱すぎるはひどいと思った

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/23(土) 10:18:48.71 ID:30uTbgU00.net

残酷より残忍の方が酷いのか、知らんかった

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7f1-E6ke):2022/04/23(土) 01:03:39 ID:RQYSCSj30.net

>>29
セクシーな姉ちゃんと、むさ苦しいゴリラじゃな

それにDQ3は魔法職より物理職の方が男女格差大きい

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/23(土) 09:54:03.20 ID:IBrKn2Y6a.net

>>89
ダイvsハドラーから作画カロリー高い回が続いていたからその埋め合わせでもあると思う

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/23(土) 02:36:18.77 ID:2adwjbib0.net

勇気レベルがやたら高いチウでも光りそう。ポップうううう

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c0b9-MOU1):2022/04/23(土) 14:56:51 ID:Hr88fI5A0.net

ウォ・オッ!のキル怒り面になるな

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b74-WvSx):2022/04/23(土) 11:52:04 ID:8IrqJCBh0.net

>>207
ポップ信者が自分の妄想を公式のように語ってポップは強い論をネチネチ絡んでくるから気をつけろ
自分はこう思うってだけならいいんだが、ソースがないのにさも公式のように書いてくるからタチが悪いんだよな

>>212
ポップ自身も強いけど信者がいうほどには強くないってだけよ
ポップなら何でもできるかのような万能みたいに語る人がいるからさ

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/23(土) 10:02:25.57 ID:iB6DPsx1M.net

>>95
たまに読解力低いのが過小評価したがるけど
最終決戦のアレが効かなかった時点で地上最強ラインなのは確定だからね。破邪の洞窟でレベリングされたって理屈が有力
今回のヒュンケルのこき下ろしはそもそも殿を受けるためのキャンペーンだし

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c0b9-MOU1):2022/04/23(土) 15:30:46 ID:Hr88fI5A0.net

原作だとどういうんだっけ?
アバンは戦力外だっけ?

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/23(土) 10:11:34.49 ID:ZdDLowtL0.net

次回予告の色んな仮面がある場面を見て思ったがいつものとは違う仮面を装着したキルバーンを見てみたい

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/22(金) 22:45:35.92 ID:3R8ClNRY0.net

なんでバダックさんの鎧はピンクじゃなくなったんだろう…

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ae34-qmKL):2022/04/23(土) 20:57:48 ID:Cd8jF9wK0.net

新MC
マァム&レオナはないか‥w w

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KKc3-THe5):2022/04/23(土) 18:24:45 ID:JtsIi9aqK.net

ポップはマァムにド突かれて打たれ強くなっている。

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/23(土) 09:35:12.58 ID:IBrKn2Y6a.net

マインドクラッシュから自力で立ち直ってるから初期と後期の社長はほぼ別人よ

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/23(土) 13:51:46.14 ID:hRE2FWNDr.net

あと鞭のおばさんは何で地上からアバンの気配感じられんの?
メルルならともかく高貴なだけのおばさんだろ?

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9baa-fLUy):2022/04/23(土) 12:46:40 ID:kOxemR3j0.net

>>259
当初は4/2に次回の75話を放送予定だったからな
OPの映像の一部も変わると思う

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b622-Zkj2):2022/04/23(土) 15:34:25 ID:PjwhimM00.net

ちゃんと原作でもレオナがそれ言ってるよ

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr88-KakX):2022/04/23(土) 15:35:02 ID:hRE2FWNDr.net

>>323
アバンは弱い
この戦いに参加しても無駄に命を落とすだけだ

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfaa-fOJy):2022/04/23(土) 11:39:36 ID:ohQYLkEl0.net

ヒュンケルは戦士として死んだって言われてるけど戦後に身体は治るんだろうか
魔界編あるなら復活してて欲しいけどな

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/23(土) 10:43:17.26 ID:ZT196PpI0.net

OPのハドラーの後ろを通り過ぎるアバン先生のシルエット解禁かと思ったらなかったな

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d9da-dPil):2022/04/23(土) 10:55:07 ID:B5cX5REV0.net

いやそれは・・・
当たり前なら原作時点でやってないとだし
原作でやってない回想をやるのはアニメでは基本嫌がる声のが・・・

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/23(土) 20:47:52.79 ID:Km2OqqbC0.net

>>457
自分に有利な条件を捨てて敢えてポップの挑戦を受けた以上、
ダイが何をしようと天地魔闘で迎え討つに決まってるだろ。
ギガストのチャージ始めたからやっぱ普通に攻撃するよ!
とかやったら、絶賛観戦中のヴェルザーが言いふらして笑い物にするよ。

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/22(金) 21:52:01.77 ID:RwB02WsP0.net

マァムはしれっとロンベルグに
武器作ってもらってるくらいの使い手だからね

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/23(土) 10:43:05.29 ID:8IrqJCBh0.net

>>145
でもマァムとポップとアバンって大体同程度だよな
他のメンツと比べていくと

ポップは即ミストに捕まったのがデカ過ぎる
あれがなかったらポップはこの辺よりは一つ上ぐらいと思ってたかもしれん

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 01b9-5pfM):2022/04/23(土) 11:30:13 ID:2sCB7hyX0.net

>>196
ライトニングバスターした時って槍落としてなかったっけ?

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/23(土) 09:57:52.51 ID:rNzkWOFX0.net

>>95
死神の素の戦闘力が初期ハドラー並みというラッキー

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/23(土) 08:16:05.86 ID:dtJI5FZZ0.net

マキシマムは対戦相手が覚醒ヒュンケルや復活ラーハルト(竜の血ドーピング)だったから
弱く見えただけで普通に強いんだろう、多分。

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa83-WG4d):2022/04/23(土) 11:22:26 ID:U7sqs+XHa.net

Blu-rayの話数変更はEDの発表タイミング合わせる為のレコード会社の事情っぽいな。
ダイ大の納品は放送期間契約ではなく本数契約だから、不正アクセスで延期しても当初の予定通りの形で尺削らず最後まで放送される説が今日の回のゆったり進行見てもちょっと現実味帯びてきてひとまず安心。

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/23(土) 11:10:06.61 ID:qnRKR/iX0.net

>>170
それは、サブスクを見てる親世代が
盛り上がった(映画に複数回行くような人らの)結果だろ

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/23(土) 16:36:17.07 ID:hRE2FWNDr.net

いくらアバンを弱い扱いしたところでヒュンケルのパワーじゃ魔界の炎は消せないし、魔宮の門も多分開かないよね

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd9e-ox8/):2022/04/23(土) 02:07:13 ID:MRkNvwLWd.net

ハドラーがあの底力見せた時アバンのしるし持ってたら絶対光ってたよな

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/04/23(土) 09:15:42.69 ID:7NyqIyOT0.net

ダイの大冒険は序盤だけ見せてポップとハドラーを人気キャラって言うのは
遊戯王の序盤だけ見せて城之内と海馬が人気キャラって言うくらい無理があるんだろうな

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd94-w4lz):2022/04/23(土) 18:58:31 ID:Dzshv/qrd.net

>>405
原作話数考えたらここから9月末までの20数話で終われるとは思えん
12月までやって欲しいよね

Author: anime90

0 0 投票
記事の評価

コメントを残す

0 Comments
インラインのフィードバック
すべてのコメントを見る