引用元
1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 12:40:33.51 .net
!extend:none:none:1000:512
今日から私はスナイパー……!?日常を奪われ、その肢体にLBXユニットと呼ばれる
戦術兵器を纏う5人の少女――装甲娘たち。選ばれし転移者である少女たちの使命は、
多元世界をまたいで蝕み増殖し続ける金属生命体・ミメシスの掃討と殲滅。時空を超えて強いられた傭兵暮らし、
それは世界の「希望」と「絶望」とを垣間見る命がけの修学旅行だった!
原作:装甲娘(DMM GAMES)
監督:元永慶太郎
シリーズ構成:むとうやすゆき
キャラクターデザイン:堀井久美
ミメシスデザイン:森木靖泰
メカニカルデザイン:安藤賢司、渡辺浩二
世界観設定・軍事考証:鈴木貴昭
色彩設計:横山さよ子
美術設定:滝口勝久(スタジオちゅーりっぷ)
美術監督:根岸大輔(スタジオちゅーりっぷ)
3DCGディレクター:本間貴之
撮影監督:林 昭夫(PRA)
編集:木村祥明
音響監督:えびなやすのり
音楽:坂部 剛
音楽制作:DMM music
協力:レベルファイブ
アニメーション制作:studio A-CAT
製作:装甲娘戦機製作委員会
公式
http://soukou-musume-senki.com/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured
172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/06(土) 01:20:56.56 .net
なるほど、(笑)をつければ論破した気になれるのか。
お手軽でいいね。
235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/15(月) 21:32:39.93 .net
177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/11(木) 01:55:56.91 .net
最新話見たけど月光丸の武器が銃なのか
わかってたけどこれダン戦本編とはまったく別物だね
67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 00:43:51.00 .net
>>66
いきなり製作者側の人間扱いかよw
アンチスレの住人らしいっちゃらしいが流石に草生えるわw
大体3話の時点で本当に使えないって解ったとこじゃねーかw
225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/14(日) 22:36:47.05 .net
>>224
> 自分の頭の悪さとアニメの円盤の売上は何の関係もないんだよ、わかる?
うん、それは関係ないかもしれないね。
でも、頭のいい人たちが、わざわざ売れないアニメを作るはずないよね、って言ってるの。
わかる? まあわからんだろうね。
216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/13(土) 19:59:38.08 .net
>>215
たぶん別のよくある美少女ミリタリー物の企画に装甲娘を捩じ込んだ結果、スタッフがへそ曲げたと思ってる
だからゲームとビジュアルが違うし勿論原作なんか気に入ったネタや使えそうなネタを掻い摘んでるだけ
144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 00:03:47.11 .net
55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/22(金) 21:17:57.21 .net
まとめサイトにもやたら粘着してるガイジ信者がいるしな
どうやら脚本つながりでビルドダイバーの信者と重なってるらしいが
これをゴミだと認めることはビルドダイバーもゴミだと認めれることになるって発想なんだろう
133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 22:01:56.82 .net
>>130
原作の絵は凄いのにアニメは逆の意味で凄いわ
原作最終話でアニメ化発表されてテンション上がったのに蓋を開けたらアレだもん見る気無くすわ
147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 15:41:02.94 .net
キチガイとまでは言わんがこのクソアニメ見て普通に面白いと思うのは感覚が狂ってる
151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 02:54:55.74 .net
第5話
・Aパート半分ほど使って歴史談義か。若い女って歴史や地理に死ぬほど無知だぞ。
・京都市の大部分を破壊されても壁より南側は平穏そのもの。
のんびり観光してスイーツも食えるってメチャクチャだろ!
・絶対に回れない数の名所をいろいろ出したことには文句を言わんが、時間の経過が
変。ドローンの偵察に何時間かかってるんだよ? 急に夜になるし。
・変身シーン。やっぱり「フレームアームズ・ガール」に色気でボロ負け。
・ボロボロになったビルでエレベーターはちゃんと動く。(笑)
・前回のオタクロスも今回のババアも絵が手抜き。
・勝手に電源が入るとか、いろいろ話の作りが雑。で、ババア一人で開発したのか?
持っていくのにババアは同行しなくていいのか? 途中で壊れたり現地で動かな
かったらどうするんだよ?
・金閣、銀閣がネメシスでした、って面白いかぁ? 本物の名所がネメシスに
グッチャリ壊される絵にすべきだろ。
155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 09:44:13.85 .net
>>154
最初に映像で見た時には少しも驚かないって、人間の反応として変だろって話なんだがな。
合理的な苦情をカキコしたら、キチガイアスペルガー認定か。(笑)
249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/19(金) 21:13:44.82 .net
169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/06(土) 00:02:43.74 .net
>>165
> 最後は単なる逆切れで草
> 最初から考察する知性が無いのを自身で証明しちゃったねw
朝からお勤めご苦労様。
>>164 氏は俺じゃない。
文体を変えた同一人物だと思ってるのか?
それとも「アンチはごく少人数だと思わせろ」って指令が来てるのか?
具体的な考察は俺を含めた住人がいっぱいカキコしてるぞ。
>>157 氏指摘の、購入前の猫のぬいぐるみを持ってる件、オタクロス回のちぐはぐな
カット割りと同様、脚本・絵コンテ・監督という創話関係者が揃ってボケか、さもなければ
テキトーに仕事をしてるとしか思えないんだが、どう擁護するのかな? (笑)
>>166
> お菓子を食べる手が止まるくらいには衝撃受けてるけどねw
やっと確認したのか。作品を見もしないで擁護するのはさすがに無理があるもんな。(笑)
壁に登ってからの「これが京都?‥‥」もオタクロス回や今回の人形みたいに前後関係を
無視して作った結果じゃないかと俺は思ってる。
283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/21(日) 22:53:06.58 .net
276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/21(日) 18:20:03.08 .net
1話でトレーラーに吹っ飛ばされても生きてるしな。
ギャグ補正でなけりゃ何らかの強化された状態だと思うのが普通だろうな、ギャグっぽいシーンだから断言はしないけど。
217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/13(土) 20:22:59.98 .net
コードネーム呼びはマジェプリでもやってたから設定考証の人の持ちネタでしょ。
5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 16:41:37.01 .net
ダンボール戦機ってヤツの派生作品なんだな
意外と歴史のあるコンテンツか
184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/11(木) 17:37:01.31 .net
>>182
いつもの何ひとつ反論できないのに勝利宣言する、池乃 めだかさんかな?
オレの知る限りアンチスレはみんなちゃんと考察してるぞ。
見もせずに貶すのは、ただの誹謗中傷だからな。
>>183
> 電力は不足しているのではなく発電のためにコアクリスタルの出力を上げるとミメシスを引き寄せてしまうからだよ、あの世界はコアクリスタルをエネルギー源としている文明だからね。
> ミメシスを刺激しないように充電したドローンを送り込んでいるというのもミメシスを誘引しないためにエネルギーソースのコアクリスタルは最低出力で地下深くに埋めているらしいというのも劇中の台詞で語られてる。
ババアの発言は「この施設にもう一度これを起動させるだけの充電能力は残っておらん」だな。
「スイッチ」は起動済みのためコアのパワーによってミメシスが取り囲んでる、と冒頭言ってるのと
併せて、あんたの解説も疑問を晴らすとは行かんな。
エレベーターを動かしても平気なら、その電力をずっと充電しておけば、起動する充電能力は溜まると
考えるのが普通だ。
> 最初の走行娘はエレベーター使ってるけど残りは窓ガラスぶち破ってダイナミック入室してるの見てない?
あんたこそ見てないのか?
エレベーターで上がるように指示して全員了解してるのが納得いかない。
エレベーター前のミメシスごと1階がブっ飛んで、どう考えてもエレベーターが
使えないから窓ガラスぶち破って入ったんだろうが。
> あと一話を見ればわかるけど空飛ぶ敵もちゃんといますよ
そいつらが京都に居ない理由を教えてくれ。
271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/21(日) 04:49:51.93 .net
>>266
きちんと考察する人は作中での描写を無視したり悪意ある改変はしない。
装甲娘三人を女の子三人と言い換えたりとかは、ね。
52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 20:20:57.57 .net
自分で傷口しめす演出あったし
「眼鏡は、愛する人が死んだあの場所で死ぬつもりだった」
ってのがスタッフの意図なんじゃないかなぁ
薄っぺらすぎて鼻で笑うけど
93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 15:13:53.65 .net
京都までの道のりは人類が支配権持ってるのか空白地帯なのかさっぱり判らない
途中に「拠点」があって補給のあてはあったのか?
オタクロスに色々操作方法を教わったなら1度所沢と山梨が融合した大型拠点に戻って訓練しなおすべきでは?
260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/20(土) 19:19:16.02 .net
ネットの中でもクズ相手にしかイキれないからいちいち他人を貶めてるクズならお前だろw
137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 19:52:00.97 .net
アンチスレにきてアンチ行為をキチガイだと喚き散らすのは
さすがに知能がやばすぎるな……
例の住み分けができてないっていうお馬鹿さんか?
292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/22(月) 12:47:27.31 .net
行動リソースが生命力らしいので本体の防御力維持の為装甲を強制パージしたって考えればいいんじゃねーのそんなら。
お前のイメージと違う描写する製作者はみんなアホ扱いするってんなら好きにしろ、世間でたった一人のアホがいるだけの話ですむ。
80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/27(水) 23:01:34.04 .net
1話は失敗話し
2話も3話も失敗話し
どこに向かってるんだか
79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/27(水) 20:49:20.83 .net
なるほど、オウム返しを万能ワードとでも思っているのか。
でも自分がよく人から言われるから知恵遅れの意味は正しく使えると。
173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/06(土) 01:24:28.44 .net
あはは。逃げてる。逃げてる。
ヤケ酒飲んで寝るの?(笑)
279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/21(日) 22:05:34.49 .net
変換ミス
× 本作でも多作でも
〇 本作でも他作でも
48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 15:01:03.79 .net
世紀末でLBXの数を縛った挙げ句ようわからんモブに締まりの無いシリアス劇をやらせるなら
今LBXのVRバトルが熱い!チームを組んで大会(女子リーグ)に出て優勝しよう!
くらいのが色んなLBXやキャラの日常が見れて良かったのにね
12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/07(木) 04:23:54.09 .net
異世界召喚してしかも武装が初めから何故かあるってどうゆう事なんだろうな。
まぁプリキュアとして流石に変身出来る前兆くらいはあってもよかった。あとデザインが全体的にエロ可愛いくない、、、
123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 05:39:14.54 .net
>>122
ごまかしてないで、あり余る知性でまともな反論してみな。
24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 19:42:24.03 .net
267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/20(土) 21:06:48.42 .net
友崎スレで見たけどスレ民同士がいがみ合っているように見せかける事で作品の内容について語られないようにする荒らし方法だとかなんとか
本編の粗を挙げられると都合が悪いんだな
つまりレスバ奴はスルーしてクソアニメ叩きするのが効果的
143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 23:12:31.19 .net
>>141
「は」じゃなくて「も」だろ
もちろんお前もな
150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 18:13:15.03 .net
つまりここまで全部キチガイの書き込みでここから先も全部キチガイが書き込みます
30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 15:53:50.81 .net
主人公がダチとえんえんとやってた東京マウント合戦は何のいみがあったんだ?
あれ1/10に削っても本編に全く影響ないと思うんだが
女子の会話を書けないオッサンライターが尺埋めるためにごまかしたか?
113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 21:54:34.94 .net
惜しいねぇ、最後の猿呼ばわりがなければそれなりにまともな書き込みだったのにw
挙げ句のはてにブーメランが君の頭に刺さって終わるだけだったね。
149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 17:59:50.26 .net
自分と異なる感性を持っている相手を立派なキチガイと何の疑問もなくいい放てるのは感覚が狂ってる。
213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/13(土) 11:59:08.13 .net
ネイトの声が遊佐浩二に聞こえてしょうがないわ
ネイトのキャラは時超えのデリダのグラハムにしか見えないけど
237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/18(木) 02:26:28.87 .net
第7話
今回もヒデぇ。
・ギャグらしき物は寒いだけ。
・うどん食ってるシーンに唐突に突っ込まれたLBXアクションシーンは何だよ?
レコーダーが壊れたのかと思ったぞ。
・作画も雑になってる気がする。
・肝心の「スズノの秘密」とやらも薄っぺらいだけ。
誉められそうな所が何も無い。
179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/11(木) 02:48:41.56 .net
運び出すって話なのに下でベラベラ喋ってとる。
ババア無双!からのドラマのパロ観るで帰るわ。は?運搬なり護衛なりしろよ応仁の乱以来じゃの意味もわからんし。
なんか居住区の壁が壊されたシーン一瞬あった気がしたけど気のせいか?
電車形爆弾?車が撃つなよ撃つなよ言ってんのに聞く耳持たず撃ちまくったあげく何故か跳弾して爆発!橋が壊れてピンチになることもなく金閣寺だけ死んぬ。
戦闘ぐらい真面目にやれよ必殺技もギャグにしてもう悲壮感とかいっさいなくなったぞこれ。
200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/11(木) 20:03:13.67 .net
227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/15(月) 02:08:51.69 .net
>>226
反論になってない。勝利宣言にもなってない。
ただの話題そらし
97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 19:46:21.38 .net
社会生活可能な程度の知能もないから
スレの棲み分けもできずアンチスレに特攻してくるんだよね
183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/11(木) 16:24:09.07 .net
>>178
電力は不足しているのではなく発電のためにコアクリスタルの出力を上げるとミメシスを引き寄せてしまうからだよ、あの世界はコアクリスタルをエネルギー源としている文明だからね。
ミメシスを刺激しないように充電したドローンを送り込んでいるというのもミメシスを誘引しないためにエネルギーソースのコアクリスタルは最低出力で地下深くに埋めているらしいというのも劇中の台詞で語られてる。
最初の走行娘はエレベーター使ってるけど残りは窓ガラスぶち破ってダイナミック入室してるの見てない?
あと一話を見ればわかるけど空飛ぶ敵もちゃんといますよ、後半のタイトルにもなってるから戦うんじゃないかね空中戦を。
ガバガバ演出のアニメを批判するからって自分の頭ガバガバにしてどうすんのあんたw
22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 08:41:01.76 .net
ミメシスが人類を攻撃する理由を考える必要があるな
俺は、あの焼豚ラーメンにあると睨んでいる
264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/20(土) 19:45:10.52 .net
自分が匿名で箸にも棒にもかからないアニメとスタッフ貶すクズだってとうとう認めちゃったかーw
どれだけそれが惨めで恥ずかしい事なのか気づけなかったんだね、お大事に。
44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 10:19:36.42 .net
>>37
ダンボール戦機信者もガノタ並に厄介になりつつある
まず原理主義者はこんなの見ないとは思うが
157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 18:01:32.29 .net
相変わらずお客さんは元気だね
なにがそうさせるのかこっちには見当もつかんけどさ
ところで気づいたか
Aパート壁の前で青髪ポニテが持ってた人形
実はあれその後の京都南側を観光してる時に手に入れた物なんだよ
作画ミスだろうとは思うけど
こういう時空のねじれ現象にはもうちょっと気を使ってほしいもんだw
119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 00:45:07.23 .net
〜「あくまで擁護するman」の生態〜
・自らアンチスレに特攻してきてボコられる。
・製作スタッフへの批判、悪口は決して許さないが、スレ住人への罵倒は積極的にする。
・擁護のためなら平気でウソをつく。(↓)
>>67
> 大体3話の時点で本当に使えないって解ったとこじゃねーかw
・批判側はどこがどうオカシイか指摘してるのに、それには答えられない。
批判側の理解力が無いそうだ。本当に作品を見て擁護してるかどうかも疑わしい。
・「まぁID もでない設定のスレでは議論もクソもない」と言うクセに、決してコテハンや
番号を名乗らず発言に責任を負おうとしない。
・反論できなくなるとオウム返し戦術に出て煙に巻く。×2。(現時点)
92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 10:48:56.71 .net
設定適当のつまらないクソアニメなんだが、4話から感じるこの感じはなんだろうか…謎の安心感があるクソさだな
178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/11(木) 02:12:19.69 .net
第6話
・ババアに会った奴が一番年長で事態を把握してるんだろ?
なぜ指揮官じゃない?
・京名所を出すにしても大文字の送り火は不自然すぎ!
・電力不足なのにエレベーターは動いてる。
空を飛べるのにわざわざエレベーターに乗る。
敵メカはなぜか空を飛べない。
SFにも魔法モノにもその世界なりの整合性とかあるぞ。
・何でババアが装甲娘になったり若返ったりするんだよ?
もう、アホらしくて論評する気ににもなれん。
・ババア、チョロっと敵を倒してどこかへ去る。
お前も一緒に運搬しろよ!!
・ババアはエヴァのミサトさんかぇ。
声優の無駄遣い。
結局、幽霊みたいなもんだった?
今回もまた切るやつが多く出るぞ。
18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 02:04:52.68 .net
255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/20(土) 00:36:56.94 .net
>>254
は?
「排除しようとするのも特徴だな。」と>>244 氏に賛意を示してると取れる文章を
書いてるから、そうだったら失礼の無いように確認しただけだよ。
やっぱり、まともな反論も日本語も出来ないようだね。プゲラ。
274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/21(日) 11:38:51.63 .net
おまけにコンクリートrに大穴ぶち開けたり吹っ飛ばされてビル貫通しても痛いで済む程度の頑丈さなんだろうなぁw
136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 13:57:10.15 .net
1話目の主人公と友人の東京マウント合戦のせいで友情を強調されても寒々しいわ
262 :259:2021/02/20(土) 19:32:39.08 .net
ほらまた反論になってないのに突撃してきたよ。
>>260
> ネットの中でもクズ相手にしかイキれないからいちいち他人を貶めてるクズならお前だろw
違うな。
俺が貶してるのは箸にも棒にもかからない作品とそのスタッフ、雇われなのか何なのか知らんが、
反論できないのにアンチスレに突撃してきて住人を貶すあんただ。
234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/15(月) 20:49:36.86 .net
>>232
LBXを纏った女の子っていう共通コンセプトで
いろんなアイデアの作品作って盛り上げていこうみたいな感じだから
アプリの販促はする気なさそう
146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 08:53:00.57 .net
153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 09:14:24.07 .net
>>152
> これが京都!?いやさっき映像で観てたやん。
思った。思った。
前回前半のちぐはぐなカット割りといい、脚本周りや監督の根本的な知能を疑う。
290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/22(月) 11:00:24.60 .net
>>289
確認しますが貴方はご自分の想像を根拠にしてスタッフをアホ呼ばわりしてるんですね?
111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 21:50:51.31 .net
>>104
>社会生活が可能な程度にはまともな知能があったら
スレの使いワケもできず
挙げ句、こんなこといっちゃうお猿さんがいってもなぁ
78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/27(水) 20:08:19.86 .net
66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 00:13:26.73 .net
>>64
> この世界で主人公にも戦う理由なんぞ本来全く無い身の上だってのは解ってるから無理強いなんぞできないし。
製作側の人間?
・主人公のリコが装甲娘である事を拒否せず行動を共にしている。
・そんな奴が役立たずの「でくの坊」では本人もチームも命の危険がある。
・スナイパー要員なのに碌に射撃が出来ない。
100発でも50発でも射撃訓練させるのが最優先課題だろ。
175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/06(土) 09:23:34.56 .net
完敗してる側が強がりを言うって、吉本の池乃 めだかかよ。w
40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/12(火) 23:28:49.50 .net
>>35
ラグナストライクエンジェルズは素材が良かっただけにもったいなかったなぁ
TVでショートアニメ流してたね
196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/11(木) 19:32:37.03 .net
>>195
最初に起動させる電力はどうやったのよ?
電力は不足していない。エレベータを動かしてもミメシスは寄って来ない。
起動した「スイッチ」でミメシスが寄って来て大変。
だったら起動を止めて充電すれば万事解決。
作品では起動をを止めるとロックがかかるって訳わからん事言ってるが、仮に
それを受け入れてロックされても、ババアが居るんだから解除も楽勝だろ。
>>183氏ならほかの所にも答えて欲しいな。
ガバガバの頭と言われたんだから。
228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/15(月) 05:04:22.74 .net
>>226
へー。
そんな頭のいい人が、どうして買う前の人形持ってるシーンや、1200の物を少女3人で
持つ設定に疑問を感じないんだろう?
43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/17(日) 23:25:20.01 .net
いきなり温泉シーン
いきなり湯あたり(過程いれろよ)
いきなり過去回想(1話でいれとけ)
いきなり陽気に自己紹介(出身とか必要?)
いきなり転落事故
その後、OPあけたら何事もなかったように移動再開
2話も冒頭から頭クラクラする展開なんだけど
ライターは正気か?
86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 01:46:48.86 .net
・物資がない設定なのに、誰も食えないレベルの激辛ラーメンが存在する
・貨物スペースが限られてるのに、クソマズラーメンを買い込む
・物資も水も資材も豊富に存在する謎の施設
・悠々自適に暮らせる施設を見つけても、他の避難民に知らせることもなく立ち去る主人公たち
ひどすぎるなこれ
深夜アニメでこれが受けると思ってるあたりスタッフは気が狂ってる
218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/13(土) 20:30:54.42 .net
>>213
> 時超えのデリダ
糞アニメ・マニア?w
90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 07:48:06.58 .net
>>86
そういや津波の影響で商品が消えたスーパーの棚に最後まで残ってたのは辛ラーメンだったなw
物資が逼迫するとそういう際ものも食べなくてはならんのかもな、カップヌードルの抹茶白湯とかもあったりして。
4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 12:46:59.91 .net
なんかあんまし情報ないな
100万ダウンロードしているから信者いるんかな
9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/31(木) 01:24:26.96 .net
94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 18:22:44.18 .net
その辺を左に曲がったら所沢どころか御殿場だったってレベルで空間が歪んで繋がってるんだからまともな勢力図なんて考えるだけ無駄だ。
適当に話作る為の適当な設定にべきべき言っても骨が折れる音がするだけだから気にすんな。
桃太郎は鬼退治にいくし浦島太郎は竜宮城へ行けるのさ。
195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/11(木) 19:22:11.19 .net
>>194
いきなり電気自動車の例えを持ち出されて普通と言われても困る
それこそ充電しておけば大電力のエレベーターだって動かせるってしか思えないけど
208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/12(金) 02:05:41.91 .net
突撃してきた擁護派、片っ端から討ち死にしててワロタ。
124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 07:49:24.93 .net
もしお前の頭に知性の一欠片でも存在していたらそもそも自分がつまらないと感じたアニメがあったからっていちいちスタッフの脳みそが歪んでいるとか決めつけないよ。
194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/11(木) 18:29:40.89 .net
>>193
エレベーターはかなりの大電力食いだよ。
時間をかければ家庭で充電して電気自動車が走るのだから、その説明は苦しいと考えるのが
普通じゃないかな?
45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 02:19:04.86 .net
このアニメなんか暗いし可愛い娘を売りにしてるのに野郎にしゃしゃり出て来られてもね…
47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 12:04:02.06 .net
61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/23(土) 22:09:36.87 .net
男どもはぼろ雑巾扱いだな。まあ息抜きにはなると思う。
204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/11(木) 21:41:21.17 .net
>>203
起動のためのエネルギーがもうないからって話を都合よく忘れられるんだな、羨ましいよ。
281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/21(日) 22:30:28.60 .net
87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 02:07:24.95 .net
作画崩壊しても誰も気付かないレベルの酷さ
逆にここまで酷いと
スマホゲームの画が凄い美麗に見えるけどこの感じ放送終了直後にサ終パターンかな
246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/19(金) 17:23:51.58 .net
>>244 は「スレの住み分けもできないキチガイなんだから」と言ってるんだから、
本来のスレ住人だわな。
>>245 はどっちの立場の人?
118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 23:29:32.84 .net
4話のギャグというかノリが寒い
平成どころかまだ昭和かよってレベル
作画もCGもキャラも脚本もクソとか無理
アサリリやラピスリはまだ作画が良くてキャラが美少女だったから見れたけどこれはなあ
241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/18(木) 12:38:27.91 .net
>>238
めっちゃニュースになってたやんけ瀬戸大橋爆破はw
コアクリスタルを産出しないからかミメシスは四国に興味を示さないようで出現の記録はないそうで。ニュースだと反対派がいたらしく爆弾は設置したが爆破は保留してたんだとさw
今スマホでコラボ中で旧作の設定を大分拾ってて驚かれてるそうな、俺はどっちもしらんけどな。
158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 18:07:55.80 .net
いちいち他人の知能を疑うより自分の知能を疑った方がいいよなw
130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 20:57:31.20 .net
>>129
ネタで見るなら「EX-ARM」という超絶逆神様が降臨されたぞ。
マネーロンダリングの手段として製作されたんじゃないか、ともっぱらの噂だ。
一度見てみろ。スゲーから。
198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/11(木) 19:46:57.90 .net
>>197
> 大電力を細々と充電してたんでしょ?自家用電気で時間かけて充電できる電気自動車みたいに。
大電力を使えるなら細々と充電しなくてもいいし、時間かける必要があっても
そうすればいいだけ。
今、起動を止められない理由が解らない。
121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 02:01:32.72 .net
>>119
簡にして要を得ているな
知性の足りないガイジ信者には到底書けないコメントだ
50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 18:47:04.54 .net
●悲壮きどりの眼鏡がさやかさやかうるさくて、ただのロリコンにしか見えない。キモい
●いろいろ言い訳してるが、2話まるまるくだらん話をして、初心者の主人公に訓練ひとつもしなかった間抜け集団
●最後の無駄に冗長で小汚い言い合いはいったい何のつもりか。あれでキャラの魅力が増すと思ってるなら、ライターも監督も気が狂ってる
56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/22(金) 21:23:50.50 .net
別に今を否定しても過去作を否定することにはならんだろうに
鍵信者でもだーまえは枯れたとか言うのに
165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 08:12:19.43 .net
最後は単なる逆切れで草
最初から考察する知性が無いのを自身で証明しちゃったねw
273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/21(日) 11:31:48.80 .net
お前の世界の女の子は30階立てのビルの上までジャンプできるのかw
98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 19:49:13.51 .net
6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 18:11:15.78 .net
3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 12:44:14.32 .net
アニメ『ダンボール戦機』シリーズに登場する“LBX”をモチーフに、
新たにデザインされた“装甲”を身にまとう少女達の物語『装甲娘』。
TVアニメ『装甲娘戦機』(以下、本作)より新情報が到着!
スマホゲームの宣伝作品か