引用元
1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/27(水) 16:40:53.04 ID:kS+1T79U.net
とあるスレで頻繁に名前が上がってたから気になって視聴中。
まだ23話だけど、今の所楽しんで見れてるよ。
1番最初のペンデュラム召喚の時口上が違ったのは明らかになんかの伏線だから置いておくとして、序盤からかなり謎が出てくるね。
ちょくちょくこのスレに感想書くから生暖かい目で見ててくれ。
290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 01:08:50.75 ID:b0+6dKOV.net
放送当時というとえふくんの事か?
あいつは一応は遊矢ファンだったはずだけど
289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 00:53:36.23 ID:K1HjHh8x.net
>>286
放送当時は、キチガイな遊矢アンチがアンチスレ案件のスレチな難癖ネガキャンしまくってスレ荒らしまくってた
結果マトモな感想描きたい人間が嫌気がさして消えていった
99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/31(日) 21:45:14.80 ID:8HvL3fQE.net
>>97
2年前なんだ。そう思うと結構最近なんだね。
頑張って見るよ。完走後は総評レスもしようと思ってる。
黒咲不遇なのか…
350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/26(日) 10:51:11.92 ID:DXWjJjOL.net
AV程興味引くものがないVRマジでクソなんだなって再確認できる
VRってひたすら不快で次回はどんな糞が迫ってくるのかってうんざりするからきつい
OCGの魅力もAVの時期の方が見栄え良くて遊んでて楽しかったしよ
299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 09:13:24.15 ID:4hit9/BD.net
ぶっちゃけ終盤はやけになって作ってた感はあったな
終盤だからこそちゃんと頑張って欲しかったよ
今でも勿体無いと思ってるしゲームとかどこかで本編の後日談とかフォローとか入らないものか
305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 13:37:24.23 ID:SRKKxQ3s.net
D HERO 小野の精液ドピュドピュガイtpかいう誰にも望まれないオナニーの化身
162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 19:11:56.85 ID:3PXVefxE.net
25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/27(水) 23:16:53.87 ID:kS+1T79U.net
>>23
長いのかー。まあ気長に見るよ
うーん、時戒神デッキでエクシーズにはお世話になってるから馬鹿にしてはほしくないかな。
97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/31(日) 21:19:49.35 ID:3kpmGcpR.net
こないだで放送終了から丸二年なんだっけか 早いな
当時見てたけど、エクシーズ編あたりで黒咲の扱いと過去キャラの扱いに耐えられなくなって視聴やめてしまった どうか頑張って見てくれ
82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/31(日) 17:56:51.92 ID:+CRTUSCC.net
15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/27(水) 20:19:22.28 ID:kS+1T79U.net
え、俺5D’s1番好きなんだけど…不穏だな
ちな視聴したのは5D’s→DM→GX3作全話
今原作遊戯王も集めてる
何故かZEXALがレンタル屋で見かけないので未視聴。配信とか再放送待つしかないな
173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/05(金) 17:59:51.44 ID:PqB5xupO.net
一気見するのとリアタイで見るのはイライラが違うからね
30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/28(木) 01:50:56.03 ID:m8BcO+nY.net
終わったら漫画版も見たほうがええで、
こっちはキャラ改変されてて結構面白い
297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 08:38:29.68 ID:wMwsvA9l.net
>>295>>296
ちょうどシンクソ次元から本格的にあのガイジ監督&ボケ脚本が暴れだして、大抵のキャラの言動が崩壊していったタイミングだから遊矢に限ったことじゃなかったけどな
240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/08(月) 16:37:07.22 ID:JEP8T28+.net
40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/28(木) 19:27:23.79 ID:77jaAB+u.net
71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/31(日) 15:06:34.26 ID:8HvL3fQE.net
賄賂の幽鬼うさぎに笑った
そら食いつきますわな…俺も欲しいもの
315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 19:50:20.40 ID:8e9ndCij.net
>>312
AVジャックはそれを再現しようとして失敗した感じか
39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/28(木) 19:23:47.58 ID:wSA7teLO.net
>>37
そうそう。デニス。
気な臭かったけど敵だったので悲しい
181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/05(金) 20:11:52.84 ID:xLwjRdZa.net
そこはめっちゃ好きムルミロとかからペストロウリィ呼ばれてガイザレス呼ばれて戻してまた他の呼んでガイザレスを再び…
ってトラウマ思い出して面白かったな
351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/26(日) 12:08:22.51 ID:OLlkPsRC.net
>>350
なんだかんだ言っても昔のアニメのキャラと似た外見のキャラ登場したことで昔のテーマデッキのカードプール増えはしたからな
OCG面ではわりかし良かったんだよあの時期
VRはリンクカードを無理矢理使わせるために史上最悪のルール改悪しやがったからな
227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 19:19:08.38 ID:6nJykhhc.net
現在138話
ズァークのデッキテーマがよくわからない。
何がしたいんだろう。このデッキ。ダークヴルムが万能素材なのはわかったけど…ペンデュラム効果で体力増やす位?
や、やっぱり演出的にもジャックが凄い優遇されてるな。融合組、エクシーズ組がすぐにボロ雑巾にされたのに対してこれは余りにも。
融合組はペンデュラムを崩したりとかして突破口を探ったりしてたから、皆で攻略していく流れだと思ったんだが。
情報共有が出来ていない&相手の効果確認をしていないのダブルパンチで酷いことに…今の所は目を瞑ろう。
多分このデュエルで見せたいのは仲間たちの語り掛けにも動じない巨悪に変化してしまった主人公って図だろうから。
事故ったDホを避ける時に頭かばったのが少しシュールだった。満足そうな表情で気を失うな。
クロウが蘇ったね。世界がひとつになりかけてる影響らしいけど。
沢渡が活躍する様で良かった。
長次郎の「なんじゃこりゃぁあ!!」太陽にほえそう
91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/31(日) 20:35:31.42 ID:Q06EdF01.net
オッドアイズリベリオンが出た頃のワクワク返して
3年目からは苦行で見ること出来なかったわ
296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 08:32:42.55 ID:K1HjHh8x.net
>>295
それヘイト印象操作食らったパターンやな
イジメ加害者とか詐欺師みたいな連中が自己正当化するときによくやる方法だわさ
168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/04(木) 20:20:38.73 ID:cDf5lfO/.net
現在113話
アバンが変わったな…OPEDといい、初期の明るい雰囲気が見る影も無い。
作中で言及されたユートが分離しかけてる案件は「エクシーズ次元だからユートと話せる様になったのでは?」が完全に違ったみたいだね。融合次元なのに遊矢とユートが対話している。
勝鬨は相当腹に据えかねている……というかプライドを持っていたのにそれを踏み躙られた挙句、お世話になってる所に泥を塗ったんだから無念だったろうなぁ。
なんだか遊矢が傲慢な発言する様になったね。
武闘派デュエルってのはつまりルール上認められた行動な訳だからプレイスタイルの違いの筈。遊矢のエンタメデュエルみたいにね。
それを救うってのは俺は少し認め難いよ。って勝鬨も暗い道って認めてるのかーい。それなら救うってのも当て嵌るのかな。
?エクシーズモンスターはレベルを持たない、だから0では無いって扱いではなかった…け?無い、と0の違いとは…?混乱してしまった。
あとアクションカードがとても多い回だね。
最後は引き分けから逆順処理を利用した運ゲ…いや、遊矢のデッキは軽めで勝鬨のモンスターは結構重めの融合だから、ギャンブルに見せかけて遊矢が有利な勝負に持ち込んだね。
内容はともあれ最後の転換は面白いデュエルだったんじゃないかな。
121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/02(火) 18:14:14.28 ID:7zc97TKS.net
現在90話
黒咲の無双とシンジの扇動で地下はしっちゃかめっちゃかだね。
デュエルではなく戦闘をしてる遊矢の所にスマイルワールドが来たのはかなり痛い皮肉だね。完全に笑顔もといエンタメが出来ない状況だし。スマイルワールドはお父さんのエンタメの象徴として描かれてるけど、それに対して「これじゃ何も出来ない」か……
しかし柚子がパニックホラー映画の迷子子供ポジションか。自分にも何か出来ないかって思っての事だろうね。これを好意的に見るかどうかは置いておいて、王道な展開だね。
318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 20:18:58.48 ID:6GgBF+wF.net
4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/27(水) 18:32:42.87 ID:YzPQqGf2.net
期待感も込み込みではあったけど最初の2クールぐらいは普通に面白かったよな
都合の良いカード拾うだけのアクションとか
意義が良くわからん上勝ち確煽りのエンタメも今後掘り下げて改善されてくかなって勝手に思ってたし
なお
110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/01(月) 18:36:41.37 ID:6ABC1Zg3.net
339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 23:43:17.85 ID:6M77TxH9.net
>>333
俺なんて下の「アトラス」までもじって「ジャッワ・アホカス」って呼んでた☆ZE(意味不明)
225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 18:16:48.16 ID:6nJykhhc.net
136話
ズアークのキャラデザ…なんか…デビ〇マン。
主人公消滅しちゃったけどどうするのだろうこれ。それはさておき。
モンスターの効果とキャラクターの言動を見るに味方キャラクターの必死の説き伏せもズアークには暖簾に腕押しって感じなのかな?
素良の師匠呼びは結構胸に迫るものがあるけど、これでもズアークには糠に釘。
融合組が敗退と入れ替わりでエクシーズ組が乱入したよ。素良から黒咲がペンダントを受け取ったけれど、これはペンダントが最後に逆転の切り札になる伏線かな。
肝心の覇王龍ズァークだけど、カードの枠がなぁにこれぇ?状態だよ。ふりかけみたいな配色だな。
ズアークだと思ってたけどズァークだったよ…
186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/05(金) 21:43:03.54 ID:G5h5v086.net
折角ユーリのデュエル回だったのにストラク販促の為に古代の機械使わされたのはがっかりだったなあ
シンクロ次元でもお預け食らったし捕食デッキの掘り下げ期待してた身としてはこの辺結構フラストレーション溜まった
90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/31(日) 20:23:38.20 ID:8HvL3fQE.net
75話
サテライトキャノンファルコンが変形ギミックあってカッコイイね。ガンダムを思い出すゲロビで5連打するとはな…
デニスが負けたのはちょっと予想外。素良と違ってちゃんと負けを認めたのは偉いな。
デニスの退場が本当に思ったより早く来た。死んでないからまだ希望はあるけど、結構完膚なきまでにのされたね。
そしてまた遊矢が凹んだ…直ぐに自己回復したけどまだ不安が残るな…
76話
OPED変わったよ
OPラストカットが5D’sのOPカット思い出させる感じでちょっと複雑な気分だ。あんまり侵入しないで欲しいというか、なんというか…ARC-VはARC-Vとしてだな…
振り返りと同時に各方面の思惑を説明するのは上手いなーと思うよ。老人5人の日和見っぷりがなかなか胸糞で良いね。どちらも利用する腹積もりなのが中立らしくて良いと思うよ。
そろそろシンクロ次元終わりそうだね。次は何処に行くのだろうか。
舞台が大会だと流石に乱入中断が少なくて見やすいよ。アクションカードはあれどそれ程出番が無くて良し。
脳にナノマシン埋め込んでて内部抗争起こすのはビビった。本性現したと同時にアカデミアも一枚岩ではない事が判明したね。デュエルしろよ。
そういえば遊矢はユートを吸収合併してユーゴも吸収フラグ立ってるけど、柚子は合体しないんだろうか。デュエルしないと合体はしないのかな?
昼寝EDとか妄想代理人かな?ラスト全員永眠とかしないよね?
80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/31(日) 17:51:19.40 ID:8HvL3fQE.net
>>78
うーん、監督云々の話は正直色眼鏡な気がするけど。
確かにお父さん関連のお話は強引だけど皆笑顔になっているね。(スマイルワールドの下りは正直気持ち悪かった)
ま、背景とかの知識0で見るなりに感想おとしてくよ
今はまだ肯定的に見てるよ。でも好きとは言えないかな
44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/28(木) 20:08:15.30 ID:R6NJkfzU.net
人間ドラマも突然仲間面したりさっき言ったことと矛盾するこという奴だったりほんと無茶苦茶なんだよなあ…
108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/01(月) 18:26:13.21 ID:bBQXS8zF.net
35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/28(木) 18:00:52.28 ID:wSA7teLO.net
現在46話
オッドアイズ・リベリオンドラゴンカッコイイな。これだけでも見た甲斐が有る
それにしても遊矢の凶暴化が怖いなー。3期の十代思い出すけど、ここまで動物じみては……
んでもって融合次元の思想がいよいよハッキリしてきたね。
やっぱり向こうも何かしらワケ有りかぁ。
あと本当に>>27の言う通りデュエルで笑顔が連発されて少し面白い
42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/28(木) 19:55:01.97 ID:wSA7teLO.net
展開上ここで負けたらダメなんだろなってのは理解できるからまだ楽しく見れてるよ
マトモな条件で対決して白黒付けるデュエルが見たいなとは思ってるけども。
ここから中断乱入が増える?うへぇ
まあ、中断乱入の時は人間ドラマとして見ようかな
216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 15:40:03.34 ID:6nJykhhc.net
火力バカな効果が目立つ4竜だけどヴェノムだけなんだか様子が違うよね。
柚子は消えてしまったし、零羅と零児は仲間割れするし次回予告で瑠璃まで消えるし…どうなる事やら
314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 19:40:56.90 ID:2rBpUrYw.net
カードゲームの概念を壊して5連乱入
ライバルとの最終決戦ではシステムそのものを壊してカルタ取り大会
そりゃ今までも変則ルールあったけどこんな酷いのは後にも先にもこれだけだわ
357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/14(水) 05:10:29.74 ID:4iTmCcxI.net
結局遊戯王は5DsとARCVが名作なんだよな
本スレでもGX、ゼアル、VRは散々馬鹿にされてるし
エアプは知らないだろうけど9期が神環境だったのは有名な話だしな
148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 17:29:27.29 ID:ljcLAx+q.net
やっぱあの服のデザイン気になるよな
一応アーク版の明日香のおさがりなんだけどどういうセンスなんだろうか
柚子はやっぱ一番最初の服装が似合ってたから元の服装に戻って欲しかった
142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 16:51:25.19 ID:8qLdULhN.net
レクイエムとレイジングドラゴンはマジでかっこいいな
236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/08(月) 01:47:02.66 ID:P+CA7iUH.net
パーセンテージで言えばそうだけど同じ人数で見せれば一体どれだけ1を押す人がいるか…
16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/27(水) 20:19:56.09 ID:kS+1T79U.net
>>14
まじ?楽しみにしてるよ。
面白い回教えてくれて有難うな
167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/04(木) 15:18:24.99 ID:XT5YNXYy.net
334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 18:33:43.04 ID:vX7/XRNg.net
>>313
又聞きの話だけど上代務が王道嫌いらしくてな
見たい展開をロクに見せて貰えなかったりデュエルと展開が繋がってなかったのはそのせいかなと
24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/27(水) 23:13:01.39 ID:kS+1T79U.net
1人だけバイクに乗ってるのってなんかシュール
ユウゴの服がなんか、ブルーノ思い出すなぁ。5D’s好きだからシンクロ応援したいけど、境遇的に応援したいのはエクシーズ次元だ
ほいほい次元移動してるけど仕組みが気になるよ。
ユズの腕輪がスイッチかと思ったけど近くに居ないし
273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/08(月) 23:41:21.97 ID:ZHvr1UAS.net
見栄えや演出が良いとかそういった外面的な部分じゃなくて、高度なタクティクスとかシーソーゲームとかそういう競技的な部分でエンタメ性を見せて欲しかった
337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 19:03:25.21 ID:vX7/XRNg.net
それで気付いたけど明神リューズとズァークって共に「赤ん坊に戻ったラスボス」なんだな
341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/16(火) 08:21:51.84 ID:bwbG/hY1.net
>>340
回収するべきタイミングで回収しないもんは伏線とは言わんぞ
18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/27(水) 21:59:46.00 ID:kS+1T79U.net
34話
シャア専用レイドラプターからフィンファンネル出てきたの凄いわ。動画映えするねー。
あと色々謎の一端が見えてきた。ソラが悪人側?と言うのはビックリした。色々不穏なキャラクターだったから予感はあったけど、もう少し後かとばかり。
一気に話動いたね。
アクションフィールドがかなりクローズアップされてたけどなんか因縁ありそうね。都市ってのが重要?
EDでユウトとユウヤが重なって爆発四散するの謎だな。どっちかデュエルして死ぬのか
139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 16:02:19.93 ID:b3a/6EP2.net
14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/27(水) 20:19:04.26 ID:8UNGw5pd.net
一番面白い34話はもうすぐだ色々情報あってバトルも熱くて最高
287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 00:32:22.82 ID:KQJk47SB.net
一週間おきに信じてたコンテンツから野グソが飛んでくるんだぞ
156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 18:08:48.10 ID:uJkyByM3.net
たしか省略で即敗北だっけか?
なんか、もうちょっと描写してもよかったのになて思う
159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 18:27:20.06 ID:b3a/6EP2.net
現在108話
ン゛ッ!?!?
めっちゃ好みの悪女ムーブしてたタイラー姉妹が…なんかスマイルワールド発動した途端キャピキャピし始めた。どういう事だ!?
あのキャラなら「馬鹿にしてるのか?」とか「巫山戯ているのか」って言うかと思ってた。
いや、デュエルは面白かったけどね…戦闘ダメージを効果ダメージにしてデカい打点出すってのがリンクスのユニアタ従者みたいで。
凄く面白い、面白い攻略の仕方したデュエルなんだけどぉ……!なんだろう、なんて言えば宜しいのか。
204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/06(土) 20:50:14.24 ID:GlQlIQQg.net
128話
DDゴーストの見た目超好み。具体的に言うとデジモンのムーンミレニアモンみたい。
DDシリーズのモンスターデザインテーマがよく分からないよ。詳しい人居たら教えて欲しいな。
ガトリングールの効果がまた…なんでこう、バーンモンスターの効果ってピンからキリまでの振り幅が大きいのか。
遊勝の認識に亀裂が走ったね。かなりエグいよこの描写。もう完全に遊矢への認識が悪い物と化してるね。双方救われない。
零児が>>197みたいにプロフェッサーの思想に突っ込みを入れてくれたね。ここらへんはキャラクターもおかしいと認識出来てるみたいだ。
これはかつての〇〇を取り戻す戦いなんだね。それにしても胸糞展開が続くな…主に味方視点で。
あー…EDのユーリが癒しだよ!もう…
所でユーリVSユーゴはどこ?…ここ?
105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/01(月) 18:04:17.26 ID:hCGHU2Lt.net
その辺だと「まだやるのか長いなー」と飽きてくる頃だったなw
もういいから仲間パッパと探してはよ行けやとすげー思ってたの今でも懐かしいわ
69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/31(日) 13:20:20.15 ID:2+5Qzaec.net
乱入!中断!困ったら片方だけ Aカード!!ってのが多かったからなあ…
212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/06(土) 21:35:38.15 ID:x4WZ3Htf.net
>>211
ガチデュエルが見たいのに乱入乱入ばっかでほんま……
85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/31(日) 18:37:17.77 ID:8HvL3fQE.net
>>83
モンスター全体的に良いね。
ランサーズも皆個性があるからコイツらの出番が過去作キャラに食われるというと少し複雑だ。
黒咲は単独でキャラが立ってるけど周りと全然絡まないし、今の所 沢渡遊矢権現坂あたりが仲良いなって位かな?
仕方なく一緒に行動してる感が拭えないね。これから仲良くなれれば良いんだけど…皆のレス読むとそうにもなれないみたいだ
143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 17:00:52.18 ID:b3a/6EP2.net
今の所デッキ組みたいなって思えるのはガーディアンだけだなー。
単体でなら欲しいってカードは沢山あるよ!
そろそろデッキ破壊系テーマが来ても良さげなんだけど…来なさそう?
194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/06(土) 19:25:00.09 ID:GlQlIQQg.net
126話
よかった。やっとユーリが本来のデッキでデュエルしてくれるよ。
リアルソリッドビジョンを作ったのはプロフェッサーだったんだね。俺もドラゴエクィテスの小脇に腰を落ち着けたりしたいなー。
作った時は髪の毛があったみたいだね。時の流れは残酷だ。しかし、時系列がよく分からない。
前々から榊遊勝は次元を渡っていたという事なんだろうか。や、プロフェッサーが融合次元に行ったって事なんだろうか。
ひとつの世界が何かというのが明かされたね。かつてあった、とは。
ここで遊戯王のスピリチュアル要素が入ってきたね。
悪魔の生まれた日とは、遊矢関連では無くてこの、リアルソリッドビジョンで質量を得た遊戯王モンスターの事なのか。
違った。ひとつの世界で流血沙汰を起こしたズアークってデュエリストの事だった。恥ずかし。2度も推測外したわ。
でもそのデュエリストが使ってたのはオッドアイズドラゴンに見えたよ。
元祖コロッセウムみたいなデュエルする人だったんだね。
ユーリはユーゴ相手にすると冷や汗かいてるね。しかしこのマッチング、リベンジなるかと思いきやまたもや茶々が入りそうな空気だね。よしてくれよ。
!?ズアークの持ってるカードが遊矢ユートユーゴユーリのドラゴンズだったよ。もしかして「今こそひとつに」現象ってえーと。
遊矢ユートユーゴユーリがオッドアイズドラゴン達の化身…みたいな?
あ、やっぱよくわかんね。これもなんか長文になりそうだからここで切るよ
147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 17:25:12.86 ID:b3a/6EP2.net
現在106話
うーん…急いで強行して動いたらしいけど家族に何も伝えずに、そして蟠りの残るタイミングで……あんまり褒められない様な。それに、赤馬に頼まれたのはランサーズの牽引役…まあいいや。
翔、万丈目、隼人は出て来ない様だね。おじゃまキング時のユーリの反応が面白い。
そして確信なんだけど、明らかに柚子のブレスレットはユーリユーゴ、ユート遊矢の合流を邪魔しているね。
所で柚子の服、前後ろ逆じゃない?凄く気になるよ、あれでいいのか?いいのか!?
あと最後に出てきたアカデミア側のお姉さん2人がエ…魅力的。
306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 16:07:56.07 ID:E5Y4r0ii.net
遊矢や遊勝の言う「エンタメデュエル」ってのは観客と自分で、相手が抜けてるんだよね
相手を自分のペースに持ち込んで観客を楽しませる、内容よりソリッド・ヴィジョンによる演出頼りのデュエル
でジャックの「エンターテイメント」は観客と相手で自分が抜けてる
相手の全力を引き出した上でそれを上回る力で圧倒して観客を楽しませる
目指すものが違うんだからそれを否定するのはわかる
でも見てて楽しいのは後者なんだよね
まぁそんなことしなくてもお互いが全力出して楽しそうにデュエルしてればそれだけで十分なんだけどね
エンタメデュエルは最後まで「相手を観客の1人にする」に拘りすぎて「相手を楽しませる心」が無かった
11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/27(水) 19:49:11.31 ID:xRA1tu/2.net
5dsのキャラ超優遇してゼアルとGXのキャラの扱い適当だから5dsオナニーって言われんだよなー
95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/31(日) 21:09:40.46 ID:8HvL3fQE.net
>>92
好きな事は良いことだと思うよ。
最後まで見た俺がどこまでその意見に賛同できるかわからないけれども。同じだったら嬉しいね
5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/27(水) 18:50:47.21 ID:Rhq86+zD.net
25ってことは、もうすぐシリーズ屈指の不快キャラが登場するなw
クイズ野郎はもう最後らへんに負けないぐらいのワーストだったな
213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/06(土) 21:46:23.39 ID:GlQlIQQg.net
129話
ちょっと混乱したから見直しして時間が掛かったよ。
アクションカードで遊矢判別してて思わず笑ってしまった。
これまでの面識が無いからリンと瑠璃の遊矢への心情が浮いてるね。瑠璃は寄生体状態でデュエルしたけど、元の遊矢は知らないはず。
瑠璃にはユートが居るからまだ理解できるな。でもリンは不可解だよ。
あと今更気がついたのだけど花鳥風月なんだね。ヒロインズの腕輪デザインと使用デッキテーマ。
柚子が花、瑠璃は鳥、風はリン、月はセレナ
ここにきて遊矢へ疑念というか、ズアークへの危機感を募らせた遊勝が乱入してプロフェッサーを倒そうとした遊矢を拘束したよ。そしてデュエル中断。
遊矢をズアークになどさせないと不敵に言うけれど、現在それを阻止してくれる柚子達はプロフェッサーに融合されてる途中だから、どう解決するのかな。
移動するみたいだが。
遊矢の傍がガラ空きだよ!なにやってんの!
遊矢のターンで荒く崩した作画になって邪悪さが出てきてるね。こういう演出は好きだよ。
取り敢えず赤馬がとばっちり受け過ぎてて可哀想なデュエルだった。言動も含めて報われなさすぎる。
プロフェッサーは自分で自分の首絞めててなんとも。
中断されたと言えども完全に敗北してるからなぁ…
次は130話でキリがいいから、今日はここで終わり。
次回は待ちに待ったユーリVSユーゴだよ。なんかマトモな状態じゃないけど。
遊勝、今度は乱入してくれるなよ…
79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/31(日) 17:24:48.30 ID:8HvL3fQE.net
現在70話
調律の魔術師?だったかうろ覚えのカード名だけど、あれとジャックの因縁が見えたね。1人舞台だとジャックは強いな。ARC-Vでも群れると弱くなるのだろうか
つまりは、案内人の小僧にあのカードを渡したのは結構プラスに解釈出来るわけだけども…盛大にすれ違ってて双方可哀想。
遊矢が気に入らないのは、負ければ戻れないドン底に落ちるって所か。
でもそれはジャックのエンタメを否定するのには結び付かない気がするよ。遊矢が否定する所は大会の運営だけに絞った方がわかりやすかった。
ジャックのエンタメは間違っている←?
この大会は間違っている←まぁ理解可能
って、感じだよ
134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 14:31:27.07 ID:b3a/6EP2.net
現在100話
OPEDが変わって総集編だね。
沢渡がすっかり小物系おバカキャラに…まあ深くは言うまい。ちょっと…かなーり不満だけどね。
貧困と疑心暗鬼が結構グロめに表現されてるね…まだアカデミアが悪として描かれてる。全ての次元をひとつにして理想の世界にっていう理念がある様だけど、それに破壊活動は必要は必要なかったのでは?と俺は思うよ。
3VS3のデュエルが雑に処理されたね。パステルカラーのニコちゃんマークがそこら中に飛び散っててなんか場違い感があるよ。そして相手が笑顔になっていない。それでいいのか遊矢。
特徴的な髪型のキャラクターが最後に出てきたから、このキャラがエクシーズ次元の牽引役かな?
163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 19:12:26.53 ID:b3a/6EP2.net
現在110話
懐かしのデュエルアンカーが!
負けたらディスク破壊されそう。
カイトは一体どういった心変わりなんだろう。黒咲とのデュエルでも特に懐柔された様には見えなかったんだよな…トドメ刺すのは止めてたけど。
完全に仲間になってる雰囲気だけど。
遊矢、エンタメ忘れてるね。速攻で決めるって…分かり合おうとしないのかー。や、一応考えてたみたいだけどね。
で、ジャックとのデュエル以来、自分のデュエルは出せてないから攻撃エフェクトは禍々しい…?
最近モンスターに乗ったりしてくれないね。アクションデュエルで、かなり楽しそうだなって思えた部分だから残念。
エドは…完全に別キャラだね。
189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/06(土) 18:01:53.95 ID:/FToBHKh.net
21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/27(水) 22:42:15.50 ID:kS+1T79U.net
>>19
ええ……ZEXALの街だったのか。デュエルで派手に壊してたのちょっと顰蹙買ってそうだな
35話
次元って単語が出てきたよ。詰まるところ平行世界で戦争が起こってるって解釈で良さげだね。
ぼくらの思い出すな。
ソラがやたらとエクシーズ側を襲った仲間の事を持ち上げてるから融合側も何か事情があるのかも知れないと予測立ててみる
しかし、エクシーズ弱い弱いってソラが強がってるけど、寧ろ召喚法では最強ってか最も汎用性高いイメージあるよ。放送時期の時は弱かったの?
248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/08(月) 21:01:11.92 ID:08Bqo7yI.net
黒咲は作中でもかなり不憫な印象だな
助けたかった妹は正気を保った状態で再会することも叶わず消滅、共に戦ってきた親友は消滅と、当初の目的も達成できず放送約三年間のすべてが無駄で得るものもなくすべて失って終わりて
黒咲の人格改変酷すぎて、もうついに病んでしまったのかと思った
故郷に帰ったあと死んでそう 真面目に
62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/30(土) 22:23:31.97 ID:3KyNvHoq.net
現在60話
デッキが没収されないのは寛容な監獄だな…
でも人間の陰湿さはこっちの方が上かー。氷室が恋しいな。
監獄のボスが幽鬼うさぎを尻に敷いていた…なんてことをするんだ…そんな扱いする位なら俺にくれ。ゾンキャリもいるし!便利な奴なのにデッキに入れないだなんて罪だ!くれー!!
居合ドロー?GX思い出すな。花札がテーマって中々…面白いな。変わった動きするテーマだね。レベルを揃えるけどシンクロなんだ。一瞬エクシーズするかと思ったけどシンクロ次元だからなー。
このおじさんを、遊矢は楽しませることは出来るのか?しかしエンタメ口上してないからな…
146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 17:12:46.36 ID:uJkyByM3.net
アークファイブ産のocgテーマ
EM 魔術師 オッドアイズ 幻影 SR 捕食 覇王
幻奏 月光 WW LL
DD 超重 妖仙 魔界劇団 RR ファーニマル Em アクアアクトレス 勝鬨 光波 花札衛 ビーフォース
こう見るといいんだがな….気になるのはサイファーは干渉OCG化しないでよく出したなってぐらい
92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/31(日) 20:37:49.98 ID:6no6rj1W.net
正直にいうと融合次元に突入してからも好きな作品でした
166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/04(木) 11:31:03.64 ID:NO8hE+lR.net
294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 07:50:10.07 ID:IWr6n9xq.net
>>1乙です
ただクソって言われるよりも実際に見て良し悪しを語ってくれたのは、放送後だと貴重でした
リアルタイムだと一週間待った上であの展開だからフラストレーション溜まったけど、やっぱり3年目はまとめて見てもそうなるよね…
307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 17:21:41.64 ID:F+jGdUP8.net
>>306
それをしてる数少ないキャラクターが作中で否定されるデニスという皮肉ね
169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/04(木) 21:13:07.14 ID:cDf5lfO/.net
114話
デニス…敵としての覚悟を持ってる良いキャラだね。最後、自分をカード化する件は本当に良い決断だった。素晴らしいね。散り様が今の所1番印象に残ったよ。
まあ、カード化はアカデミアが統一を成し遂げればその世界に還元されるらしいから、それほどまで命を捨てたって訳ではないんだろうね。
還元をアカデミアが操作するとすれば復活出来ないだろうけど。
アクションカードは前回と違って全く出番がなかったね。
サイファーデッキは…なんだろ、よく分からないな。揃えて真価を発揮するテーマだなんて他によくあるし、強みがよく分からないな。4と8のエクシーズが出しやすいって事は分かったけど。
デニスは新しいモンスターを出したね。
連続攻撃でジワジワと打点削りは何処かで見た戦法だけど、トラピーズマジシャンの効果と噛み合った良い戦略だなと感じた。
188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/06(土) 17:53:43.03 ID:GlQlIQQg.net
現在124話
「明らかに別人だ」ってユート遊矢に言われてるよ瑠璃の寄生体さん。まあ、潜り込めはするんだろうけど釈然としないな。
そして黒咲、初期の無双っぷりが嘘みたいに弱体化している様な。
と、もう出番の無いと思われたユートのファントムデッキだね。トラップカード主体で動くリシドのトラップ主軸デッキを思い出すよ。アポピスアポピス。
こういう魔法罠がモンスター替わりに出てくるカード結構好きなんだけだ、同じ人居るだろうか。
カースドジャベリンの効果使ってみたいなー。相手ターンにも動ける効果無効は素晴らしいと思う。
セレナが乱入してきたよ。珍しく敵2VS1
パラサイトクイーン…?サムスたすけて。
遊矢が激おこなのをユートが「落ち着け」と諭す流れかと思いきやなんと「この俺も同じだ」と焚き付けるだと…
そして何故かユートに変身したね。
これを好意的に解釈するなら暴走しそうな遊矢を奥に追いやる事によってあの赤眼発光の嫌な状態にしない様にした感じかな。
でも「俺も怒ってるから殴らせろ」ともとれちゃう…。普通に会話してるし。
まあ、キモなのは遊矢主体ではなく、ユートが表側にもなれるという事と、それがアカデミアのプロフェッサーとヤベー奴に知られたって所なんだろうなと考察。
次回予告で目が光っちゃってますよ…なんてこった!
164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 19:21:44.70 ID:b3a/6EP2.net
効果確認に関してはあちゃ〜って感じに見てるよ。
ディスクで効果確認してたし…
効果発動!→なに!?ってのが様式美だったからね。
今までの猪突猛進からの形成逆転がキャラクターの不注意で片付いちゃうのは面白くないね
280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 00:04:36.06 ID:K1HjHh8x.net
>>274
なるほど
ありがとうございます
仲間集めとかはエクシーズ先にした方が良かったみたいですかね
あとアクションカード関連は動きが重要と
モンスターの攻撃の余波でアクションカードを空中に舞い上げて入手したりとか
EXからモンスター出すタイミングで乗り移りつつカード入手とか
当時は見たかった
272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/08(月) 23:40:45.35 ID:YyGqrqM5.net
>>267
乱入と中断は本当に多かったね。これがほとんどの批判対象なんじゃないかってくらい。
過去キャラは1作から1人がバランス良かったかもね。もしくは貴方が言う通り出さないか。
俺も惜しい作品って思うよ。だからなんでアレがあったかなぁって感想も出る。
232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 20:48:34.04 ID:6nJykhhc.net
現在141話
ペンデュラム次元の名前が出てかなりビックリしたよ。つまるところ次元はどうなったんです?統合したかのように思えたのだけれども、違うらしい。
月影のお兄さんの日陰も復活したね。
零羅は赤ん坊になってるし…。しかも自我0状態に戻ってる感じ?
と、今日の所はここでおしまい。次は142話
332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 01:40:18.14 ID:xgeqBdqg.net
244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/08(月) 19:40:03.07 ID:YyGqrqM5.net
142話
突如アクションカード探知機と化したヒッポ。
回想を挟みながらと記憶の欠如でデュエルに緊迫感は存在しないよ。遊矢の言動もかなり浮いたものとして描かれてる気がするな。
ほぼ総集編みたいな感じかな。そして適当に流されてしまう沢渡…
柚子の父親、修造がかなり可哀想だね。
143話
遊矢が自身がズァークそのものであったことを告白したよ。
零羅が謎の幼児化について説明されたね。で、ズァークを体に封じた零羅を笑わせて、ズァークを完全消滅させると言うが…ど、どういう事なんです?
そして遊矢がまたウジウジし始めたよ。ズァーク戦最後で成長したかと思ったんだが。アクションカードに頼りきりはどうにかして欲しかったな。
その代わり権現坂はかなり成長したね。まさかアクションカードを取りに行くとは思わなかった。こういう使い方は好きだよ?
遊矢のペンデュラムイリュージョンでアクションカードを手札コストにするのやめて欲しいな。月影もそうだったけど、手札コストの概念が崩れる。
久しぶりに遊矢がオッドアイズに乗ってて楽しかったけど、このデュエルは普通に嫌いだな。権現坂には悪いけど。
どうやら中断に終わったお残しデュエルを回収してくれるらしい。デニスと黒咲は楽しみだよ。
でも黒咲が心配だ。瑠璃が柚子と同じく消滅してそうだし、ユートもどうなった事やら…
144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 17:01:41.05 ID:SB658oRg.net
バリバリ敵でスマワとかいう薬物と榊親子のオナニーデュエルを否定する良キャラ
なお、その後扱い適当で笑顔教に入信する模様
220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 16:16:06.00 ID:Deow4jvT.net
>>219
因みにアニメ版だと墓地の融合素材側にグリーディーの蘇生効果を付与するっていうかなり特殊な効果になっている
あと全体破壊がアニメ版は任意効果なのに対してOCGだと強制効果になっていて、スターヴ同様破壊された際のバーン効果も削られていたりと全体的に弱体化が目立つ
265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/08(月) 23:28:48.24 ID:YyGqrqM5.net
>>257
おつありだよ。
最終話見終わったから1話を見直すよ。
2週はキツイからこの1話で終わらせるけど…
183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/05(金) 20:27:53.38 ID:xLwjRdZa.net
ネタバレだからあんま言えないけど「何でお前??」っていうジャックのシーンまだあるからねw
ほんと5dsオナニーって言われるよなあ
153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 17:54:17.13 ID:b3a/6EP2.net
現在107話
あー、こういうキャラ好きだわ…
こういう悪女系のキャラクター大好物。アマゾネス斥候…確か時戎神デッキ作る際にめちゃくちゃ出てきた思い出が…別パックだったかな?
重装甲列車アイアンヴォルフのエクシーズ口上すこ。
「難攻不落の鐡の城よ、地響き立てて敵蠢く鉄路を征け」ってカッコイイ…
リミ解ドローしてアタック、アマゾネスの剣士がでてきた所で思わず「あっ」って声が出てしまった……けれどそれを利用するのは本当に予想外だった。
手に汗握ったよ。てっきり敗戦かとばかり。
やっぱり新敵には勝てなかったよ…
エドも一応復讐キャラだったけど、ここまで狂乱はしたてなかったから一体遊矢のお父さんはなにをしたってんだ。
331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 00:05:02.59 ID:vdEi/Cx5.net
終盤にやったスタンダード住民の記憶が書き換わっているやつもやりたいことはわかるんだけど演出力が足りてない感じがあったな
118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/01(月) 22:36:22.70 ID:6ABC1Zg3.net
現在89話
素良が反復を翻して完全にスタンダード側というか遊矢側に付いたね。なんというか、序盤での絡みがあってこその良いキャラだね。ちゃんと描写された友情は大好物だよ。
オベリスクフォースは3人編成で行動してるせいか、変則デュエル及び乱入と省略が目立つからオベリスクフォースは嫌いだな。
零羅は…PTSDに似た症状を持ってるのかな?ここで遊矢と合流は予想外だったよ。
今日はここでおしまい。
段々と遊戯王カードでのデュエルではなくて、抗争を思わせる展開に移行してるね。
1対1がこれからなりを潜めて、多数対多数になるんだろうなって予感がするよ。
206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/06(土) 20:59:28.55 ID:NOcgLFQ1.net
282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 00:09:20.11 ID:njLF7r+r.net
>>275
くどく感じたね。
1次元1凹み位で勘弁して欲しかったなぁ。凹んだ分だけ乗り越えて強くなるのかな?と思いきや調子を戻しただけの事が多かったし。
そういうナイーブでデリケートな所が好きって人もいるんじゃないかな(ブン投げ)
155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 18:02:54.88 ID:b3a/6EP2.net