引用元
1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/08(水) 19:41:36 ID:/9glMgfP.net
アンチスレで御座います
荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
前スレ
アズールレーンは艦これに嫉妬する糞アニメ 007
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1576870966/
365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/13(月) 12:04:57.91 ID:02UmPH9F.net
760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/22(水) 20:42:41 ID:o7wcm+Aj.net
原作にもアニメにもある
「人と艦船の平等を!」と
「ロイヤルの身分制度ステキ!」とは
矛盾していると思うんだが
またもや女社長の中の「女性の地位向上」という
視点では矛盾してないんだろうな
781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/23(木) 12:13:54 ID:Qq9KH44N.net
125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/10(金) 08:51:21 ID:sorgAeXd.net
こんなん中華で勝手にやってろよ
日本人誰もやる気がないから糞なもんにしかならないんだ
90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/09(木) 13:13:01 ID:GmRblrfj.net
>>89
そりゃ中国の話だろ?日本ではまだリリースされてない
とはいえヨースターの話では
日中韓の嗜好は同一化してきているので
中国でヒットしたなら
日本でもヒットする可能性が高いらしいが
754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/22(水) 10:05:07 ID:d+Kh+nU0.net
エロで売ってるんだし指揮官出してラブコメ風にして
裏でセイレーンが暗躍してて最後に各陣営が指揮官の元で結束し、セイレーン倒して大団円
ってので良かったのに
何故か難易度が高いシリアス路線にし
その上でシリアスとは水と油であるエロもギャグもするから雑多な作りになる
ついでに脚本家のチョイスもダメだわ
10年以上前のエロゲで評価して鋼屋を選ぶとか
昨今の脚本みたら「過去の人」だろアイツ
772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/23(木) 03:50:10 ID:8cKgtHAd.net
>>767
悩む事自体は問題ないぞ?問題なのは何故悩むのか・その理由がイマイチだから
姉が重傷負ったからってだけでは、エンプラが追い込まれる理由としては薄すぎる
「自分を庇って負傷した」とか「自分の判断ミスで重傷を負った」とか
エンプラが責任を感じて思い詰めるに足る理由が全くない
ただ単に、ヨークタウンが負傷しただけじゃ「ヨークタウンのミス(自己責任」って可能性もあるしな
そもそも、他の連中は即復活するのにヨークタンだけ重傷と言う不自然さを何とかしろと
あとはエンプラが開始時点でボロボロってのも描写不足、そこまでに至る経緯が描写されてないから
何か勝手に思い詰めて、ボロボロになってるだけになってる
291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/12(日) 08:19:42.56 ID:wjJ2K+6K.net
つーか反米だろ中国て
艦これ真似ても艦これのようにならんぞ
233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/11(土) 15:36:56.54 ID:gTvzt3Az.net
608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 20:13:24 ID:QgTpESjO.net
重桜という和風の社会を描いてるのに
中国的実力主義の社会にしてしまうのが
原作中国側の限界という感はあるな
日本版は若干だが実力とは無関係に
先輩というだけで三笠が尊敬されてる所があるぽいので
そこはさすがヨースターと言ったところか
52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/09(木) 01:55:17 ID:uOnBBj+r.net
654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/19(日) 12:30:52 ID:ZtuWH91I.net
主題歌の「誰もが奪われることを恐れて
先に奪うこと止めない」というのは
やはり実力主義で変動の激しい中国社会を
意識しているぽいな
440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/14(火) 19:44:18.57 ID:nMm0sg9W.net
大陸版が云々言ってるヤツはアニメ本スレでエアプ連投してるやつか?
こっちにも来たのかよ
326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/12(日) 18:13:32.29 ID:+ZirnV30.net
21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/08(水) 21:56:04.36 ID:D8cKBe7s.net
2クールの枠を取ってたけど1クールすら完走できませんでしたとかじゃねーの
681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/19(日) 19:34:06 ID:MtvaX5zZ.net
>>669
「三笠と学ぶ世界の艦船」も特番も
主にヨースターが作った日本向けの番組だろ?
三笠は原作では日本版先行登場キャラ
おそらくヨースター主導で作られた日本向けキャラだ
それだから日本限定の場では積極活用するが
世界戦略アニメでは使いづらいんだろう
64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/09(木) 04:17:03 ID:F6eTG8dY.net
646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/19(日) 12:01:41 ID:U1Pzycw3.net
>>645
つまりアズレンの主人公は加賀だった・・・?
342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/12(日) 22:59:00.91 ID:U/IRazTg.net
鋼屋「自分たちはセイレーンと戦うために作られたのに。
結局、人類同士の戦いに使われるのか」という葛藤がエンタープライズにはある
そしてそれは、実はほかのみんなも、重さの違いはあれど抱えている問題なんです」
ジャベリンとかは綾波の事しか考えてなくない?
エンプラだって姉の負傷と戦い続きの厭戦気分程度しか描写されてないし
181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/11(土) 03:02:29.39 ID:5+AOR+xW.net
>>179
元々エロゲのノリで売ってるのに百合厨に媚び出したのは何だろうね
百合厨呼び込んでも原作は俺嫁で相性最悪でしょ
百合妄想する陰キャ潜水艦や百合漫画読んでるメイドとか出したけど即空気
やっぱ需用ないやん
初期からオイゲンと組ませてPoWも推してるが
アニメでも原作でも人気の差がありすぎてPoWは空気だし
152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/10(金) 18:56:28.04 ID:aoD+iwUb.net
>>145
真面目な話ショートアニメそれも日常系ギャグなら失敗はないと思うよ
それこそ即堕ちラフィジャベ綾波も唐突な全軍出撃もポエム詠唱からのエンプラ覚醒もギャグとして許されるし
356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/13(月) 09:47:53.39 ID:uNKTScHw.net
799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 08:23:57.41 ID:N9sHQDq2.net
>>764
>585、>615でも言われてるけど
「非血縁に対しては実力主義」
「血縁に対しては非実力主義」
なのが中国で、太子党もそれに当てはまってる
272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/12(日) 00:20:24.13 ID:ojbmY99v.net
のんきに食って寝てるだけで何が葛藤だよ
現状に不満があるなら変える努力の一つでもしろ
594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 18:27:54.22 ID:klxP8oEl.net
>>589
原作だとビスマルクやウェールズのように
由来の人物要素があるキャラもいるが
フッドやサッチャーのようにないぽいのも割といるので
そこまで徹底したものではないみたいだな
しかもアニメだとウェールズの由来人物要素である
「プレイボーイ」「恋のためなら国を捨てる」とかが
削られている
420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/14(火) 14:45:11.79 ID:J/hWfXm5.net
中国版・日本版ともに
「人間が艦船達を兵器扱いするのは可哀想!」な話はあるが
どちらの版でも長門が開戦を決定する権限があるし
(上層部の圧力はあるが)
エリザベスはサディアとは、まずは外交で解決するよう指示をしている
(中国版だとさらにビスマルクが「戦友と人民を栄光に導く」と言ってる)
「人間が艦船達を兵器扱いするのは可哀想!」と
「人間の指導者の艦船」の矛盾は
どうも中国版から存在するみたいだな
これは原原作が悪いということで
248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/11(土) 16:10:36.52 ID:Gr03amUB.net
重桜のガバガバ警備も酷すぎる
セイレーンがその気になったら一瞬で滅んでただろ
17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/08(水) 21:23:38.83 ID:MYa9iRE4.net
まだ完結してないのになかったこと扱い擁護してた側が馬鹿みたい
568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 07:43:50 ID:6cxvlTz7.net
「スタッフが見せたい・やりたいシーンだけを繋げただけの様な雑さ」
みたいな事を言ってる人が居たが、まさにその通り
だから何の脈絡もなくギャグやシリアスになったり場面転換するシーンが多いし
やたら無駄なシーンも多い
304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/12(日) 13:41:05.06 ID:ALjs4Um6.net
それはこのアニメに言えよw
なんで良い物からパクらなかったんですか?w
581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 13:49:56 ID:1cdCfTWO.net
小悪魔的なキャラを相手を弄って煽るだけのキャラと勘違いしてるよな(オイゲン
その言動の裏に意図がある策士ならマシだけど、別にそんな事はなく飲んだくれてるだけだし
本人の戦闘力はそこそこでも、戦術や策略で相手を翻弄するキャラでもなし
と言うか、このアニメは戦術で相手を撃破とかないな
エンプラtueeeeばかりだわ
362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/13(月) 10:46:14.36 ID:slYSUdmF.net
>>359
船は世界的に女ないし中性名詞だからじゃね?
282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/12(日) 01:18:20 ID:BjBIBcUw.net
>>280
戦争はそもそもしない方がいいし、終わらせるために両軍血を流すよね…
艦これでもそこは徹底してて映画では手を取り合ったのに
殺し合いしか頭になさそうな重桜陣営の描き方はハッキリ言って半日でしかないと思う
綾波が最も活かせやすいキャラなのになぁ…
347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/13(月) 02:50:55 ID:zGpfxM3a.net
テンプレキャラは1人ぐらい居てもまぁいいんじゃない?とは思うが
ルー語みたいなのばかり増えるのは勘弁して欲しい
無理に英語混ぜんでもいいだろと
まぁそれはそれとして
なろうエンプラさんや瑞鶴は突っ込んでばかりだが
綾波ラノベの赤城は、戦闘機の機銃掃射で撹乱したり、間合いを詰められない戦い方してたな
装備外装で艦載機の見た目を変えて、機種を特定されない策を使ったり
アニメの連中は正面からのゴリ押ししかしない脳筋ばかりと言う
285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/12(日) 01:47:33 ID:U/IRazTg.net
ラフィーラノベ=重傷を負って漂流してた重桜の巡洋艦を救助してた
アニメ=救助したら懲罰の可能性
ラフィーラノベの艦船やアズレンの方が人間らしくないですかね?
末端の兵士であろう駆逐艦なら初対面が居ても不思議じゃないが
組織の重鎮である戦艦や空母連中が初対面ばかりなのが違和感あるわ
共同作戦とか演習とかしなかったんですかね?
平和なCW世界でも合同演習とかちゃんとしてるぞ?
825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/25(土) 20:57:10 ID:PIVu+iQC.net
やっぱり修正なんてほぼ無理だったな
金も時間もないのになんで偉そうに修正します宣言してるか不思議だったしなゴミ屑天衝
167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/11(土) 01:34:10 ID:XSnYPIgn.net
百合厨媚びしてるけど、そんな属性付けられてもファンイラストでスルーされてるのが笑える
アニメで受けたのはノーパンと蟹ぐらいじゃね?
100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/09(木) 16:43:25 ID:uOnBBj+r.net
>>98
ビジネスは駆け引きもある
が、日本人や会社は筋を通す傾向が昔からあるしそこを無碍に扱うのは悪手
バイブリーは天衝のワンマン制作ではあるけど彼にはそれなりの実績がある
なんとなくではなく明確に作画なりのクオリティアップを念頭に仕事をするから
ただしアニメはあくまでも脚本上がらない話にならないこと、作画カロリーを意識して場面作りできないと当然崩壊する
映像においては1画面で表現できるキャラに限界があるし、どの程度のことを理解してない鋼屋は論外と言ってもいい
23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/08(水) 22:26:25 ID:Dl6Capvo.net
慎重勇者とかの最終回はもうやるんだな
3ヶ月延ばすとかどんだけ遅れてたんだよ
537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/16(木) 18:51:48 ID:Cp9+Yq2P.net
>>523
「セイレーンが過去を改変したら
そこから世界が改変前の時間線と
改変後の時間線に分岐する」な世界観を中国版が持つなら
日本版が言ってる多世界は「各時間線」の事ということで
中国版との整合性は取れないこともないが…
しかし中国版に多時間線に言及する話も
探してみたがないぽい(ないとは言い切れない)し
鏡面海域での実験を除くと
歴史改変が複数回あったという話も見つからないし
(ないとは言い切れない)
違うんじゃないか
多分、中国版だとセイレーンの歴史改変は
初期は序章から始まる一回きりのつもりで
途中から二回目になったのだと思う
(途中から前の大戦の介入があったことになった)
669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/19(日) 15:49:23.78 ID:TwEquCQp.net
>>668
特番は艦艇紹介動画の出張版でしてるだけで三笠を出してるだけでしょ
原作で人間の扱いが曖昧だからー。ねぇ
ラフィーのラノベだと
指揮官の生い立ちと家族構成、人類は何処に居るのか、アズレン入隊前の人間関係とか
原作で曖昧な部分をオリジナル設定入れて補完してたが?
曖昧な部分を補完するどころか、人間の存在を証明する指揮官まで排除して余計に話を拗らせてるのはシナリオ描いた脚本家でしょ
336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/12(日) 21:59:45.72 ID:a0jkGi+7.net
745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/21(火) 21:59:26 ID:oIRXptkk.net
158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/10(金) 21:38:33.34 ID:H+mUeK+N.net
シンデレラ劇場みたいなショートアニメを数話ネット配信なら、まぁ今年中にやれん事はないだろうけど
それか、もっと前からアニメ化自体は決っていたか
どちらにせよ、信者くんは自社スタジオがクソアニメ放送後に開設されてたのを見て
「アニメの評価が低いから作ったわけじゃない!だから失敗してない!」とウッキウキなのが笑えるわ
スタジオ開設自体はクソアニメ関係なくアクナイの為に作ったが、クソアニメの出来がアレだから
自社スタジオでするって判断されたのかも知れんのに
747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/22(水) 00:31:02 ID:2ajIexSp.net
とっちらかって何をしたいアニメなのか分からなくなっているな
755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/22(水) 11:33:04 ID:ObLu9JYP.net
>>423
そんなことできねぇだろ何いってんだこいつ…
242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/11(土) 15:59:22.59 ID:rBWy3uNC.net
実際アズレンのやり方だとマジで間に合わずに重桜も鉄血も滅ぼされるより酷いことになる(セイレーン談)って知ったらどうするんだろうな
要は一航戦以外はアズレンも含めてただ何となく戦ってるだけなんだよな
551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/17(金) 14:32:31 ID:sK01q2Cq.net
所詮は狭いエロゲ世界で持て囃されただけの勘違い野郎のオナニー駄作よ
337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/12(日) 22:30:17.11 ID:DQv22p6S.net
>>323
原作やれば分かるけど重桜が善なんじゃなくて一航戦以外ほぼ不愉快な連中って言った方が正しい、なお一航戦は悪玉扱いの模様
140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/10(金) 17:15:18.61 ID:EMjyuglh.net
>>139
ヨースターのアズレン契約が
今年九月に切れるそうだからな
それまでにアニメ化するよう急いでると思う
617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/19(日) 01:53:00 ID:0W8XzK00.net
エンプラの成長をリセットして無駄に引き延ばす意味とは
決戦も一旦終わるし、残り2話なんだから一気に終わらせろよ
綾波とジャベリンたちの会話とか最終回のラストでキレイに締めれただろ
225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/11(土) 15:13:51.13 ID:gQ35apxh.net
48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/09(木) 00:54:25 ID:jV15sAqj.net
ニトロは同調圧力で鎮火させるつもりで延々薪をくべてるのを窓マギん頃から理解してないしなあ
未だにライダーや魔法少女ものや型月から親の仇より憎まれた動機が自身の性にある事に10年以上向き合おうとはしないのである
478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/15(水) 10:21:56 ID:iB05k8pm.net
>>475
てめーが一人で勝手に混乱してるだけだろ
中国版なんかどうでもいいんだよ
中国にでも行ってやってろカス
497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/15(水) 13:43:50.20 ID:WBh2EiSp.net
原作で死んでるヨークタウンがアニメで生存してるのが
緊張感ないように批判してる人もいる
しかし原作中国版でもどう見ても死んだ扱いだった
フッドが復活してるし
途中から艦船がさっぱり死ななくなったりと
原作も緊張感ゼロになったので
むしろ今のアニメの路線こそ原作尊重だろう
310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/12(日) 16:14:49 ID:M+tMTir6.net
ヨースター社長がデモベ好きで、鋼屋が自ら手を挙げたから採用され
鋼屋がクソ脚本描いたなら、ある意味では被害者ではあるだろ
デモベ以外パッとしないし評判微妙な鋼屋を過大評価した責任はあるがな
鋼屋無罪はない
166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/11(土) 00:32:19.71 ID:Z9mXYBtG.net
爆発オチでシリアス風ギャグアニメって暗に伝えたかったんだろ
クソ作画で全て有耶無耶になったが
649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/19(日) 12:08:21 ID:UaOhY+Yu.net
味方圧勝も戦術や駆け引で勝利した訳でなくエンプラtueeeeしてるだけだしな
エンプラを一番追い詰めてるのは、エンプラに頼りきりなアズレン側って皮肉
レドアク側も奮戦するならまだしも、エンプラにビビったりグダグダと退くってパターンばかりで中途半端
544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/17(金) 01:42:58 ID:PA85lkGv.net
赤城「オロチ計画やろーぜw まずはアズレンに奇襲しながら宣戦布告やwww」
その他「オロチ計画がなんだかわからないけど、やろうやろうw」
こんな戦争の始まりかたあるかバカ
20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/08(水) 21:52:25.30 ID:SmznLeWj.net
早速再放送やってんだよな、なんで?
11話・12話放送できなかったから作画修正含めて放送し直し?
需要もないのに? 視聴者もいないのに?
それとも当初から次の四半期の再放送(=今期)の再放送決まってたんかねぇ?
234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/11(土) 15:40:20.08 ID:gTvzt3Az.net
>>232
>>221参照
どうも重桜側もアズレンと戦いたくないらしい
主戦派は赤城加賀だけで赤城が倒れたら
たちまち停戦に傾くのもそういうことなんだろう
それでは困るからセイレーンが
自ら動いて争いを激化させようとしてるんだろう
8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/08(水) 20:13:15 ID:t8qgngad.net
そもそも艦船には何の罪もないのにな
貶めて馬鹿にしているアズールレーンが不快すぎる
788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 01:29:05 ID:H2F9f9yC.net
鋼屋の脚本が諸悪の根源なのにな
艦これがヒットした理由の一つに天才脚本家の花田先生がいたこと
超ベテランが織り成すハーモニーのようなストーリーがあったからこそ円盤覇権とったわけで
434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/14(火) 18:04:04.53 ID:LluEq1es.net
>>430
サービスシーン入れるなとは言わんが本編をきちんとしてからだよな
「アズレンはエロ優先だから問題ない!」ってアホな擁護してるのも居たが
そっちばかり優先してキャラがマヌケな言動したり、説明不足で電波みないにされちゃ溜ったもんじゃない
総集編だかのオマケで酔ったオイゲンが加賀に絡むクソレズシーンもあったな
それをわざわざ作る暇があるなら本編に力入れろよ
636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/19(日) 11:26:58 ID:/8v7df6O.net
ビックリマンチョコでもチョコは美味しいのにアバズレマンチョコのBDは食えたもんじゃないしなあ
皮の為だけにチョコは捨てられるとか北京ダックでも同情するわ
460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/15(水) 01:00:33 ID:2ufjmWll.net
67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/09(木) 07:26:21.41 ID:lVOvRqA6.net
そもそもアプリのストーリーが考察すればするほど意味不明かつクソだからちょっとだけアニメの方がマシって思えるようになってきた
262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/11(土) 19:13:52.31 ID:GPRAH1or.net
361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/13(月) 10:35:31.16 ID:VYtRIfWH.net
本スレの連投ガイジの正体ってなんなんだ
いつ見てもいるんだが
447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/14(火) 20:58:05 ID:5qHrTbGt.net
中国版を好き勝手解釈したところで
鋼屋脚本がゴミなことには変わりませんよ?
335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/12(日) 21:17:26.16 ID:jpa/Y+lH.net
エンタープライズが主人公の勧善懲悪ヒーローアニメだから
446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/14(火) 20:49:59 ID:/2LFL2sX.net
702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/20(月) 12:25:32 ID:TfaDaf/g.net
705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/20(月) 13:25:56 ID:LI1NWQK6.net
原作では「女性が男性に従う」な作品なのに
定期的に「女性を男性の支配から解放しなきゃ!」な
話が入ってくる
(厳密に言えば人間の女性ではないが)
どうも「セキレイ」を思い出す
あれも女作者の「女性が男性に従う作品」であるけど
作者がそれに不満があったと思う
同作も最終的に「女性を男性の支配から解放しなきゃ!」
になっていった
マンジュウ女社長も「女性が男性に従う」
というアズレンの基本構造がお気に召してないと思う
だからこそ「人間より偉い艦船」と
「人間に兵器として扱われる艦船が可哀想!」の
矛盾が発生するのだろう
「女性の地位向上」という視点では矛盾してない
150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/10(金) 18:43:04.84 ID:iUE0BsUz.net
>>144
と言うか最初からバイブリーにびそくやらせれば良かっただけの話だよな
監督もアクション系より日常系の方が得意だろうし
戦闘シーンとか見ててもエフェクトやその場の演出はマシだが、戦闘自体の流れはグダグダだし
782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/23(木) 12:17:31 ID:Qq9KH44N.net
また原作で未来のエンタープライズぽいコードGが
「強者は常に孤独である」と言われてるので
おそらくそれも踏まえているのだろう
85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/09(木) 12:28:49 ID:rjv99SkS.net
そう言えばアニメってセイレーンより上の存在には触れてたっけ?
821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/25(土) 10:19:18 ID:OMYVzqZd.net
折角艦Cとは違う量産型艦とかいう人格の無いザコ敵がいるんだから原寸大サイズの量産型艦の上に乗り込んで艦上でバトルとか陸戦に近いこともできたろうになあ
量産型に乗り込んで量産型を史実的な沈み方をすれば海戦ヲタを唸らせることも出来たろうけどそういうのができる技量のある制作会社と脚本ではないのが不幸なところ
193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/11(土) 05:06:06 ID:ZNQHDKM8.net
606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 20:02:32 ID:+kSGKdx0.net
>>604
まあ某岡田とかはそれだからな
制作が拒否したってねじ込んでくる
474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/15(水) 10:17:23.27 ID:eb1bLzvk.net
鋼屋ジンはパクリゴミアニメの戦犯以外の何者でもない
715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/20(月) 19:03:48 ID:VzgzejPw.net
っていうかそもそも男性女性云々いうなら
駆逐艦ジャッキーチェンとか戦艦アーノルドシュワルツェネッガーとか
出せばよかったんじゃないですかね?
なんで女の子に固執してるのかって、艦これのパクリだからでしょ
350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/13(月) 08:30:22 ID:aWTDiUlL.net
>>349
そう言う事じゃないの?
人類の姿は見えないし、人類側から命令されて動いてるシーンとか皆無だけどな
イラストリアスが「無駄な戦いをどうして・・・」みたいなセリフを1話で言ってるけど、それで描写したと思ってるのかね?
しかもイラストリアスのセリフはゲーム内のセリフでもあったはずだから、セリフを張り付けただけ
780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/23(木) 11:57:22 ID:Qq9KH44N.net
>>779
多分そうだろうな
ユニコーンは女社長的に「媚びない女」に分類されてるらしく
原作ではあまりエッチなシーンはないのにアニメではエッチなシーンが一杯ある
590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 15:52:04.18 ID:NhQcdnJ2.net
甲板に串を刺すとか同盟相手の半身を傷つけるようなことする奴が有能みたいに描かれてもひたすらヘイト溜めるだけだからこれでいいっちゃいいんだけどな
591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 15:59:20.95 ID:K01Lnjgp.net
>>585
まあ結局、原作は女性が作ってるということかな
女性が作る作品、女性に受ける作品は
踏み台が必須で、女性はそういうのが好きなんだ
メタ的に考えれば、中国大陸版が作られない
クロスウェーブの主人公である駿河を
原作中国大陸版が優遇する気にならないのは当然だろう
472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/15(水) 10:10:22.69 ID:N+XxMb7o.net
>>467
日露戦争もせずにセイレーンと戦っているのにロシア帝国がコミーにソビエト革命されたマジキチ世界だろ
人類一つになってねえ
515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/16(木) 10:16:53 ID:4Ww3lpiS.net
>>514
同じ原作使ってるCWが割りと纏まってるのを見るに、単純に料理する脚本家がクソと言う
オイゲンは原作でもイキってるが
アニメのオイゲンはマトモに戦闘もせず、イキって酒飲みセクハラしてて更に悪化してるからな
アイツなんで重桜に居んの?レベル
429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/14(火) 17:16:33.40 ID:5J8ALjzY.net
人間が全く出て来ないのに人間同士の争いに使われる兵器たちってどう言う事だよw
そんな脳内設定をアニメ見てるだけの視聴者が理解出来るわけないだろw
720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/20(月) 21:58:20 ID:7uyfSnei.net
この定期花田アゲキチガイのせいでアズレンアニメsageの信用度が落ちるのほんと困るわ
なんで生きてるの?親は生かしておいたの?
139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/10(金) 16:41:00.21 ID:fmBeIXki.net
びそくさらっと2020年放送なの笑う
艦これ2期と正面対決あるな
512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/15(水) 21:51:50.01 ID:tmfd3jSZ.net
オイゲンをプレイヤーとして使ってみるとセリフは勇ましい感じなんだが
いざアニメや原作ストーリーで焦点が当たると、相手が強く出られない同盟相手やホスト側にイキって煽るばかりで
アニメだとエンタープライズ相手に煽りもせず逃げる、セクハラ相手は加賀や店員の初春とか不愉快なだけの本当にしょうもないキャラなんだよな、煽りキャラの風上にも置けんわ
723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/21(火) 01:33:09 ID:Y5S1bARK.net
俺はアズレンを下げるために艦これを上げるのは許さないだけで
駄作の艦これ以下のアニメアズレンは徹底して下げるぞ
19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/08(水) 21:42:04.18 ID:LP5Vf5xD.net
まーた艦これのせいかよ
もう向こうは歯牙にもかけてねーよ
743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/21(火) 21:18:57.76 ID:89YnpeRK.net
原作を見てると身分の高い艦船は
「責任が重たくて大変だから投げ出したいの!」系と
(ビスマルク、長門など)
「身分が高くてワガママ楽しい!」系
(エリザベス、赤城など)
に分れていると思う
マンジュウ女社長の本音が漏れているようにしか見えない
問題はアニメではそういう「身分の高い女子のワガママ」要素が
ほとんどなくなっている…ということだ
おそらく男性アニメスタッフが嫌ったのだろうな
多分、天衝監督だろう
ユニコーンのような大人しいロリが好きなら
その反対…ワガママな大人の女は嫌いのはずだ
53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/09(木) 01:56:36 ID:3jSFHhuO.net
662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/19(日) 13:14:41 ID:2IFqKFj5.net
中国版見てみたら言ってることの大筋は変わらないじゃん、と言うかあの場は誰でも怪しいし言っても仕方ないって方が自然なのに、赤城にそれを向けてる時点で三笠ヤバすぎだろ
436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/14(火) 18:57:09.14 ID:x3EyNtwy.net
>>434
アプリからしてすでにそうだから仕方ない
39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/08(水) 23:56:39.61 ID:MYa9iRE4.net
反応してくれて嬉しかったんだね
この調子で現実でも繋がり持てるように頑張ってね
539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/16(木) 22:06:57.56 ID:rjgKb/2q.net
セイレーンが敷地内に何度も足を踏み入れてるのに全く気付いてない重桜も馬鹿すぎる
これならいっそ組織ぐるみで手を組んでて周知されてる事にでもした方が良かったのでは