引用元
1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 08:21:24.54 .net
!extend:none::1000:512
↑冒頭に3行重ねてスレ立てしておくこと
満ちた月の運命―歯車が回る新たなる月夜
――――――――――――――――――――
次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指定
放送情報
7月5日(金)からMBS/TBS/BS-TBS”アニメイズム”枠ほかにて放送
MBS:7月5日1:55〜
TBS:7月5日1:55〜
BS-TBS:7月6日1:00〜
AT-X:7月9日23:30〜
STAFF
原案:ProjectGRANBELM
シリーズ構成:花田十輝
キャラクター原案:大塚真一郎
キャラクターデザイン:今中敬
アルマノクスデザイン:ジミーストーン
音楽:末廣健一郎
プロデュース:infinite
アニメーション制作:Nexus
監督:渡邊政治
製作:ProjectGRANBELM
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:: EXT was configured
90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 19:50:34.01 .net
命削って作った結果がコレか・・
努力しても才能がないと無駄というのが現実なんだな・・
鬱になるアニメだ・・・
134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/27(金) 12:04:52.80 .net
パロだらけでオタ臭さ丸出しオナニー
アニメ同好会の学生が作ったようなアニメ
269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 20:23:28.30 .net
362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/30(月) 22:49:48.56 .net
>>353
他のサイトとかもみたら普通に不評だったから俺の感性が少数派なのか、まあそういうの最初は受け入れるの難しいよね
386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/01(火) 22:58:39.41 .net
こんなクソスレで上から目線でペラペラと自分語りしてる頭おかしい輩がいて草
32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/23(月) 23:27:43.12 .net
11話見た
なんつーか認識されてない癖にファミレスでご飯食べてることに違和感
術でーとかその後言ってたけど相変わらず適当すぎるわ
91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 20:35:28.59 .net
ひとりでつくってるならまだしも組織で商品つくるってのにこの惨状
60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 22:57:13.21 .net
すべての要素が今のシリアス展開嫌いってオタクの需要と水と油すぎてな・・・
ロボヲタなら主人公は男じゃないと嫌だし
美少女なら日常系のがウケる
じゃあオタクが大好きな戦闘美少女モノかと思ったら
気色悪い顔芸でカケグルイみたいなことになってて誰得w
172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/27(金) 19:12:28.15 .net
なんか不愉快だと思ったらグリッドマンと同じだ
パクリパクリ
パクってやりたい事だけ詰め込むから話がめちゃめちゃ
358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/30(月) 20:44:51.45 .net
225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 07:24:18.05 .net
王道として、コミュ障主人公が人との出会いと絆を積み重ねて
成長していく姿をしっかり描いていれば、戦闘がパクリまみれでも
些細なこと扱いだっただろうにな
そんなことはまったくなく、脇キャラ何のためにいたのってレベルじゃなあ
121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/27(金) 10:11:01.45 .net
これが命を削ってでもやりたかった事か
安い命だなw
390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/02(水) 09:23:04.34 .net
ヲケル「うちはまどマギパクだけどガンダムパロで埋め尽くすなんて莫迦な真似はしてない」
378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/01(火) 17:20:50.55 .net
クソアニメはどんだけ売れても
「こんなん買う奴がこんなにいるんだ」
としか思えない
315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/29(日) 18:28:13.08 .net
最終話「人類は愚かだけど〜」みたいな
ふんわり雰囲気セリフずっと聞かされてげんなりしたw
ビーム撒いてシャカシャカ避ける戦闘も最後までワンパターンだし
27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/23(月) 00:08:39.91 .net
426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/09(水) 16:27:47.25 .net
>>424
たまたま演出がハマった時に良作扱いされるだけで
話もセリフも薄っぺらいのは昔からずーっと変わらんものなあ
基本的に全話脚本やるくせに積み重ねが描けないってのは致命的だわ
271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 20:27:59.74 .net
この監督の頭には自分が見てかっこいいと思った構図をパクることしか頭になくて
中身なんて見てないと思うの
グランゾートは最初大地が未熟で魔道力を思うように使えないからやたら苦戦するが
戦いの中で魔法を覚えて成長して敵を倒していく様はまさにカタルシス
グランベルムにそんなものはない
292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/29(日) 07:53:06.56 .net
新月は過去のアニメ・特撮に影響された夢を見ていた
と区別つかないENDなんだよね
132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/27(金) 12:01:07.14 .net
>>126
最後の転校生のシーンはエヴァTV版最終回の綾波のところに似てるとの指摘もあったぞw
58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 22:45:19.35 .net
>>41
その人たちは好みが分かれるというだけで、壊滅的にダメではないよ。
まあ、花田と同類でいうならタカヒロじゃね?
201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/27(金) 22:00:59.02 .net
295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/29(日) 12:18:34.83 .net
_
\ヽ, ,、
_ `”|/ノ
\`ヽ、|
\, V
`L,,_
|ヽ、) ,、
.| ヽYノ
/ r”ヽ、.|
/ ,.. -──- .、 `ー-ヽ|ヮ
.| , ‐’´ __ `ヽ、 `|
| / , ‐'”´ ``”‐、 \ |
| / / \ ヽ |
ヽ, y’ /` ‐ 、 ,.. -‘ヘ ヽ. }ノ
ヽ,’ / /`,ゝ’ ´ ヽ Y.
. i ,’ { { ヽ `、
l ,イ─- 、.._ ヽ ,, _,.. -─:} !
. | r‐i| ー=ェェ:ゝ ,.∠ィェェ=ー’ |r 、. l
| {ト」l|. : | “ ``: |!トリ |
. │ ヽ、| ;.」_ |’ソ !
. │ ヽ r──ッ /ノ |
| lヽ  ̄ ̄ / イ │
. ! 丶ヾヽ ‾ , ‘ ノ │ !
ト. ミ.ゝ ヽ.____./ / l /
ヽ ヽ イ ,’ / , ‘ ┼ヽ -|r‐、. レ |
\. ノレ’/ d⌒) ./| _ノ __ノ
351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/30(月) 20:06:28.65 .net
>>161-162
今更だがなにこれwwww
酷すぎるww
ここまでやるかww
スタッフが命を削ってやったことが盗作wwwww
88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 19:23:33.26 .net
誰も望んでないことを必死でやる行為を一般的には独り善がりって言うな
個人の趣味なら別に自由だが、商売だからなあ…
227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 08:20:25.77 .net
最後の曲で「いらなーい いらなーい」連呼してたけど
マジこのアニメいらなかったな
156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/27(金) 16:57:44.78 .net
33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 00:34:26.43 .net
76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 23:32:40.56 .net
141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/27(金) 12:24:56.38 .net
ようするに作り手のセンスの絶望的な差だねパロディにしてもアイディアをオリジナルから昇華させて
より面白くしていく
富野や庵野クラスのクリエイターはそれができる
グランベルムのスタッフは構図を意味もなくパクるしかできなかった
125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/27(金) 11:14:08.08 .net
パロディやりたかったのか引き出しがなかったからかの判別できないレベル
まあどっちもなんだろうけど
29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/23(月) 10:54:59.35 .net
新月(だけじゃないと思うが)も記憶消去できるからな
この世界だと簡単な部類らしい
そもそも魔力が全て封印されてるのに現世で人形動かせたり
その人形に他人の中に家族として紛れ込ませたり
水晶が現世でエスパーになったりかなーり魔力干渉してる矛盾
353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/30(月) 20:16:56.95 .net
>>340
薄っぺらのシナリオの上でキャラ転がしてるだけだからだよ
ほぼ顔芸と奇声と我のマウント取り合いで構成されてるから女同士のヒスバトルにしかなってない
これで面白いと感じてんならどんな駄作アニメも普通に観れるよ(脳死で)
64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 07:28:00.42 .net
金掛けてるだけあって販促工作必死ってのは本スレで分かる
56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 21:38:07.37 .net
一応ロボが魔力で動く魔法人形なんだってさ
説明が致命的に欠落してたり後出ししたりしてるからもうどうでもいい感じになってる
66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 11:46:40.79 .net
まどかマギカは人類全体に影響ある話だったけど
グランベルムってただの地方のバトロワ大会なの?
454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/13(日) 20:27:53.25 .net
アンナ以外がほぼモブ化していたせいで後半は盛り上がりようもなかった感じ
298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/29(日) 12:42:08.42 .net
「うちのスタジオこんなことできますよー」って宣伝アニメだと思えば色々と納得できる
同種のアニメで俺の中では比較するべきはコメルシとかレガリアで、これらと比べればマシかなあと
274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 20:56:01.72 .net
グランゾートいいねぇ 主人公の大地君の声が4期鬼太郎なんだよな
んでワタル同様に困ってる人をほおっておけないまっすぐな少年というのがいい
見てて気持ちがいい
グランゾートの召喚バンクめちゃくちゃかっこよくて今見ても見劣りしないどころか
オーパーツみたいな作画だなあれ
うーんグランベルム情けないよなんでこんな最終回なんだよ
節操なしのパロディで埋め尽くすとか
エガオノダイカのがまだマシだよあれはパロに逃げてないだけまだ
272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 20:33:20.80 .net
>>266
それはあるな
琵琶湖空間のせいでドラマの余地まで破壊されてどうにもならない
>>268
ワタルの陰に隠れがちと言われるけど普通に傑作だからなぁ・・・
ああいうのを深夜用に換骨奪胎できないかな
339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/30(月) 10:14:32.70 .net
267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 19:25:17.08 .net
ありがちな展開だけど現実世界で最終決戦して破壊される町並み人波に「こんな力解き放ってはならない」と決意を固くするとかダメだったのか
180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/27(金) 20:05:33.55 .net
>>172
グリマンのアレはパロディだぞ?
もともと監督が大張の大ファンを公言してたからな
そもそもあの合体演出自体、
コンバトラーやボルテスあたりですでに完成していたもので
大張だってその系譜を受け継いだにすぎない
391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/02(水) 09:37:09.99 .net
そもそもキャラすら生かしきれてないから信者転がしてるだけだろ
パチスロとコラボって終了ってヲチ
465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/25(金) 20:32:00.27 .net
123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/27(金) 10:55:23.95 .net
命を削ってパッチワーク(パクリ)
〆はスイカバーで!!!
420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 23:15:09.41 .net
こんなん技術カタログにもならんよな
これ見て腕がある、次依頼しようみたいな業界なの?
37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 04:56:41.72 .net
シナリオだけダメってのは結構あるけど、見ていて不快になる方向でこれだけ突っ走ってる商業アニメは珍しい。
68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 13:40:33.26 .net
花田憎しで最下位に置きたいのはわかるけど
今のアニメ業界はやつと同レベルのカスライターは多いぞ
95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 22:32:25.77 .net
63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 04:42:39.45 .net
大体どれも少なくとも大体終盤まではまともだったわけでグランベルムの足元にも及ばないな
しかもこっちは最初からお得意のギスギス芸で視聴者の気分を悪くするという独走っぷり
69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 15:07:03.52 .net
アイドル路線とアニオタ文化盛り上がりに乗った青春萌えアニメと
単純に別路線合体させてうっすいシナリオで仕上げてしまったイミフアニメの違いやな
なぜこうなった
234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 09:46:12.11 .net
382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/01(火) 22:09:18.56 .net
悠木碧もまさか自分の演じてるキャラがシロッコのパクリ芸で倒されて終わるなんて夢にも思わなかっただろうw
218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 04:02:52.34 .net
最近のガンダムは面白いかつまらないかはともかくはあえて外してるんだろ
過去の作品のオマージュだけで作られたグランベルムよりは評価できる
258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 15:30:31.06 .net
>>241
花田は1〜2クールの物語を描くうえでドラマの積み重ねとか一切気にせず
「女の子同士のこういうシチュエーションやりたいな」
「オタクはこういうのが好きなんでしょ」
って思いだけで作ってる印象がある
そのシチュエーションに至る過程には全く興味がないから
まるで紙芝居のように雑に展開していくうえに
次のシチュエーションへ移行する下りにも脈絡がないから
全体として「積み重ねのドラマ」が生まれない
普通はゴールに向かって起承転結のドラマを積み重ねていくもんなんだけど
花田の場合、そのへんは全部セリフで言わせて済ませてしまう
だから箇条書きマジックだと起承転結があるように見えるけど実際は薄っぺらい
124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/27(金) 11:03:07.20 .net
376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/01(火) 14:43:01.95 .net
ラブライブの売上(数字)でアニメアワード2015、オリジナル脚本賞受賞した花田十輝先生が最強という事ですね
なお(ry
153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/27(金) 15:35:46.08 .net
>>149
魔力=エロ本
コンビニからエロ本が消えてフェミまんさん嬉しいって話
371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/01(火) 09:49:39.94 .net
本スレはずっとステマ業者が言論統制を行ってきたのにラスト2話で崩壊して笑えた
花田が関わるアニメはステマ臭いのが多くてな
75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 23:28:40.20 .net
>>70
つまりここで花田を叩いてる奴らは的外れだと
442 ::2019/10/12(Sat) 10:39:54 .net
満月が唐突に演説を始めるシーン、南極でキマリが急にイキってマウントを取り出したシーンと似ているな
人間って成長しないね
408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 12:07:09.11 .net
作り直すならロボか魔法少女か軸を固定しないとな
両方粘着の弱いのりでくっつけただけのような幼稚園工作物はマジ勘弁
174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/27(金) 19:13:18.41 .net
なんかなぁ
OPがガンダムでEDがマジンガーで内容スッカスカだったのに
全てのロボットアニメは道を譲れ!とビッグマウス叩いて大爆死
その後原作は女キャラレイプしまくるエロ漫画になったジンキエクステンド思い出す酷さ
195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/27(金) 20:49:16.19 .net
383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/01(火) 22:22:16.46 .net
売り上げが人気の指標になるなんて時代遅れな認識いまだに持ってる馬鹿がこのアンチスレに来るとは思わなかった
49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 20:00:36.48 .net
131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/27(金) 12:00:05.23 .net
監督をはじめスタッフ一同が文字通り命削ってZガンダムのパクリに取り組んでいるので是非ご期待頂ければと思います。
347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/30(月) 15:17:26.47 .net
作画だけは凄く良かった。
今期のダークホース達に半分で良いから予算分けてやって欲しかった。
216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 03:10:57.93 .net
23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/22(日) 14:24:49.87 .net
>>16
過去作品のオマージュ、リスペクト、パロディ、なら良かったのにね
コピーはいかんでしょ
40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 09:03:13.36 .net
本スレで感動したーやOPEDいいわーとかやってんのほぼ業者だな
これ考察しだしたら皆途中で???なってるし仕舞いにゃカップリング目的言い出すし・・・
唐突にスレが秒刻みで伸びるのも分かり易い
43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 13:06:50.12 .net
説明してなかったけどこんなルールが、はインパクトある分何回もやっちゃいかんやつだよね。
まして最初の説明と反するルールでしたなんてことが、特に理由もなく起きると視聴者は何も信用できなくなって白ける。
467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/25(金) 21:05:22.89 .net
370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/01(火) 09:42:09.49 .net
スレの住み分けっつーか本スレもマギ子の存在理由判明した後考察諦めてネタ化してたからなぁ
突発的にレス伸びたり称賛したりでほぼ業者の販促スレだった
113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/27(金) 07:34:49.62 .net
は?最終回がZガンダム最終回のスイカバーで終わりとか
最後パロディで終わりとかなめてんの?
監督が満足してやりたかったことがカミーユの「ここからいなくなれー!」!????????
なんだよこれ
441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/12(土) 04:33:14.43 .net
>>431
「南極いくために必至でバイトしてる」って設定のキャラが
子役の金魚のフンでいけることになったあと
与えられたリポーターや雑用係としての訓練もまともにせず
半年以上を無駄にすごしていた「よりもい」がまとも?
469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/26(土) 18:08:51.86 .net
ラグビー視聴率
10/20 41.6% 日本×南アフリカ
10/13 39.2% 日本×スコットランド
10/05 32.8% 日本×サモア
09/28 22.5% 日本×アイルランド(後半)
09/20 18.3% 日本×ロシア
09/28 15.3% 日本×アイルランド(前半)
10/05 12.7% イングランド×アルゼンチン
09/21 12.3% ニュージーランド×南アフリカ
09/30 11.8% スコットランド×サモア
09/20 10.4% 開会式
09/29 10.2% オーストラリア×ウェールズ
09/26 *9.7% イングランド×アメリカ
100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/27(金) 02:37:08.63 .net
雰囲気でアニメ作るとロクな事にならないって教訓みたいなアニメだったね
368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/01(火) 02:35:13.10 .net
スレのすみ分けもできない低知能低学歴ガイジにとっては面白いんだろうな
ただ健常者に受けない限り売れない
売れないものはゴミ
これが現実
461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/21(月) 20:00:35 .net
407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 06:48:00.29 .net
こんな外見だけ美少女で整ってるように見せただけの中身空っぽ作品作り直さなくていいよ
装いだけシリアスストーリー風ストーリーになってない美少女動物園はいい加減絶滅して欲しいわ
284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/29(日) 00:49:34.58 .net
105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/27(金) 03:53:23.54 .net
4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/22(日) 10:01:54.07 .net
188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/27(金) 20:26:31.01 .net
大張が苦言を呈したからなんだってんだよ
板野なんてさんざん模倣されてるけど何かいってるか?
大張の器が小さいだけだろ
>だからって実写はないわw
素人のお前がそういったところで実際には売れてるからなぁ……
商品としてはそっちで正解だったわけだ
381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/01(火) 22:07:52.87 .net
221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 05:55:30.32 .net
まーだ信者は巣に帰らねーのか
爆死確定でお通夜状態なの?
278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 21:19:19.52 .net
まぁエガオノダイカはヒロインが頭の中お花畑すぎて・・・
タツノコプロの衰退を見せつけられて悲しかったな
356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/30(月) 20:31:24.24 .net
こんな最終回でZガンダム丸パクして
最後仮面ライダー龍騎で占める三流パクリにするとか
命削ってます!なんて言わなければよかったのに
最初から志の低い企画です!監督が自分の好きなアニメの猿真似をしてますが笑って
パロディだと笑い飛ばしてくださいとでも言ってた方がまだ好感もてたわ
ただただ呆れる オリジナルでこんなパクリまみれで最終回にするとかさぁ・・・
102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/27(金) 02:46:57.67 .net
魔術ロボ大会で願い叶えるぜ→人形いやああああ→魔力消すけど(自分のためだけに)現実改変しよっ
結局イマジナリーフレンドに逃避して現実否定したけど本人は全肯定されてるのかな
242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 11:04:17.08 .net
>>239
1日中コンビニ前に座ってても声掛けられる方が稀だよなぁシフトあるし
車で数日寝泊まりすると不審がられるけど
481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 21:51:40.03 .net
219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 04:17:28.64 .net
>>212
ちょ、グランゾートまじかよ
この糞アニメの口直しに見てくるわサンクス
484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 13:05:18.23 .net
アンナの発狂が何話も続いたせいで大量に切られたんだろうが、終わってみればあれでもまだマシな方だったんだな
まさかアンナ退場後に更に酷くなるとはw
107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/27(金) 04:11:13.34 .net
魔力消えたと同時に視聴者がグランベルムを見ていた、という記憶も消して欲しかったわ
久々に時間の無駄と思えるアニメだった
161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/27(金) 17:58:33.74 .net
127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/27(金) 11:53:21.58 .net
>>114
富野はガンダムナラティブのコロニー落としのシーンに怒って
「なんで違うことをやっていかないんだ、お前達は」
言ってたの思い出したぞ
富野が見たら「若いクリエイターが僕の真似しかできないのか!」とキレるだろうな
138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/27(金) 12:18:27.88 .net
ハードルが地面に埋まって足引っ掛けることも出来なさそう…
406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 01:53:23.63 .net
主人公2人よりもアンナ水晶久遠ねね姉の方が魅力的だよなあ
顔隠してるガチコミュ障とほんとうに何にもなかった水増し要因消してアンナか久遠主人公で作り直してくれ
難しいことするのやめて単純な話でいいからさ